185系
0番台 「踊り子」「湘南ライナー」 | |
「特急にも普通にも使える車両」をコンセプトに1981年に登場したのが 185系。転換クロスシートがずらっと並んだ特急型らしからぬ内装に、緑 の3本の斜めストライプは当時の人々に少なからず衝撃を与えました。 伊豆方面への特急「踊り子」や東海道線の普通列車に投入されました が、この内装で特急列車と名乗るのはさすがにまずかったのか、1999 年に座席を中心にリニューアル。その時に塗装も湘南色をイメージした ものに変更されました。それでも内装面では同じ区間を走る「スーパー ビュー踊り子」に遠く及ばず、現在もやや中途半端な存在のまま「踊り 子」を中心に活躍。また、湘南ライナーや朝の1本のみ普通列車にも 充当されています。 |
|
0番台 「おはようとちぎ」「ウィークエンドあかぎ」 | |
東海道線を中心に活躍している0番台ですが、宇都宮線の通勤特急 である「おはようとちぎ」など、北関東でもその姿が見られます。写真は 週末に上野と前橋を結んで運行している「ウィークエンドあかぎ」に使用 されている時のヒトコマ。個人的には「あかぎ」のトレインマークが旧 マークなのが注目ポイントです。 |
|
200番台 「水上」「草津」「あかぎ」 | |
東北・上越新幹線の起点が大宮だった頃。その大宮と上野を結ぶ「新 幹線リレー号」に使われていた車両が185系200番台でした。やがて新 幹線が上野まで開通したらリレー列車としての役目を終え、「草津」や 「あかぎ」などに投入されて上州路の顔になりました。しかし例によって 車内設備が貧相だったからか、当初は特急より料金が安い「新特急」と 扱われました。こちらは1996年にリニューアルされ、座席の交換や塗装 の変更がされました。そして2002年に正式に特急に昇格されて現在に 至っています。 |