お絵かき室


ここは管理人が描き殴ったへっぽこな絵とかを飾ったりしている部屋です。
適当とか下手とか言うと、かなり傷つくので、許してあげてください♪

きと 九五式重戦車

日本陸軍が開発した重戦車シリーズ、九一式、九五式、百式の3姉妹の真ん中です。
うっかり間違えてしまいましたが、主砲は70ミリ短砲身で、副砲が37ミリ、こちらは旋回砲塔に搭載されています。さらには、砲塔後部に7.7ミリ、車体後部にも7.7ミリ機銃砲塔が付いていました。九五式は数少ない、日本の多砲塔戦車です。
重戦車といいながら、たいした装甲ではなかったので、絵では装甲はほとんどイメージしませんでした。ごてごてと砲や機銃を持たせたら、それでお腹一杯になってしまいました。たまには、単色っぽいラフもいいかな〜と、ちょっとお手軽描きです。
きと 九七式軽装甲車搭載九八式高射機関砲(キト)

まともな対空車両を持っていなかった日本陸軍が試作した対空装甲車両のひとつです。
あまりにも薄すぎる装甲のため、イラストではまったく描くことができず、ただの機関砲を持った女の子と化しています(一応、BRっぽいイメージを出そうと努力しています^^;)
一応、自動貨車搭載型は実戦配備されたっぽいですが、装甲車搭載型は結局量産にまで至りませんでした。20ミリ単装機関砲で、どこまで対空戦闘ができるのか?という疑問はありますが・・・。
どうでも良いことですが、このサイト初めての眼鏡キャラです(笑)
そみゅあ ソミュアS−35

1936年、ドイツやソビエトの機甲部隊創設に刺激され、フランスでも騎兵部隊を改編し、機甲戦力を整備することになりました。その際、新鋭中戦車として開発されたのがソミュアS−35です。
全面的に鋳造構造を採用し、車体を4つのパーツとして構成し、その上に国営工場で生産したAPX−4砲塔を装備しています。武装は47ミリSA35戦車砲と7.5ミリM31機銃が砲塔に同軸装備されています(機銃は連動を解除して、独自に照準射撃することも可能でした)。
ドイツのフランス侵攻までに400両強が実践配備されていましたが、機甲部隊の運用のマズさからたいした活躍もなく、撃破されていきました。降伏後、ドイツに接収された戦車は主に訓練用に使用され、ヴィシー政府でも北アフリカ戦線等で使用しました。
塗装は本来、緑褐色・黄褐色・茶褐色の3色で塗装されていますが、面倒なので、緑一色にしました。丸っこい装甲には緑がよく映えるので(笑)
なすほるん 4号8.8センチ対戦車自走砲

東部戦線での重戦車戦は、当初の主力戦車3号・4号では手におえないソ連戦車が続々と登場しました。
ドイツ軍の持つ最も有力な対戦車兵器は88ミリ砲で、これを搭載した戦車が有名な6号戦車ですが、生産がはかどらない 上に、足回りや燃費等に問題を抱えていました。
そこで主力戦車たる3号・4号戦車に88ミリを搭載する計画が急遽持ち上がり、42年から続々と前線に投入されたのが本車です。
当初「ホルニッセ」と呼ばれていましたが、のちに「ナースホルン」と呼び名が改められた本車は、機動力と火力のバランスの取れた有効な対戦車自走砲として各戦線で終戦まで活躍しています。
SU−85 SU−85

ソ連が大戦後期に量産した対戦車自走砲です。1943年はドイツ軍が5号戦車をはじめとした新鋭装甲車両を続々と前線投入しており、ソ連軍も強力な対戦車車両を大量に求めていました。
1942年頃にT−34を改造して122ミリ榴弾砲を装備した「SU−122」が前線に投入されましたが、これは歩兵支援用でより戦車戦に向く車両が求められました。そこで開発されたのが、T−34の車体に85ミリカノン砲を装備した「SU−85」です。
もともと機動性には定評のあるT−34の足回りに、5号戦車を遠距離正面から一撃で撃ちぬける85ミリカノンというバランスの取れた本車は、各戦車旅団等に配備されてドイツ軍の重戦車群を死闘を繰り広げることになります。量産数は2050両。
85ミリの砲尾の資料がなく、同系列の砲を参考にしてます(泣)。頭の飾りはPT−4ペリスコープです。
3号J型 3号J型(sdkfz141)

第二次世界大戦開戦時のドイツ陸軍の主力戦車です。トーションバーサスペンションを採用した安定した足回りと、 バランスよい装甲は、1939〜1940年の電撃戦の主役となりました。
兄弟の4号が歩兵支援車両として開発されたのに対し、3号は対戦車砲を装備して戦車戦闘を主目的に開発されています。
しかし、開戦時に100両以下という装備数の量産の遅れは、3号が前線の装甲師団に出回るころには旧式化するという事態を生み、後続戦車の開発が急がれることになります。
この絵は3号の後期量産形態「J型」の初期バージョンです。J型は75ミリ短砲身を装備していたのですが、初期型は50ミリ砲を装備していました。色はダークイエローのアフリカ軍団色。本当は側面装甲に「椰子の木マーク」を付けたかったところです。




トップページに戻ります