1. |
原材料として再利用する未利用物交換 |
|
未利用物の種類、物性、数量などによりご使用先は当社にて検討させて頂きます。主に化成品です。 |
2. |
コンポスト化事業 |
|
主に有機物汚泥、活性汚泥の余剰汚泥、廃珪藻土、廃活性炭などを土壌改良材の原料として再利用致します。 |
3. |
蒸留して再利用 溶剤回収事業 |
|
アルコール系溶剤、シンナー系溶剤を関連会社にて委託蒸留しております。
蒸留再生溶剤を塗料溶剤メーカーに販売し再利用致します。 |
4. |
燃料として再利用 |
|
廃油、液体樹脂、廃塗料などをセメント会社の燃料として再利用致します。
成分により、セメント会社との取引がありますが、ほとんどが成分調整をし
セメント会社に燃料として販売し再利用致します。 |
5. |
廃プラの再利用事業 |
|
塩ビ複合材の溶剤分離作業をし再利用致します。
単一品である塩ビ、ポリエチレン、ポリスチレン、ポリエステル樹脂、ABS樹脂などの
樹脂は破砕やリペレット化し建材原料や海外に輸出し再利用致します。 |
6. |
包装容器などの再利用事業 |
|
当社にて販売しておりますフレコンを御使用後、他のユーザーに包装容器として再利用して頂きます。 |
7. |
非鉄金属、貴金属の買取 |
|
その他、非鉄金属や貴金属の買い取りも扱っております。
|
8.
|
機械装置類内部に有る石綿(アスベスト)の解体除去および無害化処理作業
|
|
機械装置類内部などに保有している、石綿
(アスベスト)を含有する断熱材や保温材などの、
解体除去作業および無害化処理作業。
複雑な形状の機械装置でも、お引取りなどにより、確実に無害化処理を実施致します。
|
9.
|
石綿建材の除去および無害化処理作業
|
|
建築物や工作物に吹き付けられた石綿(アス
ベスト)等の除去作業とその無害化処理を実施致します。
|
な
お詳細は、お電話または電子メールにてお気軽にご質問頂きたいと思います。
|