書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: MarK2
私としてはナイトハルト殿下が悪人だとは思っていません
カヤキスなんて自分から名乗っている辺り偽悪者の匂いがプンプンします
王族として非情な決断を出すことへの覚悟の現われのようにも思えました
しかし、彼がミニオンと手を組んでいるというのは通説のようですね
漫画でも(設定無視が酷い)そうでした。確かに彼は悪役もはまるでしょう
でもやはり私は逆を取りたいです(エンディングが良かったので…)
まあ、ローザリアの民を守るためにサルーインにしたがった
というのはありでしょう。何せ相手は神様ですからね…
あと、ターラル族への要求はイスマス陥落前だと思います
というより、仮にも自分の国の城が陥落した後に
のこのことステップに一人歩きして村娘を助けたり
あまつさえ自分の城に連れていって湯につかわせたり
病床の国王と会わせたり…酔狂がすぎるような…
というわけでターラル族の服従の後にイスマス陥落が来るということで…
アルベルトに嘘をついた理由は、エロールに唆されたのかも…
エロールはだいぶ前から彼をサルーインにぶつけようと目をつけていて
彼と姉を会わせるのは良くない(覚悟が鈍る事を恐れた?)
と思ったエロールが神官を通じて殿下に神託を与えたとか…
考えてみればエロールって結構無茶苦茶です
サルーインのあがきで、主人公達がイスマス城崩壊に巻き込まれて
命を落すという可能性を考えていなかったのでしょうか?
もし『世界を救うためなら仕方ない』
とか考えていたならとんでもない独善者です
人間なんて神の道具だとか?…サルーインと変わらないでしょそれじゃ…
死んだ後に神様にされてもあまり嬉しくない…かどうかはわかりませんがね…
まあ、彼らがあんな状態から助かったということからして
エロールが何とかして救出したのかもしれませんが…
1金辺り1000円ですか?
そうすると詩人へのチップが千円で…
南エスタミルの子供の飯代は最大五万円!!(ブラックホール内臓?)
メルビル〜アロン島間の船賃はなんと二十万円!!!
恐竜の卵は五百万(これはわりと少ないかも…)
…十分の一ぐらいにまかりませんかね?
でも、そうするとたかだか三百万の剣の為に命を落すガラハドが哀れですが…
もっとも、三千万の剣をポンとフレイムタイラントに渡すのもなんですしね…
しかし、ショップでの売値が相場の半額と言うのは
なんだか買い叩かれているような気がしませんか?
伝説の武器防具は好事家な金持ちなら数十倍でも買うでしょう
それを言い値で売ってしまうとは…もったいないことです…
貴族のボンボンやら世間知らずのお嬢さんならともかく
ジャミルやグレイ、エルマンなどはそれで良いんでしょうか?
メルビル地下の海賊はおそらく歌っているのでしょう
「風と太陽が〜中略〜武装商船団♪」
と陽気に歌っている方々もいますしね
酒を飲みながら歌うのは海の男達のモットーなんでしょう
ブルエーレの屋敷の主は確かフランコとかいった人物だったと思います
たぶんナイトハルト殿下の知人か何かでしょう
ルドルフの知人だとするとアルベルトが名乗らないのが不思議ですから…
ディアナに協力してアルベルトを探しているわけではないようですが…
[2000年12月15日 15時14分18秒]
お名前: ピグマリオン
私としては、ナイトハルトと、ブルエーレの屋敷主の関係が気になりますね。
ローバーン公コルネリオでは ないはずですし。
もしかしたら、ブルエーレの屋敷主は(誰かは知りませんが)、コルネリオからディアナを
庇っているのでは?とか考えてたりしてます。
例えば、ナイトハルトと、屋敷主が、裏でつながっているとか・・・。
位置的にも ありえそうというか・・。
[2000年12月14日 13時36分22秒]
お名前: 道廣建設
太平洋は筏でも渡れるかもしれません。
が、そこら辺の安物の刀(アイアンソード)の半額で渡らせてくれるっていうのが一寸。
ただ、攻略本には、ガーラルアーマー(9999金)は庶民には絶対手の出ないもの、と書いてありますが、
其の100分の1の額ってどの程度なんでしょう?
強引極まりないですが、今の日本で考えるなら、
鎧一つに1000万っていえば、買う気は起きませんが、けしって買えない額ではないはず。
それより高いとすると、100金といえども相当な額になります。
ただ、今の日本より明らかに貧富の差が激しいでしょうから・・・
気になること
メルビルの地下の海賊、「おれたちゃか・・・、おれたちゃか・・・」って
外に聞こえるようなこえで騒いでいますが、
話しかけられてもないのにこいつら・・・なに考えてんだろう?
[2000年12月14日 10時19分32秒]
お名前: シュウ
基本的考え方その1
アルベルトは勇者だから、王は試練を与えた。
基本的考え方その2
ルドルフは軍功のある駒なので、特別手厚く葬った。
ディアナはうじょうじょいる(であろう)美姫のひとりに過ぎないので無視。
あるいは(戦闘回数から判断して)後出しのアイシャのほうが気に入ったので、
ディアナは手厚く看護したあとアルベルトを探させる(ふりして遠ざける)ために放逐。
基本的考え方その3
ディアナとアルベルトを会わせること、
イスマスを再興すること、
モンスターを駆逐すること、
これらすべてが、ナイトハルトの意向にそぐわなかった。
もっと言うと、ナイトハルトはサルーインと裏で通じていたのかもしれず。
アルベルトとディアナを一緒にすると不穏分子(対ローザリア、対サルーインどちらでも)になる、
イスマスは危険だと知っていたので新たに人を住まわせる気はなく、
増えたモンスターのために収容所が必要だった、
というふうにとれます。
(大事典に書いてあるらしい、「ナイトハルトがかなりの悪人」という裏設定に依っています)
基本的考え方その4
日記を読む限り、ルドルフはサルーインの存在に気づいていた。
ナイトハルトがサルーイン(またはミニオン)と密通していたことも知ったかもしれない。
ナイトハルトのほうが先に手を打ち、ルドルフをイスマスもろとも滅ぼした。
ディアナへの求婚は、完全なカムフラージュ。実は裏にモンスター軍団を引っ張ってきていた。
イスマス地域が一時(半永久的に)廃れることでパワーバランスが崩れるため、
早急にステップを支配下に置く必要に迫られた。
追求するとキリ無いですけど、おおまかには以上の流れのどこかには当てはまるんじゃないでしょうか。
[2000年12月14日 2時45分7秒]
お名前: MarK2
アルベルト生存についてですが
視察に来ていたモニカに拾われたと言う説、
これがとてもスマートで良いと思います。
すくなくとも、重装備で気絶していたのにローバーンまで流れついた
とかの理由を考えるよりもずっと説得力があるとおもいますね。
正直、気が付きませんでした…
ディアナ生存についてですが
私の頭には、ディアナが名乗りをあげてドラゴンに斬りかかり
その後に倒れて力尽きる場面が強く焼き付いています。
やはり彼女はやられて気絶したところを誰かに助けられたんだと思います
ナイトハルト殿下の台詞から、ルドルフ達の死体を回収したことが解かります
つまりイスマスに行ったという事でしょう
ローザリアにしてみればイスマスは対帝国との最前線になるところです
謎の勢力によるイスマス襲撃の報はすぐに届けられるでしょう
当然仮想的として帝国が浮かびます
ローザリアの正規軍が動くには充分な理由だと思います
殿下が先陣を切って駆けつけるのもこれまた当然でしょう
そしてイスマスに到着した時にディアナが襲われているのを見つけた
つまりあの場面の直後に駆けつけてきたのではないかと言うことです
少し都合か良すぎるかもしれませんが
タイムリーな登場は殿下の十八番ですしね
と言うふうに見ればディアナが生き残れた理由は何とかなるのですが
これでも結構おおきな謎がいくつか残りますね
1.ルドルフ達を助けられなかったこと
ただでさえ攻城戦には数倍の兵力(兵士数ではありません)が必要なのに
そんなに早く陥落するとも思えません
援軍が来た時点で攻守は逆転するはずです
だが、ルドルフ様達は死んだ!
なぜだ!!
「脇役だからさ…」
すみません失礼しました…
2.イスマス城を奪還していないこと
正規軍ならモンスターぐらい軽く蹴散らせるでしょう
はっきり言ってあの城の兵士は弱いです。
そしてあの兵士達にやられるモンスター達のことですから
そんなに強いはずがありません(ドラゴンは別として)
ならば何故イスマスはあの有様なんでしょう…
敵の数が多くて撤退を余儀なくされたのでしょうか
そういえば敵が何処から来ているのかも解かりませんね
東の洞窟は嘘みたいに綺麗だし…
3.アルベルトににディアナのことを教えない理由
あの会話では殿下はディアナの事を知らないと言っています
ディアナを助けたのは実は殿下ではないのか、
もしくは、何らかの理由があってしらばっくれているのか…
前者だとしたら誰が彼女を助けたのか後者だとしたらどんな理由が…
エンディングの会話を見る限りディアナはクリスタルシティを拠点として
各地にアルベルトを探しに行っていたようにも見えますしね
私の中では謎が深まるばかりです
こういうのが好きな性質なので結構楽しんでますが…
どうか、皆さんの意見を聞かせてください
[2000年12月12日 16時54分22秒]
お名前: ゴマ職人
ディアナが逃げ切れるか?について思うのですが、
相手がグリーンドラゴンならば、攻撃方法は毒霧ではないでしょうか。
毒による攻撃ならば、現実の戦闘?でも最初から「逃げる」を
選択しておけば確実にノーダメージで逃げれましたよね。
ディアナはそれに戦闘し始めてから気づいたので弟は突き落とした後だったと。
あと、あの世界での一般人のHPは50というのが正しければ、
流されたときのアルベルトは洞窟の悪魔退治で修行していたから助かった。
ということにはならないでしょうか。一般人なら死ぬようなことでも、
洞窟で共に戦った弟ならば大丈夫だろうと見越して突き落としたディアナ。
姉弟の信頼と、姉としての落ち着きが感じられます。
[2000年12月12日 4時43分2秒]
お名前: 榊みや
えっと、私も頭硬いので、
想像力よりも事実優先になりますが。
>まさか帆掛け舟で太平洋は渡れないでしょう。
とりあえず、風と海流を利用すれば
筏でも太平洋の横断は可能です。
# モアイ島の住人は筏で南米から渡って来たって説もあるし。
# バイキングの船は北欧からニューファンドランドまで到達しました。
あと、基本的に沿海の航海なので、
そんなに高度な造船技術はいらないと思います。
# インド洋なんかはかなり古い時代から航路があります。
>地図については、日本列島くらいの大きさであれば
地図については昔話題になったことがありますけど、
そもそも、あの時代に地図がどのていど正確であるかも不明です。
不正確さの引き合いとしてメルカトルを出しましたが
どの程度のものなのかも良く判りません。
# バルハラントの地下を模したとも考えられますが。
大まかな位置関係だけが正しくて、
形や尺度、大きさ、なんかは滅茶苦茶な可能性もあるわけです。
昔の地図になればなるほど
文化的な中心地ほど精密に描かれるものなので肥大化され
僻地ほど適当になります。
# TOマップでも見てみるといいかもです。
そういった意味で、単純に
バファル周辺とバルハラントを比べるのもどうかと思です。
あと、水を飲みさえしなければ
人間は結構水につかっていても大丈夫なものです。
漂流した人が数日からさらにでも
流されていたなんて話しも無くはありません。
# 聞いたのが海だから浮力が強いとか、
# 重装備で可能なのかというとどうかと思いますけど(^_^;)
まぁ、アルベルトはやった(これは事実として認めること)のだから
可能であるということなのでしょう。
なお、グリーンドラゴン程度なら
鍛え上げたキャラなら十体以上は楽に倒せるでしょうから、
ルドルフ(きっと無茶強)でも十分でしょう。
# でもって、一般兵は相手になら無いだろうから
# 雑魚と合わせて数十倍も可能と。
ディアナは逃げ切れれば良いわけだし。
ではでは。
[2000年12月12日 4時1分31秒]
お名前: シュウ
>うーむ、私は頭が硬いのかもしれない…
頭が柔らかい方も硬い方もみなさんずいぶんいろいろ考えておいでのようですから、
やはりそれだけ楽しむ余地があるんですね。このゲームは。
イスマス陥落のイベント
思うにあのドラゴン、たぶんレッド(小)とグリーン(小)ですね。
この2種は、大辞典には敵として載ってますが、普通にプレイしてると敵としては出てこないので、
もし出番があるとすれば、ここ以外に考えられません。
レッド(小)とグリーン(小)は、ブルー(小)よりもかなり弱い設定になってるはずなので(竜幻術の定義より)、
ディアナあたりでもなんとかなったのかもしれませんね。
[2000年12月12日 0時24分52秒]
お名前: MarK2
なるほど、ゲームに合わせた思考と言うことですか。
確かにその方が楽しいでしょう。でもなんかこだわってしまいます。
うーむ、私は頭が硬いのかもしれない…
水に使って半日うんぬんはあまり深く考えていません
もちろんもっと早く死んでしまうこともあるでしょうし
極寒の地なら仮死状態になって生き延びることも有るでしょうが
溺れる事やからだが冷えて身体機能が麻痺することなどを免れるのは
どんなに長くても半日と言ったところだろうと思っただけです。
鎧とか着ていますし…そもそも気絶していたのだからそんなに持ちませんね。
地図については、日本列島くらいの大きさであれば
平面地図のゆがみはあまり問題にならないと思います
世界地図規模になれば別ですけどね。
ドラゴン相手にディアナが生き残れたのも何か理由があるんですよね
実はナイトハルトが助けに来たとか…
ホークでウェイプに行くと既に彼女がいるんですけど…
あのステータスと装備ではとても勝てないと思うんですが
殿下の装備もガーラルソードですから、
アイシャの時のようにはいかないでしょう…
殿下も何かお使いをしてタイニィフェザー召喚アイテムをもらったとか…
はっ、まさかあの黒の鎧は死の鎧ですか?
そういえばナイトハルトソードとか言うものもあったような…
薔薇やらユニコーンやらの騎士団を率いて救援に!?殿下かっこいい!!
ルドルフ達の死体を回収したのはその時でしょうね
でも、アルベルトになにも教えないのは何故かと言う問題が出てきますが…
うーむ、謎だ…
ロマサガと言うゲームには空想の余地が沢山有るようで…(とくに1)
プレイヤーの想像力でいくらでも面白くなるような気がします。
あの素っ気無い演出は手抜きのたまものじゃなかったってことですかね?
なんか違う気がしないでもないですけど…
[2000年12月11日 14時10分32秒]
お名前: 道廣建設
訂正 ローバーンとの睨み合いに作られた
→ローバーンと睨み合いをする為に使われた
もともとはバファル帝国の所有物をローザリアが100年ほど前に奪ったんですよね。
[2000年12月11日 11時57分50秒]
お名前: 道廣建設
それでは再びこじつけを・・・
モンスター討伐
ルドルフは東の洞窟を昔から探索していたので、ボスがシシリーファズだということを知っていた。
ルドルフは、アルベルトの修行、ディアナの性格、2人の戦力を全て考察して決断した。
イスマス城の抜け道
あの抜け道を辿っていくと、ご丁寧に階段までついていて、クリスタルシティーに向かいます。
これは、非常時を想定して作られた、としか考えられません。
また、ここの城は、ローバーンとの睨み合いに作られたもので、有翼系が来るとは思ってなかったのでしょう。
そして、正面に見せることで、まさか抜け道だとは思われないようにしたのでしょう。
もともとバファル帝国の持ち物ですし、裏をかいたんでしょう。
ローバーン
管轄が非常に細かく、門番は牢番に引き渡すだけなんですよ。
で、牢番が門番も知らないうちにバルバルに変わってしまったんです。
だから、牢番の仕事である(?)装備を預かるとか、見張りをする、といった仕事をしないんです。
でも、門番は捕まえることしか出来ないんで、掴まえる度に牢番に文句を言うことしか出来ないんです。
世界の大きさ
まさか帆掛け舟で太平洋は渡れないでしょう。
マルディアスは神が創った地、かなり小さくて、気候も緯度と関係無く、
そもそも球状でないのだと思います。
泳げるか?
下は浅かった・・・だからアルベルトは気絶した・・・
モニカはバファルの諜報員。イスマスが騒がしかったので視察に来ていたんです。
そこへ、アルベルトが落ちてきた・・・
[2000年12月11日 11時53分53秒]
お名前: 榊みや
えっと、
別にマルディアスの人間はマルディアスの人間で
私たちの世界と同一ってわけでも無いですし、
物理法則だって明らかに違いますから、
こういったことはそもそも、議論してもね。
# 私達との差異を前提にして話すならともかくね。
ついでに言えば、どうして人間が水につかると
半日なのかよく判らないです。
さらにいえば、地図の縮尺が
緯度毎に等縮である必要はない、というのは
メルカトル図法などを見ての通り、
地図の常識ではあります。
正しいゲーマーとしては
一見常識に反するようなことでも、
ゲームの中で起きたことなら事実と認め、
それを合理的に解釈して行くのが
あるべき姿だと思います。
ここが、おかしい!
というよりは、ここはこうなっているけど、
それだと、我々の世界とどう違って、
この世界はどうなっているんだろう、と
考えていければ良いかと思います。
ではでは。
[2000年12月8日 21時58分17秒]
お名前: MarK2
このゲームって突込み所がおおすぎですよね
イスマスの東にすくっているモンスター退治からして
全軍で出撃して短期決戦をしかけた方が良いと思いますけど…
何か懸念が有って軍を動かすことができなかったんですかね?
それにしても送り出したのは兵士二人と後継ぎ二人の計四人…
いくらなんでもそりゃあ無いと思いますよルドルフ様。
他にも、イスマス城の抜け道ってただの裏口(と言うか勝手口)にしか思えない…
とても脱出口とは思えないほど目立つ(正門から見えるし…)
何故こんな目立つ出口に敵がいないと思ったのだろう?
それとも他より手薄だと思ったのでしょうか?
案の定いたのはたった三匹だけ。ドラゴンですけど…
表から攻めた中にドラゴンはいなかったのでしょうか?
せめて来たのがドラゴンだけだと仮定すると、
兵士の10倍の数のドラゴンを葬ったことになります。
強すぎるぞルドルフ様!ってそんなわけありませんね。
そして極めつけは、
アイアンソード二本、レイピア三本、弓を一つ
ブロンズアーマー二組、リングメイル二組、チェーンヘルム二組
さらに、木の盾、傷薬六つ、金9999を持つ弟を滝壷に突き落とす姉!!
「あなた泳げるわね」ってそういう問題じゃないと思う。
腕力もHPもだいぶ成長していたけれど所持品の総重量は並じゃないです。
絶対おぼれます。って言うか普通沈むでしょう。
何で生きてんのアルベルト?
ローバーンにしても、
何度脱走されてもまったく気にせずまたおんなじ牢に入れる兵士
そんでもってその間中呪いかけてる奴もいる
そもそも簡単に発見できるような抜け道が完備されている牢ってなに?
もしかして政治的にややこしいから逃げて欲しかったとか?
なんとも気になる点が盛りだくさんです
正しいゲーマーとしては、やはりこのような細かい(?)点には
目を瞑らなければいけないんでしょうか?
後、イスマス城からローバーンまでの距離について考えてみましたが
人間が水に使って生きていられるのはせいぜい半日
イスマス〜ローバーン間は徒歩で一日にも満たないでしょう
そのことからかんがみるに、
ノースポイントからバルハラントまでの距離は
北海道の稚内から函館くらいの長さでしかないのではないでしょうか
エライ狭い範囲で世界の運命をかけて戦っているような…
ローザリアやバファル、クジャラートの領土範囲も、
戦国時代でいう尾張や美濃、今川あたりのようなものと考えていいんでしょうかね?
もしかして海の向こうにはアバロン共和国があったりして…
[2000年12月8日 11時59分42秒]
お名前: 道廣建設
ゾンビモンスターには死んだふりが通じるとか・・・
アルベルトの気絶ざまが、敵味方全員に死んだと勘違いされ・・・
生き残った船員は先に脱出してて・・・
後は凍死に対してどうしたんだろう???
[2000年12月1日 10時42分4秒]
お名前: 榊みや
えっと、
エロールの加護。
じゃ、ダメかな(^_^;)
こういう類のご都合主義的な部分は
どうしようもない気もするね。
それがドラマだ、としかいえないのかも。
ではでは。
[2000年12月1日 0時40分9秒]
お名前: MarK2
どうも始めまして
HP拝見させていただきました
私も昔ロマサガ(2、3)にはまったクチですがロマ1は実はクリアしていません
何故ならば私のプレイスタイルは序盤で戦いまくって
ある程度強くしてから先に進みストーリーを楽しむといったものだったからです
戦闘回数でイベントが進むなんて知りもしなかったことは言うまでも無いでしょう
シフで初めて、騎士団領に出た時には既にコンスタンツがさらわれ
彼女を救出した後にローザリアに渡れば
アルツールにアイスソードを見せびらかす男がいたり
軽い気持ちでじいさんに話しかけたら
魔の島イベントが発生するという始末でした(持ち金が7000くらいでした)
ザコに比べてやけにボスが弱いとは思いつつ
ナイトハルトのお使い、バンパイア討伐をこなし
フラーマを助けアサシンギルドを潰した所で
なんとオールドキャッスルが出てしまいました
砂漠なんて何かが有るとも思わず
アロン島リガウ島にも行かず
四天王の一人にも会わずに
巨人の里とにたどり着き装備を整え
サルーインのところに行こうかなーと思うころには
ザコ敵の強さが鬼でした
みんなそろって画面の右端に吹き飛びまくりました
いい加減嫌になってその他のゲームに手を出し
友人の家でやっていためにこのゲームはそれっきりでした
後に攻略本発見
「こんなにイベントあったの?」
などと間抜けなことを考えつつFFにはまっていました
2と3は攻略本と共にやったので悔いの残るプレイはしませんでしたが
1に関しては知れば知るほど悔いが出てきます
このHPの情報は止めでしたね
これはもう一度プレイしなおすしかないと思いつつ
アルベルトを最初の洞窟で鍛えまくっています(笑)
さて、ここからが本題なんですが
イナーシーの嵐イベントって凄まじく不思議な所が何点か出てきますよね
何年も起こっていなかった嵐に遭うというのはまだ良いでしょう
嵐の海だというのに魚が寄ってくると言うのも
不思議ではありますがあまり問題ではありません
しかし、周りのゾンビは何処から来たんですか?
船員だとしたら腐るのがはやすぎるし腐っていない船員もいますよね
まあ近くにゾンビが生息している洞窟もありますし
ウェイ=クビンがエメラルドで何かしたとか
そもそも、そんな状況で何で生きてるのアルベルト?
これが一番の謎。たった一人で生き残るなんて理不尽過ぎます
気絶最中も襲われた形跡すらない(HPが満タン)
『主人公だから』で片付けるには無理がありすぎるでしょう
皆さんのお力で何とかうまいこじ付けをお願いします
[2000年11月30日 14時4分15秒]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る