(ショスタコBeachへようこそ!)

ただいま海図を作成中

 

 

 2005年、没後30年。2006年、生誕100年。

 この世紀の記念年に、我がHP、黙ってたんじゃあ男がすたると言うもの。この数年、休眠とあいなった当HPも、復活をせんと試みる次第。確かに、このHPを作った当時の熱狂が今の自分にはないけれど(これが、年齢のせいなのか・・・また、社会的にショスタコーヴィチが認知されてホッとしてのことなのか)、この記念年に触発されて、我がショスタコBeachも、大海たるショスタコーヴィチの音楽の世界に向けて航海する為の海図を作成せんと欲す・・・。
 あまり手を広げると、例によって中途半端に投げ出してしまうので、とりあえず、有名曲にターゲットを絞って、その有名曲という「島」に確実にたどり着くための「海図」となるような作品など勝手に選んで紹介してみようか、と。あいかわらず曲解をしながら、参考となりそうな作品の紹介などしようと思います。
 構想では、その「島」を正確に捉えるべく4つの方向から俯瞰しよう、と。東西南北という訳ではないけれど、該当する作品を中心に据えて、ショスタコーヴィチ自身の過去の作品、未来の作品、また、他の作曲家の過去と未来の作品という4つの面から、関係を探ろうというのが魂胆であります。

 例えばこんな感じ。

ターゲット 自身の過去の作品 自身の未来の作品 他者の過去の作品 他者の未来の作品
交響曲第5番 交響曲第4番
プーシキンの詩による4つのロマンス
交響曲第8番
交響曲第12番
バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番
ベートーヴェン 交響曲第5番
ビゼー 歌劇「カルメン」
チャイコフスキー 交響曲第5番
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番
芥川也寸志 交響曲第1番
黛敏郎 打楽器とウィンドオーケストラのための協奏曲

とりあえず暫定(2005.8.12 Ms)

 

ショスタコBeachへようこそ へ戻る