誰かにナニかされたトロイ…

「勝手に想像して傷つくがいい!」 
…推定もとパン職人のセリフ ←タイトル…(苦笑)

私はトロイのファンです。幻水4というゲームは、トロイとジーン先生の存在が無かったら、3周も出来ないと思う……。(BADとGOOD、それぞれのED、そしてセリフチェックの為の3周目…ついにはDVD-RAM録画編集まで…!)
つまり幻水4はゲームとしては、正直言ってかなり「良くない」の部類に入るのだが、素材と題材は「良かった」。納期を必ず守るため、一部未完成でも出した、とか…色々エビソード削った、とか噂が流れているが…そう言われてもしかたのないシナリオなのだ。

そんな中でトロイはその割を食ったキャラクターなんじゃないか…? 主人公を真ん中にして、両脇にスノウとトロイのアップ…の宣伝ポスターを見るにつけて、本当はもっと主人公と絡みがあって、彼を成長させるようなライバル的存在であったんじゃ…とさえ思う。劇的な出会いをしたのはいいが、最後の最後まで再会する事はなく、あんな別れ方……いったいトロイの存在ってナンなのよ〜!…って叫んでも良いわよね…ホント。最初のグレン団長のお話にも出てくるのに、かなりもったいつけて伏線張っているのに…トロイの強さも凄さも表現出来ているのは初登場の時だけやんかっ!くくくぅぅぅ〜〜!

クールーク艦隊の帆船の少なさや、エルイールを「辺境」という言い方…トロイってもしかして…左遷でもされてきたのかいな?「海神の申し子」と言われるエリート海将…かなり出世し、若くして中央司令部勤務になったものの、その美貌が上層部のジジィ共の目にとまり、度重なるセクハラの嵐…そしてついにブチ切れてジジィの一人か二人はぶった斬ったのかもしれん…。そして彼は辺境の群島方面海軍司令部へとやってきたのであった。しかしやはり予算もままならぬ辺境の要塞…色々と不自由を感じていた処に「死の商人」グレアム・クレイがやってきて…新任総督を誑し込み、トロイは足りない経費の分の埋め合わせをその体で支払うように命令され………
…とかでも考えないと色々と辻褄が合わなくて困ります。
「勝手に想像しろ」とのラスボスのお言葉につき、勝手に設定して遊んでやろーと思います。

…で、ナニが言いたかったのか…ワシ…(--;)
取り敢えずトロイは受だと確信していて、トロイ受が大好きで、お相手はグレアム・クレイでもその元部下でも主人公でも総督でも爺でもその息子でもクールーク一般兵でもエリート兵でも親衛隊でもいいから…
並ならぬ美貌の持ち主で、プライド高く真面目で融通きかない…そんな彼が淫らに乱れちゃったりしてっっプライドズタズタにされちゃうよーなっっ…そんなシロモノが見たいですっ!ああっもっとトロイ受にこの世が溢れればいいのにーっっ!
何故世間は……逆の流れなのかっっ!…血の涙が溢れます…ううう。

BACK