小矢部あちこちのページへ
2005年10月30日号

石動という地名(いするぎ、いしなり、せきどう)

これはリンク集です。リンク先のページからこのページへ戻るには、ブラウザの「戻る」をクリックして下さい。

石動彦社を宇奈月で見つけ、石動という地名がどの程度あるのか、インターネットで調べてみました。

一番身近なのは、言うまでもなく富山県小矢部市石動(いするぎ)。読めない駅名として「石動」がよくクイズに出される。


石動山(せきどうざん)石川県能登半島にある。小矢部市石動の名はここから来ている。

石動信仰についての記事
泰澄と石動信仰についての記事。6.八百比丘尼と白山信仰b. 泰澄と石動信仰。
石動信仰については成田山仏教図書館(千葉県成田市田町312番地)に<「いするぎ法師」と石動信仰 1,2, 宗教公論 35-9,10,>著者名 清水 宣英 請求記号 フ・シ016 の資料名が見られる。
山の宗教と日本海−−石動山と立山を中心に−第10回日本海文化を考える富山シンポジウム 於:富山電気ビルホール、1994年10月8日

各地の石動神社
岐阜県
石動の湯 岐阜県奥飛騨温泉郷福地65福地温泉 昔ばなしの里(石動の湯)。現在高山市。石動神社がある。

新潟県
石動神社 「石動神社の花灯籠講」 新潟県三条市。<通称「吉野屋の権現様」と呼ばれている。主神は伊須流岐比古命、能登国(石川県)石動山天平寺より勧請。無尽の宝庫、無量の福徳、多くの願いを満たし、医薬の神権現様の名で広く信仰をあつめて名高い。>とある。
石動神社 新潟県三島郡和島村三瀬ケ谷,JR越後線・小島谷駅下車徒歩20分
佐渡の正明寺集落にも石動神社
新潟市石動110−1にも石動神社。中蒲原郡大形村は,1943年6月1日に新潟市に編入合併
石動神社境内天満宮(町指定文化財第14号)新潟県荒川町
長岡市五反田にも石動神社。明治11年の棟札の写真も見える。長岡市内に4つも石動神社があるようだ。

滋賀県
大津市にも石動神社 伝教大師最澄が諸国巡歴の際、能登の国石動山の神霊を勧請したことによるとのこと。

愛知県
足助町にも石動神社の名前が 444-2407 東加茂郡足助町大字桑田和字宮之庭1

山梨県
神明石動神社 山梨県国道52号線甲西バイパス 十日市場地区に鎮座(山梨県若草町)

山形県
石動稲荷神社 山形県上山市金瓶
石動神社 「親スギ」と「いぼ石」 山形県新庄市石動 石動の親杉は山形県指定天然記念物
下叶水 石動神社 山形県西置賜郡小国町。「越後国内での石動信仰は広く、阿賀川を伝って会津に入った上杉氏の信仰が藤田一族によってもたされたと考えられる。」とある。

秋田県
石動神社 秋田駅から車で10分。秋田県秋田市広面字谷内佐渡。正応(しょうおう)4年(1291)、舟木久助が能登国の石動大明神を勧請奉祀したといわれ、安産の神として信仰を集め、妊婦は泥人形を奉納して祈願したという。


九州の地名
石動(いしなり) 佐賀県神埼郡東脊振村石動、場所は吉野ヶ里の近くで、長崎自動車道東脊振ICからおりる。 石動米がある。石動農産の名もある。


小矢部あちこちのページへ

砂田喜昭(Sunata Yoshiaki)のホームページへ戻る