ホームアウトドアトラベルトレーラークッキングネットでお得!ブロードバンドおでかけレポートリンクメール掲示板ブログ
 ホーム > アウトドア > アウトドア日記
 アウトドア日記
< 前のレポート後のレポート >
PICA富士西湖へ行って来ました。
幌馬車隊全国オフ2000に参加(パート1)
2000年11月9日 〜 2000年11月12日
 
  

道の駅富士川楽座にてP泊。
建物左側の階段を登った
ところが富士川SAです。
   第3回幌馬車隊の集いに参加しました。第2回福島県只見町が5月でしたから、半年後の集いです。西湖は富士五湖の1つで、PICA富士西湖は今年できたばかりの新しいキャンプ場です。

(11月9日・木曜日)
 仕事終了後に帰宅し、荷物の積載、夕食、入浴を済ませて倉敷を出発したのは20時でした。山陽道倉敷IC→中国道→名神道と道を進めました。同じ時間帯で岩手の末谷さん大坊さん、愛媛の池田さんが走っていることが何より励みになります。

 名神道の多賀SA手前で愛媛の池田さんに追いつき、多賀SAで一緒に休憩しました。今回の参加の中で一番遠くからの参加となる池田さん、お互いマイペースで行ける所まで行きましょうとお話ししました。愛媛の池田さんとは前回の香川県引田町大池AC場以来、1ケ月ぶりの再会でした。

 多賀SAにて池田さんに見送られ、給油してから出発しました。この後、名神道→東名道に道は変わりました。夜間の走行で平日のためか周りは長距離トラックばかり、SAやPAもトラックばかりでした。富士川SAに到着したのは3時前でした。

 富士川SAには併設の道の駅「富士川楽座」があります。事前の情報で富士川SAはP泊には不向きと聞いていました。SAと道の駅が、どのような位置関係にあるかは謎のままのため、給油後休憩と下見を行いました。

 この富士川SA(上り)は、高速より入ると先ずガソリンスタンドがあります。そのまま奥に進むと富士川SA、さらに奥へ進むと道の駅富士川楽座の3Fという構成になっています。この3F部分ではテイクアウトの軽食を購入することができます。夜間は閉店していて1Fが一般道に面しています。人は夜間でも横の階段を経由して行き来できます。

 一般道に降りてP泊する事に決め、SAを出発し富士ICで高速を降り、道の駅富士川楽座前の駐車場で連結したままP泊しました。時間は3時半でした。駐車場内には清潔なトイレもあり問題はありません。この時数台の車しかおらず、トラックが1台エンジンを掛けたまま仮眠していましたが、気になりませんでした。それよりも高速道からの騒音が気になりました。

 P泊に富士川SAと道の駅富士川楽座どちらが適しているか答えるのは難しいですが、人通りやトラックのエンジンの事を考えると道の駅の方が適しているかな?と思います。ただ、ICから方向的にかなり戻ること、時間帯によっては渋滞の影響を受けるので注意が必要です。高速道路からの走行音はあまり変わらないかも知れません。富士川楽座には様々な施設があり、今後の新しい道の駅&SAとして注目すべき形態だと思います。我が家が次回利用するときにはどちらでP泊するか・・時間と利便性から富士川SAを選ぶと思います。

(11月10日・土曜日)
 朝は7時起床で、道の駅の階段をあがりSA側に回り3Fでサンドイッチと丼物、おにぎりを購入しタオスで食べました。通勤時間帯で一般道は渋滞しており、タオスは注目の的でした。富士川の向こうには朝の富士山が薄っすらと見え、まるで私たちを迎えてくれているかのようでした。

 渋滞している一般道を経由し、富士ICから東名道に上がり御殿場ICで降りて、第1目的地のプレミアムアウトレットに到着したのは9時半でした。駐車場も広く連結状態でも係員の指示に従えば問題ありません。

 このアウトレットは今年できたばかりで人気があり、週末は東名道IC近くまで渋滞が及ぶと言われています。そのためオープンする10時前の到着を目標にしていました。遊園地跡地に立地していて、思ったより広かったです。奥にはその名残の遊園地があります。遊園地は1000円で乗り放題ですから、買い物にレジャーに適していると思います。

 我が家が寄ったのはアウトドア・ウェア中心のショップです。お気に入りのエディバウアーやAIGLE、L.L.Bean、FILAなど一番奥のエリアを中心に買い物をして散財しました。価格的にはかなりお得だと思います。ただ、アウトレットですからサイズや色などは不揃いです。買い物途中から小雨が降ったりやんだりの生憎の天気となりました。

 11時近くになり早めのお昼ということで、場内の紅虎餃子房で食事をしました。ここの餃子は絶品でした。是非お試しください。チェーン店なのかな?

 プレミアムアウトレットを後にして、第2目的地のたまご拾い牧場に行きました。到着したのは13時半でした。平日だったせいか、営業しているのだろうか?という雰囲気が漂っていましたが、やっていました。入り口で料金を支払い、拾った卵を入れるカゴ?を頂き指定された番号の柵の中へ。中は雑草(ススキ)が生えていて鶏が元気よく走り回っています。卵はどこに?

 ありました。草の根本に数個並んで産み落とされています。これを見つけてはかごに入れていくのですが、卵を取ろうとすると鶏が近くに寄ってきます。恐らく「持っていかないで!」という意思表示だと思いますが、人間って残酷ですね。この飼育状態だと有精卵の可能性もありますが・・。

 観察していて思ったのですが、雑草の葉をつついたり、土をつついたり、これが鶏の本来の姿なのだと思います。恐らく虫なども食べているのでしょう。座ってじっとしていると鶏が寄ってきます。こんなに近くで自由な鶏を見るのは初めてです。

 この牧場では大人1人10個、子供1人6個を取ることができます。この拾った中からセルフサービスで卵焼きや目玉焼きにして味わうこともできます。そのためのコンロやフライパンの使用は無料です。

 我が家も1人1個味わってみました。まず、割ってみると黄身が随分盛り上がっています。これは新鮮な証拠です。とても味の濃い卵でした。料金を考えると卵1個100円ちょっとですので、高いと思いますが、良い経験をさせてもらいました。卵拾いに興じている間、雨は降りませんでした。

 予定ではこの後、富士サファリパークを考えていましたが、小雨が降ったりやんだりの状態でしたので予定を変更して、そのまま国道469号線を経由して国道139号線に繋ぎました。469号線は途中対向不能の山道もありましたが、無事通過できました。

 夕食の材料を調達していなかったため、西湖を横目で見ながら通り過ぎ河口湖のスーパーで買い物をして、PICA富士西湖にチェックインしました。恐らく山中湖を回った方が距離も時間も早かったと思います。

 集いは次の日からですが、丸山会長や末谷さんをはじめかなりの方々がチェックインされていました。ほとんどの方は半年ぶりの再会で、嬉しかったです。夕方からは中央タープ下で前夜祭が行われ、料理も酒も楽しむことができました。放蕩や牛肉の刺身、ローストチキンなど様々なメニューでした。美味しい料理と楽しい会話を肴に時は流れていきました。

 ひげさん登場! 今回事情があって急遽参加できなくなったひげさんが、深夜単身で訪れてくれました。何度かメールや電話でお話ししていたので初めてという気がしませんでした。不思議なものです。ただ、私が疲れていていつもの元気がなく、また、座った席が遠くあまりお話しできず、折角来ていただいたのに残念で心残りです。

 私たちは早めにお休みさせてもらいました。と言っても日付が変わった頃ですが・・。横になった途端に夢の中へ・・。この出会い自体も夢のようなものかも知れません。

続く・・

2000.11.15 (2004.06.28 加筆)

 


朝霞の富士山が私たちを
迎えてくれました。


プレミアムアウトレット


たまご拾い牧場


鶏が寄ってきます。


こんなところに卵が!


採った卵は料理することも
できます。美味しいです!


前夜祭風景。見てください
この料理と飲み物!


これが牛肉の刺身。
絶品です!
< 前のレポート後のレポート >
 ホーム > アウトドア >アウトドア日記
ホームアウトドアトラベルトレーラークッキングネットでお得!ブロードバンドおでかけレポートリンクメール掲示板ブログ