削除キー (記事削除時に使用)
■投稿時には、この記事を削除する時に利用する削除キーを設定してください. ■一度設定して投稿すれば一定期間同じ削除キーが保存されます. ■入力欄に記憶された内容を消去するには、[書き直し]→[書き込む]を順番に押します.
2012年6月25日ついに行ってきました。定年退職祝いの自分のご褒美の計画で、仲間も加わり9人で楽しんできました。13番ホールの初めての体験の海沿いホールには、ただただ感激。スコアはいつも通りでしたが、こんな経験もう一度できるかな?これもRYOさんのホームページでカネオヘクリッパーを発見したお陰です。ABCゴルフツアーのパクさんもとても親切で、こちらの希望を色々叶えてくださり4日間で5ラウンドもプレーしました。ABCゴルフツアーはとても信頼できました。RYOさんの言う通りでした。またハワイに行きましたら、パクさんにお願いしたいと思います。マイケルさんもありがとうございました。
2012年1月10日にラウンドしました。 パスポート持参でゴルフというのも、なかなか味わえないですね。 入るまでは、なかなか緊張します。 ひとりだったので、外人のオジサン2人組とひとりで来ていた若者と 4人ひと組でテォーオフ。 意外と真面目にスコアを聞いて打順を守ってました(笑) オジサンたちは、私が初めてまわると言うと、 丁寧にコースレイアウトを教えてくれて、残りヤーデージまで 教えてくれました。 OUTコースは公園の中のコースみたいで、特筆すべきものは ありませんでした。 芝もこんなものかなぁーって感じ。 グリーンは砂が少し入っていましたが、これが見た目より高速。 INはやはり13番ですか、あそこの眺めは素晴らしいです。 なぜかここから数ホール海沿いのホールは芝付きもよかったです。 なんでしょうか、水の流れの関係かもしれません。 基地の中ということで、オアフの他のコースとは違う雰囲気を味わえます。 プロショップも確かに安かったですね。 ちなみに、クーラーボックスとかタオルとか そういうものはカートに一切ないので、自分で持っていかないと いけません。
オアフ島でぜひプレーしたと思っていたクリッパーに行ってきました。 天気予報では雨でしたが 行ってみれば曇り時々晴れ!お天気にも恵まれました。 12番ホールのあと 細いカート道を進む時 一緒に行ったメンバーみんなで[来るぞ〜来るぞ〜」のワクワク感。そして13番ホールに出たときに眼下にど〜〜んと広がる海。そして海岸に沿ったゴルフコース。写真では何でも見てきた光景なのに期待を裏切らないロケーション。本当に素晴らしい体験でした。 13番ホールで記念撮影をするときに 2つのスプリングクーラーでビッショリ…みんなで大笑いしながらのラウンドとなりました。 このハワイゴルフマニュアルに出会わなかったら行く方法が見つからなかったと思います。 ラウンド後 ショップでのお買い物は 豊富な種類と安さに喜びも倍増です。 ハワイの思いで深いラウンドが出来ました。
2005/9/18にラウンドしてきました。 12:00くらいのスタートだったので海からの風がとても強かったです。 13・14・15のロケーションは最高!!ビーチにも打ち込んでおきましたw 風も強かったのですが、グリーンが速い・・・ 芝もなにかペッタンコな芝でとにかく速い。 コース自体はフラットなのですが、グリーンだけもりあがってうけいていて、 傾斜なりにかなり曲がるかなと思いきやそれほど曲がらなかったり・・・ ショットは風、アプローチ・パットは速いグリーンとかなり悩ませられましたw ゲートに入る時は何か緊張する感じがありましたが、 中に入ってしまえば、普通の公園にゴルフ場がある感じで、 サーフボード持った人が行き交っていたり、 ベンチがあったりで和やかな雰囲気でした。 ほとんどの人が乗用カートを使っておらず、 手引きだったり、リモコンカートだったりでした。 やはりここでは日本人には誰一人会わず、日本語はまったく通じませんでしたw スナックカーが回ってくるのもありがたかったです。 空にはでっかい飛行機が飛んだりしていました。 プロショップは皆さんかかれているように、とにかく安い。 非課税で細かいお金が要りませんでしたw ワイキキに比べて海も非常にきれいで、 景色を満喫しながら楽しくラウンドできました。
2005年3月14日にプレーしました。 いやぁー、さすがに風が強かったですが景色は最高! コンデションも最高! スコアは最低(>_<) スタートがINコースだったので、13.14の海沿いコースではまだそんなに強く風が吹かなかったので良かったですが、それでも結構な風。 ついつい力んじゃいますね。 距離はそんなにないですが、グリーンの速いのには参りました。 受けグリーンが多いのですが、上につけたら3パットは覚悟しますね。 カップルで隣のコースから入り込んできた女性が、ティーショットのこちらに構わず、目の前でどんどんこっちに向かって打ってくるのにはビックリしましたが。 プロショップは驚きの安さ! 商品の種類も、質も、価格もGOOD! しかも、この日はディスカウントセールもやってました。 私は幸いサイズがSなので、セール品にだけあってとっても得した気分で買い物しましたよ。 あとは、Mでもでかすぎて着られません。残念ですが。 もしかしたら、友人のお土産の買い物にはここが穴場?? ぜひ、リベンジしてみたいです!
■削除は、[削除]欄をチェックして、投稿時に設定した削除キーをすぐ上の欄に入力してボタンを押します. ■削除キーが合致しない記事は削除されません. ■削除キー欄にマスターキー(管理者のみ)を入力するとすべての記事の削除が可能です.