Google マップ→ 顕 鏡 寺 クイック
御本尊をクイック拝顔できます 十一面観世音菩薩 石老山顕鏡寺(けんきょうじ)。高野山真言宗。 御本尊は、福一満虚空蔵菩薩。貞観12年、石老山縁起に由来する岩若丸、 後の源海法師に依り開山される。寺の参道は東海自然舗道に成っており、伝説を秘めた老杉、古松や石老山縁起に 由来する岩窟等多くの人々に知られている。霊場本尊の十一面観世音菩薩は、明治中期に合併した増原西福寺の御本尊を 遷座したものである。
札所代表:岩木慧定(えじょう) 札所住所:相模原市緑区寸沢嵐2888(増原) 連絡電話:042-685-0565 御開帳期間外巡礼:可