TITLE:大魔王と怖い仲間たち(10/9-) 


記事一覧に戻る
お名前: she36    URL
えへん、おほん、「ペット・セマタリー」は随分と前に見たので細部は記憶があやふや
ですが、ゲイジはやはり綺麗だったと思います。なんたって役者が可愛すぎる。
検索していて↑を見つけましたが、幼少の頃にゲイジを演じた彼、Native Americanの
血を引いているとどこかのトリヴィアに書いてありましたっけ(ほんとか?)
[2004/12/07 17:39:25]

お名前: ぱと   
バラード作品は60年代のものを中心に読んでいますが、ほとんどお笑いの要素は
見受けられません(好きなんですけどー)。人間を描くより終末に向かう世界を
描くのに情熱を注ぎ込むほうに忙しそうな感じです(それも好きなんですけどー)。
どうもこの作家の作品、いちいち自分に言い訳しながら読んでいるような気が……

きのう昼休みに「ペット・セマタリー」映画版をみている同僚の話を聞いたのですが、
原作ではすごいことになっていた子供、映画ではきれいな顔で再登場(?)したような
ニュアンスでした。ええええ、あれは「そのままの状態」で再登場するのがイイのに…
[2004/12/07 07:32:19]

お名前: she36   
あわあわあわ、それはやっぱりパスだわ(汗)
やっぱり「ホラーとユーモアは両立する」が信条の大魔王作品に馴染んでしまうと、
デカダン、ゴシック、エロティックと形容される作品には感性がついて行けなくなる
ようなんです。なにせタイトルひとつとっても前者は「地獄のデビルトラック」ですもん、
セクシーなわけがない(笑)

大魔王が「ホラーとユーモアは両立する」と言うときに必ず引き合いに出されるのが
「Catch=22」だったりします、わははは。
[2004/12/06 21:01:34]

お名前: ぱと   
うわっ、出たぁ。 >「クラッシュ」
読みましたがな見ましたがな。
そのアンソロジーに収録されているのは第一章だそうで、最後まで読むとあなたも
わたしもめくるめく倒錯の世界へ……。クローネンバーグですから車のボディが
非常になまめかしいんです。スペイダーの妻役のデボラ・カーラ・アンガーが
バービー体型で、エロティックなシーン満載にもかかわらず、あまり体温が感じられない
のでした。
白眉は満身創痍のエリアス・コーティアスがもらす女のようなため息でございまして(以下自粛)
[2004/12/04 22:08:24]

お名前: she36   
ペアじゃなくちゃいやだ(笑) > マグカップ

「死のドライブ」というアンソロジーにJ.G.バラードの「クラッシュ」という
かなり怖い(生理的にちょっと苦手な)短編が収められていますが、この作品、クローネン
バーグ監督、ジェイムズ・スペイダー主演の映画「クラッシュ」の原作なのだそうで。
未見ですが、観ない方がよさそうな気がする ... 

このアンソロジーには大魔王自らメガホンを取った「地獄のデビルトラック」の原作、
そしてあの「激突!」の原作、リチャード・マシスンの「決闘」も収められております。
大魔王の「トラック」は勿論自らの短編集に収められていますが、こちらは訳者が違う
ということで買ってみました。同じ文春文庫の恐怖のアンソロジーシリーズには「レベッカ
ポールソンのお告げ」というのもあって、表題作は「トミー・ノッカーズ」の一部分なの
ですが、やはり訳者が違うので持っています。
[2004/12/04 20:37:08]

お名前: ぱと   
箱代3千円って!
もしかしたら王国病院マグカップつきとか〜
[2004/12/04 09:37:18]

お名前: she36   
「王国病院」DVD Box、その1が7,980円、その2が11,970円。箱がついてるだけで
こんなに値段が違うわけ?
[2004/12/04 08:36:28]

お名前: she36   
バーカーというと鮮血の赤、そしてすぐさま筋肉組織があらわになった人体図を
想像してしまう(汗)
[2004/12/02 22:29:30]

お名前: ぱと   
アリス・クーパー、あのメイクなら想像できますね……>クライヴ・バーカーも好き
バーカーは好きですが大魔王よりも血中濃度が濃そう。表紙は黒いですが話の内容は
真っ赤に近いですよね〜〜。
[2004/12/01 23:08:37]

お名前: she36    URL
アリス・クーパーは大魔王とクライヴ・バーカーが好きなんですと。
(↑のアンソロジーの前書きでそう述べておられます。アリス・クーパーが前書き
書いてる本なんてそうざらにはござんせん)
[2004/12/01 22:18:22]

お名前: she36   
♪I don't want to be buried in a pet sematary
  I don't want to live my life again, oh no ....

同名映画のタイトル曲のリフレインでございます。演奏はラモーンズ。
PVが ... 凄い。(機会があったらお目にかけませう)
[2004/12/01 15:16:00]

お名前: ぱと   
うわああああん、「ペット・セマタリー」読み終わりました。
霊感少女エリーの行く末が気になります。
[2004/12/01 07:52:45]

お名前: she36   
ちょっと寄り道(笑)
「LotR王の帰還」SEE4枚組の案内がまいりました。今回はCE2枚組がどうにもこうにも
食い足りなかったので、購入するつもりでございます。だってあれほど王にご執心だった
エオウィンが、突然ファラミアと仲むつまじく戴冠式に列席したりすると困っちゃうし、
なんたって食えない領主様が出てこないのは許せない!
[2004/11/30 21:51:29]

お名前: she36   
「デッドゾーン」再見。
うううううっ、ほんとに泣ける。切ないったらもう。思わず抱きしめたくなるウォー様。
[2004/11/27 20:53:35]

お名前: she36   
たらちゃん作品にも出てましたよね、パルプ・フィクションだったか。
wowowのプログラムをぱらぱらとめくって目についたのが「クライング・ゲーム」と
「プリティ・イン・ピンク」(←テーマ曲の収録されたサイケデリック・ファーズの
アルバムを持っている ...)
[2004/11/27 15:59:22]

お名前: ぱと   
はあはあ、やっと読み終わりました(ペット礼園の上巻)。
あのかわいらしいゲージがあと数週間で……

ウォー様というとまずロシアンルーレット、また「ブルースが聞こえる」での変な上官
または「マウス・ハント」のネズミバスター……
[2004/11/26 21:30:11]

お名前: she36   
> デッドゾーン
密林のレビューにウォー様が「今は...な御面相だけど、この映画では抱きしめたくなる
ほど繊細で優しい男を演じている」と書いている人がいて、思わず吹き出してしまいました。
[2004/11/26 17:46:42]

お名前: ぱと   
その映画は見たくてなかなか見る機会のなかったもの……!
しかしウォー様、出演作品が半端じゃなく多いんですよね。
[2004/11/24 18:05:45]

お名前: she36   
12月16日深夜、BS-2で大魔王原作「デッドゾーン」が放映されます。
監督はクローネンバーグ、主演はウォー様だよん。映画としての評価も高い作品
でっす。
[2004/11/24 15:43:40]

お名前: she36   
12月はwowowで毎金曜深夜に「王国病院」の再放送があるようです。
でも、国内盤DVDも注文しちゃったし(汗)

ロバート・R・マキャモンの中短編集「ブルーワールド」を密林マーケットプレイスで入手。
最近はもっぱらホラー・アンソロジーを求めてネット古書店をさまよっております。
[2004/11/23 18:04:04]

お名前: she36   
別スレッドにCreedと書いてふと思い出したのですが、男の子の名はゲイジでしたよね。
大魔王がゲイジ・クリードという役名で出演した映画があったように思います。

ペット・セマタリーは「著者自身、書いていて怖くてしょうがなかった」というのが売り
ではなかったか?
[2004/11/21 08:35:54]

お名前: ぱと   
王国病院ではありませんが、この主人公ルイスの勤務先も病院
それも勤務初日から頭ぱっくり割れた瀕死の青年が(号泣)
[2004/11/20 23:14:28]

お名前: she36   
わははは、合衆国の田舎、メイン州(笑)
どうせならメイン州ルイストンが舞台だった「王国病院」で、誰かに訛らせて欲し
かったなぁ〜
[2004/11/20 12:16:20]

お名前: ぱと   
ようやく『ペット・セマタリー』ですよ!
メイン州訛ってどういうものなんでしょうねぇ。
[2004/11/20 08:52:26]

お名前: she36   
短編集未収録の初期の作品を求め、ネット古本屋めぐり。
目当てのブツ(80年代のSFマガジン)が安価で手に入りました。買い逃していた
ホラーアンソロジーもついでに購入。
[2004/11/14 17:29:25]

お名前: she36   
いやほんとに。訳詞も付いていて「蜥蜴の王」「音楽が終わった時に」とくると
松村雄策氏を思い出したりいたします(笑)
ニック・ホーンビィの「ハイ・フィデリティ」も巻末訳注がサブカルチャー辞典に
なっていましたっけ。

密林マーケットプレイスで大魔王が娘のために書き下ろしたファンタジー「ドラゴンの
眼」を購入。ハードカヴァー二巻物、新品同様のものが送料込みで定価の半額以下で
手に入りました。

執筆当時12歳だった長女ナオミ(ネイオミ)は最近「長年のガールフレンド」と結婚した
そうな ....
[2004/10/30 09:53:11]

お名前: ぱと   
筋は二の次でヨコシマな動機(膨大な訳注目当て)から読みたくなる本ですね(笑)
「いかしたバンドがいる街で」タイトルからは怖そうな感じはしませんが
生前の姿のままでいらっしゃるのでしょうか……
[2004/10/30 08:37:42]

お名前: she36   
ちょっと脱線。

> 「グリンプス」P.35より。
 エリザベスはぼくをキャプテン・センシブル(分別)と呼んでいる。これはダムドの
 ベーシストの名前だけれど、彼女は気にしなかった。

同訳注 P.556より。
 ダムド ... イギリスのパンク・バンド。セックス・ピストルズ、クラッシュと並んで
       初期のパンク・シーンを代表するバンドだった。キャプテン・センシブルは
       本名をレイ・バーンズといった。

エリザベスは主人公の妻で、主人公の名はレイ。
[2004/10/29 22:07:48]

お名前: she36   
OGWT DVD Vol.3だったか、John Peelが何人かとスキッフルを演奏する映像が入って
いませんでしたっけ。あとで確認してみよう。RIP

ところで別スレッドで「グリンプス」の話題が出ていましたが、これ、創元SF文庫
です。ドアーズ、ビーチボーイズ、ジミヘン。タイトルは頁氏在籍時のYardbirds
「Glimpses」からとったものらしいです。
こうした本の巻末にある膨大な訳注は、そのまま簡易ロック史として楽しめてしまう。

大魔王の短編には「いかしたバンドがいる街で」という怖い怖いお話がございます。
ジャニス・ジョプリン、バディ・ホリー、ロイ・オービスン、キング・エルビスなど
幽明境を異にした人達が大挙して登場するんですわ ...(汗)
[2004/10/29 15:34:53]

お名前: ぱと   
この『蜂工場(1984)』の舞台は潮が引くと陸続きになるスコットランドの小島で、
16歳の主人公は父親とふたりきりで暮らしているんですが、両親がヒッピー世代なもので
出生届を出してもらっていず、当然学校へも行っていないんです。
で、潮が満ちている間は町へも出られないわけで、彼は自分の部屋で「John Peelを聴く」
のでございます。幅広い世代に愛された伝説のDJ。
[2004/10/27 23:26:07]

お名前: she36   
ちゃうちゃう、ちゃうやんか(汗)
サルではなくてソル(Sol)でございました。SolがPaulに。
[2004/10/27 20:45:16]

お名前: she36   
... サル!「でも今日から僕はポールなんだ」
そうか、そうだったのか、知ってるのと知らないのとではこうも違う「聖書の知識」。
[2004/10/27 12:48:00]

お名前: ぱと   
先日何の気なしに買ってきたイアン・バンクス『蜂工場』を読んでいたのですが、
主人公フランクは3つの時に年取ったブルドッグに急所を噛み付かれてしまうという
大変なアクシデントに見舞われたんですが、その犬の名前が「老サウル」。
父親はその連想からか奇しくもその日生まれた彼の弟に「ポール」と名づけた…
で注釈が入りまして、「キリストの弟子パウロの元の名前はサウロ(サウル)」、はい、王国病院で
聖書中枢を刺激された男の名前は……
[2004/10/27 00:40:02]

お名前: she36   
> いんちきイギリス野郎
ほんとだ、影がデビルマンみたい!
どうも真直ぐなブロンドのワンレン(長短あれど)というイメージが強くてですね(笑)
巨匠ダリオ・アルジェントのオペラ座の怪人というのもありましたね。


> ペットセマタリー
映画も大魔王じきじきに脚本を書き下ろし、怖くて切ない仕上がりになっていました。
私のほうは「炎の少女チャーリー」がどうしてあんな駄作になったのかと疑問に思いつつ
原作を半分ほど読み進めたところでございます。
[2004/10/25 18:01:24]

お名前: ぱと   
いんちきイギリス野郎は頭髪が薄くなってからのほうがいい味になりましたね。
怖い映画づいているのか、「ボクシングヘレナ」という出演作も…
「Warlock」>影がなんか人間じゃないみたいですけど〜〜〜〜!

今週末は「Party 7」という邦画を家人がみておりますので、大魔王作品はお預けです。
その代わり『ペット・セマタリー』原作を買ってまいりました。
秋の夜長をじんわりと恐怖が包む(怖い)
[2004/10/24 23:09:20]

お名前: she36    URL
おっと、途中になってしまっている(汗)何を書くつもりだったのか思い出せない
自分が怖い(↓)

久々にいんちきイギリス野郎が出ている「Warlock」を借りてきました。
悪魔を追うのもまたイギリス野郎、Richard E. Grantなんですが、アクションの似合わない
ことおびただしい(笑)
[2004/10/23 16:17:57]

お名前: she36    URL
王国病院サントラ私家版、Worry About You〜Red Dragon Tattoo〜Na Na Hey Hey Kiss
Him Goodbye〜I Don't Know Why I Love You ときたところで首無し君のテーマが抜けて
いるのを発見(汗)検索したところなかなかジャケットがポップなのでシングルで調達
することにしました。手持ちのQマガの付録CDにでも収録されてないかと捜しましたが、別の
シングルしか入ってなかった〜

♪Time Has Come Today(Chambers Brothers)も昨日入手致しました。
邦題をつけるとすると「時は来りて」だけどそれじゃあの曲(飛行船)と同じになっちゃう
よなぁ(笑)ちなみに大魔王の「小説作法」には、事故から5ヶ月後に仕事に復帰した段で
「チェンバース・ブラザースが<今や機は熟した>と語りかけていた」という記述があり、
ああ、この曲のことだったのかと今頃気づいた私でございました。

> ローズ・レッド
[2004/10/23 10:38:24]

お名前: ぱと   
わはははははは>Emerson Lake

先週みた「ローズ・レッド」ですが、霊を見ることの出来る半引き篭もりのエメリーが
お腹がすいて冷蔵庫から取り出したのが、ヘアムースの容器みたいなものに入った
ホイップクリーム。いくら食べるものがなかったといってもそりゃ太るわな。
[2004/10/22 22:25:37]

お名前: she36   
疲れがピークの木曜の夜、Fountains of WayneのしょーもないPVで脱力しています。
♪I wanna sink to the bottom with you というリフレインとともに移り変わる映像は
湖で釣(立て札にEmerson Lakeと書いてあるのは洒落のつもりなんだろうな ...)、
厳冬の魚市場、NYのマンホールで釣、南の海とイルカ、そして最後にゃ「sink」で台所の
流し、「bottom」でGパンをはいた女の子のお尻が写る ...あああああ。

レンタルビデオ屋に行くと大魔王原作のB級ホラー(特に短編の映画化)だけでコーナーが
できちゃったりしていますね(笑)この辺は避けるとして、同じTVミニシリーズという
ところで「ザ・スタンド」「ランゴリアーズ」「悪魔の嵐」などはいかがでしょう?

大魔王はかねてより未来の映画監督たちに短編の映像化権を1ドルで売っていたんですね。
で、出来あがった作品は「Dollar Baby」と呼ばれています。Dollar Babiesの中には
ショーシャンク、グリーンマイルのフランク・ダラボン監督の作品もあるんですよ。
「老婆の部屋」という作品で、確か「ブギーマン」とのカップリングでビデオになって
いたような。あるいは「ナイト・シフト・コレクション」というタイトルだったかしらん?
[2004/10/21 22:27:57]

お名前: ぱと   
こんばんは〜。
こう毎度毎度台風に休校にされては学校もたまりませんわ。

随所にコミカルな場面もみられた王国病院の放送のない週末、結局ぽっかり空いた時間を
大魔王作品で埋め合わせということになりそうです。次は何を借りてこようか…

ブックオフでみつけたヘンリー・ジェイムズの短篇集には
「五十男の日記」「嘘つき」という心理小説と、「モード・イーヴリン」という幻想ものが
収録されています。なんといっても大魔王の香り(笑)ぷんぷんする怖い怖い小説
「ねじの回転」の作者ですゆえ、期待感もひとしお!
[2004/10/21 20:40:38]

お名前: she36   
昨日は16時半過ぎに社内放送があり、各部部長判断で三々五々帰宅してもよいことに。
各地にあれだけの被害をもたらした台風23号も、22号と同様あっけなく去っていきました。

さて、今週のヘヴィ・ローテーションは♪Na-na-na-na〜と♪Sky high〜。
通勤の友は「ファイア・スターター」ですが、有無を言わせずぐいぐいと引き込まれて
いく心地良さ。話の中に「消火器」が登場すれば頭にはピーターとチョークが(笑)
[2004/10/21 12:08:14]

お名前: she36    URL
お葬式の場面というと、確か映画「ペット・セマタリー」で牧師(IMDbによれば元NY
DollsがPriestであるのに対してこっちはMinisterだからプロテスタントか)役で登場
する大魔王。こちらは脚本も自ら書き下ろして、叙情というか寂寥感漂う不思議な作品
になっています。だけどサントラじゃタイトルをThe Ramonesがやっていて、PVがめちゃ
ポップ(笑)この曲が収録されているのも彼らの「Brain Drain」というなんとなく
大魔王の香り(汗)のするアルバム。
[2004/10/19 12:54:52]

お名前: ぱと   
し、司祭の役?!
確かにボスの指令で殺された手下(ヒロインの夫)のお葬式の場面はありましたが!
[2004/10/17 12:04:49]

お名前: she36    URL
というわけでいくら1575円でもDVDは購入しておりません(笑)> Rose Red

で、今物色しているのが↑でございます。
3話オムニバスで、猫の話が大魔王原作。キャストが、デボラ・ハリー、クリスチャン・
スレーター、スティーヴ・ブシェミ、そしてなんとデヴィッド・ヨハンセン(再結成New
York Dollsは来日を果たしたんでしたっけ?)。この人「愛されちゃってマフィア」にも
出演していました?
[2004/10/17 11:54:38]

お名前: ぱと   
女先生>「愛されちゃってマフィア」ではボスの情婦役、序盤であっけなく
殺されてしまうのです(バスタブで)。当時はお色気路線だったのかもしれません。
わたしもジュリアン・サンズがもう少し活躍してくれると思っていたのに〜
自動書記のサイキック女性を廊下から部屋に逃がしてやった後、きっとどこかで
再登場すると期待していたのに、何度も再登場したのは「エメリ〜〜!」の鬼ママばかり。
[2004/10/17 11:17:57]

お名前: she36   
> Stephen King's Rose Red
監督は「悪魔の嵐」でコンビを組んだCraig Baxley。相性がいいのか「王国病院」も
この人がメガホン取っているわけです。
この作品、どうも主人公の女先生が好きになれなくて、個人的にはハズレ(汗)
キー・マンなのかと思っていたジュリアン・サンズはあっけなく死んでしまうし(笑)
途中だったか最後だったか、増殖していく屋敷を上方から俯瞰するシーンがあったと
思いますが、ここは「ローズ・マリーの赤ちゃん」のラスト、金色の目をした赤ん坊が
ゆりかごにおさまっているアパートメントをやはり上方から俯瞰したシーンと妙にだぶり
ます。

「王国病院」は、監督自身「これほどキャスティングがぴったりはまった作品も珍しい」と
言っていますが、キャストに拘わる(悪い癖)私としても「ばっちりグー」でございました。
予算をオーバーした分や新聞広告料を大魔王自身が支払ったといいますから、やっぱり
それなりにお金もかかっているわけで(笑)
[2004/10/17 09:23:49]

お名前: ぱと   
全面ガラスの広いベッドルームから外を見渡していた大富豪、
そのような経歴(医学とトランポリンって…プロレスならグレアムだ)をお持ちとは。

幽霊屋敷「ローズ・レッド」4時間堂々完結見終わりました。
ピザ配達に来た大魔王もしっかり拝みました。自分で脚本書いてるから強いですね。
でもせっかくならあの予知能力者のおじさん役でもよかったような。だって後半は
動かなくていいし(汗)

David Dukesはこれが遺作となったようですね。
「Gods & Monsters」ではサー扮するホエール監督の元恋人という役柄でございました。
[2004/10/17 00:54:32]

お名前: she36   
立ち姿の美しい富豪役の俳優さんは、ウェールズ出身、オックスフォードで医学を学び、
サックスとフルートを演奏、トランポリンのチャンピオンでサッカーのゴールキーパーも
務めるという ... そういえば携帯電話での会話はアメリカン・アクセントではなかった
かも〜(確認してみよう!と今夜もDVDを引っぱり出す私)
[2004/10/16 19:48:16]

お名前: ぱと   
あっ、やっぱりこのままでは見られませんが、/のあとを消してurl入れるとMermaid出演時の
写真(抱っこされててかわいい。金髪じゃなかったんですね)を拝見することができました!
[2004/10/16 18:37:49]

お名前: she36   
おっと、IMDbのリンクが怪しい(汗)
こちらなら大丈夫かと。

http://us.imdb.com/gallery/ss/0239625/1
[2004/10/16 16:42:27]

お名前: she36    URL
役どころはピザ配達おじさんですな、わっはっは。

ところでゲイツ・フォールズ工場のTime Girl、メアリー役のJodelle Ferlandを検索して
いたら面白いものが見つかりました。
まず、こちらは4年前の出演作からのスチル。http://us.imdb.com/gallery/ss/0239625/Ss/0239625/1path=pgallery&path_key=Ferland,%20Jodelle

それから↑URLをご覧下さいませ。
右上は「IT」のビル・デンブロウ(作家、妻役がオリビア・ハッセーでした)、そして左下は
拳銃自殺を図った富豪じゃありませんか! 

BGMはもちろん♪れっどらごたとぅ〜
[2004/10/16 16:31:26]

お名前: ぱと   
バリモア嬢、10代の頃全身に入れた入墨をほぼ完全に取ってしまいましたね。
若気の至りって…

今日は「ローズ・レッド」2本組(DVDは先客に借りられVHS)を借りてまいりました。
いひひひひ。
[2004/10/16 14:33:17]

お名前: she36   
とーきーをー、かーけーるーしょおーじょー > 原田知世

大魔王作品では、映像作品(映画にしろTVドラマにしろ)を先に見ていて原作を読んで
ないものが結構あるんです。「ファイア・スターター」もそのひとつ。(映画の邦題は
「炎の少女チャーリー」)主人公のチャーリーを演じた幼少のドリュー・バリモアは
物心ついたころにはすでにアル中薬中だったと ...

ところで大魔王の次回作は大リーグのボストン・レッドソックス観戦記(共著)だそう
で、それでテレビに姿が写ったりしていたんですね(納得)ヤンキースに2連敗して
心中穏やかではなかろうな、はははは。
[2004/10/15 12:55:30]

お名前: ぱと   
未来の大リーガーがこの坊やたちの中から誕生するかもしれませんね〜

「私を野球に連れてって」せいぜい1950年代くらい?と思っていたらなんと
20世紀初頭から親しまれていた曲なんですね。この曲のタイトルをもじった映画が
ホイチョイプロダクションの「私をスキーに連れてって」……

原田知世と大魔王に共通点なし(大汗)
[2004/10/14 22:08:41]

お名前: she36   
↓のサイトの、バドワイザーのmovieがとっても可愛いです。
[2004/10/14 20:13:01]

お名前: she36    URL
> Frank Zappa
私もなんですよぅ。下のサンプルで初めて音を聴きました(汗)
知り合いに紙ジャケ三十数枚を2セットまとめて買うという信者がいて、私もどれか
一枚 ... と思ったこともあったのですが、OGWTの最初のDVDでCaptain Beefheartを
見て、やっぱりこれはダメかもとそのままに。

ところで「私を野球に連れてって」は↑のサイトで代用することにしました(笑)
[2004/10/14 09:44:43]

お名前: ぱと   
ひー、「私を野球に連れてって」まで演っているですか。
この年までこの人の存在は知っていても演奏を聴かずにきてしまいましたが
最初っからライヴのレゲェ版「ボレロ」に引き続き「天国への階段」(観客大喜び)。
会場がヘルシンキ(フィンランド)である以上、お約束は♪真っ赤なお・は・な・の
トナカ(自粛)
[2004/10/13 22:46:34]

お名前: she36    URL
うう〜む、メタリカ、AC/DC、ガンズ&ローゼスをガンガン鳴らして原稿を書く大魔王には
Judas Priestバージョンのほうが相応しいかも。悩んでしまう(笑)

ところでこれがなくては片手落ちと、はたと気づいて検索をかけたところとんでもないものが
当たってきました(↑)Disc-1の14曲目でございます、ははは。
サンプルは曲間という雰囲気で、この後どのように展開するのかとっても気になります。
[2004/10/13 22:32:32]

お名前: ぱと   
あ、あのっ、she36さん。
Judas Priestがアルバム『Ram It Down』で「Johnny B. Goode」をカヴァーしていますが
やはりChuck Berryヴァージョンで締めくくりますよね(汗)

BGMは一糸乱れぬホーンセクションが絶妙なスカのリズムでギターソロ(?)を披露する
『天国への階段』Frank Zappa 88バンド……
[2004/10/13 22:13:23]

お名前: she36   
です! ラストを飾って(笑)
[2004/10/13 08:41:31]

お名前: ぱと   
Johnny B. Goodeは私家版サントラに特別出演(笑)するので?
[2004/10/13 06:40:09]

お名前: she36   
浅倉久志氏といえば「ハヤカワSF文庫」という連想がすぐに。
大魔王の短編では古いところでホラー・アンソロジー「ナイト・フライヤー」の表題作が
ありますね。セスナに乗った吸血鬼の話ですが(笑)

さて、王国病院のサントラが出ないなら自分で作ってしまおうと、Chuck Berryと
Chambers Brothersのベスト盤を購入。前者はエルマーの実母が急患で運び込まれる回の
冒頭で流れていたけだるいブルース「Wee Wee Hours」、後者は最終回の冒頭、血塗られた
時計ぐるぐるの場面で威勢よく流れる「Time Has Come Today」を収録しています。
あ、Chuck Berryのほうには勿論「Johnny B. Goode」も。
[2004/10/11 21:57:09]

お名前: ぱと   
XTCはこの季節に備えPeter Pumpkinheadという曲も用意してございます(笑)
しかし今聴いているのは妖精たちの88年アムステルダム公演…

> 骨の袋
め、めめしい!大魔王なのに!
浅倉久志氏は短篇集に収録された作品の訳者として名前を見かけたことがあります。
大魔王とあまり縁がないのはホラーよりSF寄りの人だから…
[2004/10/11 13:31:42]

お名前: she36   
♪shake your bag of bones
骸骨人形がカタカタ音を立てて踊ってる姿が目に浮かぶ〜 
ハロウィーンも間近ですね、いえ、決して歌ってる人からの連想ではありません(笑)
「bone」を複数にしただけでも「骸骨」「体」「死体」なんていう意味になりますね。

大魔王の「骨の袋」は突然妻に先立たれた上に書けなくなってしまった作家が主人公の
幽霊話なんですが、女々しいんですわ、これが(笑)
そして、メルヴィル、デュ・モーリエ、モームといった文豪の作品がモチーフに使われ、
「骨の袋」というのも、トマス・ハーディが小説を書くのをやめた時に言ったとされる言葉
からの引用 ... があるせいか、色々賞をもらったり、キングはいよいよ純文学に近づき
始めたという評価がなされているのですが、その一方で、けっ、何なんだよこれ、と思って
いるファン(←自分)も多いはず。
さらに悪いことには翻訳者が ... 人気があるせいか、最近キングというとこの人なんです
よね〜 「グリーン・マイル」あたりから定着してしまいましたね。個人的な好みの問題で
しかありませんが、私は小尾芙佐さんとか矢野浩三郎氏で読みたい!そうそう、短編を幾つか
訳している浅倉久志氏もよろしいかと。
[2004/10/11 10:39:43]

お名前: ぱと   
ロブ・ロウも確か「ホワイトハウス」繋がりでは……
サザ父は白髪白髭が似合う年頃になりましたね。

王国病院で画家に付き添う妻が傍らで読んでいるのが『骨の袋』と前に
お聞きしましたが、今日XTCのアルバム『English Settlement』をかけていたら
耳をかすめる表現が。♪shake your bag of bones 
あらま、「骨の袋」とではないかと。骨の袋=痩せこけた体、骸骨、つまり人体や人間を
このように表現することもあるという(あまり実生活で役に立ちそうもない)知識が
またひとつ。
[2004/10/10 23:21:33]

お名前: she36    URL
ニュースを見る限り関東地方でも相当な被害が出たようですが、幸いにも我が家の辺りは
崩れる山もあふれる川もなく(つまり自然が豊かでない)、ぐるっと歩いてみた限り特に
異常はないようでした。

昨日は風の唸りがひときわ大きくなってひょっとしてヤバいのではと思い始めた頃にナイ
ジェリアから電話が入り、15分ほどしゃべって電話を切るとああら不思議、すっかり静かに
なっちゃってる。すかさずテレビを見ると、ちょうど千葉市付近を通過中と画面に出ており
まして、これは台風の目の中に入ったんだなと。通過後の吹き返しもたいしたことはなく
「なんだかあっけなかったねぇ」と語らいながら、母とゆっくり夕食を取った次第です。

久々にamazon.comでDVDを注文(↑)、大魔王原作「呪われた町」のTVミニシリーズ(リメ
イク)ですが、79年のトビー・フーパー監督作(邦題はなんと「死霊伝説」)では吸血鬼が
ノスフェラトゥ・スタイルでどうもイメージがそぐわないんですよね。今回はルトガー・ハウ
アーで、食えない領主様ほどの色気は望めないものの、画像を見る限りなかなか渋いっす。
サザ父は吸血鬼の相棒という役柄で .... 
[2004/10/10 13:58:27]

お名前: ぱと   
大丈夫ですかっ!
こちらはあっけなく…4時過ぎには既に西の空に夕焼けが(汗)
[2004/10/09 18:21:59]

お名前: she36   
うううう、見事に台風の目に入っているようです。台風は今、千葉市付近を通過中。
[2004/10/09 18:15:31]

お名前: she36   
急に風が出てきました。15時前だというのに夕方のように暗いですよぅ。

> 別冊宝島
「未来警察」なんかも載っていませんか? 原作はマイクル・クライトン、世界一有名な
舌を持つ男、Gene Simmons様がマッドプロフェッサーを演ずるどこか半端な感じのする
SF物です。この映画も「ヒドゥン」も「処刑ライダー」も、テレビ東京(12ch)で見た
記憶が。そうそう、大魔王の「ダーク・ハーフ」もサム・ライミの「ダーク・マン」もこの
チャンネルだった(笑)「アメリカン・ゴシック」というドラマも好きでした〜

チャリ坊のパパは今や大統領ですもんね。> ドラマ「ホワイトハウス」

今、大魔王の初期の短編集「ナイト・シフト」を読み返しています。最初の「地下室の
悪夢」は舞台がゲーツ・フォールズ繊維工場。大魔王は高校時代に染色縫製工場で働いて
いたことがあるそうな。
[2004/10/09 14:56:32]

お名前: ぱと   
こちらは雨がそこそこ降ってはいるものの、風はまだ。
朝からテレビの台風情報をつけたままにしています。

「処刑ライダー」は別冊宝島で昔おすすめB級映画として紹介されていました(笑)
なんとチャリ坊(死んでいる)が悪を退治するらしいんですよね〜

父親マーティンの「地獄の逃避行(地獄、とついてもホラーではない)」もその号で
紹介されていて、逃げる主人公と恋人とともに移り変わる風景がとても美しいんだそうです。
あっ、恋人役はあの、あの、「キャリー」……(あわあわ)
[2004/10/09 14:11:57]

お名前: she36   
雨も止み、無風。嵐の前の静けさ。上陸は夕方頃との予報です。

さて、チャリ坊ですが、低予算B級映画に弱い私がとても楽しめたのは「処刑ライダー」
かな(笑)カイル君の「ヒドゥン」といい、妙に記憶に跡をとどめるところのある一本で
ございます。
[2004/10/09 09:17:07]

お名前: she36   
あうあう、今日は本当に大魔王より台風が怖い(汗)
 http://www.imoc.co.jp/typ/typ_22.htm

あっ、雷だっ(←実況中継)

王国病院放映中にwowowで「シークレット・ウインドウ」の予告編をやってましたっけね。
[2004/10/09 01:06:00]

お名前: ぱと   
大魔王も怖いが、今日上陸しそうな台風22号も怖い。
[2004/10/09 00:20:33]