その他のデータ 収集編
「乗る」以外は自然体で旅行しているので数値的にはまだまだです。(最終更新 4月30日)


普通入場券所有枚数(全て未使用)  50

北海道 11 室蘭、根室、静内、様似、稚内、音威子府、朱鞠内、新夕張、留萌、増毛、江差
東北  4 北上、男鹿、秋田、藤崎
関東  8 宇都宮、練馬高野台、飯能、館林、長瀞、安中榛名、ちはら台、湘南台
中部  6 修善寺、糸魚川、直江津、新潟、新発田、白馬
近畿  8 奈良、東羽衣、湊町、白浜、新宮、亀山、関西空港、桜島
中国  4 津和野、電鉄出雲市、出雲大社前、松江温泉
四国  0  
九州  8 門司港、宇美、伊万里、若松、西戸崎、佐世保、長崎、宮崎空港、スペースワールド

 

硬券所有枚数(一部使用済)  37

北海道 17 中富良野、根室、静内、様似、稚内、音威子府、朱鞠内、新夕張、留萌、増毛、江差、釧路、帯広、池田、新得、斜里
東北  0  
関東 12 阿字ヶ浦、外川、三峰口、長瀞、総武流山電鉄(5)、羽田、天空橋、羽田空港、湘南台、富士急行
中部  2 新島々、東名古屋港
近畿  0  
中国  4 電鉄出雲市、出雲大社前(2)、松江温泉
四国  0  
九州  0  

 

駅弁包装紙所有枚数(使用済(笑))  31

北海道 石狩鮭めし(札幌)、北海手綱(小樽)、石狩鮨(新千歳空港)
東北 小唄寿し(八戸)
関東 鯛めし(小田原)、DXこゆるぎ弁当(小田原)、峠の釜めし(横川)(2)、
峠の鶏もも弁当(横川)、菜の花弁当(千葉)、雉鶏栗めし(黒磯)
小鯵押寿司(小田原)、O-bento(豚肉の生姜焼き弁当)(東京)
中部 鯛寿し(福井)、幕の内(和倉温泉)、わっぱ弁当(富山)、火焔釜めし(浦佐)、
元気甲斐(小淵沢)(2)、ます弁(富山)、奥駿河の磯ちらし(沼津)
近畿  
中国 桃太郎祭すし(岡山)、元祖かに寿し(鳥取)
四国  
九州 椎茸めし(宮崎)(2)、上椎茸めし(宮崎)、鮎ずし(人吉)、
中華弁当(長崎)、かしわめし(折尾)、幕の内(小倉)、穴子ちらし(小倉)

 

駅弁容器所有数(洗浄済(笑))  5

峠の釜めし(横川)
だるま弁当(高崎)
上州の朝がゆ(高崎)
桃太郎祭すし(岡山)
六十二万石(仙台)

 

プリペイドカード所有枚数(全て未使用)  28
なんか一部で趣味出まくり……

オレンジカード
(JR)
11 E351系、木次線開業80周年記念、181系しおかぜ、急行あしずり、急行うわじま、急行むろと、特急剣山誕生、
EF58、EF58はと、80系、485系つばさ
レオカード
(西武)
 1 5000系引退記念
Tカード
(都営)
 5 藤崎詩織、サクラ大戦2、機動戦艦ナデシコ、コミックマーケット55、新世紀エヴァンゲリオン
ルトランカード
(京急)
 2 サクラ大戦2、2100形就役記念
その他関東 りつべかもめカード、高井さやかかもめカード(3)
スルッとkansai 星野仙一らくやんカード、椎名へきるレインボーカード
テレホンカード
(NTT)
 3 パレオエクスプレス、SLやまぐち号、吉岡海底

 

駅スタンプ収集駅数  165

北海道 23 網走、室蘭、苫小牧、根室、北見、音威子府、名寄、深川、朱鞠内、新夕張、留萌、江差、木古内、吉岡海底、函館、
倶知安、石勝高原、占冠、稚内、幌延、旭川、美瑛、新得
東北 33 北上、追分、男鹿、秋田、猪苗代、会津若松、鶴岡、坂田、新庄、山形、左沢、石巻、いわき、会津金山、坂町、一ノ関、
気仙沼、盛、釜石、岩泉、宮古、盛岡、久慈、川部、黒石、深浦、大館、十和田南、三厩、蟹田、野辺地、大湊、郡山
関東 10 日暮里、水上、土合、横川、水戸、常陸太田、常陸大子、安中榛名、佐野、黒磯
中部 27 糸魚川、信濃大町、新発田、新津、津川、犀潟、敦賀、軽井沢、小海、静岡、福井、九頭竜湖、和倉温泉、金沢、小松、
富山、氷見、城端、美濃太田、浦佐、名古屋、薮原、塩尻、辰野、岡谷、日野春、佐久平
近畿 10 串本、和田山、新宮、奈良、長浜、北新地、尾鷲、紀伊長島、姫路、石山
中国 31 岩国、境港、宍道、木次、亀嵩、出雲坂根、出雲市、出雲大社前、三次、備後落合、津山、鳥取、米子、長門市、厚狭、
宇部、下関、岡山、三段峡、宮島口、宮島、山口、津和野、益田、小野田、宇部新川、府中、笠岡、茶屋町、宇野、児島
四国 19 高松、琴平、阿波池田、伊予市、宇和島、江川崎、高知、鳴門、志度、板野、多度津、観音寺、伊予西条、今治、松山、
丸亀、宇多津、栗林、坂出
九州 12 八代、人吉、真幸、吉松、霧島西口、霧島神宮、熊本、佐賀、佐世保、南宮崎、指宿、山川

 


鉄道のページへ

トップページへ