早朝ミーティング(仮)「顔なじみを作ろう」special企画
第17回早朝ミーティングの模様7/27(Report 立田 晃 )
◆子供には勝てません。笑 何年ぶりだろ、ハンカチ落としなんて◆
盛夏の候 ろどすた好きの皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
わたくしたち「SHOOTING・STAR」一同、ろどすた好きの輪を世界に拡げるため日夜、
世のため人のためにはたいしてならない活動を続けております。
◆今回も大盛況でした。ありがとうございます。◆
さて、いつの間にやら17回目を数えましたSS早朝ミーティング(仮、っていつまで仮なんじゃ)も
7月は野呂山山頂にての開催となりました。ながいながーい梅雨がようやく明けてそれでも曇り空、
まー炎天下よりは過ごしやすいかってな天候でした。しかーし、いるとこにはいるのね、好きな人が・・・。
な、なんと最終的な参加台数は、NAが15台、NBが4台、その他3台の合計22台による大集合!!
では、レポートと参りませう!
今回のレポート担当、「立田@RCOJ」が野呂山を目指し山陽道を東進していると前方に国籍不明、
年代不明の白いNA「おっかん」さんが。その案内に従うままに野呂山裏道初体験。最初で最後でいいやと
思いつつ頂上へ。やったぜ一番乗り。そうこうするうちに純正マフラーを積載した「おみや」さん到着。
夏の似合う男?やっぱ夏は黄色じゃろ、岡山から「よっしー」夫妻到着。リーダー「mizuta」さん、
サブリーダー「 massan」さんなどなどおなじみのメンバーが顔をそろえます。やっぱり知った顔がいると
参加者の表情も和みます。
◆子育てシミュレーション中?◆
NAオーナーの高齢化のあらわれか(涙)。いや、盛り上げてくれました。立田家のサクラちゃんと
I田家のハルカちゃんも五歳児コンビ、最強っす。武器はシャボン玉攻撃?何人かのお気に入りのおにーさんたちは
ハンカチ落としに強制参加。女性陣はもちろん、PANAさん、PTBのI上さん、体力の限り相手をして下さいました。
おかげで、父二人知らぬ顔でクルマ談義。
◆気合入ったコスプレ(?)もドロボー呼ばわりでした。哀◆
そこに!太一キートンか、はたまたジェド豪士か(?浦沢直樹)、SAS?SWAT隊員?
いややっぱりただのテロ○ストか?結論はI田さんちのはるかちゃんが出してくれましたね。
それは「ドロボウ」。ジャスティスショットです、アウチ!
◆これがエイトのヴェロシティレッド!! ぶらぼー!◆
今回、一番の話題をかっさらったのがm−yokoさんのNA。「同情のツヤ消し赤」が、な、なんと鮮烈な
「羨望のベロシティ・レッド」に。RX−8の赤です!あまりの美しさに一堂ボーゼン、わしは「全塗装ブーム」の訪れを予感したね。
◆遠いところありがとうございます。◆
海を渡ってやってきた男「松田速度赤=うっちー」さん。なんと道後からの参加。黒NBの「M岡」さん、
二番目に綺麗な赤になってしまった「純正保護連盟=N田」さんなどなどでRCOJ県人会のお話でもしたいもんです。
おはきびにもどんどん参加してコペン軍団に対抗しよう。
◆Tipoに登場、himejiさん(シルバー)とあらちゃん(白)と一緒に来てくれた赤NAさん。◆
時間が進むにつれ、おなじみの顔、初めての顔そろいもそろったり22台!!
三原の「あらちゃんさん」はよっしーの一本釣り。「himeji」さんTIPO見ましたよん、職人ですな。
他にもいっぱいいっぱいありがとうございました。全員紹介するにはスペースが足りましぇン、と嬉しい悲鳴を残しつつ、
次回は「おはもみ」(ん〜いい響きだ)もみの木森林公園での開催です。メンバー諸君は泊まりで参加じゃよ、気合入れて来いよ!!
◆飛び入りMG−Bにみんなで群がってマス◆
PS
Q車のオーラをまとったMG−Bと負けず劣らずダンディなオーナーが出現!!そこで一句。
"ろどすたよ いつかはお前も ああなるの
多分わしは ああなれない" 合掌
次回は8/24(日) もみのき森林公園です。
またヨロシクど〜ぞ。
お問い合わせ→早朝ミーティング実行委員会
BACK