New

CECE

CEマーク(CEマーキング)

CE Marking
CEとは、欧州共同体(1967年に6ヶ国で発足した欧州共同体(EC:European Comunities)。 その後拡大し、1994年にEU(欧州連合)に発展。)のラテン系言語表記に由来。 仏語の場合は Communauté Européenneの頭文字に相当。
通常、欧州地域(欧州連合(EU)及び欧州自由貿易機構(EFTA)の大部分)における法的規制に対する 適合性表示マーク(制度)CEマーク(CEマーキング)と称する。
事実上、欧州地域における商取引(生産、輸入、販売)における必須の要件となっている。

CEマーキングは、該当する全てEC指令(欧州指令)の求める要件を、 その製品が満足していることを、第三者機関である公認適合証明機関(N/B:Notified Body)等が 認めたことを示すマークである。(一部のものは製造者などによる自己認証で可)
EC指令は、「玩具指令」、「低電圧指令」、「機械指令」、「EMC指令」、「医療機器指令」等多数有り、 必要とされる技術条件は個々の指令の中においてEN(欧州規格)等のリストとして明記されている。
個々の指令はFAQ EC指令の原文を見るには をご覧ください。

域内統合実施に当たり「ニューアプローチ」と称する、域内各国における技術分野における法令を整合化するための 新しい法制化の手法を定めた。
域内の各国は、ニューアプローチ決議に基づく指令(ニューアプローチ指令)の内容を 各国の国内法に組み入れて実施する義務がある。矛盾する既存国内法の改廃を含めた実施期限は 個々の指令に明記されている。(見直し、統合等で変更されること有り。常に最新状況を把握すること)
なお、EN(欧州規格)には、
 等の日付を明記している。(見直されること有り)

Top


解説本は多数有るようです
CEマーキング・ガイドブック【追補版】
 機械指令・インビトロ診断用医療機器指令・R&Amp;TTE(無線機器及び電気通信端末機器)指令の解説
次項の解説本の追補版であり、内容の充実度は定評有り。
2000-03版 A4 約90頁 日本機械輸出組合:JMC (03-3421-9230)発行
価格 一般: \4,000- 会員企業: \2,000-
下記URLに、内容紹介、注文方法有り
 URL:  http://www.jmcti.org/publication/indexout.php3の「報告書・書籍(分類別)」
 「環境・製品安全、基準認証」の最上段 2000-07-03現在
この解説書をテキスト(別途購入)とした有料セミナーを2000-07-17:東京、18:大阪 で開催する模様。

CEマーキング関連ニューアプローチ指令一覧表、適合性評価モジュール解説表
機械指令・インビトロ診断用医療機器指令、R&TTE指令の解説
Q&A、整合規格等一覧表、推奨適合宣言書参考様式、CEマーキング関連用語の訳語一覧表、関連書籍

CEマーキングガイドブック 産業界から見た対応のポイント
前項の追補版は、本解説書発行以降の追加分を記載している。
1998-03版 A4 約250頁 日本機械輸出組合(03-3421-9230)発行
CEマーキングの概要
実際の手続きのとり方
各指令の解説: 機械指令、EMC指令、低電圧指令、エネルギー効率指令、医療機器指令、 インビトロ診断用医療機器指(案)、非自動はかり指令、単純圧力容器指令、圧力機器指令、 遠隔通信端末機器(R&TTE)指令、建設資材指令
対応事例、Q&A
参考資料:適合宣言書、N/B一覧表等、多数
価格 一般: \10,000- 会員企業: \5,000-
下記URLに、内容紹介、注文方法有り
 URL:  http://www.jmcti.org/publication/indexout.php3の「報告書・書籍(分類別)」
 「環境・製品安全、基準認証」の真ん中より少し下 2000-07-03現在

CEマーキング入門
(財)日本規格協会 編著 A5判・140頁(〒310)
コードNo. 340402 本体1,553円

CEマーキングと規格 《ニューアプローチ/CEN》
欧州標準化委員会 編集・工業技術院標準部 監修 A5判・234頁(〒310)
コードNo. 340150 本体3,689円

少々旧いものですが解説記事の紹介

特別企画「CEマーキングの運用実態を探る」
「標準化と品質管理」 1996年10月号pp.4〜40

[製品安全特集 第1弾]これで万全! CEマーキングQ&A
EMC指令/低電圧指令/機械指令 徹底マスター
「電子技術」 1996年2月号 pp.20〜61


Home Top Mail ご意見、ご要望、ご質問 は、
h_ishiguro@mue.biglobe.ne.jp

まで。
©2000 H.Ishiguro