チェンバロの部
リチェルカーレ ロ短調 1985年 三声。最初は二短調で構想を練ったがバッハのドッペルに主題が似すぎのためロ短調にした。
リチェルカーレ ニ短調 1985年 これも三声。
前奏曲とフーガ 変ロ長調 1986年
フーガ イ短調 1993年
アリア ト短調 1984年 ほんの作曲し始めの頃の作品だ。
フーガ 変ホ長調 1984年 これも、始めたばかりの頃。
トッカータ 変ロ長調 1985年
前奏曲 ニ短調 1985年
前奏曲とフーガ イ長調 1991年 この頃は一晩で一曲作曲していた。
前奏曲とフーガ ハ長調 1991年
前奏曲とフーガ ニ短調 1999年作曲開始。2002年11月20日に完成させた。
歌曲・オペラ断片の部
序曲 ホ短調 1991年 ウィーンを舞台にしたオペラを企画。台本途中。
ウィーン西駅 1991年 わがヴィーンの記憶の原点。
序曲 ハ長調 1991年 これもオペラの序曲として作曲。
アルベルト小路 1991年 ウィーン大学の寮のあった通り。
ルクセンブルク 1991年 思い出のルクセンブルク
星の人 1991年 自作映画を企画、企画倒れ
ズーパーマルクト 1991年 Zielpunkt, Anker というスーパーに良く行った。二重唱プラス、チェンバロ。
いつもの文句 1991年 「いつも文句言っている」で始まる二重唱プラス、チェンバロ。
街の光景 1991年
オルガンの部
トッカータ ニ短調 1985年
幻想曲 イ短調 1991年 教会にて演奏
アレグレットとモデラート 1994年
前奏曲とフーガ ト短調 1994年 教会にて演奏
幻想曲とフーガ イ短調 1992年 教会にて演奏
トッカータ ニ短調 1992年 教会にて演奏
幻想曲と大フーガ へ短調 1995年 未完
前奏曲とフーガ ロ短調 1991年
フーガ ホ短調 1991年
前奏曲とフーガ ロ短調 1984年
フーガ イ短調 1991年
トッカータ とフーガニ短調 2004年9月4日
HDCAの主題による2つの小曲 2004年10月 今までの所属した会社の頭文字を取って作曲してみた。
ピアノの部
ソナタ ニ長調第一・第二楽章 第三楽章 1992年1月1日-11日
即興曲 イ短調 1984年
幻想曲 1992年
室内楽・管弦楽、その他の部
夏の夜に 1991年 蓼科山荘にて作曲
二重奏 1989年 大学管弦楽部にて演奏
序曲 1991年 ルーテル東京教会クリスマス会にて演奏
チェロとチェンバロのためのソナタ 第一楽章 第二〜第四楽章1989年2月無伴奏チェロ組曲と共に、上智大学管弦楽部のチェロ奏者に弾いて貰えるかも知れない(?)と作曲した。
自作自演の部
ピアノ用、オルガン用、チェンバロ用の即興曲三曲を皮切りに、2007年8月7日に思い立って始めてみた。
幻想曲ト長調 チェンバロ用2007年8月3日作曲/2007年8月7日演奏
3x2声フーガ 1986年4月1日着想/1990年1月20日(土)ほぼ形ができ、2007年8月3日作曲/2007年8月7日演奏。うーん構想20年、長かった、というより、随分ほったらかしにしてあったものだ。
これからも、このほかに昔書いた曲がございますので、それらをデータ化して、ご紹介していこうと思っています。
第一ページへ戻る
御感想をお聞かせ下さい
dokgenn@yahoo.co.jp