[754] 無題 投稿者:明彦 [関東] 投稿日:2001/11/30(Fri) 07:30:00
個別塾は評判悪いです。家庭教師しかないのかなァ。(でも、家が・・・。)

ネットで不十分な悪口を書くと、全ての個別塾の評判が悪いのかとも読めるよ。そんなことないよ、きっと。かと言って具体的な塾の名前を書くのも困るけどね。それから、家のせいにするのもどうかなあ、苦難が多いのかもしれないけど、ちゃんと自分の問題として受け止めた方がいいと思うよ。(以上、上記の短い文章からの想像です。)

[753] 無題 投稿者:緑一色 (ID: wF8HWEg) [関東] 投稿日:2001/11/29(Thu) 22:25:09
北海道は見える星の数とかも違うんでしょ、この前のしし座流星群は見る気力が無くて・・・今思えば生で見たかった。
北海道には旅行に行きたいな。(寒さが苦手なので、夏の北海道)
最近、ストレスのせいかしらないけど無性に山登りがしたくて、休みの日に紅葉を見に行こう行こうと思ってたんですが、結局行けずじまいで・・・

知り合いに今年北大獣医学部を受ける人が居るんですが、その人も、「多分駄目だろうけど」と言っています。
目標は大きくていいと思います。では。


[752] お休みしてます。 投稿者:とも@ [北海道] 投稿日:2001/11/28(Wed) 23:02:57
TANTO茸様お久しぶりです。TINYBOXのともです。
この度就活などなどの要因も考えサイトを休止することにしました。
せっかくリンクしていただいているのに申し訳ないです。
ただ大検ページについては大検生の方にこれからも参考にしていただきたいと思って
閲覧用のみで残しておきました。
しばらく更新できないと思うので
リンクははずしていただいても構わないので…
よろしくお願いいたします。

ラジャー(了解の意味、わかるかな?)。就職活動など自分のことを優先させるのは当然ですよ。私のコンセプトも「すまいル、続けル、できルことだけ」です。リンクについては、貴重な情報もあり、もったいないので、注釈つきで残しておきますね♪
PS 先日は楽しかったですね。就職が決まったら教えてくださいね。

[751] なーんだそうだったのか。で 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 (ID: /0D7rPA) [関東] 投稿日:2001/11/28(Wed) 22:30:25
あの文章、「千葉県に近づくのが非常にいやだ。千葉県に近づかされたボクの不幸をあわれんでください」と言っている風に読めてしまいました。そう読めますよねえ。なーんだ、そうだったのか。
大学は、何になりたいかで決めるもの。小樽商大と帯広畜産と室蘭工大じゃぜんぜん専門が違いますが?何を勉強して何になりたいのですか?

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[750] なるとさんへ 投稿者:きり (ID: iBBOgPc) [中国] 投稿日:2001/11/28(Wed) 10:39:19
どーもありがとうございました(^^)/
一生懸命勉強します。金銭的に予備校は無理なので
独学で頑張るゾ。


[749] ダンボール職人 投稿者:かんしょ (ID: OPe70.M) [関東] 投稿日:2001/11/28(Wed) 06:00:10
こんにちは、かんしょです
下の方で議論が続いているようですが、もういいでしょう(^_^)
昨日、職場で、午後ずーっとダンボールの組み立て作業をやっていて、
気がついたら600箱近くダンボールを組み立てていました。
大体、30秒に1個のペースでした( ̄□ ̄|||)!!
来年度、通信制高校や単位制高校がたくさんできるそうですね。
関東だけでも(東京かな?)5校できるそうです。
なにやら、「高校」に対する価値観がかわってきそうですね。

http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/5516/index.html

段ボールが30秒に1個、関東の通信制(単位制)高校が2か月余りで1校のペース・・・。どっちがすごいんだろ? (まさか、その高校、段ボールで作ったとか?! んなわきゃないね)

[748] シマリスさんとの問題を解決したい 投稿者:17歳 [関東] 投稿日:2001/11/27(Tue) 22:33:39
ただ単に、僕が問題にしている点とあなたが問題にしていた点が違ったんだと思います。
僕は何が「ついてない」といったのか。
それは、「千葉に近い」ということじゃなく「仕事場から遠くなる」
ということです。千葉ロッテが好きな僕が千葉県民を侮辱するはずがないでしょう。
それと、あと下に書いたとおり今住んでいるマンションよりもずっとボロイ団地ということ。
千葉に近いのは大いに結構、ディズニーランドまでチャリで10分くらいです。
なにより北海道の友達に自慢できますよ


[747] 返信(2) 投稿者:17歳 [関東] 投稿日:2001/11/27(Tue) 22:32:24
下では個人的な家庭事情を書いちゃったので次は勉強ね。

北大志望って言うのはただの高望み。ずっと北海道に住んでいたし、
学校に行っている間はそんなに成績は悪くなかった(良くもなかった)
ので、できれば行きたいな〜って思った程度。ただ、東京に来てからは
とにかく北海道の大学がいいなー、って言う感じで。北大じゃなくても
樽商でも、畜産でも北工、室工でもいいんです。但し国立、私立は高い。
自慢をするわけじゃないけど高校はけっこういいところだったんですよ。
だから、大検までは高校のときの貯金だけで勉強はまったくしてませんでした。
なにしろ仕事が6時間(1時間の休憩も入れると7時間)になって体力的にしんどかったから。
今はだいぶそれにも慣れてきて、そろそろ始めようかなっていう段階です。
大学進学をするとなるとやっぱり予備校に通いたい、と思って働いていたんですけどね・・・
どうもお金のたまり具合が良くないですね。

とにかく、僕が一番困っているのは愚痴をこぼす人がいないこと。
高校のときの友達は相談相手という感じではない。
北海道の友達とは電話代が高いからメールで話す程度。
そのメールすら「迷惑だろうなあ・・」とか考えてあんまり送らないし。
親友はいるんですけどね、北海道に一人だけ。ただその人も忙しい人で。


[746] ごめんごめん17歳様、対人恐怖症のあなたに。昭彦様 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 (ID: /0D7rPA) [関東] 投稿日:2001/11/27(Tue) 22:21:26
17歳様、対人恐怖症のあなたにあんな事書いちゃって。じつは私の娘もそうでした。精神科の医師の指導で長い治療の末ようやくこの症状を脱しました。
 ただ私は差別偏見の内容が、自覚されないまま文章として書かれているのをみると、無性に血が騒ぐものですから。書いた人は何も気づいていなくても、あの文章で傷つくひとがいるんだろうなあ。そうしてあの文章を書いた人は傷つく人がいることを全く気がついていないんだろうなあ(だからこそ「なにが」と返事していますね?気がついてない証拠です)、という気がした物ですから。
 昭彦様。今の時期から次の大検まで8ヶ月余りあります。今の時期から大検予備校へ行く値打ちは、大学受験科目とする予定の英語、古典、地理歴史・理科のB科目を授業の形で勉強できるところにあります。大学入試科目に予定している科目は、大検では90点取ることをめざさないといけません。そのためにはいまから大検予備校へ行くのがおすすめです。
 けれども、最低点で大検さえ通ればいいのなら、地理歴史、理科を全部Aを選び、英語を取らず保健で大検を受ければいいのですが、それでは大検が合格しても、大学受験の「武器」、勝負科目が何一つ身に付いていないことになります。最低、大検を合格するのだけが目的なら大検予備校へ通うまでもありません。私の「大検図書室」で勉強するので十分です。

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[745] 返信(1) 投稿者:17歳 [関東] 投稿日:2001/11/27(Tue) 22:11:02
僕の文章から自信が伺える?とんでもないっす・・・

正直な話、今一番大変なのは僕よりも家族なんですよ。
親の借金がけっこう増えてきて仲が悪くなってきたんです。
僕は長男という立場上両方の愚痴を聞かされています。
どっちの意見も気持ちも分かるので、相手に伝える気はまったくないんですけどね。
友達にもよく言われるんですけど、僕は「相談しやすい」人間なんだそうです。
今の平均的な17歳と比べたら精神的に僕はずっと大人だと自負できます。
今回引越しすることは前回カキコしましたが、その原因も家賃の滞納で。
学費のために貯金しようと思っていたお金もほとんど家計に入っちゃいました。
まあそれはしょうがないと思っているんですけど、人生の波乱だと思って。

自信なんかこれっぽっちもないです、ただのつよがり(ミスチルファンです)。
自分の性格は嫌いではないのですが、唯一にして一番嫌いな点は、神経質なこと。
普通の人が気づかないような人間のいいところとか悪いところとかをすぐに見つけちゃうんですよ。
だから、レジで働いていて「あ、この人は行儀悪いな〜」って思って
ほかの店員にそれを言っても「いや・・別にそれはわかんないけど」とか。


[744] 17歳くんに質問 投稿者:緑一色 (ID: dsYwJfo) [関東] 投稿日:2001/11/27(Tue) 21:38:27
最近、働いてる時間が惜しく思うんですよね・・・
4月から予備校に行こうと思ってるんですが、このままじゃ入ってもついて行けないと思うし。
僕は横国志望なんですが、17歳くんは北大志望ですよね、1日何時間ぐらい勉強してますか。それと高校の時勉強できたの?
17歳くんの文を見てると自信が感じられるんですよね、その自信の源は?
質問ばかりで悪いけど教えてください。
最近、壁に正面衝突の緑一色です。


[743] 明彦さんへ 投稿者:まさみ (ID: m9XKDqg) [関東] 投稿日:2001/11/27(Tue) 18:06:56
こんにちは。
>明彦さんへ
>大検予備校って通った方が良いのでしょうか???
TANTO茸さんのおっしゃる通り、過去問題を解いてみて
必要だと思ったら、通学するなり、通信コースを利用
すればいいと思います。
>大検予備校の通信講座ってどんなもんなんでしょう・・。
私は以前受講していましたが、テキストとビデオと添削問題で
勉強をすすめていきました。
>スポーツジムにでも通ったりしていらっしゃるのですか?
私は大検の勉強をしている頃、運動不足解消&体力をつける
ため、近所のスポーツジムに通っていました。来年の8月の
大検を目指してがんばってください。

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1405/


[742] 無題 投稿者:明彦 [関東] 投稿日:2001/11/27(Tue) 14:26:04
ありがとうございました。>管理人さん

声の教育者の過去問が良いみたいですね。平成14年度版のガイドや
過去問はまだでてないので、、待ちます。


[741] 無題 投稿者:明彦 [関東] 投稿日:2001/11/27(Tue) 12:21:08
大検予備校って通った方が良いのでしょうか???数学は大学入試も
視野に入れて個別塾に行こうかと思っています。
 英語は今、中学の勉強の復習してるので塾は考えてません。
一様・・・来年の8月は国・数1・英・現社・世界史A・化学・地理AかB
と行こうと思っています。生物と落ちちゃった科目は11月にチャレンジとゆう感じで。。。11月は、いつも通り英語をチョクチョク+情報収集という感じで、12月の中旬ぐらいから個別塾に通うつもりです。
お勧めの個別塾とか知らないでしょうか?(^_^;)面倒見の良い・・。
また大検予備校の通信講座ってどんなもんなんでしょう・・。
+やはり運動不足とかにもなりがちですよね・・。みなさんは、どうし
てますか?何かスポーツジムにでも通ったりしていらっしゃるのですか?

質問ばかりですいません(^_^;)よろしくお願いします。

大検予備校が必要かどうかは過去問を時間を計って解いてみるといいですよ。また年明けには大検模試もあるでしょうから積極的に参加してみてはいかがでしょう。なお、体験談としては、大検だいすけトップからリンクしている、まさみさんのグリーンガーデンやかんしょさんのページが参考になりますよ♪

[740] はい、そこまで! 投稿者:三毛猫マリン [関東] 投稿日:2001/11/27(Tue) 09:57:48
親方も17歳氏もそこまでで止めておきましょうね。またこの掲示板の主旨から逸れてしまいますから・・・。


[739] >千葉県民を侮辱 投稿者:17歳 [関東] 投稿日:2001/11/27(Tue) 08:31:24
どこが?


[738] 高みを目指したっていいじゃないか 投稿者:サイの国 (ID: xg/fwco) [北海道] 投稿日:2001/11/27(Tue) 03:39:31
代ゼミのセンター模試の五教科の成績優秀者トップは
大検取得者でした。
予想得点800/800と言うのが凄い。
東大を目指して居るようです。


[737] 17歳様 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 (ID: /0D7rPA) [関東] 投稿日:2001/11/26(Mon) 22:36:55
あなた千葉県民を侮辱しています。

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[736] 無題 投稿者:明彦 [関東] 投稿日:2001/11/26(Mon) 21:50:12
17歳>埼玉栄です。進学校じゃありません。

とりあえず、大検の事の書いてある本を買いに行こうと思います。


[735] おっと、追加 >昭彦君 投稿者:17歳 [関東] 投稿日:2001/11/26(Mon) 21:31:44
がんばってちょうだい。
僕も一応現役進学のできる年齢なので他人事ではないのですが。
しかし、国立を目指しているということは高校のときはある程度
勉強ができたか、あるいは優秀な高校に通っていたんだと思います。

いずれにせよ、日常生活の視野は広がると思います。


[734] 人生は波乱がつきものですが・・・ 投稿者:17歳 [関東] 投稿日:2001/11/26(Mon) 21:26:36
家計の都合で引越しすることになっちゃいました。
ただでさえ千葉県寄りの東京都だったのに、今度の引越し先は
それよりももっと千葉よりの東京都です。あ〜ほんとついてない。
唯一自慢できることといえば、ディズニーランドまでチャリで15分。


[733] 決めました! 投稿者:明彦 [関東] 投稿日:2001/11/26(Mon) 12:41:30
今、15歳。本当なら高1なのですが3日行って中退してしまったものです・・・。金を溝に捨てたようなもんですね・・。通信制や定時制に通うより、大検の方がお金かからないし。大検について色々まず調べようと思ってます。来年で、全科目受かるかなぁ・・・心配。
 将来は国立文系の大学に行きたいです。
 大検について色々教えてくれたら嬉しいです。免除科目はありません。

大検の基礎知識としては以下の大検Q&A(静岡県教育委員会)がおすすめです。
http://www.pref.shizuoka.jp/kyouiku/kk-08/daiken/qa.htm

[732] 731の修正 投稿者:なると (ID: Kg8LFns) [九州] 投稿日:2001/11/25(Sun) 19:25:53
一般選抜入試は推薦入試に対しての言葉だと思います。
その場合だと普通の入試って事ですね。

http://www7.plala.or.jp/daiken-med/


[731] 無題 投稿者:なると (ID: Kg8LFns) [九州] 投稿日:2001/11/25(Sun) 18:09:52
>きりさんへ
独学でも普通に勉強すれば大丈夫です。科目数にもよりますけど8時間以上勉強出来れば大丈夫でしょう。今から数ヶ月自分で勉強してみて全然出来ないようならば4月から予備校行きましょう。

>KENさんへ
>一般選抜入試とセンター試験利用入試の違い
これは私立のことだと思いますが、一般選抜入試は大学独自の試験です。特に明記してなければセンターは必要ありません。センター試験利用入試はその名の通りセンター試験を受けなければいけません。「センターのみで受験できる場合」と「センター+大学独自の試験」の2通りあります。
>センター試験の前期と後期の違い。
センター試験は1度です。前期と後期は国立大のことだと思います。
国立大は前期と後期の2回受験できます。ほとんどの国立大学は「センター+二次試験」の合計点で合否が決まります。
>定員が300人の学部を600人ぐらい合格した時は点数が高いほうから合格って事になるのでしょうか?
合格なら600番目でも入学できます。

http://www7.plala.or.jp/daiken-med/


[730] 対人恐怖症 投稿者:17歳 [関東] 投稿日:2001/11/25(Sun) 18:07:02
僕も高校にいたときから対人恐怖症気味なんです。
というのも、僕は中学校の卒業とともに東京に引っ越して来て
当然知り合いもいないし、何よりあの東京人の空気に慣れないから。
学校を辞めてあえて人と接する仕事についたのは、やっぱり
これから先のことは親に頼らず自分ひとりでやっていきたいと思ったからです。
人に慣れるチャンスはこの時期しかないです。


[729] 17歳くんへ 投稿者:緑一色@17歳 [関東] 投稿日:2001/11/25(Sun) 15:36:50
17歳くんこんにちは。
僕も17歳で8月の大検に合格して、今、大学に行く費用を稼ぐ為に、おばさん連中(失礼、小母様方)に混じってパートしてます。
スーパーのレジは大変そうですね、僕は対人恐怖症気味なので、接客じゃなくて製造です。普段は1ヶ所に立って作業している為運動不足気味で、この前倉庫の手伝いに行って重い物持ったら、筋肉痛で大変でした。(笑)
僕は1日7時間働いていますが、仕事と勉強の両立は大変ですよね。仕事は怠けていれば注意されますが、勉強はそうもいきません。
勉強頑張って下さい。(人に言う前に自分だろ・・・汗)
それと、
>ちなみに僕は、僅かですが税金も納めているんですよ。
>普通の高校生にはできないことなので、ちょっぴり優越感。
僕は税を引かれるのは、ヤダナー。あと雇用保険、僕には関係ないだろ、おい!(笑)
雇用保険は、この前テレビで見たんですけど、保険料で無駄な超豪華福利施設を作っていて、もっと有効利用して欲しいと思っています。
年金引かれるのは、破綻寸前?ですけど、お年寄りを支えているという思いから、納得できます。(日本版401kはどうなった?)

税の有効利用云々言ってるより、自分の空いてる時間有効利用しなきゃ。失礼しました。


[728] 無題 投稿者:KEN (ID: Jk/7ZV.) [近畿] 投稿日:2001/11/25(Sun) 06:19:54
大検全科目合格してたら大学受験しようと思っているのですが、
色々解らない事があるんです。まず一般選抜入試と
センター試験利用入試の違い。それとセンター試験の前期
と後期の違い。後定員が300人の学部を600人ぐらい
合格した時は点数が高いほうから合格って事になるのでしょうか?


[727] 文部省へ送るもの 投稿者:吾妻 [関東] 投稿日:2001/11/25(Sun) 00:25:44
今年の1回目の大検で4科目合格して、
2回目で多分全科目合格したと思うんですが、
合格通知書が届くまで何もしなくて良いんですか?
文部省に証明のために送るのは合格通知書だけでいいんですか?

合格した場合、12月下旬に合格証書が届きます。しかし、大学入試への出願には合格成績証明書か合格証明書が必要です。(免除科目がある場合は高校での成績証明書が必要な場合もあります)また、大検の合格発表(合格証書の到着)から大学の出願まで、あまり日数に余裕がない場合があります。
以上のことから、受けたい大学の願書をとりよせて出願準備をすすめておくこと、大検の場合に必要な書類は何かを出願先に確認すること(合格成績証明書、合格証明書、免除科目がある場合は高校での成績証明書など)、そして合格証書が届いたらすぐに合格成績証明書や合格証明書を文部科学省に請求する準備(受検案内P23から27)、そして何と言っても、大学入試の勉強が必要です。

[726] わかりにくくてごめんなさい。 投稿者:きり (ID: iBBOgPc) [中国] 投稿日:2001/11/24(Sat) 21:51:40
えっと、大学受験の勉強法です。大検の方は独学でした。といってもレベルがかなり違いますよね…。


[725] きりさんへ 投稿者:なると (ID: Kg8LFns) [九州] 投稿日:2001/11/24(Sat) 21:19:03
大検の勉強法ですか?それとも大学受験の勉強法ですか?
あと入試科目がわかればアドバイスしやすいと思います。

http://www7.plala.or.jp/daiken-med/


[724] 独学で… 投稿者:きり (ID: iBBOgPc) [中国] 投稿日:2001/11/24(Sat) 19:30:10
はじめまして。今フリーターをしてるんですけど(ちなみに19歳です)大学に行こうかと思い始めました。大検から大学に行った人は、どうやって勉強したのでしょうか。予備校に通うお金はないので、独学でのいい勉強法教えてください。


[723] やっぱり無理なのですか〜 投稿者:もちる [関東] 投稿日:2001/11/24(Sat) 18:25:50
受験生応援します!さん、三毛猫マリンさん、レスありがとうございました!う〜ん、やっぱり来年の入学は無理だったのですか・・。(現在高2の17です)とりあえず、来年までにいっぱいお仕事して入学金とかを集めるのを今の私の目標にしておきます。みなさんもガンバロー!


[722] 明彦さんへ 投稿者:まさみ (ID: m9XKDqg) [関東] 投稿日:2001/11/24(Sat) 15:34:39
こんにちは。
>明彦さんへ
>運動不足をどう解消してますか?
自分が10代後半の頃は、水泳に行ったり、ジムに通ったり、
バイトをしたりして、運動していました。
>ネットばかりやってる
「散歩」などが手軽に運動できていいかもしれませんね。

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1405/


[721] もちるさんへ 投稿者:三毛猫マリン [関東] 投稿日:2001/11/24(Sat) 10:11:28
17歳ということですが、高校に行っていれば現在3年生ということでの17歳なのでしょうか。そうであれば来春の入学は可能ですが、高校2年生としての17歳であれば入学どころか受験も不可能です。
17歳という年齢では、正式に「大検」を取得したことにはならないのです。大検は学科試験の合格と18歳の誕生日がセットになって初めて資格取得となりますので、現在高校2年生と同じ学年での17歳では認められません。逆に、高校3年生と同じ学年での17歳ということならば、年度内に18歳になるのですから、3月生まれの高校3年生と同じ考え方で当然受験は可能です。


[720] 追加 投稿者:17歳 [関東] 投稿日:2001/11/23(Fri) 23:29:46
ちなみに僕は、僅かですが税金も納めているんですよ。
普通の高校生にはできないことなので、ちょっぴり優越感。


[719] >明彦くん 投稿者:17歳 [関東] 投稿日:2001/11/23(Fri) 23:26:44
働いていますか?

僕は、現在以下の理由で働いています。
1、大学進学の費用・家計・弟、妹のお小遣いを稼ぐ。
2、引きこもり、対人恐怖症にはなりたくないと思ったから。
3、若いときに年上の人に長期間雇われることは大事だと思ったから。

朝から夕方まで働くことにすれば夜型の生活にはならないし、
いろんな人と関わりを持って、孤独になることもない。
スーパーという仕事はレジとか、品出しとかで大変忙しく
しょっちゅう動き回っていて運動不足にはなり難いです。

学生ではないのでアルバイトではなくパートという形になります。
ただ、バイトの高校生と比べれば労働時間が長いので収入は多いです。
僕の場合は1日6時間労働、週休2日で9〜10万円の収入です。
そのかわり、レジの仕事というのはいろいろな人と接触します。
もちろん、態度の悪い客もたくさんいて精神的にかなりやられますけど。

とにかく、これは僕の持論だからなんの強制でもないんですけど。
大検生は引きこもらないような対策を考えるべきだと思う。
僕はそういう意味で「働く」という形を取りました。

以上、意味不明でごめんなさいね


[718] 無題 投稿者:受験生応援します! (ID: 8wNxtTc) [関東] 投稿日:2001/11/23(Fri) 21:15:43
家庭で勉強しましたよね。
「人生80年、ライフプランを考えて・・・」と人生は80年あります。

周りは気にせず、またあなたが気にするほど他人は気にしていません。あなたが学びたいことを学び、あなたのライフプランを成功させてください。
これから長い人生で、あなたが悩んでいるその1年の差はたいした差ではないはずです。

最後に代々木にある某アニメ有名校に通っていた21才の男子を知っています。あまり年は気になさらないで下さい。


[717] ゆかりさま。地学1Aの選択問題について 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 (ID: /0D7rPA) [関東] 投稿日:2001/11/22(Thu) 23:17:36
地学1Aは全部で大問題5問からなり、このうち第1問□5個分は全員必答で、ここは公害、地球環境問題など、「人間生活と地学」の問題が出ます。わたしの「大検図書室」の「地球環境問題」を見ておけばとれるでしょう。
 問題2ー問題5は、この4個のなかから2個選んで答えます。
問題2は、岩石、地理地形の問題。地理と共通要素があります。
問題3は、太陽月星の見かけの動きと暦、季節の問題。
問題4は、資源問題で、アルミニウムはボーキサイトから作られるとか、電気エネルギーとか、石油石炭などの問題。化学1Aの4番と共通の要素があります。
問題5は、気象現象(低気圧高気圧前線)と地震現象が
でます。地理Aを選んだ人は問題2を、化学1Aを選んでいる人は問題4を選択するのがおすすめです。また問題3はだいたいやさしく、問題5は天気図と地震について興味ある人、あるいは念入りに勉強した人向きで、理科全体に弱い人は問題5は選ばないのがいいでしょう。
 したがって、選択問題は問題3を選び、地理を選んでいる人は問題2を、化学1Aを選んでいる人は問題4を選ぶのがいいでしょう。

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[716] 給与の事で私としては... 投稿者:b.b.e. [東北] 投稿日:2001/11/22(Thu) 22:40:37
他人事だと思う方がいると思うんですけど、私の意見として受けて止めてくださいね。
私としては、大検=高卒(学力+学歴)だと思う。
確かに大検は学歴に入らないかもしれないけど、でも、高卒と同等の資格なだけに、やっぱり給与も高卒と同じじゃなきゃいけないでしょ?!
たとえ高校を3年通ったとしても、人それぞれの理由で高校を辞めてる訳だし、もし、大検で最初からやり直そうと努力してるなら、その気持ち、その努力を認めても良いと私は思うんです。チャンスをあげても良いんじゃないですかねぇ??
まー難しいですね。
あくまでも私一個人の意見です。


[715] 初歩的ですいません 投稿者:もちる [関東] 投稿日:2001/11/22(Thu) 22:05:19
はじめまして!私は今年大検に受かりそうです。(最後の難関、地学80点だったのでv)ところで、まだ17才なのですが、2002年度に専門学校入学したいのですが、できるのでしょうか?行きたい専門分野は、CGクリエイト・というかアニメです。あと、もし行ければの話なのですが、今の仕事(イラストレイター/雑誌のカット2本)をもう1年続けてから行こうかとも迷ってます。もし02年度に入学したら、周りの人は、確実に1つ上ってこともあり、ちょっと不安なんです。同じような境遇の方いらっしゃったら、レス待ってます★では!


[714] その後・・・ 投稿者:パンドラBOX (ID: eWkRLZk) [北海道] 投稿日:2001/11/22(Thu) 17:26:59
その後自分でも調べねばと思い
県の教育課と労政事務所(労働省)に問い合わせてみました。それをまとめると

教育課----大検合格=高卒(学力)
         ≠高卒(学歴)
労政事務所----会社で学歴給がない場合は、たとえ(夜学に通って)大卒高卒であっても給料を上げることを強制は出来ないそうです(交渉することは可能)

ちなみに自分の会社は学歴給の区分があったので、大検を学歴とは認めてくれなかったようです。


[713] 無題 投稿者:明彦 [関東] 投稿日:2001/11/22(Thu) 12:16:04
みなさんは孤独と感じる時どうしますか???

また、運動不足をどう解消してますか?ネットばかりやってる明彦でした;


[712] おしえてください☆ 投稿者:しほ (ID: znZGtLI) [関東] 投稿日:2001/11/22(Thu) 10:21:00
どなたかCOSMOのスピード合否判定を利用した方いらっしゃいますか??私は13日に送ったんですが、掲示板かなにかで「20日以降に結果を送ります」と書いてあったのですが、まだ来てなくて。
落ち着かなくて毎日ヒマさえあればメールをチェックしている日々を送っています(笑)もう結果が来た方いますか?


[711] 教えて下さい!! 投稿者:ゆかり [関東] 投稿日:2001/11/22(Thu) 01:23:45
地学の問題をやっていて気になったことがあるんですけど、地学は単元ごとに天気、大地、星、災害、資源(大まかに分けて)があるのですが
その中でも選択で選べるようになっているのでしょうか?絶対にやらなければならない単元1つと、選択2つというかんじでいいのでしょうか
?また、もし学科の中でもそのような選択で選べる教科があるとすれば
何の教科があるでしょうか?


[710] 給与の件 私事 パンドラさんへ 投稿者:受験生応援します! (ID: 8wNxtTc) [関東] 投稿日:2001/11/22(Thu) 00:59:37
会社が設定した給与規定に従い(もちろん労働基準法に従い)、就業者が受け取る給与が決まります。それは会社によって異なり、大卒者、高卒者との基本給が違う会社もあれば、実力主義の歩合制、役職のみで区別する会社、最初は大卒、高卒の区別があったが会社の経営方針が変わり翌年から廃止になる会社(富士通が最近そうだったような?違うかも)、様々だと思います、もしパンドラさんが「大検合格は給料アップには関係ない」と会社側から言われたのであれば区分はしていないのかも知れませんね。

会社にはそういう台帳みたいなものが必ずあると思いますので会社側に見せてもらうように要求してみて下さい。
会社によりますが、個人経営のこじんまりしたところは社長の頭に入っていてOUTPUTは社長の口頭で終わってしまうかもしれませんが・・・(^^)

私の会社では台帳を見たところ、役職者に管理者手当てがついていて、大卒、高卒、中卒の基本給の区分けはありませんでした。

追伸、上記は全て正社員だった場合のお話で、パート、バイトで学歴区分しているところは無いでしょう。おそらくほぼ全て・・・


[709] パンドラBOXさんへ 投稿者:スピッツ (ID: 9XXPRBI) [関東] 投稿日:2001/11/22(Thu) 00:10:36
私は働いていないので良く知らないんですが、労働基準監督署とか(おお!現代社会の知識が役立った!)に相談されるのが確実じゃないでしょうか?


[708] 難問!苦闘中 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 (ID: /0D7rPA) [関東] 投稿日:2001/11/21(Wed) 22:46:15
パンドラBOXさんの質問、2年ほど前、明白に「企業では、大検合格者を高校生と同じ待遇を与えないと法律違反である」と本で確かに読んだんです。では、何という法律の条文か?こう聞かれると困った!もうしばらく法律の調査をさせてください。それと、法律、企業の人事係りの方でこの法律問題をご存じの方居られましたら教えてください。「労働基準法」ではないようです。
 

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[707] 無題 投稿者:17歳 [関東] 投稿日:2001/11/21(Wed) 22:19:43
会社側が「大検受験者=高校で問題あり」だと判断するかしないかによると思う。


[706] 法律… 投稿者:スピッツ (ID: 9XXPRBI) [関東] 投稿日:2001/11/21(Wed) 12:50:46
いろいろ見てみたんですけど、見当たらないですね…。
そもそも、大検の趣旨が「大学入学資格を与える」ですから、
それを高卒と同等と考えるかどうかは各社の裁量内なんでしょうか?


[705] 無題 投稿者:明彦 [関東] 投稿日:2001/11/21(Wed) 12:43:46
とりあえず・・・速単今年中に終わりそうです。今日は、たのしい英文法とゆうのを買ってきました。これで中学英語の復習から頑張りたいです。。


[704] 無題 投稿者:パンドラBOX [関東] 投稿日:2001/11/20(Tue) 16:29:15
縞栗鼠の親方さんへ
[575]で言われている法律について詳しく教えてください
と言うのも、8月の試験で合格し会社に届けを出したが給料は変わらず、先日担当の人に聞いたら「大検合格は給料アップには関係ない」と言われたので。


[703] (!決定!)来年の大検日程 投稿者:TANTO茸(管理人) [地球外] 投稿日:2001/11/20(Tue) 14:16:32
以前2月頃正式発表と書きましたが、本日文部科学省のHPにて、来年の大検日程等の正式発表がありました。なんとびっくり!再来年の予定まで発表されていますよ♪ でも「再来年までに」な〜んて思わず一発で決めるつもりでのぞんだ方がいいですよ〜。(当たり前じゃん)
【平成14年度】
第1回目 願書受付期間 平成14年5月20日(月)〜5月31日(金)
第1回目 検定実施期日 平成14年8月1日(木)・2日(金)
第2回目 願書受付期間 平成14年9月13日(金)〜9月27日(金)
第2回目 検定実施期日 平成14年11月16日(土)・17日(日)
【平成15年度(予定)】
第1回目 願書受付期間 平成15年5月19日(月)〜5月30日(金)
第1回目 検定実施期日 平成15年7月31日(木)・8月1日(金)
第2回目 願書受付期間 平成15年9月12日(金)〜9月26日(金)
第2回目 検定実施期日 平成15年11月15日(土)・16日(日)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/daigaku/index.htm

http://www2u.biglobe.ne.jp/~roku-3/daiken.htm


[702] 感激!!(^o^)☆-! 投稿者:まち [関東] 投稿日:2001/11/19(Mon) 14:10:32
獅子座流星群最高でした!!!!一応ちゃんと祈りました…。感激でした〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!


[701] 明彦君へ 投稿者:大検親父 (ID: P/FXJyg) [関東] 投稿日:2001/11/19(Mon) 10:18:47
明彦君へ

大検は「がんばれ受験生!」君のアドバイスのように合格させるための試験です。難しくはないと思います。君はその先就職かな、大学かな??大学受験については、大検の勉強をベースにコツが必要です。私も埼玉在住で土曜日なら会社も休みだから勉強の仕方とか相談に乗れますが・・・。


[700] いやー、獅子座流星群みごとでした 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 (ID: /0D7rPA) [関東] 投稿日:2001/11/19(Mon) 07:32:02
夕べ午前3時に外へ出て、獅子座流星群見たのですが、みごとでしたねー。3〜5秒に1個スーと飛んでる感じ。獅子座から結構離れたところにとぶんですねえ。獅子座は東の空に、ほぼ真上少し南に双子座と木星、西より南にオリオン座が、北東に北斗七星(おおぐま座)が見えたのですが、オリオン座や北斗七星のあたりに見えたり。
 みなさん見ましたか?

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[699] 大検レベル For 昭彦さん 投稿者:がんばれ受験生! (ID: kDg5mhc) [関東] 投稿日:2001/11/18(Sun) 23:29:53
大検の学力レベルを気にしていらっしゃいますが、ずばり言うと”高校生1〜2年生前期”教科書レベルです。
中学生レベルでは無理(一部の科目は除く)です。具体的にそれを証明すると「過去問題の答えをみて、すべて教科書にマーカーしてみてください。(過去5年くらい)ほらね、ほとんどが教科書から出題されているのがわかるでしょ。理由は簡単、大検は文部省が出している試験なので義務教育+高等教育で教えてないものは試さないからです。あ、大学は別ですよ。大学は予備校でしか教えないものが平気で出題されています。大検は落とす試験ではないので、がんばってください。

英語、数学はステップUP、その他は大体、今まで学んできたこと(小中学生)を高校では最初に戻り、さらに細かく勉強していきますので、数学、英語は小中学生の教科書から、その他は高校生の教科書で勉強をはじめてみてください。参考書も教科書レーダーなんかがベストだと思いますよ。


[696] いいや。頑迷に活字だけで英語の勉強したいひとは 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 (ID: /0D7rPA) [関東] 投稿日:2001/11/18(Sun) 19:10:38
いいや。頑迷に耳を使わない活字だけの英語の勉強がいいと思っている人は止めはしません。CD聞きまくり法で2年分の英語のリーダー2冊分をを約5か月で苦痛なくこなした経験なんてあるんですが、頑迷に拒否する人疑う人を説得しようとは思いません。ただ、お気の毒です。

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[695] 真山様 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 (ID: /0D7rPA) [関東] 投稿日:2001/11/18(Sun) 19:02:32
山ほど知ってます。笠井豊氏、高校時代にリンガフォン英語コース聞きまくって東大理科1類合格、etc、etc・・・・
ただし、わたしがいま議論しているのは、高校の英語の授業を受ける機会を失った人が独学で英語を勉強する手段としてCD聞きまくり法が特に有効だといっているのです。CD聞きまくり法で英語の80%をかため、最後の20%はその大学の赤本、文法書をひもとくのがいいでしょう。

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[694] 初めまして 投稿者:明彦 [関東] 投稿日:2001/11/18(Sun) 19:00:48
あの、今年本当なら高1の15歳です。夏に中退してしまいました。
通っていた高校:埼玉栄特進
来年、、全日制の高校に行くかまだ決めていませんが大検の話も聞きたいです。やはりガチンコ見た限り難しいとゆう意見と、中学レベルとゆ
う意見があるのですが・・・どっちでしょうか???
よろしくお願いします。
ちなみに独学で今、少し勉強してます。

速単入門編
数1・A単元別の薄い奴
です。今月中に終わらせます。

大検が簡単か難しいかは人それぞれですが、過去問を買って解いてみてボーダーと比較して自分で確かめてみるのが一番です。

[693] 真山 さんへ 投稿者:大検親父 (ID: P/FXJyg) [関東] 投稿日:2001/11/18(Sun) 14:37:35
親方ではなく、親父の方のアドバイスです。

基本的な部分はやはり親方の言ってる方法で正しいと思います。では、私大や国立2次試験の長文読解の問題に対応できるかというと、若干のテクニックが必要になります。これとて、基本単熟語や基礎構文を親方の言ってるやり方で習得し、その後、長文読解の問題集で反復練習する中でテクニックは身についていきます。

実は社会にでて役立ってるのは親方の言ったやり方で訓練をした英語です。海外の取引先とのやり取りも、会話も音読した例文がこの年になっても残っています。テクニックとしての英語は忘れてしまうけど。


[692] おわびに 投稿者:mama [東北] 投稿日:2001/11/18(Sun) 11:25:37
掲示板の雰囲気を変えてしまったお詫びって言ったらおかしい
けど英語のアドバイスですね。

まず私の経験から言うと単語の覚えられない人は単語を読めない人
なんです。10中8,9は。
だからCDを使った勉強はおすすめですね。

あとは繰り返すこと。
受験期にやたら多くの参考書に手を出したりする
人がいるけど、厳選されたものを繰り返した人の方がのびます。
(問題集は多くこなした方が良い)

大学受験に限って言えば、最近会話文など実際に使える
英語が増えていています。リスニングも増えてますし。
だから受験英語っていう限られた視界ではなく
「英会話」
を身につけることは本人にとてもプラスになると思います。

あとは何がきっかけでも良いから英語を受験の道具としか見ないのはめて欲しいです。
私の英語を勉強しようと思ったきっかけは好きな俳優に綺麗な英語で
ファンレターを書きたいと思った。それだけです。
だから一番の近道は英語を好きになることだとおもいます。


[691] 無題 投稿者:mama [東北] 投稿日:2001/11/18(Sun) 11:05:30
確かに全て私自身の視線で見ていて周りが見えてませんでした。

冷静に見てみるとみんなの意見の食い違いがよく見えました。

他人の批判をすることはみんなの気分を害するから今後気を付けますね。


[690] 親方さん 投稿者:真山 (ID: i21GU2M) [関東] 投稿日:2001/11/18(Sun) 10:50:30
親方さんの英語勉強方は少数派の意見ですし実際にその方法で大学(早慶など)に通用するか実績とかを知らないし実際にその方法で勉強して大学に合格した人とかを知っているのですか?


[689] なるとさん 違う 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 (ID: /0D7rPA) [関東] 投稿日:2001/11/18(Sun) 08:28:06
高校教科書の本文は、会話は少なく、論評や科学読みものです。耳で学習するのがどんな場合でも外国語学習の王道です。もちろん大学受験用の、語彙、単語の発音法、文形、文体の習得のもっとも合理的な方法なんです。このような、教科書の論評部分の耳からの英語学習は長文読解能力を身につけることに直結しています。
 それと、会話英語をなにか軽視しているような物の言い方をして居られますが、これも根本的に間違っています。会話能力があるということは、その人の頭の中での発想の一部が日本語の世界をはなれて初めから英語で考えていないと、中身のある会話なんてできません。会話能力というのはきわめて高度な英語能力です。もちろん、大学入試にも直結しています。じじつセンター試験にも大学入試にも会話を前提とした問題がいっぱい出題されているじゃありませんか。
 

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[688] 仲良く行こう 投稿者:受験生応援します! (ID: 8wNxtTc) [関東] 投稿日:2001/11/18(Sun) 01:39:34
まあまあ、mamaサンもなるとサンもこの辺でやめましょう。
人にはそれぞれ考え方もあるし、勉強の仕方もあるのでは?そんなこと議論しても意味が無いと思います。やるのは自分だし、結果を出すのも自分!あとはその自分を信じて実行するのみ。結果が吉ならOK! NGなら他人の方法、考え、意見を取り入れて下さい。


[687] 無題 投稿者:なると (ID: Kg8LFns) [九州] 投稿日:2001/11/18(Sun) 01:21:05
親方様の方法は習うより慣れろって事ですよね。
それは入試より英会話という気がします。
中学レベルを終えてる人はまず高校の英文法を理解する事が重要です。

http://www7.plala.or.jp/daiken-med/


[686] mamaさんへ 投稿者:なると (ID: Kg8LFns) [九州] 投稿日:2001/11/18(Sun) 01:00:09
>仮に東大京大早慶うけて3冊とも買ったというんなら文句言わないけど
買ってませんし、そんな実力も無いです。(1年後にはそこまで上げます)
しかし、この文の意図がわかりません。何に対する文句ですか?
僕の発言に間違いがあるのなら、それに対する文句をお願いします。
京大は傾向が独特ですが皆やる事は同じでは?3冊買った人は特別な対策をするんでしょうか?
まー経験者の意見は重要ですから、ここは僕が引きます。
あと基本的に難関校の対策をこの板で質問するのは違うような気がするのですが。やはりここは大検+αぐらいで難関校は普通の受験生が集まるとこの方が多くのレスが付くと思います。

http://www7.plala.or.jp/daiken-med/


[685] mamaさんへ [665]コメントについて 投稿者:大検親父 (ID: P/FXJyg) [関東] 投稿日:2001/11/18(Sun) 00:16:51
[665]の「ハッキリ言って自分の英語の力は中学生の頃からかなり得意だったから今の実力が高校生以下の人にはアドバイス出来ません。あんまり実感わかないから想像つかないんです。」
こういった発言は慎むべきでしょ。少なくともここは高校中退をした人とか、進学できなかった人、定時制通信制の学生が大検を目指してる場ですよ。

大検を目指してる皆さん、大事なことは、夢をもって、それに向かって努力することです。日本語は世界でも指折り難しい言葉といわれています。でも皆さんできるでしょ!日本語。必ず「できる」と信じて勉強してください。まずは大検を合格すること、その後は大学目指すもよし、専門学校めざすもよし。

コムスンで知ってるかな?グッドウィルという急成長で上場した会社ですが、あの会社の創業会長は大検出身者ですよ。福祉を通して社会貢献していますね。(人の痛みを分かる人になりましょう。)


[684] 英語の勉強法について1ついい足りなかったところ 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 (ID: /0D7rPA) [関東] 投稿日:2001/11/18(Sun) 00:14:12
英語はまず高校英語リーダー1,2のCD聞きまくり勉強をしなさいというのがわたしの立場。この方法を方法(A)とします。
そうしないで英文は単語を把握し印刷してある英語の文章を日本語に訳す訓練をしろという立場がありますね?で高校のリーダー1,2をこの方法で勉強したとします(大部分の高校で行われている授業もこの方法です)。この方法を方法(B)とします。
 で真山さん、大検親父さんも認めて居られるように、CD聞きまくり法で学習すると、大学受験を越えた英語のプロになれます。
 で、もし、方法(A)が方法(B)より、うんと多くの労力を投入する必要があるとか、(A)は(B)よりすぐ飽きてきて、英語がつまらなくなりやすいとか、(A)は(B)よりうんとたくさん時間がかかるとか、言うのであれば、(B)の方法にも存在価値があるとボクも認めるのです。しかし事実はことごとく逆なんです。
 (A)のほうが(B)より楽なんです。(A)法だと、かってに耳に入ってくるやつを、寝っ転がったり、普通列車で旅しながら聞いてたり、部屋の中で体操をしたりしながらCDを聞いてりゃいいんです。(B)法だと机にかじりついてなきゃならない。(A)法は「流し聞き」できます。1日に第1課から第6かあたりまでばーっと聞いちゃっていいんです。最初はさっぱりわからなくても、暗闇に目が慣れるように英語がわかってきます。CDを2、3回聞くたびにガイド本見ていいのです。2日目は第2課から第7課までばーっと聞く。第3日目は第3課から第8課までばーっと聞く。このやりかただと、第6課は、6日間聞くことになります。毎日通う学校への道は、6日も通えば途中に何があるか意識しないでも自然に身に付きます。(B)法より遙かに早く学習が進みます。3歳の子供がテレビのコマーシャルソングを苦もなく覚えるように。
 それに、(B)法のうんざりするほどのつまらなさ。高校の英語はまさに難行苦行。複雑なスペルの単語をまず活字から覚えよとは?いま、みなさんがアフガニスタンの都市名ジャララバード、やマザリシャリフ、カンダハル、苦もなく出てきますよね。テレビのニューステ耳から毎日聞いているからです。これを耳で聞かず、カタカナの活字から覚えなさい。
 けっきょく(A)法のほうが(B)法より楽で、早く学習できて、うんざりしなくて、しかも英語のプロになれるのです。勝負あったじゃないですか。
 

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[683] 勉強のコツについて 投稿者:大検親父 (ID: P/FXJyg) [関東] 投稿日:2001/11/17(Sat) 23:46:19
mamaさんと縞栗鼠(シマリス)の親方さんの見解の相違について

大検から大学へと先に経験したものとしての意見として聞いてください。

縞栗鼠(シマリス)の親方さん教科書とガイド、そしてCDの勉強方は正論です。そして検定試験の合格を目標とするのならお勧めです。mamaさんの意見はさらに難関私立ですとか国立の2次試験のためのアドバイスだと思います。難関私立ですとか国立の2次は基本的な単熟語の習得や基本構文の習得を踏まえて長文読解問題の訓練が絶対に必要だと思います。

検定を目指す人は基礎的なところからかかわってる人もいれば、難関私立や国立をめざす人までさまざまですよね。だから自分がどこを目指して勉強するのか、そして今現在の英語力がどの程度かを踏まえて勉強法をやらないといけないでしょ。

だた、社会に出れば、東大京大、早慶出身者は数多くいます。彼らすべてが仕事ができるかというと、それが違うんです。


[682] やっぱり良太さんの文章では読みとれませんよ 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 (ID: /0D7rPA) [関東] 投稿日:2001/11/17(Sat) 23:25:07
英語というとき、大検段階と、大学受験段階じゃまるっきり違います。mamaさんの言うように大差ないじゃないか、あの分を読めばさっしのいい人にはわかるじゃないか。ほんとに大差ないですか?ほんとにそう思いますか?それに、
 あのー、mamaさん以外の人に質問してみたいのですが、あの良太さんの文章で、彼がいま目指しているものがわかる人はいますか?
 しばしば、「教えてほしい」と相談を持ち出す人が、目的も、自分の置かれた条件も、家の経済状態も、将来の希望も何も具体的なことを言わず、ただ「どうしたらいいか」という質問が、あまりにも多く発せられています。そんな不完全な甘ったれた質問する人は、一日も早く自覚して、道理をわきまえた大人になってほしいものです。
 どこの大学をねらっているかいっさい書かず、「赤」だけじゃダメら?緑も青も買うべきか?これじゃ、答えようがない。
 あたしゃ、あのとき、「赤だけ」と短く答えました。
 こんな、自分のねらっている大学を明記しないとこの質問は無意味だ、と理解できないような人は、ぜったい、東大早稲田慶応なんかねらえる人じゃないと、ボクが判断したから、「赤だけ」と短く答えたのです。

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[681] 真山さん。英語の学習段階の違いです。 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 (ID: /0D7rPA) [関東] 投稿日:2001/11/17(Sat) 23:13:29
真山さん。英語の学習について議論がかみ合わないのは、どの段階の議論をしているのかが違うからだと思います。
 高校3年間はながいものですが、その間普通に高校へ行っている人だ英語のリーダー1,2を高校2年の終わりまでに習得し、これと平行して、あるいは少し遅れて、同じ教科書シリーズのリーディング、ライティングを勉強しますね?で、そのあとに大学受験問題をみながら長文読解の勉強段階を迎えます。この段階は、英語のリーダー1,2をすでに終えた段階の話です。
 ところで大検生の多くは、高校1年の途中、あるいは2年の前半にやめる人が多いでしょう。とうぜんリーダーの1,2も落ち着いて勉強する機会が失われているはずなのです。わたしの議論は、この段階の学習を、独学で家庭で学習する人を頭に置いてものを言っています。
 真山さんはこの段階をすでにとっくにすぎて、まもなく大学受験を迎える人のことを議論しています。

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[680] mamaさん、違う 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 (ID: /0D7rPA) [関東] 投稿日:2001/11/17(Sat) 22:58:40
大検合格者の立場というのを知っていますか?「授業の形で英語を習得する機会を失った人たち」なんですよ。これはわたしの娘も経験したことですが、大検は何とか合格しても、英語力の弱さは「日常的に授業の形で英語を学ぶ機会を失った」ことから、きわめて乏しいのが普通なのです。
高校英語の教科書は「普段の食事」。参考書や大学入試の参考書は「栄養剤」です。で、高校へ行っている人は、「普段の食事」を自明の前提として、その上で、どの栄養剤がいいかを論ずる。それはそれでいいでしょう。しかし、「普段の食事」を取ってない人に対して、「栄養剤が大事です」は暴論です。本末転倒です。やはり、高校の教科書は(10種類以上見ましたが)盛り込まれた内容に興味がもたれるように、しかも偏りのない基礎的な英語の力が確実に付くようにしっかり作られた物が多いです。まづ、高校教科書でしっかりした基礎を作らないと。長文読解も、大学入試も高校教科書の基礎がなければ。
 で、教科書は買ってきても、授業もなく、先生も居らず、そのままではまなぶ手段がありません。ガイド本の説明と、アメリカ人の吹き込みCDを英語の教師代わりに・・・なります。独学で自宅で英語をなんとか高校の授業に匹敵するはで習得するのに、ガイド本、プラスCD聞きまくりで、なんとか高校の授業の水準に「苦しい思いをしないで」追いつくのです。
 たぶん、高校の正規の英語の授業を受けた人には、この議論の本質が理解できないでしょう。

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[679] mamaさんへ 投稿者:あすか [近畿] 投稿日:2001/11/17(Sat) 22:18:07
mamaさんは、大検から京大ですか?
将来、どのような職種を目指しておられるんですか?


[678] 17歳さんへ 投稿者:ジャスミン茶 (ID: 3oHL9C.) [関東] 投稿日:2001/11/17(Sat) 21:27:45
バイパススクールのことですが、私も一度話を聞きに行ったことがあります。一番強く感じたことは、大学受験も意識しているということもあって、大検レベルの授業でもやっている内容が濃いなぁということでした。大検クラスでも、浪人生の授業が取れるというのは私には魅力に感じました。大学受験の予備校がバックにあるとやはり安心できるなと思います。
私の場合、自宅からは少し遠かったのでバイパススクールへの通学は断念しましたが、本格的に大学受験の勉強が始まったら、浪人生クラスに入ろうかなと考えています。
きっと大検に合格していても大丈夫だと思いますよ。
17歳さんも一度話を聞きにいってみるのもいいかもしれませんね。
パンフレットを見るのと実際に話を聞きにいくのとではやはり違うなと思いました。


[677] 追加 投稿者:mama [東北] 投稿日:2001/11/17(Sat) 21:23:53
勿論なるとさんの言うとうり解説も大事ですよ!!

あと国語とか英語の答えの違いとか比べても面白いです。


[676] 無題 投稿者:mama [東北] 投稿日:2001/11/17(Sat) 21:19:56
なるとさんは実際みて比べたんですか?
仮に東大京大早慶うけて3冊とも買ったというんなら文句言わないけど

私の受けた京大は特に傾向が独特だから3冊見比べてとても役に立ちましたよ。

あと私は大学生ですよ>真山さん


[675] ちょっと雰囲気が変わってきましたね 投稿者:大検親父 [関東] 投稿日:2001/11/17(Sat) 21:12:15
=>mamaさん
時代出ていますか。はっはっは!もう20年も前のことだからね。でも受験の道具は進化していても、アプローチの仕方については、皆さんの参考になるでしょ。

ところで、掲示板の内容が、検定合格だけでなくその先の大学入試の内容が多くなってきましたね。いいことですね。

あと会社を運営する立場として、大検を高卒と同じに扱うか?ということについて、メールでもお問い合わせいただいていますので、ここで経営者の立場で回答しますね。法的には高卒と同じという見解らしいですが、結論は会社ごとの判断になります。高校中退した動機が何なのかを私の場合、確認させていただきます。たとえ、いじめでやめた子でも、そのことを通して強くなったとか、肯定的な前向きな返事をいただければOKです。人生は喜怒哀楽を通して、自分自身を磨き上げる訓練の場だと思います。

皆さんがんばってください。応援しています。


[674] 無題 投稿者:真山 (ID: i21GU2M) [関東] 投稿日:2001/11/17(Sat) 20:46:09
mamaさんは大学生ですか?大検生ですか?


[673] 無題 投稿者:なると (ID: Kg8LFns) [九州] 投稿日:2001/11/17(Sat) 20:31:28
東大、京大の対策は各予備校が出してる模試の過去問も忘れずに。

mamaさん
>カコモンごとに分析の仕方が違うということが大きいです。
同じ問題を分析してるので対策も結局は同じなのでは。
分析の違い以上に解説の違いは重要だと思います。
緑本をベースに他書を参照するってのでいいのでは。

http://www7.plala.or.jp/daiken-med/


[672] 譲ります(^o^)(つけたし 投稿者:まち [関東] 投稿日:2001/11/17(Sat) 17:36:17
下で言った問題集は、新品です!!


[671] 譲ります)^o^( 投稿者:まち [関東] 投稿日:2001/11/17(Sat) 17:34:03
地理A 11・12年度のもの。
地理B 10・11・12年度のもの。
プレゼントします!!欲しい方がいましたら、メール下さい。
マークシートも入っているから、練習になるよ(^o^)♪


[670] 無題 投稿者:mama [東北] 投稿日:2001/11/17(Sat) 16:49:31
全部買った方が良いというのは東大を始めとする難関大学
は傾向の分析がとても大事で、カコモンごとに分析の仕方が
違うということが大きいです。特に東大京大は傾向が独特なので
単純に模試で東大A判定だったというだけでは合格するとは限りません。逆にC判定でも東大の傾向にあった勉強をしていれば十分合格できます。


[669] ご親切に、ありがとうございました。 投稿者:あすか [近畿] 投稿日:2001/11/17(Sat) 16:35:56

Z会は1年の時からやっています。
高校辞めてからは、、代々木とZの添削。
今、ZのJコースもしています。小論文もやらないといけないので勉強に忙しい毎日です。
Z会の書籍を売っている店を、知っていますので聞いてみます。
私は、法学部、そして司法試験を目指しています。
目的は、人それぞれ違うと思いますが前向きに頑張っていきましょう。


[668] 無題 投稿者:なると (ID: Kg8LFns) [九州] 投稿日:2001/11/17(Sat) 15:47:20
緑本は東大、京大、早稲田、慶應だけです。
過去問を全部買った方がいいのは解法などに違いが有り「赤本の解説ではよくわからなかったけど緑本の解説は理解できた」って場合があるので全部買った方がいいんだと思います。
ちなみに大学への数学の「入試の軌跡」もあります(数学のみ)。

それと長文やるまえに英文法をしっかり理解しておかないと消化不良になります。

http://www7.plala.or.jp/daiken-med/


[667] あすかさん 投稿者:mama [東北] 投稿日:2001/11/17(Sat) 14:25:52
緑本はZ会のだから限られた大きな書店でしか売ってません。
Z会のHPでのっていると思います。

あと緑本は国立と言っても東大と京大しか無かったような気がします
(もしかして旧帝大ならあったかも)
青本も同じで国立なら旧帝大レベルしかでていません。

旧帝大でなければ赤本だけで十分ですけど緑本(青本)がでてるのなら
ぜひ少し書店が遠くても買いに行くのをおすすめします。


[666] 無題 投稿者:mama [東北] 投稿日:2001/11/17(Sat) 14:15:33
リーダーは2年生までのだったらいいかもしれません。
でも3年生以上は自信のない人はやるべきではないです。
というか大学入試に限って言えば3年のリーダーレベルの
長文がでるところはほぼないでしょうから。

でも教科書ガイドはやめておいた方が良いですね。


[665] 無題 投稿者:mama [東北] 投稿日:2001/11/17(Sat) 14:11:02
具体的な学習法は本人のレベルによりますね。

ハッキリ言って自分の英語の力は中学生の頃から
かなり得意だったから今の実力が高校生以下の人には
アドバイス出来ません。あんまり実感わかないから想像つかないんです。良太さんもしよかったら
今の実力おしえてね


[664] 無題 投稿者:mama [東北] 投稿日:2001/11/17(Sat) 14:04:39
たしかに常識っていう言葉は間違いかも知れませんね。
万人に共通する常識何てありませんしね。

それと大検親父さんのことは別に間違ってはないけど
時代がでてるって言ってるだけでしょ。
でる単を「勧める」ってとこは間違ってたかも知れないけどね。
時代がでてることは大検親父さんが一番分かってると思うし。


[659] 教えて下さい。 投稿者:あすか [近畿] 投稿日:2001/11/17(Sat) 11:34:07
緑本て、どこの出版社が出してるんですか?
私、赤しか買ってないんだけど。
国立目指してるんだけど必要なら買わないと。
教えてください。田舎の本屋た゛からないのかな〜。
スカパーの代々木ゼミとZの添削してるんだけど。


[658] 追加 投稿者:mama [東北] 投稿日:2001/11/17(Sat) 11:11:40
親方さん

良太さんの記事はよく出る文型、どのくらいの学年、という文と大検の掲示板に書かれているという点から考えておよそ大検かまたはそのごの
大学受験の英語だろうと推測できます。だから文をしっかりよんだら
目的がなにかわからないなんてことはないとおもいます。

大検親父さん

あなたのいっていることは正しいけど・・・
ちょっと時代出てますよ・・・
今の時代にでる単を勧めるとは・・・
まだ出てますよ。でる単・・・
でも今の時代殆ど誰も使ってませんよ。
今の時代はz会の速読英単語ですよ。
文の中で単語を覚える形になっていて
CDもでているから覚えやすいし記憶の定着率
も高いです。外に売れ筋はターゲット1900、
システム英単語等です。
しかも共通一次って・・・・
今はセンター試験と言うのですよ。
まあ似たような役割で名の違いだけだから
いいんだけど。


[657] 無題 投稿者:mama [東北] 投稿日:2001/11/17(Sat) 10:58:36
ちのにすちのちみ
じゃなく
あきらかに
です。入力モードが替わってしまったようです。


[656] 英語の勉強について 投稿者:mama [東北] 投稿日:2001/11/17(Sat) 10:55:54
下の記事で親方さんは教科書を買えばいいと言っていますが
それは間違いです。

文面を見ていると現役の高校生を念頭に置いているようだけど
はっきりいって高校のリーダーと大学の試験問題はかなりの違いが有るんです。リーダーは先生の元でじっくり学ぶため、試験問題は素早く
多く読む為に書かれているからもし仮に良太さんが大学受験のための
英語を学びたければリーダーを薦めるのは正しくありません。
かの東大の試験問題より高3のリーダの方がはっきりいって難解です。
(単語面は除いて)
いわゆる教科書ガイドを薦めるのもどうかと思います。
あれは昔から間違いがおおくて、馬鹿が持つ代名詞に使われるような品ですから。私が高校に行っていた頃でも成績優秀な生徒で持っている人は皆無です。真ん中より下の生徒は得意げに持ってましたけど。

成績不振な高校生ならいざ知らず、独学の学習者に教科書ガイドを薦めるなんてちのにすちのちみに明らかに間違ってます。


[655] 赤青・・・・・ 投稿者:mama [東北] 投稿日:2001/11/17(Sat) 10:38:52
赤本とか緑本とかの類は全部買った方が良いのは受験界の常識ですよ。
かの有名な和田氏の本にも書いてあるし、予備校の先生もそういうし
東大を始めとした難関校の合格者のアンケートでも殆どの人が全部買ったほうがいいと言ってます。赤本一冊で足りるような大学はもともと
赤本でしかでてないわけだし。

金銭面の問題も所詮参考書だから1万2万かかるなんてこともないし。

親方さんは大検に関してはプロ級だけど大学受験に関しては素人ですね。少しでも難関大はじめ大学受験に詳しい人なら、緑本まで出ている大学を受けるであろう人に、赤だけなんて言ったりするはずもないから。


[654] 砂クジラさん 投稿者:なると (ID: Kg8LFns) [九州] 投稿日:2001/11/17(Sat) 00:11:31
緑本まであるってことはT大目指してるんですか?早慶?
緑本の方が使いやすいと思いますよ。買って損は無いと思います。

http://www7.plala.or.jp/daiken-med/


[653] 代ゼミについての質問です 投稿者:17歳 [関東] 投稿日:2001/11/16(Fri) 22:59:20
代ゼミのバイパススクールっていうのは大検を合格した人はだめなの?


[652] 英語の勉強法について 投稿者:大検親父 (ID: P/FXJyg) [関東] 投稿日:2001/11/16(Fri) 22:53:32
私の大学受験のときの経験で参考になればと思い下記に記します。

今でも、英語は海外の取引先とのやり取り、商談のときに必要で本当にもっとまじめにやっていれば・・・と後悔しています。(今月末と来月に海外出張に行きますが、英語でまたひと苦労ですね)

@基本的な英単語の習得
A基本的な英熟語の習得
B長文読解能力の訓練
@とAについては「でる単・でる熟」(今でも売ってるのかは分かりません。確か青春出版だったと思います。)これを1日5個づつ、熟単で計10個づつ覚えていきます。翌日には必ず忘れますので、翌日には復習、これを繰り返して覚えていきます。10個以上は無理がきますのでやめた方がいいです。挫折の原因になります。(私の場合、中退した後、仕事場へ向かう通勤途中単語カードを持ってオートバイで通勤していました。信号で止まるたび、カードをめくっていました。)
B長文読解能力の訓練については誠美堂出版だったと思いますが、過去出題された大学の問題を例題とした練習問題をやりました。例題ごと拡大コピーをして試験のつもりでやりました。繰り返し繰り返しやります。しまいには問題そのものを暗記してしまいます。長文読解のコツは文章を頭から訳すことです。
  It is hard for me to take part in the programe.
  それは困難です/私にとって/参加するとこは/そのプログラムに
といった感じです。長文は大まかな意味がつかめればいいのであって正確な約は、回答を求められたところだけで十分です。あと共通1次の後は赤本で2次試験用の対策に重点をおけばいいのではないでしょうか?


[651] 砂クジラ様 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 (ID: /0D7rPA) [関東] 投稿日:2001/11/16(Fri) 21:53:13
赤だけ

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[650] これ一番重要! 投稿者:17歳 [関東] 投稿日:2001/11/16(Fri) 18:59:58
引き篭もりにはならないように!
何か外に出かけてすることを考えましょう!

なんか大検=問題児、不良、いじめられっこ
というイメージがあるのでなんとかさわやかにいきましょう!

どうでもいいはなしですまん。


[649] 無題 投稿者:砂クジラ [関東] 投稿日:2001/11/16(Fri) 18:58:03
赤本の他に緑本、青本があるのですが全部かったほうがいいのでしょうかぁ?


[648] 良太さま。英語の学習 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 [関東] 投稿日:2001/11/16(Fri) 12:48:27
目的が何なのか、(1)大検受検のための英語なのか、(2)大学受験のための英語なのか(それも中堅の私立大学?国公立大学?で盤享保がかなり異なります)、(3)海外旅行を目的にするのか、が書いてないので答えようがありません。
 また、英語の学習=単語の習得、と理解するのも正しくありません。市販の英語・日本語を機械的に並べた単語帳を買ってきて英単語を棒暗記しようというのは、英語の能力を高める方法として、いちばん拙劣な方法です。英語は「文章として意味のある英文を、アメリカ人の発音でくり返して聞くこと」が最良の学習法です。
 高校の授業の形での英語の勉強をする機会が失われた高校中退者が、何とか自宅学習で英語の総合的な学力の向上をめざす方法として、次の方法をオススメします。
方法1 「高校生用英語教科書(リーダー2冊)、そのガイド本、其の教科書本文のアメリカ人吹き込みCDを何度も聞く。日本語に訳さず英語が話されたとたん英語のママ意味が理解できるところまで聞く。」
 で、高校生用英語教科書として、「Phoenix、フェニックス」がオススメです。
方法2。NHK教育テレビの英語番組をたくさん見る。
方法3。衛星テレビアンテナを自宅に取り付け、代々木ゼミの衛星放送授業を自宅で聞けるように契約する。(1月1万円ぐらい)

 以上のような方法によって、学校で授業を受けて英語を学んでいる高校生に十分対抗できる英語力を身につけることができるでしょう。 

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[647] 「たかが大検、されど大検」ですね 投稿者:大検親父 (ID: P/FXJyg) [関東] 投稿日:2001/11/16(Fri) 11:11:25
いわきさんのご指摘のとおりですね。合格したあとでしたら発言してもかまわないですが、ガチンコでも絶対合格といっていた彼も1科目落としていましたよね。

社会に出てきた新人社員の中で、伸びる社員というのは、わからない事はすぐ聞き、謙虚で素直な子です。


[646] 無題 投稿者:12345 (ID: eeWGblw) [九州] 投稿日:2001/11/16(Fri) 10:37:13
私は今全日制の高校に通う3年生です。1学期まではなんとか通っていたのですが2学期からほとんど休みがちになり、日数が足りなくなるおそれがあります、また、日数が足りないので定期テストの評価もしてもらえなくなり、今から毎日いっても授業にでても卒業できるかわからないといわれました。一年留学していたのであまり留年などはしたくありません、もし仮に卒業できなかったとして大検などを受ける場合どの程度、科目数を免除してもらえるのでしょうか?
どうか返答のほど、よろしくお願いしますm(._.)m

免除される科目数は、高校のカリキュラムによって様々なので、2年次修了時点での修得単位数を調べる必要があります。高校にて単位修得証明書を発行してもらい(出願時に未開封のものが必要なので2通もらっておくと良い)、大検だいすけトップからリンクしている単位数別科目免除表と比較すればわかりますよ。わからなければ、この掲示板に高校入学年度と科目別の修得単位数を書き込んでいただければ、調べてレスしますよ♪ 9科目中、3〜8科目免除されるでしょう。ただし、大検受検までに全日制高校を中退するか、定時制か通信制高校に移る必要があります。

[645] なし 投稿者:おなまえ [北海道] 投稿日:2001/11/16(Fri) 01:29:25
受検の手続きをして
当日二日とも受けなかったのですが
受験料はかえしてもらえるのでしょうか

もどってきません。以下のQ&A16参照
http://www.pref.shizuoka.jp/kyouiku/kk-08/daiken/index.htm

[644] 続 参考にしてください。 投稿者:ちぇりー [東海] 投稿日:2001/11/16(Fri) 01:00:53
それと、免除科目がある場合、高校から成績証明書を発行してもらわなければなりませんが、私の中退した高校の場合、成績証明書の有効期限が発行日から3ヶ月となっていました。そこで各大学に、有効期限内に入っていなければいけないのは、出願期間なのか、試験日なのか、合格した場合の手続き締切日なのか問い合わせましたところ、国立も私立も出願期間が成績証明書の発行日より3ヶ月以内入っていればいいとの返事でした。念のため、出願最終日で判断することにしました。12月に入ると在校生の出願書類の準備で忙しくなるだろうと思って、早めに頼んだのですが、早過ぎてもだめな場合もあるんですね。あ、そうそう、大検の証明書には有効期限はありませんので安心してください。
そして、健康診断書が必要な場合があります。私の場合国立は必要でしたが、私立はどれも合格してから学校で健康診断をするので必要なしでした。健康診断は保健所でやってもらうのが一番安いのですが、毎日やっていなかったり、診断書がすぐにもらえないということもありますので、ぜひ事前に確認しておくことをお勧めします。
後は写真くらいですが、これはすぐに準備できますものね。

最後に、センター試験のみを利用して私立大学を受験する場合、学校や学部学科によっては、大検の資格だけでは受験できないところもありましたので気をつけましょう。私の場合、ある私立大学の理工学部をセンター試験で受けようと思っていたら、数V・Cを履修していることが条件となっていました。このことは募集要項を手に入れて初めてわかりました。(-_-;) 仕方ないので、センター試験を利用して受けるのは他の大学に変更して、そこは一般試験を受験することにしました。(-_-;)

長くなってしまいましたが、上の例はあくまで私が受験しようと思っている大学のことですので、自分の受けたい大学については早めに確認しておく方が慌てなくていいと思います。
それでは皆さん頑張りましょう!!

貴重な情報ありがとね♪

[643] 参考にしてください。 投稿者:ちぇりー [北海道] 投稿日:2001/11/16(Fri) 00:58:44
今回受験された皆さんお疲れ様でした。結果はそれぞれだと思いますが、次のステップに向けて新たな一歩を踏み出しましょう。
自己採点で合格を確信された方も多いと思いますので、そのまま来年の大学受験を考えていらっしゃる方にお知らせです。

私は八月の試験で無事合格して、今は大学受験のための勉強をしていま
す。またそれと平行して、受験を希望する大学の募集要項を手に入れ、出願する際に必要な書類を準備していますが、この段階になって初めて知ったことやわかったことがいくつかありましたので、参考していただければと思います。

まず、合格通知がくるまでに自分が受験しようと思っている大学の募集要項を取り寄せましょう。テレメールや郵パックで手に入ります。私立大学によっては書店で販売しているところもあります。今月末までにはほとんどの大学が出揃います。手に入れたらすぐに必要書類を確認しておきましょう。

大検の場合、文部省に合格証明書や合格成績証明書を発行してもらうのですが、大学によっては合格成績証明書だけでよいところが結構ありました。私の場合、私立4校中3校がそうでした。国立は1校だけですが、両方とも必要でした。合格通知がきたら必要な証明書をすぐに申請しましょう。私の場合、ポストに入れてから13日目に届きました。
(続く)


[642] 無題 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 (ID: /0D7rPA) [関東] 投稿日:2001/11/16(Fri) 00:48:31
家庭教師の***は、CMなどの通りかなり悪質な業者です。[マザー(mother)。Mを取ったら他人(other)です.このCMのとおりの会社です。M(金、money)をとったら他人です。自分で作ったこのコマーシャルがこの企業の体質をみごとに自分で白状しています。

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[641] ちえさま。 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 (ID: /0D7rPA) [関東] 投稿日:2001/11/16(Fri) 00:42:55
そう。

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[640] 返信ありがとうございます! 投稿者:ゆかり [関東] 投稿日:2001/11/15(Thu) 23:18:12
いろいろありがとうございます。がんばって大検の勉強しようとおもいます(^^)vもう、中卒なんて言わせないぞって気でがんばっちゃいますよ〜!また質問があったら(なくても)来ますのでよろしくお願いします!!

いつでも来てくださいね♪

[639] 家庭教師の***って 投稿者:モモ之助 (ID: uq4MUGA) [東北] 投稿日:2001/11/15(Thu) 22:45:34
コワイ所だったんですね。皆様、情報ありがとうございました。しらなかったのは私だけ???
今年も数1だめだったけど、来年に向けて大検図書室で勉強させていただきます。


[638] 英語の勉強の仕方について 投稿者:良太 [東海] 投稿日:2001/11/15(Thu) 21:36:39
英語はどのように勉強すればいいのでしょうか?単語とかはいつぐらいの学年の単語とかが大事なんでしょうか?また良く出る文法の形式はないのでしょうか?教えてください。


[637] 昨日は返信ありがとうございました(^^ 投稿者:ゆかり [関東] 投稿日:2001/11/15(Thu) 21:26:05
またまた質問なのですが、科目は余分に受けていいのでしょうか?
例えば必修の日本史を受け、なおかつ選択科目は免除されているけど日本史がだめだった場合に備えて受けるというものなのですが・・・。

「免除科目+受検科目が、合格に必要な科目数を超えてはならない」というルールがあります。また、日本史を必修科目として受検する場合(地理を受検しないということ)に、(免除申請せずに)選択科目を受けても日本史の代わりにはなりません。

[636] 先日の大検問題が公開されました 投稿者:TANTO茸(管理人) [地球外] 投稿日:2001/11/15(Thu) 20:23:46
文部科学省のページで、先日実施された大検の問題、正解、配点が公開されました。http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/daigaku/index.htm


[635] 無題 投稿者:いわき [近畿] 投稿日:2001/11/15(Thu) 19:32:49
みなさん、大検は簡単さ!というようなことを言うておられますけども、あのガ○ンコというテレビ番組の、以前やっていた大検受験生たちの日々を追ったコーナーは何だったんでしょうか・・。十人くらいいたでしょうかね、みんな落ちてるんです。あれヤラセやったんかな・・。大検を受けるにあたって、中学の基礎が抜けてるとさすがにヤバイですか?!

「たかが大検、されど大検」なんてね♪

[634] Leiさんへ 投稿者:まさみ (ID: m9XKDqg) [関東] 投稿日:2001/11/15(Thu) 19:20:24
こんにちは。グリーンガーデンのまさみです。紅葉の
季節ですね。

>Leiさんへ
>大検用の科目別の問題集って売ってますか??
J-WEBSCHOOLが売っていますよ。詳しくは
http://www.j-webschool.net/daiken/11/1108.htm
に書いてあります。

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1405/

これは失礼! あったんですね。 フォローありがとう。

[633] これから大検を受ける人へ 投稿者:17歳 [関東] 投稿日:2001/11/15(Thu) 18:14:05
僕だけかもしれませんが、とりあえず報告です。
大検はみんなが思っているよりもだいぶ簡単です。
おそらく受けた人だいたいは拍子抜けしたんじゃないでしょうか。
ぼくは過去問も解いていなかったので難易度もまったくわかりませんでしたが、
「日本一勉強のできない高校生が普通に解けるレベル」だと受け止めていました。

皆さん安心してください。
普通に家でまじめに勉強していれば、来年には全科目満点で合格できます。

大検をばかにしているわけではないです。
大検だけなら予備校に行く必要はないということを言いたかっただけなので。
その後の“大学受験を考えているのならば”今から予備校に行ったほうがいいです、僕も含めて。

今回の大検に合格したらもう大検とは関係なくなってしまいますが、
大学合格までここの掲示板でお世話になりたいと思います。

ここは大検受検生を応援するページですので、今度は相談にのってあげてくれたらいいな。
でも、全科目満点は言い過ぎでしょう。17歳さんだって家庭や倫理は余裕のある点数ではないはずですよ♪

[632] 無題 投稿者:のぶ [北海道] 投稿日:2001/11/15(Thu) 18:08:56
俺も北大の予定!>17歳

みんなさ、大検絶対一発合格できるから。
簡単すぎますよ?ほんとに、今からしたら超余裕。


[631] Leiさんありがとうございます! 投稿者:ちえ [九州] 投稿日:2001/11/15(Thu) 16:26:01
どうもありがとうゴザイマス!!
必ずって訳じゃないんですね。でもやっぱりLeiさんの
言うとおり来年まで結構あるのでそれまでに全部やってみる、
ってしたほうがいいですよね!
とりあえずできる限り頑張ってみます!!
頑張りましょうね!!

大検は科目別合格率が8割から9割あり、あまり勉強してない科目なのに受かったよなんて報告が、たま〜にあります。できるだけ全部受けることをおすすめします。

[630] 無題 投稿者:Lei [東海] 投稿日:2001/11/15(Thu) 15:20:47
ちえさんへ
必ずっていう訳ではないです。受けたいって思った教科を受ければ良いと思います。でも、まだ来年なんでそれまで全教科を自分のものにして受けたらどうですか??
来年受ける者としてお互い一発合格を目指して頑張りましょう?!


[629] ありがとうございます! 投稿者:ちえ [九州] 投稿日:2001/11/15(Thu) 15:12:25
mamaさんありがとうございます!!
カナリ迷ってましたがズバっといって下さって
地理に決めました!!今!!(今かい!!)

あともう一つ質問です。
大検ってまだ受けた事無くて9教科受ける事になると思うんですが
この場合、1回で必ず9教科受けなくてはならないのですか?
数学は自信があるけどほかの教科はまだ完璧ではないって時は、
やはり全部完璧に勉強して全教科いっぺんに受けたほうが
いいのでしょうか・・・?

質問ばっかですみません;;
周りに相談できる人がいないのでココを頼りに頑張ってます!!


[628] どう? 投稿者:Lei [東海] 投稿日:2001/11/15(Thu) 15:11:22
大検用の科目別の問題集って売ってますか??
例えば、地理A地理Bとか物理TA物理TBとか別々の問題集とかありますかね?その方が勉強しやすいですよねぇ。
国語なら国語とか..。あるかなぁ?

見たことないので、多分ありません。声の教育社は3分冊です。

[627] 無題 投稿者:mama [東北] 投稿日:2001/11/15(Thu) 14:44:17
地理の方がいい!!絶対!!
得意だったのなら尚更。


[626] 迷ってます・・; 投稿者:ちえ [九州] 投稿日:2001/11/15(Thu) 14:34:51
社会の科目で歴史か地理どちらを選べばいいか迷っています。
皆さんはどっちの方が簡単(?)だと思いますか?
例えばもし自分は歴史が地理よりすこ〜しだけ得意だとして
(ズバ抜けて得意とかじゃなく)
地理の方が簡単だって勧められたときっていうのは
やはり歴史より地理、というふうにした方がいいでしょうか?


[625] 17歳さんへ 投稿者:なると (ID: Kg8LFns) [九州] 投稿日:2001/11/15(Thu) 14:10:39
予備校は大学の地元(北海道)が一番情報に詳しく、同じ大学を目指す友達が出来る、大学周辺の生活環境がわかるなどの利点がありベストだと思うのですが、千葉、東京という事なら大手予備校が費用の点でもいいのでは。
入試科目などは
http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/
で調べることが出来ます。
また、農学部と工学部では理科の入試科目(物理か生物)が違う場合があるので注意が必要です。

http://www7.plala.or.jp/daiken-med/


[624] 無題 投稿者:ちゃび (ID: SuLUGt6) [関東] 投稿日:2001/11/15(Thu) 13:30:24
大検の選択科目の英語は、英検(実用英語技能検定)何級をもっていれば免除されるんですか?

準2級以上です。

[623] 予備校 投稿者:ゆか [甲信越] 投稿日:2001/11/15(Thu) 13:25:04
大検をとるには、家で勉強しているだけだけじゃダメかな?
やっぱり、予備校とか行った方がいいのでしょうか?
あと、家だけで勉強したとしても、受かりますか?
教えて下さい。

もちろん独学でも十分受かると思います。過去問題を解いて自分の力を確かめたり、大検模試で客観的に判断して決めればいいでしょう。

[622] Thank You! 投稿者:17歳 [関東] 投稿日:2001/11/15(Thu) 12:38:18
大検親父さん、縞栗鼠(シマリス)の親方 さん

今は、仕事のお昼休みです。
そんなことはどうでもいいのですが、手始めに何をすればいいでしょうか?
とりあえずセンター試験の科目を調べることが先決でしょうか。
予備校も探さなくちゃならないし・・・

それでもするべきことが増えてよかったです。
仕事も勉強も忙しいほうが僕には向いていますから。


[621] 合否の基準って? 投稿者:うみんちゅ (ID: ogesZG.) [関東] 投稿日:2001/11/15(Thu) 10:44:28
ある信用できるスジから仕入れた情報だと8月のボーダーラインから
今回のボーダーラインの得点差が10〜15点上がってる教科がありました。
私の場合、この情報が事実なら確実に不合格が決定してしまいました。
そこで今更思ったのですが合否の基準ってその年によってかなり差が
ありますよね。(第一高等学院合格最低点参照)
一体どの様な基準でボーダーラインの点数って毎年決めているのでしょうか?
問題こそ違えどレベル的には同じくらいですよね。
何故こんなに差が出てくるのでしょう。
正直、平成11年の結果ってうらやましいと思います。
この点数だったら確実に合格でしたから・・・
(具体的な教科や点数は教えて頂いた方にご迷惑が掛かる上にweb上で
私が何処の誰であるか教えて頂いた方に知れてしまうので伏せさせて頂きます)
管理人様へ
もし、私の発言が混乱を招いてしまう様な場合があるとご判断された場合は即刻削除してください。
決して悪意はございませんので。


[620] 17歳君へ 投稿者:大検親父 (ID: P/FXJyg) [関東] 投稿日:2001/11/15(Thu) 10:39:02
縞栗鼠(シマリス)の親方さんのアドバイスにもあるように志望大学ごとの受験情報はしっかり調べておくこと。

偏差値は流動的で、その数値で一喜一憂する必要はありません。誰もが日本語をしゃべれるように整った環境にいれば誰もができるんです。大切なのは肯定的な「やればできる」という心持です。

そのときに方向性を間違えると人生の大きな損失になります。たとえば味覚の感覚が優れていてフランス料理の世界に行けばオーギュスト・エスコフィエ(フランス料理の巨匠)のような人物になれたはずの人が、成績がよくて医学部に進みお医者さんになってしまったとしますよね。これは外からみると成功者に見えるかも知れませんがその実そうではありません。人に与えられた賜物に沿ってその才能を磨き上げることが人生の大事な点だと思います。

17歳君の「夢」は何かな?自分の適性や才能をじっくり吟味して将来の方向を決めてください。クラーク先生が言っていた「大志」をしっかり持てば、今やらなければならないことがわかるし、大検や大学が通過点であることもわかると思います。

がんばってください。応援しています。理系の場合、センター試験では社会の科目は地理や政治経済にしておいたほうが無難だと思います。日本史や世界史は覚える量が多いと感じます。


[619] 17さいさま 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 (ID: /0D7rPA) [関東] 投稿日:2001/11/15(Thu) 06:34:37
文理どころか、学校学科ごとに受験しておくべき科目が規定されています。大まかには国公立理系は、英数国、理科1ー2科目、社会1科目。文系は英数国、理科1科目、社会1−2科目でしょう。が、理工系のお人の社会を世界史A等A科目で受けてよいか?文系で理科をA科目で受けてよいか、学科ごとに規定されています。正確に調べておく必要があります。また理系、外国語系の学科では国語から、古文漢文は受けなくていいとされているところもあります。

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[618] 受験科目について 投稿者:ゆかり [関東] 投稿日:2001/11/15(Thu) 02:05:09
はじめまして(^^)いきなりですが質問です!!受験科目には例えば日本史Aか日本史Bや、世界史Aか世界史Bとありますよね?それは調べたら同じ時間にやるから両方受けられないと書いてありました。と言うことは、一回目の試験で日本史Aを受けて二回めで日本史Bを受けることは可能なのでしょうか?また、高校一年生までの過程を修了している場合、免除される科目は何があるでしょうか?

1 大検ではAB科目の選択は当日問題を見て選択できます。(同時に両方解くことはできません)また1度合格した科目は2度と受けられません。したがって、日本史Aを受けて合格したら、日本史Bは受けられませんが、日本史Aを落ちた場合、日本史Bを受けることは可能です。
2 免除科目については、大検では科目別に修得した単位数によって免除が決まります。したがって高校で単位修得証明書を発行してもらい(出願時に未開封のものが必要なので2通もらうとよい)、大検だいすけトップからリンクしている単位数別科目免除表と比較するとわかりますよ。1年次を修了していれば3科目前後免除されるようです。

[617] 返答ありがとうございます。 投稿者:17歳 [関東] 投稿日:2001/11/14(Wed) 23:04:27
センター試験の受験科目って文理で違いましたっけ?

北大の2次試験は工学部(前期・情報系)の場合
数学β、英語
物理&化学or生物

農学部(前期・総合系)の場合
数学β、英語
理科2科目の選択

なるだけ文型教科には触れたくないんですがねえ。
退学の時点で偏差値が57〜60ということで学力は高くないんです。
ただ、もっとまじめに勉強をしていれば違っていたかもしれませんね。


[616] 一郎様 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 (ID: /0D7rPA) [関東] 投稿日:2001/11/14(Wed) 22:39:26
現代社会63点は合格です。

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[615] 17歳君へ 投稿者:大検親父 (ID: P/FXJyg) [関東] 投稿日:2001/11/14(Wed) 22:38:02
17歳君へ

こんばんは。大検親父です。

まず、センター試験用の幅広く浅い基本的な知識を反射的に引き出す訓練が必要です。これは大検の勉強の延長にあるもので、検定試験の内容よりも数段レベルが高い内容を要求されています。センター試験と大検の過去問(過去出題された問題)を見比べてもらえればレベルの差ですとかが分かります。

次に2次試験用の準備について。2次試験は1夜漬けの表面的な知識では手に追うことが出来ません。これは各大学の赤本で過去の出題傾向の点検(や出題されてる教授の著作の情報収集)を事前にしておく必要があります。

どう違うか?私は歴史が好きなのでたとえると下記のような感じです。

センター試験レベル:
( A )年、ゲルマン民族の最初に移動したのは( B )です。

答え:
A 375
B 西ゴート族

2次試験の論述レベル:
古代から中世という時代への過渡期の4世紀にユーラシア大陸の東西に影響を与えた騎馬民族の活動を述べてみよ。

答え:
紀元4世紀にヨーロッパではローマ帝国が、フンによって荒らされ崩壊へと導かれていき、ゲルマン民族の国々の成立する状況となっていった。東アジアでは、漢が匈奴のからの防衛と討伐等のための重税と農民反乱、汚職によって内部崩壊し、魏・蜀・呉の三国時代を経て、匈奴やその流れをくむ羯、その他の北方、西域の異民族の鮮卑・羌等らがそれぞれの国を興亡する五胡十六国の時代となっていった。ここに出てくる匈奴は東西貿易の利益により繁栄したが、漢の武帝による討伐で東西貿易の権益を漢に奪われ、前1世紀東匈奴と西匈奴に分裂した。その後、東匈奴は漢と同盟を結び、西匈奴を滅ぼした。更に紀元48年に東匈奴は南北に分裂し、南匈奴は漢に従い万里の長城以南に住んだ。北匈奴は漢に追われ、西方に移動し、フン族となり、ゲルマン民族を引き連れ、ローマ帝国領内に進入していった。ユーラシア大陸の東(漢)と西(ローマ帝国)で周辺民族が台頭して、4世紀に東では五胡十六国、西ではゲルマン諸国家が誕生していった。

17歳君、勉強にはコツがあります。そのコツというのが、数学でいうと補助線みたいなもので、2〜3日かかっても解けないことが、10分で分かるようなものです。北大はいいよね。学校の教育理念がしっかりしています。クラーク先生がいった「少年よ!大志を抱け!!」はすばらしい名言です。


[614] 法則は 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 (ID: /0D7rPA) [関東] 投稿日:2001/11/14(Wed) 22:34:35
大検で必要な法則は、物理Aのオームの法則と、フレミングの左手の法則、右手の法則、生物1Aのメンデルの法則だけです。化学のボイルシャルルの法則は化学1Aでは出ません。

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[613] 家庭教師の***は 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 (ID: /0D7rPA) [関東] 投稿日:2001/11/14(Wed) 22:30:53
その家庭教師を頼んだ父兄に支払ったお金のうち、55%が会社が取って、45%だけが家庭教師をやっている人の収入になります。先輩からの口コミや、ミニコミ新聞で募集すりゃ、父兄の払う100%が家庭教師している人の収入になるのにねえ。また大学のキャンパスのなかの張り紙も、最初は家庭教師の***とは一見無関係な組織(法政大学家庭学習奉仕会)なんて書いてあってもじつは家庭教師の***であることがあるので厳重注意。事務所の電話の市外局番が大学の所在地からかけ離れていたりして。
 社長が、もと郷ひろみの奥さんと結婚した、元証券マンの某氏。およそ教育にふさわしくない。

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[612] 無題 投稿者:いわき [近畿] 投稿日:2001/11/14(Wed) 22:02:05
わお!帯広畜産?!自分も一度は受けるか悩んだんですよ。17歳サンは理系ですねぇ。かくいう俺っちも理系なんです・・。仕事との両立はしんどいと思いますが、どの大学も大学過去問から、かなり似たようなの出るみたいですよ。


[611] 大検について 投稿者:良太 [東海] 投稿日:2001/11/14(Wed) 21:59:04
法則とか教科ごとにいろいろあるけど覚えていた方がいい所とかよくでるのありますか?教えてください。


[610] 志望について・・・ 投稿者:17歳 [関東] 投稿日:2001/11/14(Wed) 20:00:49
1、北大工学部(農学部でもいい)
2、帯広畜産大学
3、小樽商科大学

こんな感じです。しかし学校を辞めてからほとんど勉強をしていないので心配です。
大検の過去問すら解いていませんでしたから。


[609] 17歳さん 投稿者:砂クジラ [関東] 投稿日:2001/11/14(Wed) 18:50:24
志望大学は?何学部?


[608] 大検から大学へ・・・ 投稿者:17歳 [関東] 投稿日:2001/11/14(Wed) 18:07:07
おそらく大検は受かると思います(しなかったらどうしよう・・・)。

来年からは予備校に通い(パートも続けながら)現役で大学合格を目指したいと思います。
僕ら見たいな境遇の人が集まり、大検の授業じゃなく大学受験の授業しかしない予備校はありますか?
費用はすべて自分で払うのであんまり高くないところがいいです、千葉か東京(23区)がいい。
志望校のレベルがかなり高いので大変ですよ・・・


[607] 無題 投稿者:いわき [近畿] 投稿日:2001/11/14(Wed) 17:32:34
トライねぇ・・。実はやってました。うたい文句通り30点アップしたことはしました、が!家庭教師ってあんた素人大学生やん!!しかもめっちゃ普通の二ィちゃん。ありゃあアタリハズレはありますよ。他人に頼んでみても、結局やるんは自分ですからね。あ、えぇ〜、と。大検で免除科目があったとき、大学受験で、大学側への願書などの提出物なんかに高校の名前が出ることはあるんでしょうか?

高校の調査書にあたるものは、大検では合格成績証明書ですが、免除科目については、高校の成績証明書を求められる場合があります。

[606] モモ之助さまへ 投稿者:take (ID: v7Azbxo) [四国] 投稿日:2001/11/14(Wed) 15:27:32
家庭教師のトライは、CMなどと違ってかなり悪質な業者です。
訴訟問題なども抱えています上、登録してきた家庭教師志望の学生に強制的に自分の所と提携しているカードを作らせるなどしていますので、内部を知っているものは絶対にトライには頼みません。誹謗中傷の類ではなく、コレは事実です。ネットで調べてみると分かると思います。


[605] 受験科目について 投稿者:あい (ID: R8J2ghw) [甲信越] 投稿日:2001/11/14(Wed) 13:47:11
私の質問に答えてくれた皆サマ、ホントにありがとうございました★
予備校に通うかはまだ分からないけど、大検を取れるかはやっぱりやる気次第ですよね。
ところで受験科目のことなんですけど、選択科目は何を受けようか迷ってます。私は9科目全て受けないとなのでなるべく簡単な科目がいいんですけど、皆サマは選択科目はどうやって何を受けようか決めましたか?それと大検て全てマークシートで答えるんですよね、、自分で書いて答えたりする問題ってないんですか?長くなってゴメンなさい;;誰か、教えてください。

選択科目で何がおすすめかは人それぞれですが、人気が高い(受検生が多い)のは、保健と英語だと思います。また、大検の解答は全てマークシートですが、数学は多肢選択ではなく、正解と思われる数字をぬることになります。

[604] ヤバイですか・・・? 投稿者:モモ之助 (ID: uq4MUGA) [東北] 投稿日:2001/11/14(Wed) 13:39:59

あの、大検の予備校の事とかのカキコありましたので、私の経験というか、体験というか、カキコさせて下さい。
私は某家庭教師のト○イの「大検対策やってます」というチラシとCM見て地元のトラ○に行ったんですが。なんか大検のこと何もわからないみたいで、「何教科あるんですか?」とか聞かれたりしました。なんか信用出来ないな〜とか思ってたら「年下に勉強教えてもらうのっていやじゃないですか?」とか「あなたには危機感ないですよね」とかいわれて。まぁ、イヤな事言うのは悔しがらせて入会させようっていうマニュアルかもしれないですが(善意の恐怖っていう手口)。でも、宣伝してるのに大検の事なにも分かってないなんておかしいですよね。あ、でもこれはF県のF大ト○イだけかもしれないので。他の所は違うのかも。
第一高等学院の先生は親切でした。電話で相談して数学ができない話をした時、「一教科だけなら、自分で勉強しても受かるよ」と言って下さいました。モチはモチ屋ということでしょうか。
えっと、いちおーフセ字で書きましたけど、やばかったら削除して下さい。ちなみに誹謗中傷ではなく、たんなる事実です(ダメですか?)。


[603] 是非欲しいです!! 投稿者:ちえ [九州] 投稿日:2001/11/14(Wed) 12:57:26
takeさんへ>>
わたしも大検をうけようと思っています。
それで大検図書館にいってみて過去問はあったほうがいい
ということで声の教育社って所に電話したんですが
置いてないといわれて困っていたんです。。。
takeさんの過去問集と大検図書館だけで合格できるなら
是非その3冊がほしいのですが、、、。
お返事待っています、よろしくお願いしますm(_ _)m


[602] 大検3年過去問本差し上げます 投稿者:take (ID: v7Azbxo) [四国] 投稿日:2001/11/14(Wed) 11:48:41
シマリスさま、タント茸さま、丁寧なお返事ありがとうございました。
大検だいすけと大検図書室には、本当にお世話になりました。
おかげで合格確実のようです。
そこで、今年の大検過去問集1〜3の三冊がいらなくなったので、これから大検を受けたいという方がいましたらプレゼントします。どなたか欲しい方はいらっしゃいませんか?