本文へスキップ

入院設備がある、痔専門病院です。

お問い合わせは月~土(休日除く)9:00〜16:00TEL:042-674-1700
アクセスはこちらから  〒192-0355 東京都八王子市堀之内3-9-14

入院設備のある痔の治療と 大腸内視鏡検査の専門診療所











当院は、開業以来49年、肛門外科の専門病院として培ってきたノウハウ、経験をもとに、患者様の(おしり)のお悩みを解決し、快適な生活をされるお手伝いをさせていただいております

誰もが1度は歯医者さんのお世話になったことがあるかと思います。
歯は食事のたびに酷使されるので、注意していないと虫歯・歯周病に悩まされることになります。排便も毎日のことです。便秘・下痢が続くと肛門に負担がかかり、徐々にお尻の健康を損ないます。そうすると出血・痛み・かゆみなどの症状が現れるようになります。調子が悪いと感じたら、早めの診察をお勧めします。

毎日、使うお尻だからこそ!お大事に(^▽^)/

痔はすぐ手術(!?)ということはありません。
便通を整え、日常生活に注意しながら薬を使い治療するのが基本です。
5年・10年とお尻のことで悩み、日々悪化させてしまう人が多いようです。
全ての病気に言えることですが、早期治療が大切です。




 

当院の診療は予約制ではありません 診療時間内にお越しください



   ◆◆診療時間◆◆
月~土 午前9:00~12:00
(受付時間は午前8:30~)日曜・祝日休診
 初診の方は、午前11:30までにお越しください
 

 

◆◆◆◆
オンライン診療に関して◆◆◆◆

←タップして下さい

オンライン診療は、水・木曜日の10:00~12:00です。
・当院でのオンライン診療は、通院、服薬されている方が対象です
・初診のオンライン診療は、お受け出来ません。
EPARKのサイトより予約エントリー後当院までエントリーされた旨をお電話下さい(月~土9:30~12:00)ご予約確定となります
 お手数ですがよろしくお願いいたします




新着情報(休診のお知らせetc)ここタップ

  • 大腸内視鏡検査について

    大腸内視鏡検査は予約制となります。混み合いますので、お早目の予約をお勧めします。

  • 健康保険について

    月初め受診の際は、必ずマイナカードor健康保険証をお持ちください。
    保険証.マイナカードにて確認出来ない際は、資格情報のお知らせ又は
  携帯のポータルサイトの画面にて確認することも可能です)  

■病院名の変更について■
2021年7月1日より
有床診療所に変わり【多摩大腸肛門外科】に名称を変更いたしました。
職員や診療体制などに変更はございませんのでご安心ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
 


■休診日のお知らせ■
 特にありません。