
10日 八戸港フェリーターミナル |

11日 上陸直後蝦夷富士 |

ニセコ駅ホームウエルカムベル |

ニセコパノラマラインからの眺望 |

12日 ニッカウヰスキ余市工場 |

小樽倉庫街・定番の撮影場所 |

札幌・北海道庁前 |

大通公園サントリビヤガーデン |

すすきのラーメン横町 |

13日 232号線増毛町付近 |

ソ連に撃沈された船の慰霊碑 |

花田家ニシン番屋 |

天塩国道 この後でパンク |

14日 稚内市富士見の漁港 |

民宿近くのキャンプサイト |
|
稚内 最北端の駅の標示 |
サロベツ原生花園の木道 |
原生花園ビジターセンター前 |

宗谷岬 日本最北端の碑 |
流氷とけて♪ 「宗谷岬」歌碑前 |
最北端の緯度、時刻等標示の店 |

間宮林蔵樺太渡航の碑 |
宗谷丘陵雨の中牛が草を食む |
宗谷岬旧海軍望楼からの展望 |
15日 北オホーツク荘前 大山君と |

水鳥飛来地クッチャロ湖 |
ライダー歓迎のマウントピンネ |
音威子府で見たサイドカー軍団 |
美深国道 幌加内のそば畑 |

美瑛「ケンとメリーの木」の説明 |
美瑛フーズの看板 |
美瑛 セブンスターの木 |
上富良野 日の出公園 |

室蘭発フェリー内同船中の牛たち |
フェリー内で荷物の整理 |