No.1 1944 Tiger 217 1/144 | ||||
・88mm砲の砲身に穴あけ ・砲身先にスミ付け ・真鍮線を使って前面機銃を設置 ・泥除け?をエッチングソウで切り取り ・砲塔前面の銃眼を穴あけ ・車体番号217のデカールを貼り付け ・キャタピラ上のフェンダーを微妙に歪み加工 ・キャタピラに金属感をだすためにブラッシング | ||||
食玩ブームの火付け役とも称されますWTM(ワールドタンクミュージアム) タイムスリップ○リコと並んで有名なシリーズです。 でも,なぜこの時代に戦車が流行ったんだろうね?それもコンビニの食玩から。 私もWTMの第一弾から集め始めて,戦車の保有数はどこかの国並です。まさかね・・・・何台かな・・・・ 戦車の使用目的としては破壊,威圧ですし,その能力は地上を這う種類としては最強の物でしょう。 世界の現状を考えれば,最も平和と対峙する憎むべき道具に違いない。 古い戦車が気になる私。 特に,ビットマンとかカリウスなどが搭乗した無骨なTigerが好きなんです。 宮崎駿さんが描いたオットー・カリウスを主人公にした「泥まみれの虎」。 これは,私の愛読書の一つである漫画です。ある年代には,特別なものかもしれません。 そのカリウスが搭乗した戦車が217なんです。 近代・現代の戦車の多くは,被弾した際に少しでも被害を防ぐために,丸みを与えたりして弾をそらします。 しかし,どんな弾でもまともに受けてしまうだろう,垂直に立てた前面のスタイル。 鉄板が厚ければ大丈夫という分かりやすい構造。潔いではありませんか。 もちろん素人の浅はかな印象からであって,理屈はきっと深いのだろうと思われます。 詳しい方には申し訳ありませんが,お見逃しを・・・・・ 敵対する相手の戦車を破壊したら,逃げ出す戦車兵は無視したとか聞く。
ベルリン陥落の日,一般市民を西へ逃亡させるためにTigerに搭乗した若者カールとか 触れたい話は尽きないけれど,英雄と言われる彼らも戦争の犠牲者。 美化したり,愛国心を歪ませて,同じ過ちを繰り返してはいけない。 昔の出来事を正当化する意図は微塵もないけれど,リアルタイムで送られる報道を見るにつけ,
人は大切な感性を失いつつあると感じます。 |