E231系(通勤型)

0番台
運転路線 中央線・総武線
運転区間 千葉〜三鷹・豊田
運転種別 各駅停車
所属基地 三鷹車両センター(東ミツ)
 首都圏の広い範囲でその姿を見ることができるE231系。最初に登場し
たのは2000年で、中央・総武線各駅停車に投入されました。実際には
209系500番台をマイナーチェンジしたような感じで、いくらか改良が施さ
れているものの意外と似てるような気がします。
 103系や201系などの在来車を一気に置き換え、中央・総武線各駅停
車を走ルンですシリーズの天下にしました。6ドア車も連結されてます
が、山手線などで6ドア縮小の動きが広まる中、この路線はいつまで6
ドアの連結があるか…が気になるのは自分だけでしょうか(^^;;
500番台
運転路線 山手線
運転区間 大崎〜大崎
運転種別 各駅停車
所属基地 東京総合車両センター(東トウ)
 山手線にもE231系が投入されています。500番台を名乗っていて、顔
つきも他の車両と若干違います。特徴は車内ドア上にある液晶モニ
ター。今でこそE233系などでお馴染みになりましたが、この車両が草分
けです。
 205系の大転属劇とともに増備が続けられ、登場3年後の2005年には
山手線の車両は全てE231系に統一されます。その後はしばらく大きな
動きはナシ………と思ったら、ホームドア設置の関係で6ドア車が追い
出され、オール4ドアで統一されることに。現在新製された4ドア車への
取り替えが進んでいます。
500番台「チョコ電」
運転路線 山手線
運転区間 大崎〜大崎
運転種別 各駅停車
所属基地 東京総合車両センター(東トウ)
 側面のラッピングが見えにくい所からの撮影ですが(^^;;;
 2009年9月から12月までの3ヶ月間、「山手線=黄緑」の常識を根底
から覆す車両が山手線を走りました。旧型国電に使用された茶色をモ
チーフにしたラッピング電車です。山手線の命名100周年を記念したも
ので、側面には明治の広告が入っています。チョコレートの広告が入っ
てるからなのか、「チョコ電」と呼ぶ人も少なくないとか…。
 とにもかくにも、銀色に緑の車両ばっかりの山手線では相当なインパ
クトだったはずです。
0番台
運転路線 常磐線・成田線
運転区間 上野〜取手・成田
運転種別 快速・普通列車
所属基地 松戸車両センター(東マト)
 山手線にE231系が登場した頃、103系の置き換えを目的に常磐線快
速にもE231系が投入されました。10両の基本編成と5両の付属編成が
あり、15両の長大編成で複々線を快走する姿から5両で成田線をのん
びり走る姿まで、様々な姿を楽しめます。
 帯色はエメラルドと黄緑ですが、登場直後の帯色はエメラルドのみで
した。試乗会の時はその塗装でしたが、「常磐線各駅停車との混同を招
く」との理由で営業運転開始直前に黄緑の帯が追加されたという逸話が
あります。


トップページ鉄道写真館JR東日本JR東日本 快速・普通電車<E231系