メニュー | 店舗ご案内 | 商品インデックス | 商品一覧表 | ご注文 | 相互リンク | 瓦版
古書画の代表的なものとして水墨画があります。ここではその水墨画についての簡単な説明をします。水墨画は"墨"と呼ばれる特殊なインクによって描かれた単色画であり、立体感や陰影などの細かな部分は墨のぼかしによる濃淡で表されています。そしてこの濃淡の表現法については『墨には五種類の色が表現できる』とされています。 日本においては今から約700年前に中国より伝わり、約100年前まで盛んに描かれていました。水墨画は単色によって表現されているため、西洋の油彩画などと比較するとかなり地味な印象を受けますし、構図として空間を大切にされているものが多いのも特徴と言えます。また、水墨画は下書きをしないで直接描かれるもので、"山水"と呼ばれる独特の様式で描かれた風景画などは、非常に繊細な技法を用い独特の美的表現がなされています。こういった美しさこそがまさに日本的な"美"と言えるのです。 |