TITLE:大魔王と怖い仲間たち(1/22-) 


記事一覧に戻る
お名前: ぱと   
ここにも大魔王とリチャード・マシスン!

「キミタチサイコダヨ」を思い出してつい買ってしまった『サイコ』1、2ですが、
物好きなわたしは『サイコ2』を公開当時見に行ったのでございます。
当時映画が原作と全然違うということで話題になっていましたが、ようやく読める…。
マシスンは『いつかどこかで』の原作者でもありましたか。
ではスレッドを新しくしてそちらへ。
[2005/03/13 20:06:09]

お名前: she36   
「死体に火をつけて」とか「じゃあ君は殺し屋になりたいんだね」なんて、あの曲と
あの曲のパロディみたいなタイトルですが(↓)

BGMはTahiti80版 ♪So you wanna be a rock'n'roll star〜
[2005/03/13 19:54:20]

お名前: she36    URL
「サイコ」というとこんなものもあります(↑)
[2005/03/13 19:09:04]

お名前: she36   
おお、「ハイ・フィデリティ」のニック・ホーンビィも! 本の性格からして邦訳も
早いかも。

お話変って今年の大魔王の映像関係では「デスペレーション」が楽しみ。5月にABCで
放映されるんだったか。大魔王自身、凄いんだぞとOfficial Siteで太鼓判(笑)
それなら双子の片割れ「レギュレイターズ」も映像化してもらわないと。なんたって
偽名癌でこの世を去ったリチャード・バックマンの遺作ですから〜
[2005/03/12 18:07:56]

お名前: ぱと    URL
収益のすべてを津波被害への寄付に充てる、という編集本(ペーパーバック)が発売中。
新作からの1章を提供した作家は大魔王をはじめ、パウロ・コエーリョ、
『夜中に犬に起こった奇妙な事件』のマーク・ハッドンなど。
[2005/03/12 12:54:42]

お名前: ぱと   
「非常に多い」という予報が的中したそうで、木曜はマスク姿の人をたくさん見かけました。
こちらはきのう終日雨で、家でWOWOWをつけたら『スリーピー・ホロウ』『マネキン』が
続けて放送中。一度見たよな…と思いながら若き日のフック医師と9:1分けのスペイダーを
見たさに終わりまで見てしまいました。
そういえば『スリーピー・ホロウ』で中盤ちょっと登場しあえなく首をちょん切られて
しまうお父さんが、かのジャーマン作品で主演、エドワード二世のスティーヴン・
ウォーディントン(意外と変わっていない)。

AERA IN ROCKお買い上げになりましたか〜。著名人の「ワタシもロックを聴いていた」
特集はなんだか読んでいるほうが恥ずかしかったです。QUEENといえば、一昨日の
ゴールドディスク大賞で特別賞かなにかを受賞したので、五月氏喜びのVTR映像を拝見しました。
丸みを帯びてジェフリー・ラッシュのようなお顔になっていたのに複雑な気分。

S女史 > ……。
[2005/03/12 10:29:00]

お名前: she36    URL
水曜日にとうとうスギ花粉爆弾が大爆発。鼻水と涙にまみれながら朝に晩に時間外労働に
励んだ一週間でございました、ああ、しんど。

ようやく昨日入手したTahiti80の新譜。(ジャケットのパンダは偽ビロードが貼ってある)
ライナーはS女史の手になるものであることを確認だけして敢えて読んでいませんが、
おー、こう来たわけね〜 「Changes」というのがシングルカットされていますが、
リンダ・ルイス参加の「Your Love Shines」を持ってきたらさぞインパクトがあって
面白かっただろうなとおばさんは思うぞ(笑)

AERA in Rock、表紙につられて買いましたよぅ。ロンドンのフレちゃん命の友人にも
送ってやりました。でもなー、中身はいまひとつ、いや、ふたつかみっつかも。
講談社から「ロック栄光の50年」というもの刊行されますね。こっちも表紙につられて
第2号がカートに入ってますが、中身は期待してません(汗)
http://images-jp.amazon.com/images/P/B0007PDG0Y.09.LZZZZZZZ.jpg

本日のお供は菊地秀行監修「妖魔の宴 ドラキュラ編1」(竹書房)。
狼男編、フランケン編もありますが、ちょっと揃えてみたいなと(笑)某ブック・オフでは
見かけたことがないのですが、ひょっとして日本人作家のコーナーにあるのか?
[2005/03/12 09:21:12]

お名前: she36   
↓に同じ。厚手の雑誌だともう肩が凝って肩が凝って ...

閑話休題。
アコースティック・セット、なかなか面白かったですよね。3倍ではなく標準で録画
したのでテープ送りましょう。
[2005/03/11 17:45:15]

お名前: ぱと   
この年頃になると、現状維持するにもお金と時間がかかるのでございます。
眼鏡をはずすと、鏡に映った自分の姿はおろか本も顔に近づけないと読めません。
版画家の棟方某みたいにして読むことになります。けっこう首が疲れるのでした。

『ショック・ロック』大魔王作品は比較的長いほうですね。続く3編はあっという間に
読んでしまい、演奏が最高潮に達した時に観客が○○てしまった、という短編は
この手の作品に珍しく結末がにんまり笑えるものでした。
[2005/03/06 22:34:29]

お名前: she36   
ほぼ半年ぶりということか。> 前回来店は去年の9.11
私はと言えば、おでこ周りの白いものが気になり始めて前髪を下ろしてからは前髪の伸びに
合わせて月一で美容院通い。白いものはいまだにマニキュアでなんとか持ち堪えております
が ...

この週末は甥がお泊りでPCを占領、今日は早めに追い返して伯母は2004年度の成果申告書
作りに頭を痛めております。春の組織変更とそれに伴う人事異動も内示があり、自分の
落ち着き先にほっと胸をなでおろしましたが、今週は予算、お次は組織変更に伴う諸手続き、
業務引継ぎに社内引越し ... Ivyで和む気分にはなれませんわね。今は飛行船の'Wearing and Tearing'あたりをBGMにカオスの中を突っ走る、と(汗)ホッホー、ホッホー
[2005/03/06 18:21:16]

お名前: ぱと   
そういえば、髪を切った五月氏はまだ一度も拝んだことがありません。
彼は還暦までこの髪型を維持する(できる)のだろうか。
さて今日は美容院で半日を過ごしました(前回来店は去年の9.11、家族から
「連れて行ってやるから予約しろ」とまで言われた私、どんな頭になっていたんだか)。
これがヤだから行きたくないんだよう。
おかげさまで『ショック・ロック』かなーり読み進みました。
「ロックンロールはぜったい死なないからさああああ!」
……Neil Youngは存命ですよね(汗)
[2005/03/05 20:29:27]

お名前: she36   
閑話休題。
女王陛下と三大ギタリスト+1。
 http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/050301/482/lon12303011945
[2005/03/05 20:12:28]

お名前: she36   
おおおおおお、ついに!
テーマ・アンソロジーは(「ショック・ロック」のように大部であるとなおさら)
途中で飽きてくるのが難点かも。ま、オールディーズからパンク、プログレまで、
ネタはバラエティに富んでいますが。
[2005/03/04 22:40:32]

お名前: ぱと   
「いかしたバンドのいる街で」
店名に出てくる「ホワイト・ラビット」はもちろん、Jefferson Airplaneのあの曲…
[2005/03/04 08:03:18]

お名前: ぱと   
そうなんですぅぅぅ。古書に関しては強運の持ち主と信じて疑わなかったのですが、
ここにきてガラガラと……。やっぱり車内でのうたた寝は禁物。
最初に買った値段以上のお金は払いたくないし、ここはshe36さんご紹介のシステムに
すがろうか。
[2005/02/28 18:23:15]

お名前: she36   
「ハイ−ライズ」は痛いですね。
古書検索で調べても、最低で2000円。「ヴァーミリオン・サンズ」に至っては
5000円、7000円という値段が。
最近、古本○場のオンラインショップを時々使ってます。ここの値段設定(文庫)は
273円、210円、105円。「ハイ−ライズ」は210円、「ヴァーミリオン・サンズ」は
なんと105円なので、ブツが入ってきさえすれば ...! 入ったらメールで知らせてくれ
るシステムありだよん。
[2005/02/28 13:02:04]

お名前: she36   
画家ピーターの事故現場撮影も大変だったようです、特に雨の中、長時間地面から
上半身だけ出して穴の中に埋められてた役者さんは(笑)地上の置かれたねじくれた
脚はもちろん作り物 ... 事故直後に眼だけを動かして見えた自分の体が、雑巾を絞った
ようにねじくれた下半身、あらぬ方をむいていた脚だったそうで (「小説作法」より)
[2005/02/27 10:08:03]

お名前: ぱと   
確実にファンを意識した、(まさに)「出血」大サービスでございますね。>死にかけた
[2005/02/27 08:54:06]

お名前: she36   
そういう意味で「王国病院」ではにやにやし通しでございました。
まさにトリビアの泉。それになんたってしょっぱなから自分が死にかけた交通事故を
ネタにしてるんだもん(笑)
[2005/02/25 21:57:48]

お名前: ぱと   
そういう発見は嬉しいもんですよねぇ > 読んでいてにやり
あだち充原作のドラマ「H2」を見ていたら、飼い犬の名前が「タッチ」と同じパンチ、
主人公の母親(石野真子だっ)がカラオケで「狼なんか怖くない」、かつてアイドル時代の
ヒット曲を熱唱して99点出していたのには笑えました。完全に脚本家が遊んでるなぁ。

イエスは全部見ました(聴いていました、というほうが正しい)
Rick Wakemanが室内着のようないでたちで「こわれもの」時代の曲を弾いていましたなぁ。
[2005/02/25 11:52:32]

お名前: she36   
私は予約録画で王国病院の録画テープに重ね録り(汗)

大魔王の作品には同じ町を舞台にしたものが複数あって、懐かしい人が思わぬところで
登場してきたり、別の物語への言及があったりして、読んでいてにやりとさせられる
ことが多いのです。この「クージョ」も然り。第一ページでもう、いひいひいひひ。
[2005/02/24 12:51:33]

お名前: ぱと   
間一髪間に合いました!
[2005/02/23 23:56:00]

お名前: she36   
突然思い出したんですけど、YESの35周年記念ライヴ(だったか?)の放映@wowowは
今夜だったかと。
[2005/02/23 08:49:16]

お名前: ぱと   
売れたブツと売れた時刻の相関関係が > 深夜2時台

「クージョ」序盤から期待感が高まりますか!実はまぁだバラードの『ハイ−ライズ』が
1/3残っているんです。超高層マンションがいまや蟻塚のようになっておりまする。
[2005/02/22 22:13:01]

お名前: she36   
えっと、虫へんに ...

密林中古市場にて深夜2時台に「エク○シスト」と「△の展覧会」というホラーの
老舗的短編集が相次いで売れてました。怖ぁ〜
[2005/02/22 12:03:47]

お名前: ぱと   
いや、どっちも見ていないわたしも(大汗)>光る眼

ウィンダムには「さなぎ(ひらがななのがかえってイヤ)」というタイトルの作品もありますが、
タイトルだけでちょっとパスしたい。
[2005/02/22 07:59:58]

お名前: she36   
新しいほうしか見ていませんでした(汗)> 「光る眼」

さて「きみの血を」が終わったところでお次は未読の大魔王物より「クージョ」。
ゆうべ寝る前に冒頭を読んだのですが、うわぁぁぁぁぁぁぁぁと期待に胸が打ち震えました
ですよ(笑)
[2005/02/21 06:47:17]

お名前: ぱと   
「呪われた村」 
ミドウィッチ村のカッコウ、カッコウというと託卵、ああ怖い怖い。
村の異変が丁寧に綴られていくのがかえって薄気味の悪さを増幅していました。
最近映画化されたほうは、故クリストファー・リーブが出演していたんですよね。
[2005/02/20 21:41:18]

お名前: she36   
おっと、ニアミス。
私はエリスン「少年と犬」読了。元祖スプラッタ・パンクと言っても差し支えない一編。

「呪われた町」は非常にリリカルでございます。私は美容院の帰りに足を延ばして
ジョン・ウィンダムの「呪われた村」を拾って来ました。映画版(光る眼)も好きなん
ですよねぇ〜
[2005/02/20 20:36:57]

お名前: ぱと   
有言実行。105円で引き取ってまいりました>「魔法の猫」
一緒にヴァンパイアもの「呪われた町(上下)」も。一体いつ読めるのだろう……
[2005/02/20 20:24:29]

お名前: she36    URL
> 幻想の犬たち
猫ものよりSF色が濃いかもしれない。今日はちょうどトリを飾るエリスンの69年の
作品を読んでいるところでございます。(解説によれば)大魔王がファンレターを出した
ことがあるというジョナサン・キャロル、私はこの短編が初めてですが流石に長編にも
食指が動く ...(笑)

月に一度の美容院、有線のBGMが今日は70年代特集だったのか、入店時が「胸いっぱいの
愛を」、それから覚えているところだけでも深紫、グランド・ファンク、シカゴ、スリー・
ドッグ・ナイト、ハノイ・ロックス ... お勘定をしている時に♪Na-na-na-na〜がかかり
ましたでございます。ああ、シカゴの「長い夜」なんて何年ぶりに聴いただろう。
[2005/02/20 16:41:52]

お名前: ぱと   
きのうはどしゃ降りでした。夕方買物に出たら足がずぶ濡れ。

she36さん、おはようございます〜。表紙の絵を覚えていませんが、
コードウェイナー・スミスやフリッツ・ライバー収録ですから多分その本だと思います。
「魔性の猫」はそんないわくつきの短編だったんですか!(まだ売れてないかも、と
そのうち探しに行く気まんまん)
幻想の犬たち > わはははは。
[2005/02/20 10:16:20]

お名前: she36    URL
うー、寒い、寒い。

某リサイクル書店で見かけたのはこれ(↑)ではありませんか?
「魔性の猫」は雑誌のコンテストのために大魔王自身が最初の数百語を書いて、
それから先を読者から募集した...のだけれど結局大魔王が最後まで書いちゃった(笑)
といういわくつきの作品です。ライバーは勿論、スレッサーの「猫の子」、「シュラフツの
昼さがり」(魔法使いと使い魔の猫の爆笑問答)など、味わいのある作品多し。
続編に「不思議な猫たち」、姉妹編に「幻想の犬たち」。
[2005/02/19 09:16:02]

お名前: ぱと   
そういえば猫にまつわる短編を集めたアンソロジーを某リサイクル書店で見かけました。
猫、といえば、感覚的に怖いお話は…「池猫」(筒井康隆)。
[2005/02/19 06:58:41]

お名前: she36   
ざっつ・らいと!
「跳躍者の時空」と「猫の創造性」は扶桑社から出ている猫ものアンソロジーで
読めるのですが、残る2編はSFマガジン頼み。
[2005/02/17 08:45:22]

お名前: ぱと   
ということは、キャット・ホテルですか?
[2005/02/17 07:50:58]

お名前: she36   
スーパー子猫ガミッチを求めてSFマガジン97年6月号を購入。特集がグレッグ・ベアでした。
あとは84年4月号か ...
[2005/02/17 06:47:05]

お名前: ぱと   
うちの息子も、祖母宅に土日月と滞在し満腹して下宿に戻りましたそうな。
(金曜も休日だったことに気がつかなかった天然ぶり)
狼男、フランケン、ドラキュラとくれば「怪物くん」。実はテーマソングも歌えちゃいます。
[2005/02/14 23:14:42]

お名前: she36   
私は冬休みでございます。甥が2泊して昨日の夕方帰ったのでちょっと疲れた(笑)
9時30分からwowowでグラミー賞授賞式放映ですが、飛行船がLifetime Awardを受賞し
頁氏とジョン爺が出席という噂。

そういえば、もうこんなふうに生き長らえるのは嫌だとあらゆる方法で自殺を試みるも
どうしても死ねない可哀相な吸血鬼の短編がありましたっけ。
竹書房の「妖魔の宴」シリーズ(ドラキュラ編、フランケンシュタイン編、狼男編)も
なかなか楽しそう。
[2005/02/14 09:23:37]

お名前: ぱと   
ああもう月曜日ですか〜
ブームタウン・ラッツのあの曲名が頭をめぐります。

吸血鬼もまた食物連鎖の一部。
ウド様主演のあの映画も、清らかな乙女(の血しか受け付けない)ヴァンパイアの
若き伯爵さまが、乙女を求めてイタリア遠征するというお話でしたよね。当然弱りきって
いるので車椅子移動。
[2005/02/14 08:07:34]

お名前: she36    URL
ああああ、それは勿論ウィッシュリストに(笑)

「影が行く」というホラーSF短編集がなかなか面白い。
人間の死に絶えた世で、息も絶え絶えの最後の吸血鬼と異端の吸血ロボットの話には
ほろりとさせられましたわ〜
[2005/02/12 17:41:13]

お名前: ぱと   
ヴァンパイアものといえば、トム・ホランドの<ヴァンパイア奇憚>三部作も
絶版なんです。1作目はバイロン、2作目にはブラム・ストーカーが出演いえ登場。
[2005/02/12 10:36:33]

お名前: she36   
髪型がデビュー当時の松田聖子とファラ・フォーセットを足してニで割ったみたいだ(汗)
[2005/02/12 08:19:52]

お名前: ぱと   
きゅうけつきカーミラを連想するんですよねぇ。
[2005/02/11 11:37:50]

お名前: she36    URL
チャールズとカミラ夫人、再婚決定!
「カミラ夫人」の名を聞くたびにレ・ファニュのあの小説を思い出してしまいますわ(笑)

昨日、時間待ちの間に駅前の古本屋で拾ってきた「怪奇小説傑作集I」(創元推理文庫)。
マッケンの「パンの大神」を読みたかったのですが、ヘンリー・ジェイムズ、M・R・ジェイ
ムズ、それに「猿の手」も収録されていて得した気分。もちろん105円なり。
[2005/02/11 09:38:22]

お名前: she36   
ろ、ろ、6メートル(汗)

> プレミア価格
ったくけしからんですよね。誰かひとり「適正価格」で出す人がいればあとは自然と
下がってくるんですけどね。

「クリスティーン」があと40頁で読了。上下合わせて1000頁弱。通勤時だけに限って
読んでいた(それも最近は成田エクスプレスを利用しているので通勤時間=読書時間が
半減してる)ので日数はかかりましたが、いや、テンション高かったです(笑)
次は「きみの血を」にしようかな。あとがきを書いている風間賢二氏が、大魔王が
「死の舞踏」で重要作品として挙げていたので邦訳されてこの上なく嬉しいというよう
なことを書いています。
本編を読む前にあとがき・解説を読んでしまう悪い癖のある私。大魔王に「そういう
輩はウルシにかぶれて死んでしまえ!」といわれること間違いなし(大汗)
[2005/02/08 13:02:49]

お名前: ぱと   
思いっきり見逃すところでしたが、「夢見る宝石」は一昨年くらいに密林で
ふつうに購入できたものなのに、もう絶版ですか!しかもそのプレミア価格は一体?
これは「きみの血を」も急いだほうがいいのだろうか……
[2005/02/07 00:47:53]

お名前: ぱと    URL
バーカー氏は黒い表紙の文庫に写真つきなので、端整なお顔立ちはよく存じております。
なるほどレノンよりは相方(おヒュー様系)のほうに似ていて。
「母親を食った人形」 どんなお人形かなぁ。
名古屋の名物「ナナちゃん」人形がふと脳裏をよぎりました。
深夜の人気のないアーケードに佇む身の丈6メートルのナナちゃん…チャッキーより怖い…
[2005/02/07 00:02:43]

お名前: she36   
密林古物市にて、コレクター商品2950円、ユーズド商品3000円から。>「夢見る宝石」

ずっと捜しているのがラムジー・キャンベルの「母親を食った人形」(なんてタイトルだっ!)
英国ホラー界にこの人ありと大魔王も絶賛する重鎮キャンベル氏が「脅威の新人作家登場」
と、解説を書いて大大大絶賛しているのがクライヴ・バーカー「血の本」シリーズ第1巻
「ミッドナイト・ミートトレイン」なのでございました。二人ともリバプール出身だったか?
バーカーのほうはペニーレインの近くで育ちジョン・レノンと同じ学校に通ったという話が
有名ですが、なかなか端正なお顔のほうはたれ目でその相方によく似ているという(笑)
[2005/02/06 13:51:51]

お名前: ぱと   
わが家には「夢見る宝石」が待機中なので、「きみの血を」はいつ読めることになるか
(スタージョンの作風、ヘンですよね好きだけど……)
その前に先日入手した「ショック・ロック」もありますがな。
[2005/02/06 13:21:30]

お名前: she36   
> Fans will thrill in the experience of his unpleasantness with the release of
  the Return of the King - Extended Edition DVD Set in December '04. 

その動き方がもうおぞましいったらないっ!
筆舌に尽くしがたい「unpleasantness」でございますぅぅぅぅ。

さてお話変わって今日は近所の人とブックオフ巡りを致しまして、105円コーナーで
マシスンの古典「地球最後の男」をゲット。大魔王の「呪われた町」、ジョージ・A・
ロメロのゾンビ物など、後に数多の「生残り物」を生むことになった避けては通れない
一作ということで喜びもひとしお。他にシオドア・スタージョンの「きみの血を」も。
スギ花粉大量飛散目前の、実にありがたい休日となりました(感涙)
[2005/02/06 12:38:48]

お名前: ぱと    URL
そばで「ハーッ」とされたくないお口でございました(大汗)
[2005/02/06 09:28:09]

お名前: she36   
おおおおおっ、近いっ! > ぐさっと
だけどその前にグリマに ... 
原作ではすべての戦いが終わってホビットたちが村へ帰ったあとの出来事なので、最初に
Disc-2を調べてしまった私(笑)
[2005/02/05 18:22:18]

お名前: ぱと   
なんだろうなんだろう、気になります>最期
ホラー映画的な想像ではどろどろの溶岩の海にどぼん、または
尖った木の枝とか針の山とかにグサっと(ああああ)
[2005/02/05 15:29:39]

お名前: she36   
突然ですが『王の帰還』SEEで怖いものを見ました。
その1「サウロンの口」身の毛もよだつその口元と汚れきった長い歯(大汗)
    しかし「王」にあっけなく○をちょんとはねとばされてホリグレちっくな最期。
その2「食えない領主様の最後」あー、そうなっていましたか。でもこれはこれでなかなか
    衝撃的。◎から落下して着地したところが ....というのはホラー映画みたいだ。
[2005/02/05 13:31:11]

お名前: ぱと   
あっ、タイトルに違和感があると思ったら
ローズ・マダーじゃなくてローズ・「レッド」でした。
(ローズ・マダーというのもあるからややこしい)

白黒のほうの二人
眼鏡かけたドラマーとひょうきんギタリストの(笑)
[2005/02/04 07:29:29]

お名前: she36   
あ、どっかで見覚えがあると思ったらそれか!> Cheap Trickのジャケット
白黒のほうの二人を足して二で割ったというところでございましょうか(笑)
[2005/02/03 17:29:02]

お名前: ぱと   
ローズ・マダーを背にしたChiep Trickのアルバムジャケットを彷彿とさせる表紙。
ファンによるファンのための大魔王解体新書、ですか〜
[2005/02/02 23:36:37]

お名前: she36    URL
私もかれこれ20年近く前に凍結した道でブレーキをかけ(なんて無謀な!)チャリごと
すっとんだ経験がありまして(汗)

さて「恐怖読本」も魅力的なのですが、こちら↑も楽しいんです。
画像を拡大するとバイクにまたがった大魔王のバックに、コウモリやタランチュラを
かたどった門扉となにやらおどろおどろしたお屋敷が見えていますが、これこそバンゴアの
ご自宅なのでございますね(笑)
[2005/02/02 22:00:39]

お名前: ぱと   
窓の外を眺めながらキーボードにむかうと
「仕事ばかりで遊ばない ジャックはいまに○が○う」
とつい遊んでみたくなります。
去年の今頃滑って転んで酷い目に遭いました(ビクビク)。
[2005/02/02 07:24:21]

お名前: she36   
雪だそうですね。出勤お気をつけて〜 (今朝は給湯器が点火しません ...)
[2005/02/02 06:46:39]

お名前: ぱと   
「恐怖読本」!
手元に400頁ちょいの文庫がありますが、これ2冊分の厚さとはすごいですね。
読んでいるうちに真ん中から折れそう。
『ハイ−ライズ』にはホラー的な怖さはありませんが、物事がじわじわと
エスカレートする様子に思わず頁をめくる手にも力が。
[2005/02/01 07:50:25]

お名前: she36    URL
昨日は某リサイクル・ブックショップで大魔王の「死の舞踏」文庫(800頁)を購入
致しました。URLは昨年発売された新装版ですが、なんたって重たくて家で読むのも
難儀やなぁ ... 寝転がってなんて読めませんから(笑)というわけでたとえ800頁
とはいえ文庫は有り難い。

で、その巻末に大魔王が重要と思う映画・小説一覧が載っているのですが、小説の部に
「ハイ−ライズ」がございましたよ。
[2005/01/31 09:01:45]

お名前: ぱと   
あの小説を映画化した監督が、ウォー様主演作でもメガホンをとっているかと思うと…
あの小説の作者による『ハイ−ライズ』、2階に住むTVプロデューサーがわざわざ数日の
有休をとり、上層「階」級と下層「階」級の対立が激化した高層マンションの登頂にいどむ(大袈裟な)。
[2005/01/31 07:26:41]

お名前: she36   
おおおおお、ウリブリ!
『クリスティーン』を読んでいたのでついこっちに反応してしまった(笑)
いわゆる'oldies but goodies'ってやつですね。58年型プリマス・フューリーの
中でかかる曲の中に、ヒースロー空港に向かう途中で事故死したエディ・コクランの
「カモン・エブリバディ」なぞもございます。飛行船が70年にRoyal Albert Hallで
楽しそうに演ってましたわね(→DVD)

でも、ヒースローに交通事故というと例のあの小説を思い出して冷や汗たら〜り ...
[2005/01/29 17:33:50]

お名前: ぱと   
別スレッドから。
「にくいあなた」はほら、大魔王のお気に召さなかった映画化作品の某監督が撮った
(まわりくどかった?)あの映画で「ウリブリ!」と一緒に聴けますがな〜。
[2005/01/29 12:32:57]

お名前: she36   
別スレッドのナンシー・シナトラ「にくいあなた」なんですけど、『ショック・ロック』に
「憎いきさま」って短編があって、あらまあと思いましたとさ。
[2005/01/28 21:53:51]

お名前: ぱと   
あらー、嬉しいご配慮ありがとうございます。なんとか自力調達がかないましたよ。
ブックオフの査定はまさに「二束三文」
文庫は出版社別なので、大魔王のように複数の出版社に落とし子、いえ僕(笑)がいると
書架のあちこちを探し回ることになります。SFなら創元かハヤカワを探せばいいのですが。
[2005/01/27 22:58:08]

お名前: she36   
ブック・オフの買取って、どのくらいなんでしょう?
普通の古書店だとそれこそスーパーの紙袋ひとつ分で幾らってなもんですよね(笑)

私の3冊の『ショック・ロック』は1冊が密林中古市場、2冊は105円コーナーですが、
いずれも状態まずまず良好でございます。何かのついでにぱとさんに1冊送ってあげ
ようかと思っていたのだけれど、へっへっへ。

閑話休題。
ロンドンからのメールを読んで思わず「うっそぉ!」
某取引先の秘書嬢、Hermioneという名前でございました。よくある名前なんだろうか?
[2005/01/27 21:20:12]

お名前: ぱと   
そういえば先日の『ショック・ロック』は定価680円(本体660円)のところ、
3枚の値段シールが貼られ、1枚目は別のリサイクル書店のもの、下敷きになって値段がわからず。
ブックオフで貼られた2枚目が400円、3枚目が105円(内税表示になったのか)でございました。
同業他チェーンで見つけて読んだ人が、じきブックオフに処分したとみた。
「これとこれは(状態が悪くて)お値段がつきませんが、どうされますか?こちらでお引取りしてもいいですが」

↑で、しっかり売り場に出たんだろうなぁ、という感じ。
[2005/01/27 07:32:07]

お名前: she36   
出品する時に、これに340円足して自分だったら買う気になるかどうかを値付けの
基準にしております、はい。ただし価格の15%の手数料と1点につき100円の成約料を
密林に支払うわけですから(アマチュアの場合ね)、文庫などはどう頑張っても200円
以下じゃ利益が出ませんわね〜 

最近、絶版在庫切れの文庫(SFが多いぞ)に○千円という値段を付けて出品している
輩が目について腹立たしいのでございます。105円の古本が3000円で売れたとかいう
キャッチフレーズで週末起業(古本屋もどき)を煽るサイトやマニュアル本の悪しき
影響ではないだろうか ...
[2005/01/25 08:58:17]

お名前: ぱと   
あ、そうか、わたしは購入オンリーなので送料のからくりについては
知っているような知らないような(へっへっへ)
[2005/01/24 23:58:35]

お名前: she36   
そりゃあなた、送料手数料340円は痛いですもの。
密林で売り買い両方やっている者にとってはこの340円の判断が色々な意味で
難しいところでございますぅぅぅ(笑)
[2005/01/24 21:23:21]

お名前: ぱと   
タイトルと編者の名前をなんとなく覚えていたのが幸いしました。
密林マーケットプレイスでは70円そこそこから入手可能ですが(しかも上ふたつは
以前利用したことのある書店だった)送料が別途かかりますから(←ケチ)
即レジに持って行ったのでございます。
21編も!ああ楽しみ〜
[2005/01/24 07:35:28]

お名前: she36   
I confess : 105円で拾ったのを3冊持っています ... >『ショック・ロック』

スプラッタ・パンク勢がやたら元気ですが、やっぱり大魔王は格が違うっしょ(笑)
いちばん笑えるのは今は亡きパーマー氏の♪ addicted to love でございます。
[2005/01/23 21:38:44]

お名前: ぱと   
ふっふっふっふ。
待てば回路の日和あり、というわけで値下げシールがべたべたと貼られた
大魔王他アンソロジー『ショック・ロック』見つけましたぜ旦那。
[2005/01/23 18:14:02]

お名前: ぱと   
ということは、オールド・キングダムのセットにいる俳優さん方は
役柄上も実際も「ここはどこ今はいつ」だったということでしょうなぁ。
[2005/01/22 21:51:15]

お名前: she36   
アンチュビスの着ぐるみってのがユーモラスです。
結局は全編CGになったのだけれど、人がアンチュビスを触るシーン(メアリーが
耳の後ろをなぜているところとか)では着ぐるみが役に立ったと。
[2005/01/22 21:18:55]

お名前: she36   
いくつもドラマを作っているがこれほど豪華キャストがぴたりとはまったのは初めてだ、
とは大魔王の言。
キャストの皆々様は大変な苦労があったようです。時間と経費の節約のためセット毎に
まとめ撮りをしたそうですが、全体の流れの中で今撮影しているのがどのあたりなのか
わからなくなって混乱したとか。
[2005/01/22 18:05:51]

お名前: ぱと   
ステグ役は大魔王じきじきのキャスティングだ、とか。
[2005/01/22 11:45:57]