FAQ
- Q
暮らしに密接な図記号、マークを知りたいのですが
- A
くらしに関係する図記号、マークは多数有ります。
- その全てを網羅することはできませんが、以下に有用な情報源と思われるものをご紹介いたします。
- くらしのマーク辞典
- 愛媛県生活センターの運営するホームページ「消費者情報プラザ」
の中に
「くらしのマーク辞典」
( http://www.pref.ehime.jp/ecc/mark/index41a.htm )
が有ります。
- ここには、暮らしに密接な関係がある(日常生活でよく見かける)図記号・マークが分野別に掲載されています。
各マークそのものは勿論、簡単な説明(意味、根拠となる規格、問い合わせ先等)もあり、
非常に役立つものです。
-
簡単なクイズもありますので、ご家族でお楽しみください。
- ただ、ここを見るたびに
「どうしてこんなに沢山の類似マークを作ったのか」と悲しくなりますが。
- 内容は下記のようになっています(2000-01現在)
- 警告表示編
- 丸、三角、四角や色の意味等、国際的にも通用する基本的な事項を紹介しています
- 行動を直接規定するもの(禁止、指示)
- 危険の状態を表示するもの(危険、警告、注意)
- 警告表示に使用する色(赤:禁止、危険 青:指示 等)
- 警告のために用いる警告表現用語
- シンボルマーク(絵表示)について
- 一般的な警告
- 燃焼の危険
- 爆発、破裂の危険
- 化学的危険
- 電気的危険
- 熱的危険
- 機械的危険
- 食品編
- JASマーク
- 特殊栄養食品マーク
- ふるさと認証食品マーク
- JHFAマーク
- 米の認証マーク
- 餅工マーク
- 精米表示検定済マーク
- 飲用乳の公正マーク
- 蜂蜜の公正マーク
- パック詰鶏卵の表示書
- 地域食品認証マーク
- JPAマーク(プレミックス)
- 特定JASマーク
- 特定保健用食品マーク
- 住居・雑品編
- JISマーク
- Sマーク
- Gマーク
- 家庭用計量器マーク
- マルショウ(正)マーク
- 丸〒、三角〒マーク
- 電話機の認定マーク
- 技術基準適合証明マーク(無線設備)
- VCCIマーク
- ハートマーク(家電)
- PLマーク
- プラスチック製品衛生基準合格マーク
- 品質検査済マーク(プラスチック日用品)
- 陶磁器安全マーク
- 防炎ラベル(消防法)
- BLマーク
- HQCマーク(プレハブ住宅等)
- SFマーク(おもちゃ花火)
- CPマーク(優良防犯機器・警察庁)
- JHPマーク(食品用塩化ビニール樹脂容器)
- STマーク(玩具)
- SGマーク
- mマーク(木製家具、金属ハウスウェア)
- TSマーク(自転車)
- 適マーク(ホテル、旅館、劇場の防災)
- 石油燃焼器具検査合格証
- ボート・波乗り基準合格マーク
- シガレットライター適合品マーク
- 電話機通話品質保証マーク
- LPガス器具検定合格マーク
- 都市ガス用品検定合格マーク
- JET認証マーク(電気用品)
- HAPIマーク(ホームヘルス機器)
- 国際エネルギースターロゴ(省エネ)
- チャイルドシート認証マーク
- 住居・雑品編
- 家庭洗濯等取扱い絵表示
- Qマーク(繊維製品)
- ウールマーク
- SIFマーク(縫製)
- 国際シルクマーク
- 麻マーク
- コットンマーク
- SEKマーク(抗菌防臭加工・繊維)
- GFマーク(布団)
- LDマーク(クリーニング・加盟店)
- 皮革医療品質表示マーク
- JASPOマーク(ダウンウェア)
- JUPAマーク(洋傘)
- 貴金属製品品位証明記号
- その他編
- エコマーク
- グリーンマーク
- シルバーマーク
- 観光土産品推奨マーク
- 伝統マーク(伝統的工芸品)
- プラスチック材質表示マーク
- プライバシーマーク(個人情報保護)
- 一般貨物の荷扱い指示マーク(取扱注意、積み段数制限等)
ご意見、ご要望、ご質問 は、
h_ishiguro@mue.biglobe.ne.jp
まで。
©2000 H.Ishiguro