2004第2回「チャンピオンは誰になるか」 開幕前 2/24(火)02:30投票開始、2/27(金)02:30締め切り 2004年の投票2回目は、ドライバーズ・チャンピオンの予想です。ミヒャエルの5年連続7度目成るか? 新しいチャンピオンが誕生するか? 皆様の投票とご意見をお待ちしております。 F1記録集ホーム F1記録集・掲示板 過去の投票 投票は、1時間に1度だけとします。匿名ホスト経由の投票は対象外とします。誹謗中傷のひどいコメントは削除することがあります。投票内容とコメントは当サイトで使用されます。 |
投票結果を見て ミヒャエルの5連覇を予想された方が全体の4割近くになりました。2/24から2/25の2日間では36.5%のシェアでしたが、2/26だけを見ると53.5%と過半数の票を集めました。イモラテストでミヒャエルがコースレコードをマークした翌日です。投票では2位にモントーヤ、3位にライコネンが来ました。それらに比べて4位以下はかなり少なくなります。上位3人で全体の84.3%を占めており、昨年終盤と同じこの3人によるチャンピオン争いが予想されています。 M・シューマッハに投票された方の意見 シューマッハ&バーンのコンビを崩せるタレントは未だ現れず。接戦になれども、終わってみればシューの勝利、が垣間見られるだろう。 フェラーリは基本がミハエル中心のチームなので、ドライバーズタイトルだけを考えた場合、シーズン全般にわたってバリチェロのサポートを受けられるミハエルがやや有利 潰し合うミシュランドライバーを尻目に漁夫の利でチャンピオンになりそう。 シューマッハの強さは速さからくるものではない(もちろん十分速いが)ので、ちょっとやそっと彼より速くともシーズンで見ると結局シューマッハだろう。 苦戦が続きライバルに負け越す時もあるだろう。しかし苦境に立ち向かい力を発揮するのがミハエルの真骨頂。 強豪2チームが革新的デザインになったので、やはり取りこぼしの数が増えると思う。 モントーヤに投票された方の意見 昨シーズン序盤の失敗作マシンを立ち直らせたチーム力を見せられると期待してしまう。 移籍が決まっているからチームのサポートが気がかりだったが、ここにきてラルフまで来年放出されそうなのであまり心配なさそう。 フランク・ダーニーが付いてからはラルフに予選で勝ち越している。決勝の強さはミハエルなみ。(たまにスピンするけど)インラップアウトラップはいまだかつて見たことほど鋭い。能力は文句なしだけど、ただマスコミの対応に問題あり。不安はこの辺でしょうか。 ひょっとするとミヒャエルはバリチェロにすら負ける気がする。 ライコネンに投票された方の意見 MP4/19は開幕戦のウォームアップまでろくに走らなかったMP4/4の再来の気がする。ライコネンもいいけれど、今年はクルサードも昨年以上にがんばると思う。あとはモントーヤもいいと思う。 ウィリーはカッコが悪い!カッコ悪い車は遅い!ノーズを何とかして欲しい。フェラーリは単独テストのみで比較が出来ないがイモラの合同テスト次第ですね。で底力でマクが最後は強そうな感じですね。 昨年の安定感があれば、ライコネンでしょう。デュパ爺の言うとおり、全戦4位で十分チャンピオンが取れるわけですし。ミハエルはチャンピオンを逃せば引退だろうという大方の予想がありますが、逆だと思います。 その他の意見 (R・シューマッハ)熊倉さんもラウダもラルフをウィナーに選んだのは偉い!! にっくきフランクジジイにあっと言わせてやれ。 (アロンソ)今年のトップ3は不安要素が多い。ルノーの安定さは必ず大きな武器になる。 (アロンソ)なんとなく94年のミハエルのようになりそう。車もかなりいいし。 | |
アンケート結果 35歳のミヒャエルがまだまだイケるかという質問に対して、「ここぞで力を発揮する」が過半数を占めました。全盛期ほどではないが、やるときはやるという見方が大勢というところです。 ミヒャエルをチャンピオンと予想した185票に限っても、「ここぞで力を発揮」は107票で、「いまだ全盛期」55票の倍近くになりました。 |
|
テストで不調が伝えられるマクラーレンについて。「当初苦戦も立ち直る」が6割を占めました。このチームの力からすれば、必ず復活してくるだろうという予想です。スカパーで津川氏は「ガタガタの一年」の見方でしたが、川合氏は後半に盛り返すとの見方でした。 | |
ウィリアムズはモントーヤに続いて、ラルフまで離脱の噂が出て、チーム内の輪が心配されています。このことの影響に対する見方はかなり票が分かれました。ウィリアムズが独走すれば問題はないでしょうが、接戦になったとき、どうなるかが見ものとなりますね。 | |
チャンピオンが決まるレースについては、第17戦日本GPが最終戦ブラジルGPをわずかに抑えて1位でした。両者を合わせれば6割の方が終盤までもつれこむという見方です。そうなってほしいものですね。 |