04年10月


2004年9月 以前


10月29日  寒くなって来ましたねぇ。そらまぁ、10月も終わりなんですから寒くなって当然なんですが
 (^^;) 寒いのが大嫌いなワタクシにとって、イヤな季節です。我が家のメニ茶々も寒いのは
 嫌いみたい。メニの、「外に出せ!要請」が止むことは無いんですが、外に出してやっても
 (脱走とも言う)最近は、30分〜1時間で帰って来るようになりましたわい(笑) 夜になると、
 ワタクシの布団に潜り込んで来る、「冬の風物詩」も見られるようになりましたから(^^) にゃ
 んこが寒がりってのは、「ネコはコタツで丸くなる」と歌われてるくらいなんで分かるんです
 が、ワンコも寒がりなのかしら?サスケも、冬はストーブの真ん前に寝転んで、よくワタクシ
 に、「どけっ!」と蹴られてましたが(笑) 茶々も、寒がりみたいです。散歩には、出掛けま
 すけど、ホットカーペットの上が好きみたいだし。昨日なんか、カミサンが敷いてる座布団
 (← とは呼べない薄っぺらいモン(^^;))の下に顔を突っ込んで来て、結局、その下に潜り
 込んで寝てるんですよ!ワンコは寒さに強いってのは、間違いなのかなぁ?




ワタクシが篭城するトイレの前で(^^;)

「外に出せ!要請」をする

メニ! (笑)


メニも、一日一回は

太陽の光を浴びたいんですかねぇ?

ま、健康のためにはイイことですが。

・・・ ホントかぁ?


ここも暖かいんでしょうね。

茶々には出来ない芸当です(^^;)


日の当たる、水槽部屋の

イスを巡る、メニ茶々の戦い!

茶々が、イスに上がったのを

見たことは無いけどね。


茶々のベッドにも、日中は

お陽様の光が。気持ち良さそう

ですよねぇ (^^)


まさに 頭隠して尻隠さず (爆)

カミサンの座布団の下に

潜り込んじゃいました。


これも、ホレ、気持ち良さそうでしょう?

不思議な行動をとるワンコじゃ(^^;)


我が家には、亀犬 がおります(爆)

長さんが生きていれば

カメだこりゃぁ!

と、言ったでしょうな(← お粗末!)




10月18日  相変わらず、メニの脱走癖は治まりません(--;) 昨夜も、ちょっとしたスキを見つけて脱走
 しやがりました。それも、夜に2時間ほど。見えないし、寒いし、カミサンと二人で交互に外
 に出て帰って来るのを待ってたんですが、帰って来たと思って抱き上げようとすると、素
 早く手をすり抜けて、再び姿を消すんですよ。まぁ〜ったく、アレは構ってもらってると喜
 んでるんですかねぇ?カミサンは もぅ、帰って来るな! って、ブチ切れてまし
 た(笑) 玄関も窓も閉めちゃって、完全に無視!で、暫く放っておいて玄関に目をやると、
 ガラスにニャンコのシルエットが・・・(^^;) 寒かったんでしょうか、最近になって引っ張り出し
 た、ホットカーペットの上に ゴロ〜ン。 んで、秋季〜冬季限定の行動。はい、ワタクシ
 の膝の上に(笑) しかし、こうなると茶々がヤキモチ焼いて割り込んで来るんですよねぇ〜
 (^^); そろそろ、我が家では 秋から冬の風物詩 が、見られるようになって来ま
 したわい。

 え〜、前回のアップで、「海水魚飼育もやってます。」と書いたところ、その様子もアップ
 して下さいなんつうメールを何人かの方から頂いたんですが・・・。ほれ、海水魚の飼育な
 んて、結構コアな話になっちゃうじゃないですか(苦笑) まぁ、そのうち特別編みたいなカ
 タチでアップするかもしれませんけど(^^;)
 



ワタクシが、水槽回りの作業を

し始めると、興味津々で

邪魔しに来ます (苦笑)


ベッドからはみ出して

結局、こんなカッコで

寝てます(^^;)


にゃんこは、手が器用なんだよねぇ・・。

なぁ〜んか、企んでる顔してるでしょ?

困ったモンじゃ・・・。


脱走した後は、大好きな

ホットカーペットにゴロン!(--;)y-~~~


秋季〜冬季限定の風物詩

ワタクシの膝の上争奪戦(笑)


茶々の割り込みに耐え兼ねて

座布団の上に待避したメニを

執拗に追いかける茶々(^^;)


で、結局テレビの上に・・・。

実は、この時、メニは

目開いたまま寝てます (爆)

にゃんこって、目開いたまま寝るのかい?




10月 7日  本日の騒動は、メニ茶々ではなく、ワタクシに降りかかった災難(?)でございます。以前にも
 書きましたが、ワタクシは海水魚飼育なんつうこともやっております。難しいです、海水魚。
 そらそうですよね、あんなに大きな海に生きる生物を、ちっぽけな水槽の中で飼おうってん
 ですから。それでも、何の因果かカリブ海やら紅海やら沖縄やらフィリピンやらから連れて
 来られたお魚さん達が、巡り巡ってワタクシの水槽の中に来たわけです。来たくて来てくれ
 たわけではないんですが、これも因縁(← そういう言い方かい!) その小さな命を大事に
 育てたいじゃないですか。で、その魚が病気になったんです。白点病という病気なんです
 が、放っておくと、まず死にます。淡水魚では、とっくの昔に治療薬が市販されていて、問
 題ないのですが、海水魚の場合は・・・確かに薬は発売されましたが、殆ど効果はありませ
 んし、かな〜り毒性が強いものが多いんです。何たって、一番の特効薬は硫酸銅なんて言
 われてるくらいですから。銅イオンが効くようですが、これを使うと、飼育水はバクテリアも住
 めない、「死の世界」になってしまいます。「病魚を隔離して治療しろ」とか言われたって、こ
 んなデカくて、岩でディスプレイされたとこから数センチの魚を掬えって方が無理でして(^^;)
 「何か他に良い方法は無いものか?」と、色々とネット上を検索してみると、「鷹の爪(唐辛
 子)」が効くと書いてありました。唐辛子に含まれる「カプサイシン」という辛み成分に優れた
 殺菌効果があるとか。人間が食するものですから、他の生物にも無害だとか。「ホンマかい
 な?」とは思いましたが、もぅ、こちとら藁にも縋る思いですから、早速試してみることに。10
 リットル当たり鷹の爪1本(種は取る)ってことは、ウチの水槽は、海から比べりゃちっぽけです
 が、180×60×60、濾過槽の水量も考えると、約700リットル。ってことは、鷹の爪70本!!
 カミサンにメールして買っておいてもらいました。何に使うか言った時にゃ 当然、呆れら
 れましたが (苦笑) 家に帰るなり、鷹の爪の種抜き作業ですわ、70本(^^;) 何とか種抜き
 作業も終了し、水槽に投入。即効性のあるものではないですから、ここから2〜3日は様子
 見です。「さて、一段落。」と、手を洗い、コンタクトレンズを外そうと、目の中に指を・・・ と・・



ぐわぁぁ〜!目が・・・目が辛いよぉ〜っ!



 丁寧に手を洗ったつもりだったんですが、簡単には落ちてくれないんですね、70本分の
 カプサイシン。 ワタクシ、ソフトレンズなんで、思いっきり目の中に指を入れないと取れな
 いんですよ。そう、ベッタリと辛み成分が付着した指先を目の中に突っ込んだってことです。
 要するに、唐辛子をそのまんま目に入れたことと同じ、痛いのなんのって「目が辛い」っての
 を初めて体験しましたよ(← 誰も体験しねぇよ、ふつ〜) しばらくは、痛さで目を開くことが
 出来ませんでした(泣) って、ホントに涙ポロポロと泣いてました(苦笑) 強烈ですよ、カプサイ
 シン。風呂入ってゴシゴシ洗ったつもりなのに、次の日の朝、コンタクト入れた時も、結構来
 ましたもん(^^;) 皆さんも、唐辛子の扱いにはご注意あれ(← 1度に70本も扱わねぇってば!
 ) その苦労が報われたのか、病気の進行は治まってるみたいです。このまま完治してくれれ
 ばイイんですけどねぇ・・・。実に、回りくどい説明になりましたが、これがワタクシに降りかかっ
 た災難でした。え?んなことより今日の更新は、メニ茶々の話は無しか? あ・・・忘れてた(笑)
 このところ、川崎は大雨が4日ばかり続きまして、メニ茶々は外に出られず悶々と過ごしてお
 りました(^^); 二人共、雨に当たるのがイヤみたいで、雨だと外に出ようとしません。しかし、メ
 ニは、ちょっとでも小降りになろうもんなら脱走のチャンスを窺ってます。この前は、脱走して
 3時間も帰って来なかったんですよ。網戸を自力で開けて脱走することを覚えちゃって・・・。
 でも、これからは寒くなるから、脱走しても早々に帰って来るんじゃないかな(← ホントかぁ?)





リカコちゃんが、今度は

茶々を書いてくれました(^^)

そっかぁ、茶々の目って白目が

見えないよねぇ。子供の見る目

って、正直でスゴイなぁ。


雨が小降りになったのを見て、

網戸を開けて脱走しようと試みる

メニ!



メニの不穏な動きを察知し、

脱走を阻止する

茶々!

ホントは、「自分だけ遊ぶな!」

と、言いたいのだろう(笑)


茶々の執拗な阻止行動から

逃げ出し、にゃんこタワーの

テッペンで一息つく

メニ (^^);


実にヒマそうです。


台所から妙な音が聞こえると

思ったら、エサ箱を開けて

オヤツを漁ろうとしてやんの(苦笑)


あちこち場所を変えて

惰眠を貪る茶々。

っつうか、扇風機片付けろよ(^^;)


そうは、言うものの茶々も、

外に出たいんでしょうねぇ。

なぁ〜んか表情が寂しそうです。