へたれ日記


トップに戻ります



過去日記




2002/12/23

コミケ7つ道具の一つで、もっていなかったものを買ってしまいました。
無線ってやつです。ALINCOの安いやつですけど。
免許は持ってないんですが、屋内限定で使うし、なくても大丈夫なやつなのだそうで、1個購入(あまり無線の世界には詳しくないです)。しかし、来年免許取ろうかな?4ハムならそんなに面倒な試験じゃないみたいだし。
まあ、これで嬉しいのは、コミックパーティの南さんごっこが出来るということでしょうか。あっ、バイザー買ってこなきゃ(笑)


アキバに寄ったついでに、以前から何度か書き込みを入れている「MSXマガジン 永久保存版」を購入。
とりあえず、中をパラパラ捲ってみましたが、すごいですね。まさかプレイヤーソフトウェアまで付いているとは・・・てっきり、MSXソースで書いたゲームがwindows上で動くものだとばかり・・・。
DISK交換操作用のKEYまで付いているとは、感心しきりです。
お正月に楽しもうかな〜と思っているので(今、かなり忙しいし)、ちょっと封印して、ガマンガマン。


インフルエンザが流行っているそうです。今年のはかなりタチが悪いとか。
試しにぐーぐるで検索してみたら、
こんなサイトがありました。注意報なんてものがあったのか。しかし、寒い北海道はともかく、早くも注意報が点っている大阪と福岡ってなんなんだろう(汗
それはともかく、風邪とインフルエンザの違いとかも載ってて、結構勉強になったり。正しいインターネットの使い方とは、こういう使用法なんだろうなぁ(笑


TV化で盛り上がると思いきや、意外と静かな「成恵の世界(5)」を買ってきました。
5巻は露出度がちょっと高めで、宇宙艦隊戦(笑)も結構あったり。日常と非日常のギャップを楽しむコミックだと、司書は勝手に解釈している作品ですが、色々と読ませるところが相変わらず多いです。
今回は成恵ちゃんのHなシーン(入浴とか水着とか)や、カントクの縞模様とか、色々あったりするのですが、やはり見所は、四季ちゃんのスク水シーンと、麗ちゃんの痴漢遭遇シーンでしょうか(笑)特に麗ちゃんはこの手の絵がはじめてのはずなので、結構嬉しかったり(阿呆
問題は作者の丸川先生の体調があまり芳しくないとのことで、大丈夫なのかちょっと心配です。この間かった「エース桃組」の四号ちゃんも休載でしたし。


司書も昨日知ったばかりなのですが、「サモンナイト3」のPS2での発売が決まったそうです。
今回の主人公は家庭教師の人だそうで、前作が紫基調のコスチュームだったのに対し、今回は赤でまとめられています。
ストーリーやキャラクターの魅力もさることながら、色々な召還術やアイテム集めが楽しいやり込み型のゲームなので、そういうゲームの好きな司書としては、とても楽しみです。
なんか、土日に幕張でやってたイベントで色々アイテムが出ていたみたいで、ちょっと情報が遅れていくことができなかった司書としては、残念至極。しかし、TCGが出るですか。うう、がまんがまん(笑)




2002/12/22

コミケも押し迫った年の瀬の土曜日、もう仕事は年末進行に入っており、今日も会社に呼び出されて、各システムのチェック作業を実施です。ああ、外は冷たそうな雨が降ってるよ。こんな中、外に出たくないな〜と思いながらも、昼過ぎに仕事を終わらせて、そのままコミケの打ち合わせに。

あちこちで打ち合わせを繰り広げつつ、家にたどり着いたのは今朝(日曜の朝)でした。う〜〜、眠いよ。

ちなみに今日のコミケ打ち合わせの会話より。

知人A「
ソフトバンクの企業グッズってなんだっけ?」
司書 「行殺の鏡餅とか、秋桜の空にの折り畳み椅子とか、みずいろのメロディ壁掛け奴隷とか」
知人A「そりゃ、欲しいが、それは突っ込むべきなの?」

知人B「あ〜最近SQLとJavaばっか組んでますよ〜」
司書 「へ〜、オレSQLも使えない人だからなぁ」
知人B「でも、EXCELファイル使えないんですけどね」
司書 「・・・。」

知人C「漣々堂の新刊めっちゃ欲しいっす」
司書 「他のは要らないの?」
知人C「要りますが、まずは漣々堂の新刊っす」
知人D「ゆうきさーん、渡辺製作所のメルティブラッド発売確定だって〜」
司書 「もう一度、聞くけど、絶対欲しいのは漣々堂だよね?」
知人C「・・・考えさせてください」

司書 「ビジュアルアーツ、久しぶりの参加だけど、出物が大変だね」
知人E「皆ほしがるからねぇ」
司書 「まあ、ここさえ警戒しておけば、なんとかなるんじゃないの?」
知人E「I’veの新作が手に入ればいいので、ここさえなんとかなればね〜」
知人F「ゆうきさん、サイトロンでも夏色の砂時計のマキシでるよ。あれって・・・」
司書 「ん〜〜どうする?」
知人E「・・・もう駄目っす(TT)」


なんてことをしながら、一日経過・・・有意義なのか不毛なのか。


忙しい合間をぬって、知人の4氏より借りてきた、アトリエかぐやの新作をインストールしてみます。巷では色々と話題に上る作品ですが、さてどうなんでしょう?
げふぅ! こ、これは強烈だ・・・。
とりあえず、気分を落ち着けるために、買っておいたZEROの2ndアルバムを聞いて、精神統一。
インストールしただけで、かなり精神を消耗したので、少しずつ進めるしかありません。ああ、この手のゲームって免疫ないなぁ(笑

最近、色々と司書が変だとか言われてますが、この後輩のようなことはさすがに出来ない自分を見つけ、ホッとしている今日この頃。これから一眠りします(TT)





2002/12/19

年末進行はじまりました〜、キターーーこの苦行の季節がー(;_;)
今日から、昼は仕事の年末進行、夜はコミケの準備状態です。
「コスって!My Honey」の主人公より、精神状態不安定な情けない日常と化していますが、年末までなんとか生き抜こうと星空に向かって誓う日々。

ネットで資料検索中にステキなチェコ軍用車両の紹介文を見つけました。モデラーさんで資料紹介やってる人って結構多いんですが、みなさんしっかり調べておられて凄いな〜と正直感心します。見習わないといけないですね。この更新サボり魔が。


TOMY『ZOIDS妄想戦記』が、ますます加速してきました。
大好評だったTV放映の「初代ZOIDS」と、後継として始まったけど受けが悪くあっさりと終わった「ZOIDS/0」により、メディア展開としてのZOIDSは終わりを告げましたが、先代ZOIDSのファンである、20代後半〜30代前半の層と、新たなファンである10代前半にとって、まだまだZOIDSを嘗め尽くしてはいません。
その結果として、TV放映が終わった後も、新作ZOIDSのリリースは続いています。「/0」の終わりかけに投入された「ケーニッヒウルフ」「バーサークフューラー」の後にも、「ライガーゼロイクス」が登場し、いまいち時期を外したために盛り上がりにはかけましたが、そのデザインはなかなかステキなものでした。
海の向こうから逆上陸してきた洋物ZOIDS(司書もガンスナイパー買いました♪)や、無動力400円シリーズ(大型ZOIDSの周りに置いて、ディスプレイするとかっこいいです)がしばらくリリースされたあと、新たなZOIDSシリーズとして始まったのが、「ゾイドブロックス」です。
コアブロックと各外部パーツをブロックのように組み合わせることで、自由なZOIDSと作ろうという発想は、前作でぶっこけた「Zナイト」よりはるかに面白いもの。しかしZナイトはどこに消えてしまったのでしょうね?キングゴジュラスも・・・。

でまあ、「なんだろね、これ?」としばらく怪訝な顔してみてた司書さんですが、TOMYのサイトの妄想戦記にて、ブロックスの初めての設定紹介がありました。 『妄想戦記2』のサイトにUPされている、「クァッドライガー」です。
機体外装の発達により、生命体であるゾイドコアのダウンが顕著になり、そのフォールトトレランス性を上げるために人工ゾイドコアのクラスタリングを図ったのが、ブロックシステム・・・。ああ、難しい単語が一杯、でもこういう設定遊び、司書さん大好きです〜(笑

「クァッドライガー」は設定遊びで現在のところリリースの予定はなさそうですが、「バスターイーグル」が先日発売になっています。初代シリーズの好ZOIDS「レイノス」や、新シリーズにてデザインセンスでファンを魅了した「ストームソーダー」の妹分に当たるわけですが、さて、吉と出るか凶と出るか、ちなみに武装は「ゴジュラスギガ」との互換性があるみたいです。

飛行ZOIDSの話になったので、ちょっと続きを。初期ZOIDSにも一応飛行型はいましたが、まああのアヒルみたいなのは置いておいて、基本的に飛行ZOIDSの最初として認めてよいのは「シンカー」かな。海中と空中の2性能を持ち合わせた初期の傑作ZOIDSです。その後、共和国に名機「プテラス」が登場し、迎え撃つかのように帝国側にも「レドラー」が登場しました。「レドラー」はTVでも活躍していたので、最近の人もよくご存知かと思います。
帝国には「シュトルヒ」なんてのもいましたね。始祖鳥型のヤツ。あとは、対地攻撃型の「ダブルソーダ」とかか。色々ありますね〜しかし、司書さんは飛行ZOIDSの代名詞「サラマンダー」はあまり好きではないです。子供の時に高くて買えなかった悲しい思いを未だに引きずっているようです(笑


さて、年末も押し迫ってきたので、明日くらいから、今年の出来事なんかまとめてみようかな?と、今年何があったかまとめています。色々あったんですね〜。 日記読んでて、びっくりです。しかし・・・ろくなことしていないな(笑





2002/12/16

そういや、30000HITしてましたね・・・随分前に一度書きましたが、もうすぐ33333の揃いの数に・・・パチンコなら確変な数です(笑)
という訳で、今日はたまには描かかないとね〜と一足早い「33333」な絵を描いてみました、小さいけど。

ぷち4号たん
こんな感じですが、いかがなものでしょう?最近は絵をとんと描いていないので、ペン入れする勇気もなく、シャーペンでさらさらっと描いたモノに、軽く色を落としてみました。ん〜相変わらずへたくそですねぇ(汗
最近何か色々なものに追い詰められているせいか、無性に絵が描きたくなるときがあります。会議の隅っこで、こそこそとルーズリーフに描いたりね(あ、ちゃんと話は聞いてますよ)。
最近「四号部屋」の更新も、とんと滞っているので、ちょっとリハビリも兼ねているのですが、細部調べるの面倒なので、SDで誤魔化したりと、姑息なところばかり目につきますな(笑)


最近、コミケ関係者を中心に、どうなるんだろう?と話題に登っている
「M1グランプリ2002」というイベントがあります。関西系若手お笑いの登竜門で、去年から始まって結構盛り上がったイベントです。司書さんも元関西人として、それなりにお笑いは好きなので、「あ、やるんだ〜」とちょっと嬉しく思ったわけですが、問題はその開催日時・場所でした。
12月29日にパナソニックセンター有明スタジオでするそうです。ちなみにパナソニックセンターって何処?って感じですが、りんかい線国際展示場前駅すぐの大きなディスプレイがある建物のこと。
つまり、コミケ2日目当日に、ビックサイトのドまん前で、こんなイベントをするわけですな。

「正気なんだろうか?」という疑念が浮かびましたね、最初に。
2日目とは言え、何万人もの人々が殺到するビックサイトの一番混雑する正面どおりで、お笑いライブをやるわけです。
去年関西で行なったときは、女の子のファンとかが徹夜して場所取りしたそうです。まるでコミケみたい・・・などと、ほのぼのしたことは言ってられないですね。間違いなく不機遭遇は必至、相反する文化が好意的でない接触をした場合どうなるか・・・歴史がいろいろと語ってくれています。

ちなみにもうピリピリしています。M1のHPの掲示板を見れば分かりますが、もうとんでもない荒れ模様で、言葉もありません。
もっとも、この掲示板を見ていて思うのですが、やはりヲタクはマナー悪いですね。2chの感覚そのままで、普通のBBSに書き込むという常識のなさは、M1のファンにボロクソに言われても仕方ないです。
ここに書き込みしているのはコミケに来る「極一部」の人々であろうと思いますが、これがコミケ参加者50万人(くらい)の基本的スタンスと思われては、こちらが困ります。
まあ、司書も2chはたま〜におもしろスレ探したりして楽しんでますが、某氏が言っていた「2chは便所の落書きのようなもの」という意見には同意ですね。下劣な環境にくだらない落書きばかりですが、たま〜にはっとしたり、びっくりするような情報が書いてあったり。ちなみに信憑性はまったくないですけど。

あ、2ch馬鹿にしてる訳じゃないですよ。あまり好きではないですが(昔大好きだったサークルを叩いて、サイト閉鎖に追い込む事件が、2chに起こってからはなおさら)、2chがネット文化だと勘違いしている連中が、あちこちでくだらない騒ぎを起こすのが嫌いなだけです。


とまあ、重い話の後に面白い話はないかな〜と探していると、

フェイスの冬コミグッズ情報
なんてのがありまして、「美由希の魅惑のメイドテレカ」のイラストなんかが載ってました。
・・・また買うのか(笑)


コスパショップでは延期されていた「まほろさん湯呑」が発売だそうです。
「『初恋』抱き枕&タオルセット」もかなり凶悪なアイテムなのですが、このまほろさんの威力にはちょっと負けるでしょう。しかも500円だよ・・・2,3個買ってくるかな(笑)


ガイナのブースでは「まほろさんブランケット」が発売。
どこもかしこもまほろさんですな。まあ、その可愛さは良く分かりますが、司書さんあまり嵌っていないので。





2002/12/14

昼間はちょこっと仕事場に顔を出し、そのあと時間が空いたので、パチンコ屋へ。
ターゲットはタダ一つ、これまで散々連敗し、昨日の13日の金曜日(そうだったのか・・・)に打ったときに、初めて大当たりを出した「CRピンクレディ」を完全に攻略することです。

おもむろに3000円のパッキンを買ってスタート・・・あっという間に1500円分吸い込まれました。「これではいけない!」と、まるで気配のなかった台から、3つ 左に動いて再スタート。
残りの1500円もするするっと消費され、ちと考えた末に新たに2000円を投入します。これで負けたら、さらに5000円をミーちゃんとケイちゃんに貢いでしまうことになるのか・・・。

・・・ん、黄モンスターが画面上からふらっと降りてきてUFOが追っかけてきました。さらにピンクレディが追いかけ、ペッパー警部もやってきて、大モンスターまで後ろに・・・。
スーパーリーチだぁ!(感涙)
メドレーショートのモンスターで大当たりが出、さらに再抽選確変げっちゅ!そこからは怒涛の進撃です。白モンスターやサービスタイム(100回時短)で引き戻しまで出て、なんだかんだで9連チャン♪
久しぶりの「爆裂中モード」になり、あうあう歓喜の雄たけびが。

これまで散々ピンクレディのお二人には貢物を捧げてきたのですが、ようやく「ありがと〜」と返していただけました。ふぅ。
ちなみに、パチンコを知らない人は「ピンクレディ」がどんな台か知らないと思いますが、
ココにオフィシャルの情報があるので、覗いていただければ、如何にその可愛さに司書さんが嵌っているかが、ちょっとはご理解いただけるかも。(MOVIEちょっとボケてますが、それなりに可愛さは伝わるのでないかと)


さて、ちょっとしたあぶく銭を入手した司書さん。今日は早めのクリスマスパーティがあるとの情報を受け、早速昔馴染みの仲間の元へ。途中プレゼント交換用のアイテムもゲットです。
さて、今年は結局、『「GRANDEEK」コミックス・アニメDVD1巻セット』を景品に差出ました。司書さんは交換で、『鈴木光二&大倉らいた文庫本セット』を頂きました。いまさら「小説版 センチメンタルグラフィティ」なんて、どうすればよいのだ。。。持ってるし(笑)

 
(パーティ中の小物たち。左:アヤシイ手作りケーキ 右:アヤシイ新メカゴジラ)


他にかってしまった色々なもの。

「コミックマーケット63カタログ(CD−ROM版) 笛氏のバナナはおやつに入りませんか?下敷付録付)」
うむ、やはり良いものです。笛氏のイラストというものは。


「最終兵器彼女 DVD(1)」
実は司書さん、読んだことないので、コミックス1巻と一緒に購入です。高橋しんは大好きなんですが、これはブームが落ち着いてからゆっくり読もうと思っていたので。
値段が安かったというのが最大の理由ですが、周りの見た感想を聞いていると、面白かったという意見が大多数だったので、ちょっと入手。
しかし、このオフィシャルサイト、良くできてるなぁ。


「Happy World DVD(1)」
逆にこれは誰も見ていないだろうと、コミックス1巻とまとめて購入。原作はそれなりに面白いと数名の方から評価いただきましたが、未だ司書にとっては未知数な作品です。
何も知らない天使様が地上に降りてきてのドタバタラブコメというのは王道なんだですけど、これもその中に含まれているのかなぁ。ちなみに連載は「ウルトラジャンプ」だそうですが、今って何やってたかな?ああ、「天上天下」とか「たると」とかか。
そういや、七瀬葵とかも書いてるな・・・結構充実してるじゃないか(^^)


「ヒカルの碁 梅沢由香里のGOGO囲碁スペシャル 初級編」
TV版「ヒカルの碁」の最後にちょろっとやっている由香里せんせーの囲碁講座があるんですが、このDVDはそれを全部新編再録したものです。つまりTVでやっていないオリジナル映像・・・いや、それがどうしたと言われればそれまでなんですが。
「初級編」は囲碁ってなんだろう?というのを分かりやすく解説してあるそうです。問題はどうして司書さんがコレを買ってしまったということですが・・・まあ、いいでしょう。


「天罰!エンジェルラビィ」
OPのマキシが出ているとのことで、とりあえず購入。相変わらず頭の悪い曲です。仕事で疲れたときなんか、最近脳内リフレインが多発する曲で、ふと気付いて「なぁぁ」なんてことになったりしているんですが、2番が聞きたかったので(笑
色んなバリエーションの曲が入っていて、ちょっと楽しめました。あと問題は、こんな情報が入ってきて、ここでエンジェルラビィのOPも唄ったりするそうで、かなり逝ってみたい気分ではありますが、27日なんて天地が逆さになっても不可能です。あああ、何故こんな日に(TT)

ほかにも結構色々買いましたが、まずはこんなところ。


かなり困り果てている「PASSING RIM」の冬コミ当選
商業多忙のためにきっと何もないだろう・・・と思いながらも、何とか入手できないか〜と四苦八苦している自分を発見しました。

早くはっきりしてほしい「メルティブラッド」
依然として情報が立たれています。デマや誤報も飛び交い、判断に迷うところ。

リメイクの濃度は抜群だった「流聖天使プリマヴェールV」
前作も堪能した司書さんですが、前作不満だった「フルボイス」「つばさシナリオの増強」「エンドレス実験モード」など、追加機能が満載されています。
しかもおまけ特典でOPとEDのCDなんかが付いていたりして、値段もお手ごろ価格で、かなりの充実っぷり。
本来、通販で買う予定でしたが、通販は特典製作が遅れ、発送は来年になってしまう模様。やはりメッセで買って良かったらしい♪

「NAVY FIELD」で騒ぎになっていたM級軽巡の買占めは、システム対応されるそうです。
ウワサがウワサを呼び、皆買占めに走っていたM級については、強制売却措置がとられることになりました。これでドイツの皆さんも無事に巡洋艦にクラスチェンジできます。もっとも司書さんはアメリカなので、あまり関係ないといえばそれまでですが。
ようやく軽巡に載れるレベルにまで成長しました。ただ、武装が貧弱なので、アトランタ乗換えの前に、もう少しサマーズでレベルを稼ぐことにします。

けっこう面白いらしい「ハム太郎」の映画2作目
今日あたりゴジラのついでに見てこようと思いましたが、時間がとれず断念です。見てきた連中の話を総合すると、かなり楽しめるみたい。まあ、原作もTVも見ていない司書として、付いていけるか不安ですが。

ナポレオンXXノベルスは断絶してしまったのでしょうか?
最近、パラダイムノベルスや、二次元ドリームノベルスに押されまくりのフランス書院でしたが、とうとう新刊情報がなくなってしまいました。オリジナルで勝負するには、既に時期を逸してしまったのか・・・。昔の文庫サイズではイラストレータを豪華に取り揃え、かなりの人気を博したのですがねぇ。




2002/12/10

忘年会が始まりました・・・これから年末までひたすら呑み続けです。ああ、来てしまったか、今年も。


「COMICうさまん」がリイド社から新創刊されました。これは今は亡き「COMIC零式」の後継機種なんですが、それなりに作家を厳選し、かなり良いできになっています。

今回の購入の目当ては復活のあずまゆきなんですが、いや〜相変わらず上手いですね。いもむや本舗さんも毎回交わせて貰っているんですが、いつも目当ては「お兄さまへ・・・」だけというのが、ちょっと申し訳なく思うくらい。
いや、しかし、ここの咲夜は絶品なんですよぉ。
まあ、ちょっと前にでた、「こんいろ」もかなり読み応えがあるので、お薦めといえばお薦め。しかし、単行本自体はあまり持っていないなぁ。


陸海空三自衛隊の中で、空が一番マメにサイト更新しているんですが、ちょっと最近のネタなんか。
航空自衛隊音楽祭の記録。
武道館っすよ。武道館といえば、歌を志すものが誰しも一度はコンサートを開いてみたい聖地ですが、ちゃっかりと「今年も」、武道館でコンサートを開く航空自衛隊音楽隊。今年は韓国から助っ人とかも来ていましたが、そういう意味では恵まれていますよね。まあ、相撲やっていない時期は空いているといえば、空いているんですけどね。


ageのサイトで、「マヴラブ」の製品概要なんかが載ってました。
「SNOW」ほどではないにしろ、かなりお客さんを待たせております。このまま出来が悪ければ、日本中のおにいちゃんのナックルパンチが飛ぶところですが、まあかなり本腰入れて作り込んでいるようなので、楽しみに待っていましょう。ちなみに司書さんは購入未定です(笑)


「てのひらをたいように」の登場人物紹介が大分増えてきました。
Clear好きとしては買うしかないんですが、まだ微妙に評価に悩むところ。




2002/12/9

昨日は終電で帰ってきたのですが、その時点では雨でした。しかし、今日、朝起きて、ガラッと窓を開けてみると、白い世界が展開しています。
・・・。ああ、今日は雪なんだね・・・じゃあ、寝直すとするか・・・。と思い、布団に入りなおしましたが、辛うじて理性が仕事で行けと行ってくれました。ちなみにいつもの倍の時間通勤にかかっています(とほほ・・・)


しかし、『ゆき』とタイプして変換したら、最初が『由綺』で、その次が『雪希』でした・・・。
自分のPCの頭の悪さに、ちょっと感動してみたり(呆


年末っぽいwaveを発見しました。
コレです。
この手のネタ、どうしてFLASHやWAVEでこんなに落ちてるんだろうと、検索していて、びっくりしています。大分、ブームは去ったみたいですけどね。


昨日、知人の某アニメ業界の人に、来年春に上映される『ドラえもん のび太とふしぎ風使い』の生作画を見せていただきました。ああああああああああ、超すげーーーー!!!司書さんかつて、ちょっとアニメ製作なんかかじっていたことありまして、ある程度いろいろ分かったりするんですが、もうレベルの高さに電車の中で思わず興奮です。
ドラえもんなんて子供の見るもんだ、と思っていませんか?それは大きな間違いです。間違いなくドラえもんは、日本のアニメの最高峰の一つの作品です。そうでなければ、映画が24作なんて続くもんじゃありません。日本人で首相の名前を知らない人はいるかもしれませんが、ドラえもんを知らない人はいないでしょう。そういうことです(^−^)


はじめて見つけた種ガンダム少女
エールな女の子です。ああ、このサークルもチェックだな〜月曜「タ」か、行ってる暇があるのだろうか・・・。


中根かすみの1stエッセイにDVDのおまけがついてます
しかもポエムの朗読だと〜。うう・・・チェックが遅れたので狩るつもりはあまりないですが、ちと聞いてみたいような・・・。前作DVDの『水着バレーでビーチを救え!』もまだ見ていないというのに。


うう、とらハグッズ、こんなん出てたのか(TT)
ソフトバンクのサイトなんて、久しく覗いていなかったので、迂闊にも知りませんでした。くっ、しかし高い・・・冬コミで出ていてもかなり悩ましいところ。


『パタリロ』75巻が一月に出ます
まだ続いていたのか。ちなみに『パタリロ西遊記(5)』も同時発売の予定です。




2002/12/8

コミックマーケット63のカタログは土曜発売だったので、秋葉原に行って購入してきました。
今回は、表紙がうたたねひろゆき氏なのですが(そういや、これまで描いたことなかったんだよね、不思議)、絵のイメージが変わってて「じ〜〜〜〜」と見ないと分からなかった・・・。うたたねひろゆき氏のロリっ娘って、もっとトウが立ってるキャラか、美人顔が多かったので、ロリロリを前面に押し出しているのは、ちょっと新鮮でした。しかし、これは職場では開けないな(^^;

で、折角なので良いおまけがついているところで買おうと、『メロンブックス』『K−BOOKS』『たちばな書店』で、相当悩ましく苦しんで、結局、『たちばな書店』に決定です。
最近特典がホント良くなってきたよねぇ。
で、来週はカタロム(CD−ROM版カタログ)の発売があるですが、これは『ホワイトキャンバス』にて購入することを即事決定!『笛氏のバナナはおやつに入りますか?下敷』ですよ〜。こんちくしょう!こんなの出しやがって。


で、秋葉原をうろうろしていたら、『LAOXブック館』でこんなイベントをしていたので、『メタリックフレーム中華キャノン』が欲しくて、『ネットランナー』一冊購入です。

店員のおねーさん 「じゃあ、くじを一回どうぞ♪」
司書 「これっすね。よっ・・・と」(ごろんごろん・・・)
店員のおねーさん 「・・・おめでとうございます!特賞でました〜〜〜!!」(周りのラオの店員さんが一斉に拍手)
司書 「特賞・・・?中華キャノンは1等だよな??」
店員のおねーさん 「特賞はこれで〜す」(と、ディスプレイされた特賞をビッと指指す)
司書 「ん〜〜〜・・・・・・・・・・・・・(汗」

そこには『ビスケタン等身大抱き枕』という、謎の物体が・・・。




(左:謎の物体表面 右:謎の物体裏面)

え〜ビスケタンというのが、どういうものか分からない人は、こちらを参照のこと(音声注意、昨日の夜にエライことになりました^^;)

公共の路上で大騒ぎされ、周りの通行人がジロジロと司書を眺めていき、超ハズカシかったです。いっしょに行ったねこねこさんはケラケラ笑ってるし(ちなみに、この人は一撃で『中華キャノン』当ててました)

その後、悪神ねこねこ氏に連行され、『アソビットシティ』で、リニューアルなった『E−LOGIN』を買わされてしまいました。なんでも表紙ポスターがおまけについてるとかで・・・(これはLAOX限定特典らしい)。1150円という結構なお値段の雑誌だったのですが、CD−ROM3枚と綴じ込み冊子2冊、それにポスター1枚がついてますので、お得感は結構ありましたね〜。



で、日曜。 家でごにょごにょ作業しつつも、今日はコミケの打ち合わせの日なので、とりあえずビックサイトに。
夏の残務事項とか、冬の話とかあちこちでこなしつつ、ぼんやりと過ごす一日になってしまいました。まあ、それなりに忙しかったのですが、なんとなく過ぎてしまったですね。あんまり、こういう過ごし方は良くないのですが・・・。

で、その後、昔所属していたサークルの上映会の打ち上げに(今日、上映会だったのですが、司書はコミケ打ち合わせで上映会事態は不参加)。
打ち合わせは昔馴染みの先輩とか、最近入った後輩とかと色んな話が出来て、結構楽しかったのですが、ちょっと気になる件が・・・。
後輩の某博多君がですね。妹さんからメールを貰ったそうなんですよ。以下、原文をそのまま掲載します(本人了承済)。
原文その1 「おにいちゃんげんきー?あやはげんきだよー。おにいちゃんがいなくてさびしいよー。しょうがつはちゃんと帰ってきてねー。あやより」
原文その2 「大晦日はホテルにとまっているのわすれないでね。あやより」

ちなみに妹さんは小学3年生だそうです。ちなみに本人は大学2年生・・・どうしてくれよう・・・
とりあえず、生シスプリなんぞをしていてホクホクした顔をしていた本人に制裁を加えるべく、その場にいた20人にそのメールを晒し者にしました。うむ、そしてネットでアップ。おそらく、私と同じ怒りを覚えた後輩の運営しているココでも晒し者にされると思いますが、それは楽しみに待っていましょう。フフフ・・・。





2002/12/5

とうとうセブンイレブンが名古屋に殴り込みをかけました。サークルKの一人勝ちだった中京地区ですが、大阪に続き、尾張でもコンビニ戦国時代が到来することになります。東京に強い7−11、全国ネットのローソンという布陣で、この10年戦い続けてきたコンビニ業界ですが、とうとう血も涙もない全国戦国時代になりました。
そういや、セブンイレブンの「ザ・テレビジョン」騒動はどうなったんでしょうね〜。ガムで皆納得するのだろうか?話が見えない人はセブンイレブンに行って、ザ・テレがどうなってるか見ればわかりますよ〜(笑)


業界ニュースネタじみてます!という御質問があり、そう見えるのか〜と笑ってしまった司書日記ですが、まあ、マレにポロっとヤヴァイネタを溢してしまったりしています。折角なので、このまま行ってみましょう、そのうち、誰かに怒られるかもしれませんが。

12月24日発売予定の「ぱにぽに(3)」のおまけには飛び出す絵本がついていますが、迂闊にも予約を忘れてしまいました(号泣)
どうしよう・・・なんとか書店市販してくれないかなぁ・・・でも、予約受注生産って書いてあるし・・・嗚呼、超しまった的苦悩をしております。中身は折り紙付きという話なのに(TT)
3巻は、『めそうさファイトスペシャル』が載ってる巻ですね〜。この話はB組の南条さん大活躍なので、個人的にはかなりワクワク♪


エニックスネタもう1個。「ガンガンヴァーサス NEO」が12月25日発売開始です。司書さん基本的にカードやらないんですが、今回はガンガン24作品が全てカード化!とりあえず、「鋼の錬金術士」は欲しい・・・。前作は「G−ファンタジー」キャラもいたのですが、今回はガンガンだけだそうで、ちょっとレベルダウンみたいな感じではありますが。
ちなみに「フラッシュ!奇面組」もカードに入ってるそうです。今から20年ほど前・・・「3年奇面組」が週刊少年ジャンプで連載を開始した頃、このようなグッズが出る時代が来ると、だれが予想したでしょうか?


この2ヶ月間、外板と釘しかおまけについていなかった「週刊ビルディング・ザ・カティサーク」ですが、今週からリアのデッキ部分のパーツが始まります。いま、26号なので、40号くらいで、ある程度、船の形になるのでしょうか?ちなみに買っている人に聞きますと、「まだバラバラパーツしかないので、とてもじゃないけど組めなくて、箱が積んであるだけ」な状況のようです。


今月は「覇者の戦塵」の新刊が出るようです。表紙までUPされてますので、まず期待していいでしょう。
架空戦記の世界も随分寂しくなりまして、ここんところは固定ファンの付いてる作家さんの一人勝ちみたいな感じですね。特に大石英次さんの勢いは凄いです。これは、架空ファンだけ以外のファンも買ってくれるからなんでしょうね。森詠さんもそういうところがありましたが、最近新刊ありません。
そういう意味では、この本の作家さんの谷甲州さんも根っからのSFファンの方がついていますし、強い作家さんと言えるでしょう。もっとも、『航空宇宙軍史』と『覇者の戦塵』の購買層の好みは、ほとんど変わらないのではないかと思いますが・・・。設定好きには堪らない作家ですしね。






2002/12/4

月曜からNHKの深夜番組「NHKアーカイブ」で「アイデア対決 ロボットコンテスト2002」(高専部門)が始まりました。木曜まで続くようで、とりあえず各地の予選をやってます。(本戦は17日くらいに放映するそうです)

司書さん、ロボコン大好きなんで、毎年欠かさず見るようにしているのですが、今年は、足回りに苦労しているロボットが多かったですね。何せ箱で汲んだ階段を下りて、その箱を台に積むという、マジっすか的なシビアさがあります。
階段(約1メートル)を降りる方法には大きく三つありまして、

1.突っ込む 文字通り、階段から飛び降りる方法です。耐久性を稼げればそれでも十分なんですが、重量制限25キロでは、フレームとアームを組んで、回路とモーター組み込んだら、いっぱいいっぱいです。でまあ、衝撃を和らげるために風船つかったり、サスペンションに工夫してみたりと色々しています。あ、ひっくり返る可能性が高いのもこの方法。

2.転がり落ちる ロボットを円形にして、階段をコロコロと転がり落ちる方法。一番マイナーな方法です。確実に降りれるということでは確かなのですが、ロボットを円形にする必要があり、形状に制約を受けることになります。あと、確実に重心を組んでおかないと、ひっくり返ったまま、タイムオーバー(笑)

3.足で降りる 一番受けるのはこの方法ですが、歩行ロボットはほとんど成功していませんでした。歩行機構は重量かさむし、弱くなって重量支えるのが辛くなりますしね。車輪付きの足フレームを段差に合わせて順次出していくのが一番確実みたいでした。ただし自立系システムを組んだりと、それぞれ工夫をしています。

あと、スタート地点から動かずに、アームを伸ばして得点するタイプのロボットも幾つか出てきましたが、そういうものぐさなシステムはだいたい失敗してました。アームを水平に維持するには、アームフレームの重量が軽すぎ、重くすると、しなってやっぱり動かない・・・嗚呼(^^;

高校の頃に憧れるイベントってのが幾つかありまして、高校クイズ選手権とロボコンですね〜。あ、漫画甲子園も行ってみたかった。ちなみに司書さんの夢の一つにアタック25にいつか出ることがあります(笑)

でも、アタック25に出たら、新婚さんいらっしゃい!にも出るべきなんでしょうね・・・いつになるんだ〜(笑)



アスキーのMSXマガジンが12/24発売に決まりました。
コミケ前のクリスマス、司書さんにとってはとても嬉しいプレゼント♪ああ、楽しみだなぁ。


そういや、こんなシーンもあったなぁ
これって、点棒の変わりに血抜いていったときの話ですよね。アカギの顔の斜線がどんどん増えていったのは覚えていますが、よく考えたら、いつも斜線は多かったような気がします。人が4人しかいないのに、ざわ・・・ざわざわ・・・(笑)


勇者グッズだ・・・
全国横断はぴれす祭りグッズですが、イベント会場以外での使用は激しく抵抗しそうです。アキバで歩いている人いそうですけどね(笑)






2002/12/3

昨日今日と久々に、
NAVY FIELDのレベル上げを。
今日は調子悪かったみたいで、かなりボコボコにされました。どんな風にボコボコにされたかと言うと、


米英連合対日独枢軸戦に参加した際、金剛と最上の集中砲火を受け、必死の回避運動を繰り広げる合衆国サマーズ級駆逐艦『皐月』号




その10秒後。ダメージを受けて、既に3ノットでよたよた・・・(TT)



う〜ん、今日は的になってばかりだなぁ・・・一応レベルは2上げたんですけど。目指せ、アトランタ級!って感じですが、すでにアトランタクラスのタイプ2シリーズは完売だそうです(涙
しかし、こうして画像を貼って見ると、まるで、戦記ものの挿絵写真のようだ。いや、まさに戦場ですけどね。

「こんにちわ〜」
「46〜」
「YORO」
「じゃ、今日も沈めあいますか(^^」

こんな感じ(笑