子を棄てる Uwepeker

 大正十四年 コポアヌ媼

 

 

 

 

 

 ene iki wa ampe

 どうしたものか

 ayaikopuntek koro

 喜んで

 ane hika

 自分のことも

 aresu hine

 育てて

 aerampeutek

 分からない

 anan aine

 ずっと暮らしていた

 pono=(porono) chise

 大きな家

 tane anak

 今では

 hushko chise

 古い家

 apkashi wa

 歩くのも

 kiritek kane

 いっぱいに

 chitektereke koro

 ヨチヨチしながら

 choipep neyakka

 容器であっても

 oka an ma

 暮らして居た

 emushi neyakka

 刀であっても

 yainu an humi

 思うことは

 chise eshik wa

 家いっぱいに

 ene ani

 このようで

 ehorak chise

 崩れかけた家

 haukeno ainu okaipe

 近くに人居る

 orota anan

 そこに居た

 newa tashi

 からこそ

 kina ratashkeppe

 草の煮物の

 nenan korope

 その顔つきのもの

 aeyaiparo iki koro

 食事作って

 somo ekon shiyon

 汝の子供で無い

 anampe nea kusu

 居たから

 ekaye wa

 それ負ぶって

 shine anta

 或る時

 e ainu hunar chiki

 その人探すこと

 petotta

 川に

 pirika ya sekoro

 良いのか? と

 wakkata an kusu

 水を汲みに行くのに

 yainu an kusu

 考えたから

 ranana kusu

 降りて行ったら

 nea poro su

 その大きな鍋

 poro su

 大きな鍋

 aiyomare hine

 に入れて

 mom hine san

 漂って下る

 pet turashi

 川に沿って上り

 eun pompe

 其処に子供

 arapa an aine

 ずっと行くと

 paratek kari kari

 手を開いて振って

 inne kotan an

 大きな村あった

 pet kasui anine

 川を漕いで

 kotan soi akush

 村の外通って

 nea su

 その鍋

 kotan noshkita

 村の中央に

 ayanke akusu

 寄って来たら

 tu rupne chise

 二つの大きな家

 pirika pon ponekachi

 美しい小さな男の子

 usoiuiru

 並んで居て

 suoro oma ruwe ne

 鍋の中に居たことで

 

 

  

 

 

 次ページ→