今月のニュース<2008年8月>

合宿初日

合宿初日が無事に終了しました。

毎年のことながら、こちら福島県は涼しいです。

寝苦しくなく熟睡できたのは久しぶりです。

子どもらの元気過ぎる声で、先ほど起こされましたが・・・。

初日からほとんど走りっぱなしの5時間練習をこなしたのですが、なぜあんなに元気なのか!?

でも昨日は、食べたものを吐いたのが、過去最高の7人!

不思議なのが、半分の子が練習の前にもどしているのです。

どうやら今年の子の最大のネックが「食事」のようです。

恒例の『残さず全部食べる』というのが相当つらいみたい。

今日は一日練習!

しっかり食べないと、乗り切れないのになあ。

合宿2日目

合宿2日目の地獄のメニューが無事に終わりました。

驚異的な体力の持ち主であるキャプテンT白が、途中で
「去年より、きつい・・・」
と珍しく弱音をはいてしまったくらい、例年以上に厳しく追い込みました。

また日帰りで参加してくれたOBの中学生が、最後に
「うちの中学の練習より、5倍はきついよ!」(5倍という数字はよく分かりませんが・・)
と、子どもたちに言葉をかけていました。

そんな厳しい練習に全員が耐えたのですから、きっと大きな自信になったことでしょう。

もちろん明日も、さらに追い込む予定です(^^)

とにかく、がんばった子どもたちにご褒美として、この後、バーベキュー&きもだめしツアーです。

ただ激しい夕立のせいで、どこまでやれるか分かりませんが・・・。

合宿3日目

2泊3日の福島合宿から、無事に戻ってきました。

昨夜から天候に恵まれず、今日の川遊びだけはできませんでしたが、それ以外は全て予定通りでした。

今日の半日練習も、かなり厳しくしましたが、最後まで脱落することなくがんばりました。

「変身」をテーマに取り組んだ3日間でしたが、大成功でした。


詳しいレポートは、また後日アップします!


そういえば先日、練習試合をさせていただいたチームの方に、こんなことを言われました。

「今年も、合宿の様子がアップされるんですよね。戸田のあれを見ると、夏が来たって気がするんですよ!」

子どもたちのがんばりに負けないように、私も明日から、更新作業をがんばります。

真夏の交流会初日

、「真夏の交流会」大練習ゲームに参加させていただきました。
3面とれる大きな体育館でのゲームということで、子どもたちは良い緊張感の中でプレイすることができました。

それにしても暑かった!
審判を3つやらせていただき、体全体から湯気が出ました(^^;

子どもらは、体力面では合宿の成果を見せてくれていましたが、意識の面ではまだまだ・・。
県内外の強豪チームと戦わせてもらうと、できていない部分が如実に表れ、勉強になります!

さて、今日は夏の暑さに負けない熱いプレイを期待しています。

真夏の交流会2日目

真夏の交流戦2日目。

今日も暑い体育館にて、たくさんの熱い戦いを見ることができました!

はまっぷりさんはじめ、川越のみなさま、2日間本当にお世話になりました。

とっても良い体験をさせていただきました。

スポ少県大会優勝チームをはじめ、たくさんの素晴らしいチームに胸を貸していただいた2日間でした。

本日も、昨日に引き続き、ここ最近取り組んでいることを実戦で試してみましたが、やはり課題満載でした。

でも、そのおかげで修正点がはっきりして、今週やるべきことが明確になりました。

さーて、明日からまた頑張りましょう!!

夏休み前半終了

練習ゲームで八王子まで行ってきました。

わかくさチーム関係者のみなさま、一日お世話になりました。

4試合も組んでいただき、大変勉強になりました。みなさん、ありがとうございました。

夏休み前半戦の最後、「ここまでがんばってきたことを全て出してみよう」と試合に臨みました。

ディフェンスはだいぶがんばれるようになってきました。

オフェンスはまだまだですが・・・(^^;

とりあえず今日の練習後、子どもたちはお盆休みに突入します。

夏休みに入ってから休みなく頑張ってきましたので、4日間の休みは貴重だと思います。

体を休めることと、自主練をすること、これが宿題です。

私は一日早く休みに入らせてもらいます。

真夏の交流ゲーム

東久留米スポーツセンターでの練習ゲームに参加させていただきました。

冷房のきいた素晴らしい体育館でした。

柏葉スタッフのみなさま、一日お世話になりました!

試合の方は、4日間の盆休み明けということもあり、「えー?」というミスも多少ありましたが、ディフェンスをがんばれるようになってきたことがこの夏の成果でしょう。

できていない部分は、今週で修正しなくては・・・。戸田市は来週から学校が始まるので!

今日で夏休みの終わる我がチームの子たちにとって、本日の練習ゲームは、最後の総仕上げ。

夏休みの総仕上げ

本拠地に、我がチームを含め5チームをお招きし、胸を貸していただきました。

どのチームも、各都県の強豪チーム!

全くタイプの違うチームと4試合もやらせていただき、貴重な一日となりました。

みなさま、ありがとうございました。

県南予選まであと2週間。

あとは、個々の課題をクリアし、チーム全体のモチベーションを上げていくことです。

モチベーションかあ、今年のチームには、これが一番難しいんだよなあ(^^;