口琵琶媛 Kane mutku turen mat    Ponchupkaunmat

 

 

 

 

 

 kamuikat chashi

 神造りの山城

 parochoshuke

 飯を炊いて

 upshororoke

 のふところに

 aekarakarapa

 食べさせ

 ponmatne nakpe

 小さい女の幼子

 ki koro anan

 しつつ居た

 oara ponkashpapap

 全く小さすぎる

 ne samake

 その傍ら

 tupne hine

 二人を

 inkaran ruwe

 見てみると

 areshpa wa

 我育て

 ireshpa chashi

 我育った山城

 an anike

 ていた

 chashi upshoro

 山城の中

 shinepe akae

 一人抱いて

 atomte ruwe

 飾ってあるのは

 shinepehe

 その一人

 ene okahi

 このよう :---

 teke a ani

 手を取って

 tapan inuma

 その宝壇

 amsho kata

 たたみの上

 rampesh kunne

 断崖のように

 ako apkash apkash

 我と歩いてぶらぶら

 chirikinka

 高く積み上がり

 ki kusune koro

 しながら

 enkashike

 その上のところ

 eutunne wa

 下座から

 nishpa mutpe

 首領の刀

 akotem shirechiu

 手を突いて

 otu sannipka

 沢山の柄頭

 eron ne wa

 上座から

 oukauiru

 上へ重なり

 akotem shirechiu

 我手を突いて

 otu pusakuru

 沢山の房影

 wen koro orowa

 耐え難くなると

 suipa kane

 ゆらゆらして

 aranke wa

 降ろして

 iyoipe nipek

 宝器の光

 reranna wa

 度々降ろしておくと

 ikon nipeki

 宝刀の光

 ikuipeshtepa

 おしっこして流れている

 chise upshoro

 家の中

 shetun na wa

 二人から

 emaknatara

 それで白々として

 ikuipeshtepa

 おしっこして流れている

 anramasu

 面白く

 pirika poishu

 綺麗な小鍋に

 auwesuye

 楽しい

 otupe chiripe

 ざぁざぁ水を

 inuma kotcha

 宝壇の前

 akaraparare wa

 注いで

 chitui amset

 設えられた座台

 

 

 

 

 

 

 

 次ページ→