今月のニュース<2001年5月>
キーワードは「ゴロゴロ」
教室で聞いた話です。
子どもA「先生、シュンスケ(155センチ君)って、昨年の夏休みだけで11センチも身長が伸 びたんだよ~」
私「おいおい、そんな訳ないだろ。いくら何でも伸びすぎだよ。」
子どもB「先生、ほんとだよ。だってあいつ4年生のときは、前から2番目だったんだよ!」
ちなみに今、うちのクラスの一番うしろ・・・
子どもC「5年の夏休み前、俺の前だったのに、2学期の始業式の時にいないと思ったら、後ろから2番目の位置にいたんだよ!!」
信じがたい話なのですが、あまりにも多くの子が真剣に証言するので、本人に確かめました。
私「おい、シュンスケ、ほんとにそんなに伸びたのか?」
本人「うん。発育測定でちゃんと確かめた。」
私「どーしたら、そんなに伸びたんだー?」
本人「夏休み中、何もしないでゴロゴロしてた。これが秘訣」
にっこりしながら言い切る彼に、大笑いしてしまいました。
ということは、彼は今年の夏もゴロゴロとしていたら<155+11>で秋には166センチくんになる可能性があるのでしょうか・・・
夏休みにガンガンと鍛えて身長がこのままなのと、何もさせないでプラス11センチにさせるのと、さてさてどちらがいいのでしょうか(笑)
給食の時間、この話で盛り上がった我が学級でした(^-^)
