[3581] 28さんへ 投稿者:27歳 主婦 (ID: CZMEsVg) [関東] 投稿日:2003/08/18(Mon) 14:52:53
ありがとうございます〜(*^-^*)買って読んでみます〜!!
飛行船すうがくも詳しく書かれているので頼もしいサイトですね!
90点も凄いです、尊敬。私も諦めずにもう一度受けてみようかな・・・今は結果待ちです。


[3580] 真咲さんへ 投稿者:みあ [北海道] 投稿日:2003/08/18(Mon) 13:55:11
私も22歳で今年大検を受験して来年から大学に行こうと思っています。今からわくわくしてますよ。大検を受験するって事は新しい人生がスタートするってことだから、マイナスに考える事は無いんだよ。大丈夫!悩まずにとにかく大検受験してみて。大検のサイトも色々あるから調べてみたらいいよ。参考になることがたくさんあるから。お互い頑張ろうね


[3579] 27歳主婦さんへ 投稿者:28 (ID: JB.v0oo) [近畿] 投稿日:2003/08/18(Mon) 08:33:04
この前大検受けてきた28歳主婦です。
もし独学で勉強するなら以下の本をおすすめします。

間地秀三「中学3年分の数学が14時間でマスターできる本」
柳谷晃「忘れてしまった高校数学を復習する本」

勉強から遠ざかっている人向けに書かれた本なので
かなりわかりやすいと思います。amazonで売ってます。

あとは、このHPも参考になりました。
http://club.pep.ne.jp/~asuzui/index.html

私も数学は大の苦手だったのですが、今回の試験では
90点をとることができました。
独学で勉強を進める際の参考になれば幸いです。


[3578] 無題 投稿者: [中国] 投稿日:2003/08/18(Mon) 01:34:55
今回大検受けました。自己採点の結果、たぶん大丈夫です。
で、大学受験しようと思うのですが・・・
この7月に高3で中退したので、免除科目もあり、
大検で受けたのは3教科です。
それで大学受験に必要な書類なんですが・・・
前の人の質問の答えにある、大検合格証明書と大検合格成績証明書って
どう違うんでしょうか??
あと、高校の成績証明書って単位修得証明書の事ですか??
やっぱ、それって大検受けた時に送ったやつとは別に
また高校にもらいに行かなくちゃいけないんでしょーか?
センターと、私大を2〜3校受けるつもりにんですが・・


[3577] みうらさん ありがとうございます。 投稿者:27歳 主婦 (ID: CZMEsVg) [関東] 投稿日:2003/08/18(Mon) 01:07:17
色々 教えてくださって感謝です!!
旦那が土日も仕事なので日曜のスクーリングは難しいです。。。
でも冬休みや夏休みなど 祖母に頼んで『集中』なら!!
・・・N学というのは どこですか?!教えてください<(_ _)>
八洲学園は3年以上在籍と書かれていますが半年でも取れるのでしょうか?!


[3576] 初めましてm(__)m 投稿者:真咲 [関東] 投稿日:2003/08/18(Mon) 00:06:55
初めまして、大検を受けようと思って勉強を始めたのですが、なんか色々と悩んでしまって、
一人でひたすら悩むだけってのが嫌で、大検に着いて調べていて、ここを見つけましたvv
大検についての質問というか、大検後の事なのですが、大検に受かって専門学校に行ったとして、
その後、資格にもよると思うのですが、ちゃんと就職出来るかが心配です。
現在二十歳、もうすぐ二十一なのですが、この年で大検を受け、専門学校に行き、卒業後、就職出来ると思いますか?
高校中退ではなく、中卒なんです。
家庭の事情もあったのですが、そういう事は、履歴書には書かないわけだし、会社側もそこまで色々と考えないだろうし。
中卒だからと言う理由で、おとされてしまう事やっぱり多いと思いますか?
いきなり来てこんな長々と書いてしまって、ごめんなさい。
何か自分のふがいなさに、凹んでしまっていて、誰かに聞いて貰いたかったので<m(__)m>


[3575] 27歳主婦さんへ つづき 投稿者:みうら [関東] 投稿日:2003/08/17(Sun) 21:51:19
大学の科目履修は、どうです。
一定の単位になると、正規の学生になれます。
単位は、通算します。期間にはなりませんが。
放送大学・産業能率大など。

慶応は、旧制中等学校卒の方のみなのでダメですが。


[3574] 27歳主婦さんへ 投稿者:みうら [関東] 投稿日:2003/08/17(Sun) 21:47:43
N学の場合は、一年間で8科目とれます。
1科目2万程度だったと思います。
スクリーングは、年間2回の宿泊 1週間ずつ
日曜日などの通学 があります。

八洲学園のように、半年で取れる学校もあります。
こちらは、沖縄宿泊1回 7日間程度
または 東京などの日曜日通学です。
費用は、そんなに違わないです。

県立高校の通信
都立新宿山吹高校の場合は、1科目700円程度
月2回土曜日クスーリング 1年間です。
10月・4月入学可能。


[3573] のんちゃんさんへ 投稿者:みうら [関東] 投稿日:2003/08/17(Sun) 20:46:57
センター試験は、大検合格証明書のみ。
一般受験は、大検合格成績証明書と
 免除科目のある場合は、高校の成績証明書が必要です。
社会人入試などは、大検合格証明書のみでいいところもあります。


[3572] 教えてください。 投稿者:27歳 主婦 (ID: CZMEsVg) [関東] 投稿日:2003/08/17(Sun) 18:46:47
質問です!今回初めて大検受けてきました。採点したところ
化学 地理 保健 家庭→50点以上。国語 現代社会40点前後
地学26点・・・世界史 数学は×
そこで 教えていただきたい事が。独学なので数学が理解できません。
中2からほとんど学校に行ってないので。こういう場合 どうしたらいいのでしょう・・・
ネットの大検予備校みたいのも利用→入学しましたが数学が解りませんでした。
声の教育社の過去問でも数学は理解できませんでした。
大検を受けた友人の友人はNHKの通信高校で単位を取って免除で大検受かった人がいます。
その方がいいのでしょうか?その場合 何年 お金はどのくらいかかるのでしょうか・・・
子供二人がまだ小さいのでスクーリングも難しいです。でも中卒では先々不安です。合格して大学に行きたいです。


[3571] 管理人さんへ 投稿者:ケイ (ID: hEozYNE) [北海道] 投稿日:2003/08/17(Sun) 17:57:47
ありがとうございました。探してみます。


[3570] mikiさんへ 投稿者:みうら [関東] 投稿日:2003/08/17(Sun) 17:17:10
数学1 必修
数学2・A 選択

理科は、総合理科。地学もでるから。


[3569] 「短期間で合格のみ」の勉強プラン 投稿者:miki (ID: jcsQjoY) [北海道] 投稿日:2003/08/17(Sun) 11:14:36
「短期間で合格のみ」の勉強プランを具体的にアドバイスを頂きたいと思います。
(もし、お勧めHP/URL、参考書、指南書などがあればそちらも記載頂けたら幸いです。)

@数学IAの合計勉強時間・勉強方法
A理科のお勧め(地学以外/取得済の為)+ その教科の 合計勉強時間・勉強方法
※「この科目だけはやめておいたほうが、無難」とかのアドバイスでも有難いです。

=================================================
・7科目は以前に取得済です。(2001年/国語・世界史A・地理B・現代社会・地学IA・英語・家庭)
・「理科:特にどの科目が嫌だ!」とかは無いんですけど、暗記が得意なので、「生物」あたりがいいのかな?と考えてます。もし生物にするとしたらIAとIBどちらがいいものでしょう。。
=================================================
何卒よろしくお願致します。


[3568] 教えてください。 投稿者:のんちゃん (ID: 39J.Fjs) [関東] 投稿日:2003/08/17(Sun) 00:05:25
大学一般入試と、センターを受けるのですが、
それぞれ、大検のなにが必要ですか?
合格証明書と合格成績証明書両方がいるのですか?
それともほかになにかいるのですか?


[3567] 教科書 投稿者:ケイ (ID: hEozYNE) [近畿] 投稿日:2003/08/15(Fri) 22:03:40
先日は親切に質問に答えていただきありがとうございました。
次回は家庭科を受けようと思うのですが、参考書がなくて困って
います。良い参考書をご存知でしたら出版元を教えてくれませんか?
お願いします。

学研の「基礎からぐんぐん書き込みテスト技術家庭」中学生用。ただし過去問や大検図書室にある問題を集中的に。

[3566] シマリスさま 投稿者:はちみつ [九州] 投稿日:2003/08/14(Thu) 22:23:00
はい!!すごくよく分かりましたm(__)mなんか、素早くこんなに詳しく説明して下さり、申し訳なく思ってます。(だったら、質問するなよって感じですよね 汗) 


[3565] 模試について 投稿者:津軽 [北海道] 投稿日:2003/08/14(Thu) 21:39:09
今高2の年齢なんですけど
高3や浪人用の模試を受けることは可能ですか?
大検はほぼ確実に今回で受かると思いますが
満18まで無理なんでしょうか?

申込時に住民票や身分証明書の提出が必要な模試は、まずありません。どんどん受けちゃいましょう。

[3564] 管理人殿。 投稿者:チュリ [関東] 投稿日:2003/08/14(Thu) 17:05:41
解答、ありがとうございます!
これで安心して次のステップへうつることができると思います。
・・・九月から予備校へ通う予定なのですが、いまから本当に勉学に励まなければいけないと思うと、かなり憂鬱ですが(-_-;
(続けることができるか、心配なのですよ。)


[3563] 質問。 投稿者:チュリ [関東] 投稿日:2003/08/14(Thu) 12:45:45
こんにちは。
さきほど、ネットで解答してみたところ・・・
現代社会→78点
化学IA→65点でした。
過去問オンリーだった私にしてみれば、わりと上出来なのかなあ・・・と思うのですが、この点数でパスすることは可能なのでしょうか?(特に化学IA)教えて下さい!

過去のボーダー予測をご覧下さい。まず大丈夫でしょう。次の目標に向かって気持ちを切り替えましょう。
http://hiroba.ds-plaza.co.jp/data0303.html

[3562] はちみつさま 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 [関東] 投稿日:2003/08/14(Thu) 12:42:01
「元素の周期表を見たら、数字が書いてるんですが、それのことですよね?」
 もしその数字が、炭素Cで12,窒素Nで14,酸素Oで16になっていたらその数字のことです。

http://happypochi.infoseek.livedoor.com/


[3561] (8)について 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 [関東] 投稿日:2003/08/14(Thu) 12:31:48
水素原子Hはこれです。

  。  ●

で、●が1個で原子番号(=元素番号)が1番。で大きな●が1個ですから、質量数1になります。
 窒素原子Nはこれです。

 。   。
        。   
   ○●○●
。 ●○●○●  。
   ○●○○●

   。  。

 窒素原子は原子番号が7で、質量数が14になります。
ここまで理解できましたか?

http://happypochi.infoseek.livedoor.com/


[3560] (5)について 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 [関東] 投稿日:2003/08/14(Thu) 12:26:56
炭素原子はこれです。

  。   。

  ●○● 
。 ●○●○● 。
   ○●○○

   。  。

ここで●は陽子(ようし)で1単位のプラスの電気を持っています。○は中性子で電気は持っていません。重さは陽子●とほとんど同じです。
 。は電子(でんし)でマイナス1単位の電気を持っています。重さがほとんどありません。電子の数と陽子●の数は一致していて、全体としては電気的には打ち消しあっています。この陽子●の数(=。電子の数)を「原子番号」といいます。
 で、原子の重さ「質量数」とは●と○とは同じ重さなので、どちらのマルでもマルの数を数えればその数字が重さになります。上の図の炭素Cの場合、12個ですので炭素の重さ「質量数(しつりょうすう)」は12ということになります。
 ここまで理解できましたか?
 

http://happypochi.infoseek.livedoor.com/


[3559] はとみちさま、まず(1)から 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 [関東] 投稿日:2003/08/14(Thu) 12:17:56
(1)について。「気圧(きあつ)」ってわかりますか?大気の圧力で、毎日の新聞の片隅には天気図が載っていて、「低気圧」やら「高気圧」なんて書いてありますね。圧力というのは、空気のような気体や、水や油やはちみつのような液体が地面や容器の壁や、とにかくその気体や液体がふれている面を押す力のことです。空気はふつう地上では1平方センチメートルあたり、約1キログラムの力で押しています。この気圧の単位を「ヘクトパスカル、hPa」とよびます。で、台風が近づいてきたり、低気圧にすっぽりと覆われた雨の日には気圧が下がります。ぎゃくに晴れた日には気圧が上がります。例えば雨の日には997ヘクトパスカルになったとか、晴れた日には1024ヘクトパスカルになったとか。気圧は日によって緩やかに変化します。で、その平均値はだいたい1013ヘクトパスカル。このときを「1気圧」または「1atm(エーティーエム)」の気圧の状態といいます。
 で、同じ量の気体、例えば酸素O2を32グラム持ってきても、圧力によって、体積が変わってきます。圧力(気圧)が大きいところにあるほど体積が小さく、圧力が小さいところにあるほど体積が大きくなります。また気体の体積は、温度によっても変わってきて、温度が高いほど体積が大きく、温度が低いほど体積は小さくなります。
 そこで化学では気体が1気圧(1atm)、0度Cのときにどれだけの体積を占めるかで議論をします。これを標準状態といいます。32グラムの酸素はこの標準状態で22.4リットルの体積を占めます。
 (1)の説明、以上で理解できましたか?

http://happypochi.infoseek.livedoor.com/


[3558] 無題 投稿者:はちみつ [九州] 投稿日:2003/08/14(Thu) 11:16:30
シマリス様、詳しい説明ありがとうございますm(__)m
分からないところは、結構あります・・^^;
(1) (5) (8) (10) (11) (12)〜(15)です。
(10) と(11)は、(8)を見たら分かります。(8)に書いてる質量数というのは、教科書の元素の周期表を見たら、数字が書いてるんですが、それのことですよね?
 (5)が分かれば、あとはすべて分かるとおもいます。
 はぁ〜〜バカだ・・・私。ほんとすみません。


[3557] すいません。 投稿者:kuri [関東] 投稿日:2003/08/14(Thu) 02:22:00
文部科学省の解答発表は、
まだでしょうか?

それとも、台風の影響でずれている
地域があるので、一括で行うのかな?

文部科学省のHPの中を見て回ったんですが、
いろいろあって、よくわからなかった。

文部科学省のサイトではまだ未発表ですが、文部科学省からの解答と配点は11日に一部の大検予備校等に届いているようです。以下のページにある第一高等学院のサイトをご覧ください。なお、延期による再試験は別の問題となるので一括で行うなんてことはありえません。
http://www.daiichikoto.net/sokuho/

[3556] ユカさんを許してやってください 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 [関東] 投稿日:2003/08/13(Wed) 22:01:20
まあまあ、管理人さん。そう怒らずに、ユカさんを許してやってください。

http://happypochi.hoops.livedoor.com

そうします。(^^;

[3555] 無題 投稿者:タッチ (ID: De6IqY.) [近畿] 投稿日:2003/08/13(Wed) 21:45:01
ありがとうございます。
管理人様にそう言ってもらえることで、さらにやる気が増します。頑張りたいと思います。本当にありがとうございます。


[3554] はちみつさま。化学1Aの説明その3 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 [関東] 投稿日:2003/08/13(Wed) 19:06:11
(12)ところで、「質量数」という重さの単位は「分子1個の重さ」ということですから、日常生活で使う、グラム、トンなどの重さの単位とはかけ離れて小さいものです。質量数1の重さは、約0.00000000000000000000000167グラムの重さしかありません。この小数点と数字「1」の間にはゼロが23個もならんでいます。
(13)これでは分子の重さの表現に不便だ、ということで、例えば質量数32の酸素分子を
 600000000000000000000000個
(6のあとのゼロを23個つけた数、Nと書いてアボガドロ数という。6×10^23とかく。23は実際には0の肩の上に小さな文字で書く) 集めれば、ちょうど32グラムになります。同様に水素分子H2をアボガドロ数個集めれば、2グラムになります。質量数28の窒素分子をアボガドロ数個集めれば28グラムになります。水分子をアボガドロ数集めれば18グラムになります。
(14)このアボガドロ数個だけ同じ分子が集まったものを「1モル」の分量といいます。だから酸素1モルは32グラムの酸素分子(空気中の酸素)であり、窒素1モルは28グラムであり、水1モルは18グラムの水であり、二酸化炭素CO2が1モルならば44グラムの二酸化炭素(炭酸ガス)ということになります。
(15)さて、その分子が集まったものが気体の場合、その気体1モルの分量を、今ゼロ0度、1気圧(1atm)の所(標準状態といいます)へおくと、分子の種類に関係なく、22.4リットルという一定の体積を占めるという法則があります。つまり、標準状態で、32グラムの酸素O2も、28グラムの窒素N2も、2グラムの水素H2も、18グラムの水蒸気H2Oも、44グラムの2酸化炭素CO2も、とにかく1モルの量であれば、22.4リットルの体積を占めます。

 以上、理解してください。あれ?これで化学1Aの1/3ぐらいの内容があるぞ。
 上の(1)はわかるが(15)がわからないとすれば、どこかまではわかるが、そこから先がわからないと言うところがあるはず。それはどこですか?

http://happypochi.infoseek.livedoor.com/


[3553] はちみつさま。説明その2 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 [関東] 投稿日:2003/08/13(Wed) 19:03:58
(9)ところで空気の中に自然にある酸素は1個の原子がぽつんとあるのではなく、必ず2個の酸素原子が結合していて、O2で表される分子の形で存在しています。同様に、窒素2個の窒素原子が結合してN2の形で、水素原子も2個結合してH2の形で存在しています。
(10)すると、酸素分子1個の重さを質量数で言うとどうなりますか?酸素原子1個の質量数が16,ですからそれが2個結合しているので、酸素原子O2が1個あたり、質量数32の重さがあることになります。同様に窒素分子N2は質量数28の、水素分子H2は2の重さがあることになります。水の分子H2OはHが1個あたり質量数1,Oが1個あたり質量数16ありますから、質量数18の重さがあることになります。
(11)2酸化炭素分子CO2は質量数44、アンモニアガスNH3は質量数17の重さがあることはもうわかりますね?

http://happypochi.infoseek.livedoor.com/


[3552] はちみつさま。説明その1 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 [関東] 投稿日:2003/08/13(Wed) 17:52:08
次の文章のここまではわかる。ここからわからない、というところがあったら、その文章の番号を教えてください。
(1)「1atm」というのは、地上での大気の平均気圧のことで、1013ヘクトパスカル(hPa)に当たります。
(2) 原子というのは、真ん中に原子核(げんしかく)があって、その周りを電子が回っていますね?ちょうど太陽(原子核)の周りを惑星(電子)がまわっているように。
(3)この角の周りをまわっている電子の数は、水素原子は1個、炭素原子Cは6個、窒素原子Nは7個、酸素原子Oは8個、まわっていますがこの数を原子番号といいます。
(4)いっぽう、太陽に当たる原子核には、電子のかずと同じ個数の陽子(ようし)と、陽子の数に近い個数の中性子(中性子)からできています。
(5)例えば、炭素Cの原子核にはふつう6個の陽子と、6個の中性子の合計12個のつぶからなっています。窒素Nの原子核には7個の陽子と7個の中性子の合計14個の粒からなっています。酸素Oの原子核は8個の陽子と、8個の中性子からなっています。水素Hの原子核にはふつう
陽子が1個あるだけで、中性子はゼロ、つまり含まれていません。
(6)こういうわけで原子は角の周りを回る電子と、核を形成している陽子と中性子の3種類の粒からできています。このうち、電子にはほとんど重さはなく、陽子1粒と中性子1粒の重さはほとんど同じであることがわかっています。
(7)そこで、原子1個の重さは、電子は関係なく、(陽子の数+中性子の数)で決まってしまいますので、この1粒の重さを主さの単位として「質量数」と呼ぶことにします。
(8)例えば、水素H原子1個の重さは質量数1,炭素C原子の重さは質量数12、窒素原子N1個の重さは質量数14,酸素原子1個の重さは質量数16になります。
 (つづく)

http://happypochi.infoseek.livedoor.com/


[3551] 質問なんですが・・・。 投稿者:はちみつ [九州] 投稿日:2003/08/13(Wed) 16:26:50
いつもお世話になってます。今、化学IAを独学で勉強しているのですが分からないところがあります。解説をしていただけたら嬉しいです。
14年度の過去問の大問1の問い5です。『0℃、1atm、22.4lの水素と酸素がある。〜』とあるんですが、atmが何かが分からないんです(初歩的で恥ずかしいです・・)                 解説に『0℃、1atmで気体である水素と酸素は、それぞれ22.4l中に1モルの分子を含む』と書いてるんですが、どういう意味でしょうか?

分かりにくい書き込みですみません。よろしくお願いしますm(__)m


[3550] 無題 投稿者:タッチ (ID: De6IqY.) [近畿] 投稿日:2003/08/13(Wed) 12:27:02
ありがとうございますm(__)m
現代社会での受験を考えてみようと思います。
私は、もし大検に合格することができたら、教育大に行って教師を目指そうと思っているのですが、教師という職に就くときに高校中退というのは影響があるのでしょうか??
それと、様々ではあると思いますが、大検に合格された方の偏差値は、具体的にいくつぐらいなのですか??

大検合格ギリギリラインの方の偏差値は40くらいだと言われています。(不確実情報です)
教員になるにあたっては、高校中退の理由を面接時に聞かれると思います。しかし私は、今学校が抱えている問題解決にあたり生徒の気持ちをわかちあえる人材として、ぜひ教員になってもらいたいと思います。期待していますね♪

[3549] kamomeさん、ユカさんへ 投稿者:NA [甲信越] 投稿日:2003/08/13(Wed) 06:18:04
管理人さん、親方さんには先日の通りでございます。
私の配慮の欠けた発言により、沢山の方へご迷惑をお掛けしたことをお詫びいたします。センター利用入試では可能な大学もありそうだと思ったので調べてみては?といいたかっただけなのですが、ここまでに発展してしまって申し訳なく思っております。
親方さんのおっしゃる通り、私がケンカを売っただけですので、時間をかけたデータにまで誤りがあるのではと親方さんの誠意にまでけちをつけてしまったことを深くお詫びします。すいません。

kamomeさん、余計なご迷惑をお掛けしてしまいました。病気?でしょうか元気になったのであればなによりです。体はお大事に。
私も大検出身で、今大学を目指しています。同じような境遇の人には頑張ってもらいたいと思います。その考えは結局は自分のためということにもなるかもしれませんが、そういう気持ちは人間誰にでもあることだとは思いますので、相手に対する誠意を上回らないよう気を付けていきたいと思っております。
本当にごめんなさい。お互い頑張りましょう。


[3548] 無題 投稿者:ユカ (ID: RpIVanI) [地球外] 投稿日:2003/08/12(Tue) 23:39:48
ここの掲示板のとこには『何でも相談OK』と書いてある。
喧嘩売られた。とか怒るなら、そんなこと書かなきゃいいのに・・・。
親方とかいう奴何様?

やれやれ・・・(^^; マナーの問題です。kamomeさん、NAさんが、それに気づいて謝っているのです。これ、なかなかできないことだけど2人はそれができてる、いいなあと思っていたところのユカさんの発言・・・。
ユカさん、「親方とかいう奴何様?」これはマナー違反ですよ。

[3547] NAさま 投稿者:kamome (ID: wLrk79g) [関東] 投稿日:2003/08/12(Tue) 16:57:59
NANAさまと何故か書いてしまいましたがもちろんNAさまの間違いです。


[3546] ごめんなさい 投稿者:kamome (ID: wLrk79g) [関東] 投稿日:2003/08/12(Tue) 16:55:07
管理人さま親方様NANAさま本当に私のせいでご迷惑をお掛けしました。自分で質問した後、私自身最後の治療に入り痛みに耐えていた為にこちらに来ることが出来ませんでした。なので今日きてみたら私の質問がもとでこんなことになっていたのでびっくりしてしまいました。本当にご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ありませんでした。大検も終わり具合もいまいちだったので、いつも的確なことを教えてくださることに甘えて聞いてしまいました。親分様私の質問で時間を割いて調べてくださってありがとうございます。すごく為になりました。NANAさまも薬学部希望でないのにもかかわらず調べてくださりありがとうございました。私も、もう元気になったのでどんどん調べて勉強していこうと思います。私が聞きっぱなしというような失礼なことをしていなければこんなとこにはならなかったと思うので本当にゴメンナサイ。

気づけばOK。

[3545] 無題 投稿者:タッチ (ID: De6IqY.) [近畿] 投稿日:2003/08/12(Tue) 11:42:40
何度も申し訳ありません。なぜ、倫理は科目免除せずに現代社会を受検する方がいいのですか??

1 現代社会の中に倫理で習う問題が含まれていることと倫理を2年で習得していることから、点が稼げるため。
2 倫理や政治経済は受検生が少なく、過去問の分析があまりされていないため。

[3544] 管理人様 投稿者:タッチ (ID: De6IqY.) [近畿] 投稿日:2003/08/12(Tue) 11:37:01
どうもありがとうございました。


[3543] 無題 投稿者:タッチ (ID: De6IqY.) [近畿] 投稿日:2003/08/12(Tue) 10:43:08
私は今高3です。
私は高1の時に、国語Tを4、国語表現を3、世界史Bを4、理数数学Tを7、理数化学を4、体育を3、保健を1、書道を2、英語を4、OCBを3、単位修得しました。
高2で、現代文を2、古典Tを2、日本史Aを2、倫理を2、数学演習Bを2、理数数学Uを5、理数物理を4、理数化学を2、理数生物を2、体育を3、保健を1、英語Uを4、ライティングを2、生活一般を2、単位修得しました。
高3では、現代文を3、古典Tを3、政治経済を2、数学演習Bを2、理数数学Uを6、理数化学(選択科目)を3、理数生物(選択科目)を4、体育を3、リーディングを5、ライティングを2、をしていました。
この場合、どの科目が免除になるのかを教えて下さい。
よろしくお願いします。

高2までの修得単位で計算すると6科目免除(倫理は科目免除せずに現代社会を受検する方がいいと思います)で、残りは国語、現代社会、家庭の3科目です。大検だいすけトップからリンクしている科目免除表とQ&A(理数科目)を読んで自分で確認してくださいね。

[3542] 管理人様、親方様 投稿者:NA [甲信越] 投稿日:2003/08/12(Tue) 05:30:02
私は薬学部には興味はなく、自分の興味がある大学の疑問は直接問い合わせました。その結果、全部の薬学部に問い合わせることはできませんが、生物のみで受験できる大学がいくつかあるのではないのかと思い、あとは直接受験者が調べるべきではないかと思いましたので、そのことをお伝えしようと思いました。
そして、親方様のデータに誤りがあるのではと思ったのですが、ただ他人を否定するのは失礼に当たるのではと、親方様に質問させて頂きました。
けんかを売るつもりはありませんし、自身の努力不足の面と、調べてくださったデータにけちをつけてしまったのなら謝ります。

元々はkamomeさんからの質問でしたね。失礼しました。
「[3516] 教えて 投稿者:kamome [関東] (ID: wLrk79g) 投稿日:2003/08/08(Fri) 20:58:41
すみません。理科が生物のみで受験の薬学部はどこの大学か教えてください。 」

[3541] 親方さんへ 投稿者:ひよこちゃん (ID: ngTgG8M) [関東] 投稿日:2003/08/12(Tue) 00:21:53
質問ですが、大検はだいたい何点くらいで
A,B,Cと段階されているのでしょうか?
75以上でAなど・・教えて下さい。

あと世界史が43点でした。
合格を祈っています(><)

80点以上がA、60点以上がB、60点未満の合格がCです。79点と80点の差が、60点と79点の差よりも大きいというかな〜り強引な区分割です。大学受験にはほとんど影響しないので気にしなくてOK!

[3540] あたしがいいたいのは 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 [関東] 投稿日:2003/08/11(Mon) 23:55:56
労力をおしまず、自分の手で生じた疑問を調査によって解決しようとしない。そんな人間は、おらあだいっきらいだ。ということです。

http://happypochi.hoops.livedoor.com


[3539] NAさま。単なるタイプミス 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 [関東] 投稿日:2003/08/11(Mon) 23:45:11
深夜に必死で調査していたのでタイプミスがあります。京都理科大は京都薬科大の間違いです。
 「東京理科大と北里については理科科目のうち1つを選択とありました。この場合、他にも個別試験等を受けるのでしょうか?」
 こんなの、自分で大学に電話して聞きなさいよ。あなたは薬学部に興味がある人間。私はあなたにケンカを売られただけの人間ですから。

http://happypochi.hoops.livedoor.com


[3538] kirariさんへ 投稿者:NA [甲信越] 投稿日:2003/08/11(Mon) 19:18:15
微妙なところなのですが、はっきりいうと違います。
大検は高校卒業程度の学力が認められ、大学入試等を受けることができますが、あくまで学力だけで高卒とは異なるあつかいになります。
また、企業などでは評価はそれぞれのようです。
それと近頃の報道でご存知かもしれませんが、今後それが変更される可能性もあるみたいです。


[3537] 大検合格で得るもの 投稿者:kirari (ID: FFEwi46) [関東] 投稿日:2003/08/11(Mon) 16:45:18
大検を受けた理由は高校を中退してしまって、でも高校卒業の
資格が欲しいと思ったのですが、大検に合格したら高校を卒業したと同じ事になるのですか??友達は高校卒業の資格はもらえないと言ってやめてしまいました・・・。ただ大学入学資格がもらえるだけなのですか??その辺がよくわからないので教えていただけますか??お願いします。

大検は「高校卒業者と同等以上の学力があること」を国が認定する資格制度です。大学・短大・専門学校はもちろん国家資格等の受験にあたって高卒と同等に扱われます。ただし、就職にあたっては様々な考え方があり、評価がわかれるところですが、自分で道を切り開いた自信があれば大丈夫だと考えます。これについては、各論がありますが、以下のページにある、こうとさんやhanamaru先生の考え方に賛成です。ぜひ一読ください。
http://homepage2.nifty.com/gakkounante/daiken.htm

[3536] 無題 投稿者:津幡 [北海道] 投稿日:2003/08/11(Mon) 06:34:33
高校を二ヶ月で辞めて単位無しで大検をとったのですが
この場合受験した大学に中退履歴などが行くのでしょうか?
それとも中卒で高校いったこと無い人間として受けるのでしょうか?

大学に自動的に履歴が流れるわけではありません。大学出願時に自分で履歴書を書くことになります。しかし、津幡さんの場合、正直に「○○年○○高校入学、○月中退」「○○年○月大学入学資格検定合格」と書いた方がいいと思います。

[3535] 薬学部入試について 投稿者:NA [甲信越] 投稿日:2003/08/11(Mon) 05:03:56
親方様へ
言い争いというのが、私のことでしたらそうゆう気もありませんので、そう取れる表現があったのならごめんなさい。
生物での受験可能な薬学部ですが、センター利用入試であればやはりあるように思うのですが。
親方さん調べてくださったデータの最初の3つのホームページを見たところ、京都理科大とゆうのは見つからなかったのですが、東京理科大と北里については理科科目のうち1つを選択とありました。この場合、他にも個別試験等を受けるのでしょうか?
私の受ける予定の大学でも同じような表現のところがありますので、お聞きしたいのですが宜しくお願い致します。

直接、自分で大学に問い合わせてみてはいかがでしょうか?

[3534] どうもありがとうございます。 投稿者:H.Y (ID: bKrsj5s) [関東] 投稿日:2003/08/11(Mon) 00:38:37
申し訳ないのですが、高校の成績証明書っていうのは高校のときに学期の終わりに貰うあれのことですか?

通信簿のように自動的にもらえるものではありません。事務室にて申請して有料で発行してもらうものです。大検で科目免除に使う単位修得証明書に成績が入ったものと考えればいいでしょう。

[3533] H・Yさんへ 投稿者:みうら [関東] 投稿日:2003/08/10(Sun) 21:22:27
はい、両方ですよ。電話は、だめです。
郵送する。文部科学省は、250円の印紙。
学校は、為替。


[3532] はじめまして。 投稿者:H.Y (ID: bKrsj5s) [関東] 投稿日:2003/08/10(Sun) 21:00:18
あの〜、大学を受験するときに大検の科目免除で合格した人というのはその成績表も提出しないといけないみたいです。その成績表というのは中退した高校に電話して送ってもらわないといけないのでしょうか?それとも、文部省に送ってもらうのでしょうか?

高卒(見込みを含む)の場合には出願時に調査書を同封するのですが、大検には調査書がありません。この調査書にあたるものが、大検では以下の該当するもの全部になります。
1 大検の合格成績証明書(合格後に文部科学省に請求する)
2 高校の成績証明書(単位による科目免除がある場合、高校に請求する)
3 技能検定合格証明書(技能検定による科目免除がある場合、主催団体に請求する)

[3531] 大検合格→大学卒業→就職活動 投稿者:はちみつ [九州] 投稿日:2003/08/10(Sun) 14:11:54
自分にとってはまだまだ気の早い話なんですが、大検から大学へ行って、ほとんどが就職活動するじゃないですか。 そのときに『高校には行かずに大検で大学に行った』という経緯は、不利になるんでしょうか?  大検図書館を読ませて頂いて、『大学入試には不利にならない』と書いてあって、就職活動ではどうなんだろう・・・?と思いまして。。。 返信よろしくお願いしますm(__)m   

これについては、各論がありますが、以下のページにある、こうとさんやhanamaru先生の考え方に賛成です。ぜひ一読ください。
http://homepage2.nifty.com/gakkounante/daiken.htm

[3530] 全国の薬科大学の全部の調査をしました 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 [関東] 投稿日:2003/08/10(Sun) 01:19:54
この種の言い争いは、以下の私立薬大で○をつけた大学だけが生物での受検が可であることが判明しました。たった3大学だけです。この調査に約2時間を要しました。

東京理科大×、京都理科大×、北里×、共立薬科×、大阪薬科○、明治薬科×、昭和×、昭和薬科○、福岡大(不明)、福山大×、名城×、近畿○、神戸薬科×、武庫川女子(不明)、摂南、東北薬科×、新潟薬科×、北海道薬科×、日本大、神戸学院×、城西×、第一薬科×、徳島文理×、北陸×、就実×、帝京(不明)、九州保健福祉(ホームページなし、不明)、東京薬科×。以上で私立薬科大学は数え尽くしていますね?(不明)は大学のホームページに入試科目の記載がない大学です。

http://happypochi.hoops.livedoor.com


[3529] 薬科大学を全部調べました。○をつけた大学が 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 [関東] 投稿日:2003/08/10(Sun) 01:18:03
この種の言い争いは、以下の私立薬大で○をつけた大学だけが背戌津での受検可であることが判明しました。この調査に約2時間を要しました。

東京理科大×、京都理科大×、北里×、共立薬科×、大阪薬科○、明治薬科×、昭和×、昭和薬科○、福岡大(不明)、福山大×、名城×、近畿○、神戸薬科×、武庫川女子(不明)、摂南、東北薬科×、新潟薬科×、北海道薬科×、日本大、神戸学院×、城西×、第一薬科×、徳島文理×、北陸×、就実×、帝京(不明)、九州保健福祉(ホームページなし、不明)、東京薬科×。以上で私立薬科大学は数え尽くしていますね?(不明)は大学のホームページに入試科目の記載がない大学です。

http://happypochi.hoops.livedoor.com


[3528] kamomeさんへ 投稿者:NA [甲信越] 投稿日:2003/08/09(Sat) 23:53:00
生物のみの薬学部、ないこともないようですよ。
というか、私立なら多分半分位の大学でそのような形の入試を実施しています。センター利用入試などで化・物・生から1というところは多いようですよ。
しかし、国公立はほとんどないみたいです。確認できたのは、東北、熊本だけでした。あと静岡県立は去年までそうだったのですが、今年どうなのかがわかりませんでした。

このような狭い世界でも違う意見が出るわけですし、私も全部調べてはなく責任ももてませんので、やはりご自身で調べられるのが一番だと思います。頑張ってください。


[3527] 無題 投稿者:まみ [甲信越] 投稿日:2003/08/09(Sat) 11:59:31
ちゅりさん解答なら第一高等のサイトにあるよー

そうです。以下のページですね。
http://www.daiichikoto.net/sokuho/

[3526] 無題 投稿者:まみ [甲信越] 投稿日:2003/08/09(Sat) 11:57:41
世界史と物理がちょーーーーむずかったよ!!!!もーやだぁ


[3525] 質問。 投稿者:チュリ [関東] 投稿日:2003/08/09(Sat) 11:56:04
今回初受験だったのに、過去問をちょっとやっただけで後は何の対策もしていなく、けっこうキツかったです(汗)
回答などは、ココのサイトにはなせないのですか?教えて下さい☆


[3524] 心配 投稿者:ミサ [近畿] 投稿日:2003/08/09(Sat) 08:24:28
今回初めて大検を受けました。数学以外は合格してると思うのですが、数学が微妙に40点しかありませんでした。最低の合格ラインが40点と書いてあったんですが、やっぱり不合格でしょうか?心配です。


[3523] いやっほ〜あ☆ 投稿者:モ〜リス [近畿] 投稿日:2003/08/09(Sat) 08:20:07
はじめまして。今年初めて大検受験をしました。不安一杯でしたが、このサイトと大検図書館の御蔭で自己採点してみたところなんと!全科目55点以上でした♪まだ合格通知が届いてないので判らないですが、ほんとにほんとにありがとうございました(泣)


[3522] 無題 投稿者:A [関東] 投稿日:2003/08/08(Fri) 22:38:59
今回の化学IBの合格点どのくらいだと思いますか?
遅刻して30分で解いて45点でした。

微妙なんで心配です。


[3521] 二日目終了 投稿者:y.f (ID: v5fxI6s) [東海] 投稿日:2003/08/08(Fri) 22:34:21
 本日、生物Aと化学Aを受けてきました。実というと今回は二回目の受験なんですが、前回>一回目を受けたのは昭和62年で、もう10年以上も前でした。
 そん時は、数学1、保険、国語、現代社会に科目合格、来年こそは残りを受けに行こうと考えつつも、定職についてしまった為に、ついついずーと、のびのびに…、でまあ、今年の五月、その会社に経営不振の為、リストラされてしまい、嬉しいのか哀しいのか時間出来たんで今年は受けに行けました。
 今日の試験を自己採点したら生物80点、化学90点だったんで、なんとか今回で全科目取れたんではないかと…(いや、それもこれも、みんな大検図書館のお陰です。特に世界史は、大検図書館ないでは絶対無理だったと確信してます)

>>そこで、お訊きしたいんですが、今年の10月から通信制の大学を始めたいと思ってるんですが、願書提出までに、大検の合格証明書の発行って間に合うのでしょうか?

合格発表は9月中旬で、受かれば合格証書が届きます。すぐに合格証明書を請求したとして9月末ぎりぎりといったところでしょう。通信制大学の出願期間がいつかによりますが、合格証書の写しで可能であるか等相談してみるといいと思います。

[3520] 今回は 投稿者:袁煕 [関東] 投稿日:2003/08/08(Fri) 21:55:28
保険がやけに簡単でしたね。合格ライン上がりそう(-_-;)


[3519] 合格最低点 投稿者:豚足 [地球外] 投稿日:2003/08/08(Fri) 21:53:36
大検


[3518] 化学を受験科目にしない薬科大学? 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 [関東] 投稿日:2003/08/08(Fri) 21:34:06
そんなのあったっけ?思い当たりません。

http://happypochi.infoseek.livedoor.com/


[3517] 無題 投稿者:のぞみ [九州] 投稿日:2003/08/08(Fri) 21:26:43
あの〜自己採点できる速報がでてますが今回の場合台風がきて試験が延期になった地方があるんでちょっとやばいですよね・・・。まあ答えを覚える人なんていないでしょうけど><変な疑問ですみません。

大検は毎回2つの問題がつくられていて、今回のような再試験に使われるそうです。だからもちろん問題が違うんですよ。

[3516] 教えて 投稿者:kamome (ID: wLrk79g) [関東] 投稿日:2003/08/08(Fri) 20:58:41
すみません。理科が生物のみで受験の薬学部はどこの大学か教えてください。


[3515] 過去ログ 投稿者:うっかり八兵衛 [東海] 投稿日:2003/08/08(Fri) 20:23:52
すいません。今過去ログ読んだらマークか○がついてれば大丈夫そうです。めちゃくちゃブルーでしたが復活しました。
だけどほんとはあってはならないミスでした。反省です。お騒がせしましたー


[3514] 教えてください 投稿者:あお [関東] 投稿日:2003/08/08(Fri) 19:48:55
私も今年11月大検を受けたいのですが去年受けた国語の科目合格通知書をなくしちゃいました。どうすればいいのかわかりません。

受検案内を入手して「科目合格通知書再交付願い」の用紙を使って再発行してもらえばOKです。用紙は以下のページからダウンロードしてもできますよ。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/daigaku/f_daiken.htm

[3513] 無題 投稿者:うっかり八兵衛 [東海] 投稿日:2003/08/08(Fri) 19:32:00
今日大検受けてきた者ですが、回答する科目を○で囲みさらにその下のマーク欄にマークするのですがマーク欄はマークしたのですがこの科目を○で囲むのを忘れた科目があります
やっぱりこれは採点不可でしょうか?やってもうたー。


[3512] お礼 投稿者:中年音大受験生 (ID: ZuVMtCk) [関東] 投稿日:2003/08/08(Fri) 18:33:04
はじめまして。こちらのサイトと縞栗鼠親方のサイトのみで
残っていた3教科突破できそうな点数が取れました。
今まではほとんど勉強せず、中学時代の知識のみせ受験しておりましたが、怖がって何年もほったらかしておいた理数科目を受けました。
正式な文部科学省からの回答がでないとはっきりはしませんがインターネットの時代に皆様のサイトがとても役に立ち
正直、参考書はいりませんでした。
受験は英語と国語なのですががんばれば出来るんだと言う自信につながりました。
サイトを運営、利用させていただきましてありがとうございました。


[3511] はじめまして 投稿者:28 (ID: JB.v0oo) [近畿] 投稿日:2003/08/08(Fri) 18:24:19
台風のせいで残り1科目が今月下旬になってしまったのですが
とりあえずほとんどの試験を終えることができてほっとしています。
自己採点の結果、国95、家72、世界史83、現社66、地理67
でした。
高校を中退して10年以上勉強から遠ざかっていたので
不安でしたが、大検図書館のおかげでなんとか合格ラインに
達する事ができたみたいです。(特に世界史は、大検図書館が
なければかなりヤバイ事になっていたはず…)
今日の試験は数学1保健生物でしたが数学1がかなり微妙です。
文科省の正解・配点表が早く見たいのですが、
台風の影響で丸1日分延期になった地方もあるようなので
公表はもう少し先になりそうですねー。


[3510] とても微妙? 投稿者:kuri [北海道] 投稿日:2003/08/08(Fri) 16:44:08
去年、初めて大検を受検して、
数学T以外の8科目に合格。
その年の11月に再度チャレンジをしましたが、
あえなく轟沈。

今年はかなり緊張して挑みました。
終了してから、イージーミスに気がつき、
ものすごい落胆。(5点は痛い)

落ち込んだ気持ちで、代々木ゼミの速報で
答え合わせをしたら、40点ギリギリの
42点。
あとは、従来通りのラインを祈るだけです。

それか、問題の不備が見つかるとか。
とにかく、これで終わりにしたいです。
みなさんも、今頃は悲喜こもごもなんでしょうね。


[3509]   投稿者:しん [北海道] 投稿日:2003/08/08(Fri) 15:41:27
途中からシャーペンにしましたが何にも言われませんでしたし、みんなシャーペンでしたよ。しかも学生の時にもマーク問題ありましたが、シャーペンでマークしても機械にも問題ないですよ。


[3508] 無題 投稿者:コン (ID: 3AHZvaE) [東海] 投稿日:2003/08/08(Fri) 15:01:35
自己採点したら、
国40点、家庭63点、日本史58点、地理59点でした。
国語がすごく微妙です。
果たして合格点が40点なのかすごく不安です。


[3507] 自己採点結果が40点前後の微妙な点数だった人へ 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 [関東] 投稿日:2003/08/08(Fri) 10:18:35
平成13年8月、11月、平成14年8月11月試験は、第一高等学院の追跡調査で全科目40点以上が合格であることが判明しています。今回もおそらく合格ラインは40点とされると思います(が、100%確かではありません)。で、代ゼミや第一高等学院の正解・配点速報で自己採点の結果、40点前後であったは、3,4日後に公表されるはずの文部科学省の正解・配点表の公表を待ちましょう。
 代ゼミ、第一高等学院の配点の推定が毎回微妙に違っていることがあるのです。また、まれに正解が速報と違っている場合もあります。さらに、3年に1度ぐらい、問題自身に不備が見つかり、全員正解の処置がとられることもあります。

http://happypochi.infoseek.livedoor.com/


[3506] 衿殃渫禄っ! 投稿者:16少年 [東海] 投稿日:2003/08/07(Thu) 23:12:43
そうですね!くよくよしてても始まりませんよね!
今日はもう寝て明日に備えます!
頑張るぞっ!!
保健待ってろよ!!!(おやすみなさい)

オウ!会場で待ってるよっ(保健より)

[3505] 無題 投稿者:16少年 [東海] 投稿日:2003/08/07(Thu) 23:04:28
家庭・現社で共に39点でした・・・・
不安で眠れないかも・・・明日もあるのに・・・(泣

開き直って、やるだけやる。これが一番大事。

[3504] 質問です! 投稿者:まい (ID: N3fvHlQ) [関東] 投稿日:2003/08/07(Thu) 23:01:50
明日の試験は延期されてる所もあるようですが、何もいわれてない場合明日は普通に実施されるんれすよね?ちなみに千葉で受験します。

延期の連絡がない会場は通常どおり実施です。

[3503] 始めまして 投稿者:y.f (ID: v5fxI6s) [東海] 投稿日:2003/08/07(Thu) 23:00:19
大検図書館で、試験一週間前くらいから勉強させていただいて、本日(家庭、世界史A、地理A)の試験を受けてきました。図書館で勉強しただけの、殆ど付け焼刃に近い知識のみでの受験でしたが、お陰さまで自己採点で、家庭76、世界史60、地理54とれてました。ありがとうございます。
うまくいけば合格してるんじゃないかなと期待しつつも、………ただ、自分もシャーペンで書いてしまったんで、もしかすると…採点不可で不合格ってことも?
それを考えると凄く不安なのですが…。

ホンネを言えば多分だいじょうぶ!シャーペンで合格した人たくさん知ってます。でもこんなに甘い試験は大検だけ。センター試験など他の試験では通用しないよ。肝に銘じるべし!

[3502] 教えてください。 投稿者:kamome (ID: wLrk79g) [関東] 投稿日:2003/08/07(Thu) 22:46:48
私は、普通で行けば現役の場合大学1年の年です。ところが、書類上は高2の3月で中退です。理由は、病気です。手術とか治療に年単位を必要とするものです。以前大検の合格科目は、県立高校で認められるというのを見たのですが、私も県立高校でした。まわりの人は、病気なんだしレポート出しときゃいいんじゃん??なんていっていたのですが、先生はだめだと。休学をして、留年か中退しかないと。で、やめました。今は、べつに大検生でもいいし大学に絶対いきたいので(体調も落ち着きました。)今からでも今度の大検と(1科目)大学受験に挑戦しようと思っています。でも、大好きだった入学した県立高校卒業の履歴がもらえるのであればすごくうれしいのですが。いい方法などありましたら、おしえてください>

大検の合格科目を卒業単位に振り替えることができるのは、通信制か定時制の高校在学中に大検を受けた場合だけです。中退してから振り替えたり、全日制高校ではできません。合格に必要な科目を次の大検で全部受けて、そのまま大学受験を目指すといいと思います。

[3501] 管理人様、みうら様へ 投稿者:だーっ (ID: s/1yfMM) [関東] 投稿日:2003/08/07(Thu) 22:24:57
ありがとうございます。
受験案内に「鉛筆で」と書かれていたのは見たのですが、
つまりボールペンなどでの記入は不可との意図で、
まさか採点に響くとは思いませんでした〜(泣)
オーマイゴッドです


[3500] 無題 投稿者:のぞみ [九州] 投稿日:2003/08/07(Thu) 22:23:15
自己採点したら家庭科しか合格してないっぽい><もうだめだ><日本史は36で微妙だし国語もそのくらい。


[3499] 無題 投稿者:ゆか [北海道] 投稿日:2003/08/07(Thu) 22:15:25
私もマークシート、シャーペンで書いてしまいました(><)
どうしよう。。。
心配で眠れません(::)


[3498] だめですよね、、、 投稿者:kamome (ID: wLrk79g) [関東] 投稿日:2003/08/07(Thu) 22:10:27
シマリスの親方!!!日本史b33点ってだめですよね?聞くまでもないですね。


[3497] 初めまして。。。 投稿者:ピノコ [関東] 投稿日:2003/08/07(Thu) 22:05:22
私も、現社40点、世界史41点、家庭科74点でした。微妙すぎて胃が痛いです。やっぱり40点じゃぁ、駄目なのかなぁ??どうしても、マイナス思考になってしまいます。あつかましいですが、同じような境遇の方いらっしゃいますか??悩んでも仕方ない事なのですが・・・。


[3496] 検定結果 投稿者:you [北海道] 投稿日:2003/08/07(Thu) 21:40:22
検定結果の通知っていつごろ来るものなんでしょうか?
答え合わせしてみたら思った以上にできてたんですが
心配性な故、結果が来るまで心配で心配で。
大体でいいんで経験のある方教えてください。

あと、解答と配点表ここにありますよ。
http://www.daiichikoto.net/sokuho/


[3495] 今日大検受けたんだけど・・・ 投稿者:のぞみ [九州] 投稿日:2003/08/07(Thu) 21:31:15
今日、国語と、家庭科と、世界史Aと、日本史Aを受けてきました!台風のため明日受けるはずだった生物Aは延期になってしまいました・・・。ちょっとショック。。てか今日の科目はまったくといっていいほど自信がありません・・・ほんとやばいぞー!!大体その科目も40点以上取れれば合格なんですよね??誰か答えあわせしてくれる人いないかな〜><


[3494] 「大検図書館」への臨時アドレスです 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 [関東] 投稿日:2003/08/07(Thu) 21:22:19
「大検図書室」の本来の入り口が不調です。臨時アドレスを書いておきます。
http://happypochi.hoops.livedoor.com

http://happypochi.hoops.livedoor.com


[3493] はちみつさま 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 [関東] 投稿日:2003/08/07(Thu) 21:10:45
11月試験でも間に合うのですがら8月下旬試験は当然間に合います。

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[3492] すいかさま 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 [関東] 投稿日:2003/08/07(Thu) 21:09:18
家庭科の69点は楽勝で合格しています。成績Bです。おめでとうございます。sakiさま。線上!6分4分で合格と見るんだが。神のみぞ知る。

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[3491] 無題 投稿者:つまみ1 [北海道] 投稿日:2003/08/07(Thu) 21:05:49
>すいかさん
自己採点ってどういう風にやるんですか?
1問何点かわからないです(泣)


[3490] 家庭科の合格点・・・ 投稿者:すいか [北海道] 投稿日:2003/08/07(Thu) 20:36:23
自己採点したところ、69点でした。
合格の可能性どうでしょうか・・・?


[3489] だーさまへ 投稿者:みうら [関東] 投稿日:2003/08/07(Thu) 20:26:03
そうです。不利です。
受験案内に、ちゃんと書いてありますよ。


[3488] はじめまして! 投稿者:saki [四国] 投稿日:2003/08/07(Thu) 20:18:06
日本史41点って落ちますか?


[3487] 無題 投稿者:だーっ (ID: s/1yfMM) [関東] 投稿日:2003/08/07(Thu) 20:06:18
今日、大検を受けてきました。シャーペンで答案用紙に記入したのですが、
過去の書き込みを見ると、シャーペンだと機械が読みとれなくて、採点時の
点数が下がってしまうって本当ですか!?そんな重要なことだったなら、
受験案内にシッカリ書いておいて欲しいですよね・・・それとも、
単なる噂でしょうか。不安でなりません。

受検案内にも受検票にも「H又はHBの黒鉛筆」と書かれています。(^^;

[3486] いま連絡ありました。。。大学受験まで間に合うかな? 投稿者:はちみつ [九州] 投稿日:2003/08/07(Thu) 19:22:24
九州在住なんですが、明日の試験は中止になしました。八月下旬を予定していて、くわしい日程は後日連絡があるそうです。 なんだか拍子抜けしちゃいました。急に肩の力が抜けた感じです。。
 でも、台風だから仕方ないですよね。でも、今年大学受験もする予定なんですが、大検日時が遅れたことにより大学の願書が出せなくなるって事にはならないですよね?
 あーものすごく不安です(*_*)


[3485] 【重要】交通機関が止まったら 投稿者:TANTO茸(管理人) [地球外] 投稿日:2003/08/07(Thu) 07:09:49
台風等の影響で交通機関が止まって試験会場に遅れそうになったら、必ず受検票の緊急連絡先に電話してください。試験時間をずらしたり、日程を変更してもらえる可能性があります。しかし、連絡をしないと全く対応してもらえなくなりますよ。迷わず電話!

http://www2u.biglobe.ne.jp/~roku-3/daiken.htm


[3484] 無題 投稿者:あんみつ [関東] 投稿日:2003/08/07(Thu) 01:38:10
管理人さんありがとう


[3483] 淳さま 投稿者:moon.p [九州] 投稿日:2003/08/07(Thu) 01:03:13
「受験科目」の開始時間10分前に入室し着席すること。
書かれていますが

試験会場によっては、混雑も考慮し少し早めに「案内場所」等に到着した方が良いですよ。


[3482] ドキドキ 投稿者: (ID: bp9ZNaI) [関東] 投稿日:2003/08/06(Wed) 21:25:57
高校3年生の女です!
明日の大検で頭がいっぱいいっぱいで頭の中がパンクしそうです(><)
国語の試験から受けるのですが、何時までに会場に行けばいいのかよくわかりません!
倫理の試験が始まるまでに、会場にいなきゃいけないんですか??


[3481] 台風について 投稿者:ぜぴゅろす (ID: Rb6n5b2) [北海道] 投稿日:2003/08/06(Wed) 21:07:50
おひさしぶりです。

台風10号が近づいております。
九州地区の受検する皆様、台風情報に耳を傾けながらひどいようでしたら、緊急連絡先に電話をしてみてください。
文部科学省の話だと、明日の試験で沖縄については、中止となり再試験
になったとのことでした。
今後の台風の状況にもよりますが、危なそうなら先ずрオてみたらいかがでしょうか?


[3480] パンダ様へ 投稿者:ともみ (ID: pdZv0HE) [関東] 投稿日:2003/08/06(Wed) 19:01:40
ありがとうございました。危うく点を逃がすところでした。
明日頑張ってきます!!皆さんも頑張ってください。


[3479] 質問 投稿者:トトココ (ID: PB34MyM) [関東] 投稿日:2003/08/06(Wed) 14:45:56
自分は一人で試験に行くんですが、皆さんは誰か友達と行くんでしょうか?
ってか、1人で行く人って少ないんでしょうか??

あと、昼食って試験会場で食べてもいいんですか?
勉強しながら食べようかな?と考えてるんですが、同じ人いますか?
あと、行く前にコンビにで買って行こうと思うのですがいいんですよね??

一人で行く人が多いと思います。大検予備校の方は集団になっていますが。昼食は、会場にもよりますが控え室等、食べられる教室が指定されていると思いますので、総合案内や張り紙等で確認してください。もちろん弁当を買っていくのもいいですが、最近は暑いので腐る危険も考えた方がいいと思います。できれば早めに試験会場に行き、周辺を下見をしておき、弁当を売っている店、涼しい場所等を探しておくといいと思います。

[3478] ありがとうございました!! 投稿者:まい (ID: yWoa.qg) [東北] 投稿日:2003/08/06(Wed) 12:39:20
さわださん、管理人さん、ありがとうございました。
そういえば控えだけだったような気がします。。。
あせってはやとちりしました〜。
勉強がんばります。。。


[3477] まいさん 投稿者:さわだ (ID: eKDCpDw) [関東] 投稿日:2003/08/06(Wed) 11:20:07
今、受験案内見てみたけど、
願書の出願時にはAかBかは選択してないはずだよ。。
免除科目の場合はAかBかどっちかにマークするけど、
受験科目の場合はAとBはわかれてなくて、
世界史なら、世界史ってとこにマークしたはず。。
多分まいさんが言ってるのは受験票に
自分で○を付けたのがBってことでしょ?
あれは本来AかBには○は付けず
両方に付けるべきだったのです。。
つまり、結論を言えば、
AかBかは当日決めるものなので、
まいさんが心配していることは、
全く問題ないです。。
なにも間違ってませんよ。。
普通にAを受けてください!!
勉強しなきゃ・・・。。


[3476] あせってます!!教えてください!! 投稿者:まい (ID: yWoa.qg) [東北] 投稿日:2003/08/06(Wed) 10:21:09
あの・・・少し前に(7月はじめ)大検はBよりAを選択したほうがいいって知って、
それからAの勉強しかしてなかったのですが、
今受験票見て思い出したんですけど、願書には全部Bって書いてしまったんですよ・・・。
Aを受けたら採点されないんですか??
残り4教科で願書を出してから勉強しだしたので、
Bの勉強なんか全然してません。。。
もしだめなら受験料捨てたようなもんですよね↓↓
誰か教えてください〜!!!!

↑さわださんのレスのとおり。出願時にはABの選択はできません。受験票に丸をつけたのは自分の控えだけです。したがって、当日ABを決めればOKですよ。

[3475] どこにいけば・・? 投稿者:あんみつ [関東] 投稿日:2003/08/06(Wed) 01:37:10
一橋大学で大検受けるのですが、試験室が3ヶ所あって何処に行けばいいのかわかりません。どなたか教えて下さい。

試験室は3つ?もっと多い気がしますが・・・?
入口近くに総合案内所が出ていると思います。受検番号別に会場がわかれているので、照合すれば会場がわかると思います。なお、会場自体は受検番号ごとに区分されていますが、会場(教室)内は指定席タイプ(昨年までの静岡県など)と自由席タイプ(昨年までの東京都)の両方があります。

[3474] 大検 投稿者:りょう [近畿] 投稿日:2003/08/05(Tue) 22:12:29
去年大検合格した者です。このHPをよく利用させて頂きました。
大検受験される方、頑張ってください!!決して難しくないです。
今日テレビで大検の意味が無くなるって言ってました。フジテレビの番組で。まあ、いろいろと事情があるらしいですが・・・しかも、一般企業向けの為に高卒認定資格を新しく作るかもって言う話が出てるらしいです。大検は進学、その新しい資格は就職の為らしいです。大検持ってりゃいっしょじゃんかって思うけど、別物らしい・・・ 

(再掲:大検なし大学受験の新聞記事解説)これは、全ての大学で大検不要となるわけでも大検がなくなるわけでも、大検の意味がなくなるということでもないのです。大学の判断で「大検なし」での大学受験ができるようになったという意味です。これまでにも一部の公立大学で独自の大検を実施して、それに受かればその大学の一般入試を受けられる制度があります。なので、今後これに類する大学が出てきたり、もしかしたら大検なしで直接受けられる大学も出てくるかもしれません。しかし、おそらくごく一部に限られると思いますし、大検合格で受けられる大学が圧倒的に多い状況は当分続くと思います。
なお、高卒認定資格についてはさらに流動的で、かつさらに未来の話でしょう。高校卒業者も認定試験を受けることになるのか、そうなると高校の意味も薄くなっていくでしょうから、こちらはさらに議論が続くと思います。
今週大検を受ける方にとっては、まどわされたり、弱気になった自分に当日休んじゃおうかなという誘惑のような記事でしたが、決して迷ってはいけません。大検は、最も有効かつ可能性を広げる幅が最も広い資格です。気持ちを高めて試験に挑むといいと思います。

[3473] ともみさんへ 投稿者:パンダ [近畿] 投稿日:2003/08/05(Tue) 19:27:13
大検頑張って下さい☆
マークシートの記入は鉛筆をおすすめします!シャーペンですと、ずっと芯の先が細いままなのでマークするのに鉛筆でマークするのに比べるとちょっと時間かかります。あと、先輩方に教えられていたことですけど、シャーペンでマークすると芯に油が塗ってあるらしく、稀にマークを読みとる機械が認識しないことがあるみたいで点数が下がっちゃうってこともありえるみたいなので鉛筆がいいと思います☆ちなみに私が大検を受検したとき鉛筆を使ってマークしました☆


[3472] 初めまして。 投稿者:ともみ (ID: pdZv0HE) [関東] 投稿日:2003/08/05(Tue) 19:09:18
管理人様、いつも参考にしていただいております。
今日も新聞の記事のことが気になり、ここをのぞいて見たところ、そのことについてのコメントが書かれており大変為になりました。お陰で心配していた自分の迷いを振り払うことができました。本当にありがとうございました。
大検まであとわずか・・・最後の復習に入ります。私は大検受験を終えた1週間後にはカナダへと留学します。なので、絶対全科目1発合格をしてやる!!と意気込んでいます。ちなみに受験科目数は9科目です(泣)
さて、初歩的な質問ですが、“大検受験の注意”に『マークシートの記入に鉛筆以外の筆記用具は適さない』と書いてありますが、シャーペンはダメなんですか??シャーペンの方が使いやすいんですが・・・。教えてください〜!!


[3471] 右の家のマークの行き先も変更しました 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 [関東] 投稿日:2003/08/05(Tue) 17:47:51
右の家のマークの行き先も変えました。右の家マークをクリックすれば、「大検図書室」臨時避難所にはいれます。

http://happypochi.infoseek.livedoor.com/


[3470] 「大検図書室」は当面こちらで 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 [関東] 投稿日:2003/08/05(Tue) 17:38:12
「大検図書室」は当面こちらで見てください。http://happypochi.infoseek.livedoor.com/
画面上方に広告が出て見にくいのは我慢してください。
 どうも、土浦ケーブルテレビのちょんぼらしい。

  

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[3469] だろうさん 投稿者:さわだ [関東] 投稿日:2003/08/05(Tue) 16:54:39
さきほど掲示板の場所を間違えて書いてしまったのですが、
大検情報センターの掲示板ではなく、
大学入学資格検定ドットコムの掲示板でした。
ここに書きこまれてる方法で
図書室が見れるようになった人もいるみたいですよ。
試してみてくださぃ。


[3468] 無題 投稿者:太郎 [近畿] 投稿日:2003/08/05(Tue) 16:05:12
やはり見れないのですが...。


[3467] 無題 投稿者:太郎 [近畿] 投稿日:2003/08/05(Tue) 13:57:57
本当にこの目前になって痛いですね.さわださん情報ありがとう☆親方サーバーの復活お願い致します


[3466] 太郎さん 投稿者:さわだ [関東] 投稿日:2003/08/05(Tue) 13:53:37
みんな見れないようです。
大検情報センターの掲示板でも話題になってますが、
そこで、対処法のようなことが
書かれています。
ちなみに私はいまだに見れませんが・・・。。


[3465] 大検図書室って〜 投稿者:太郎 [近畿] 投稿日:2003/08/05(Tue) 13:45:09
シマリス親方の自習室でずっとやってきたのにサーバーが見つからない表示になるのだが...大検目前にして痛い.みんなは見れますか!


[3464] 無題 投稿者:うさ [関東] 投稿日:2003/08/05(Tue) 12:06:47
大検を今月受けるものです。もし全科目受かってもまだ将来なにをするのか決まってないので定時制、通信制高校にいこうと迷ってるんですが大検とって入学することはできますか?

大検合格は「高卒者と同等以上の学力があること」を国が認定したことです。したがって、大検合格後は、大学や専門学校を目指したり、一度社会に出て働いてみたり、ボランティアやNPO活動に参加するなど新しい世界に飛び込んでみてはいかがでしょうか。

[3463] 高卒資格の試験って?? 投稿者: [中国] 投稿日:2003/08/05(Tue) 09:24:26
テレビのニュースで高卒の資格が得られる試験が出来るって知りました。これって高卒と同等の資格が得られる大検とは別物だって言ってたんですけど、何か良く分かりません・・・。私、中退して明後日の大検を受験するつもりなんですけど、後々高卒の資格の試験が出来たら、大検がなくなるって事ですか?そしたら、今回受けて合格した人達や以前から受かっている人達は、高卒の資格はもらえないんでしょーか??(←でもアナウンサーの人が、大検とは違うって言ってたし・・)
質問責めですいません(u_u;)
私は大学受験するつもりです。でも最終学歴が就職でも大切だとは分かってはいるんですが、やっぱり履歴書とか「高卒」って書きたいし。今回受かって大学を受験するにしても、もし、その試験ができたら受けた方が大学合格・就職に有利とかあるんでしょうか??

これは、全ての大学で大検不要となるわけでも大検がなくなるわけでもありません。大学の判断で「大検なし」での大学受験ができるようになったという意味です。これまでにも一部の公立大学で独自の大検を実施して、それに受かればその大学の一般入試を受けられる制度があります。なので、今後これに類する大学が出てきたり、もしかしたら大検なしで直接受けられる大学も出てくるかもしれません。しかし、おそらくごく一部に限られると思いますし、大検合格で受けられる大学が圧倒的に多い状況は当分続くと思います。
その迷いこそが最も不利(マイナス)に作用します。したがって、迷いは禁物。目の前の試験に集中すべきですよ!

[3462] ありがとうございます。 投稿者:かのん [関東] 投稿日:2003/08/05(Tue) 07:34:18
どうもありがとうございます!早速プリントアウトして、勉強にとりかかってみたら、何となく安心してきました。まずは集中することが大事ですね。
試験までの残り少ない時間、有効に使おうと思います。


[3461] 無題 投稿者:あや [近畿] 投稿日:2003/08/04(Mon) 20:54:47
待ち時間の間に静かに自習なんかはできますか?

控え室はあると思います。でも暑かったり、人が多かったり、騒がしかったりするかもしれません。試験前に会場周辺を下見して、お昼を食べられる場所や自習できそうな所や暑さをしのげる空間を探しておくといいと思います。

[3460] 試験直前の勉強 投稿者:かのん [関東] 投稿日:2003/08/04(Mon) 19:28:36
はじめまして!8月の大検もう目前ですよね。。
願書を提出した頃から、ちらりちらりと過去問等やったりしていたのですが、何せ仕事も行きながらなもので、思うように勉強がはかどりませんでした。(同じような境遇の方大勢いらっしゃると思いますが、、)
今の時期、一番効率よく試験に挑める勉強法は、どんなものでしょうか?何かアドバイスありましたら、お願いします。
ちなみに、国語、現代社会、家庭、の3科目を受けます。

大検図書室の右上の本棚にある「1日1枚全科目大検問答集」をプリントアウトして勉強することをおすすめします。(^^)
http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html

[3459] みうらさん、管理人さんへ 投稿者:あきら (ID: OipEm22) [北海道] 投稿日:2003/08/04(Mon) 19:03:11
返事をありがとうございます。

みうらさんへ、
質問の時書かなくてすみません。全日制の高校を1年終了時の退学で34単位ありました。
管理人さんへ、
ほっとしました。年度末に科目を選んだときの資料が14年度の大検受験案内だったので、15年度分を見せてもらって驚いてしまいました。


[3458] あきらさんへ 投稿者:みうら [関東] 投稿日:2003/08/04(Mon) 18:15:17
20単位以上ないと、編入は、無理です。ふつうは。
大検の科目合格は、単位になるが、期間にならない。

都立高校の場合は、1年生からになります。


[3457] 生物TAの免除 投稿者:あきら (ID: OipEm22) [北海道] 投稿日:2003/08/04(Mon) 01:07:21
高校1年で中退して、翌年大検受検して6科目合格しています。残りが理科、公民、地理歴史が各1科目です。
今年、残りの3科目を単位制高校の選科で履修し大検合格を目指していて、理科は「生物1A」を勉強しています。
ところが、今年からの免除科目に「生物1A」が無いのですが、これって、免除科目になるんでしょうか?
すごく、心配です。教えて下さい。

単位制高校には編入という形で、過去の単位を引き継いで入学していれば、旧教育課程が適用されます。その場合、生物IAを2単位修得すれば免除対象です。

[3456] りょう様。あなたはピエール様と違って 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 [関東] 投稿日:2003/08/03(Sun) 23:56:11
りょう様。あなたはピエール様と違って立派なかたです。

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[3455] 無題 投稿者:もも [関東] 投稿日:2003/08/03(Sun) 19:52:50
返事が遅くなってすみません。ありがとうございました。先生に聞いて確かめてみます。


[3454] はじめまして。 投稿者:和音 [関東] 投稿日:2003/08/03(Sun) 19:04:10
かなり初歩的な質問なんですが、
解答用紙のマークの仕方は、
その番号の○の中を、はみ出さないように、塗りつぶせばいいんですよね?
数字が見えなくなるくらい、黒々と塗りつぶせばいいんでしょうか?
基本的なことが、急に心配になってきました…(苦笑)
よろしくお願いします。。

そのとおり。

[3453] 今更あれかもしれませんが 投稿者:りょう [北海道] 投稿日:2003/08/03(Sun) 12:18:05
すいません、今年の第1回目の大検ってまだなんですね。
去年は確か7月31日と8月1日、くらいだったと記憶してて
もう終わってるかなと勝手に思ってました。これから大検受けるって言う人の士気を落とすような記事をわざわざ書き込んでしまって軽率でした。縞栗鼠の親方さんの言うように全くの誤報のようですので遠慮なく削除してもらってかまわないです、管理人様。本当すいません。。


[3452] よく考えてみなさい。 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 [関東] 投稿日:2003/08/03(Sun) 01:36:56
もし、すべての人に大検不要で大学受験ができるようになったらどうなりますか?いい事じゃないかって?とんでもない。たとえば早稲田大学文系。英語・国語・社会1科目の3科目しか受検科目になっていません。すると?受検科目以外は、中学卒業生の学力水準しか保証されていないことになります。悪貨は良貨を駆逐する。たちまち日本の大学生の水準は、中学卒業程度の保証しかないことになってしまいます。国際的に、大学生の知的水準は最低の烙印が押されるでしょう。日本の大学全体が国際的に信用されなくなります。なにしろ、高校の多科目にわたるバランスのとれた知識水準がまったく客観的に保証されないことになるんですからね。大検が無くなることは進歩でもなんでもない。専門教育の学問体制の崩壊です。
 ちょっと考えたら、ばかばかしい話であることがわかりそうなものです。ほんと共同通信のこの文を書いた記者のお粗末さと言ったら。
 1年ほど前、学研が同じ誤解をやらかしました。そのときも無意味な混乱が起きました。まるで、誤解の年中行事みたいですが、もういい加減にみなさん、きちんと道理をわきまえましょうや。

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[3451] りょうさんが引用しているのは、共同通信の完全な誤解です。 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 [関東] 投稿日:2003/08/03(Sun) 01:19:10
この種の悪質な誤報がよりによって、大検5日前に出るとは!共同通信の記者の完全な誤解、誤報に近いものです。怒りが収まりません。
これに相当する記事は朝日新聞などには誤解を生じない形できちんと伝えられておりました。
 あくまで、韓国・朝鮮系の民族学校で実質高校で教えられる内容をきちんと卒業した人に対して、いままでは高卒者とは認めず、大検に合格しなければ大学が受験できませんでした、それを、民族学校の高校ではあっても高校の勉強をして卒業している人に対して、大検を合格していなくても入試を合格していれば入学を許可するかどうかは、その大学に判断を任せることにルールを改める、というのです。
 高校で教えられる教育内容がその人のアタマに入っているかどうかを大検受けない全くノーチェックの人が、大学にいけるなんてバカなこと、世界中のどこにもありません。この点を誤解している共同通信の記者はジャーナリスト失格です。
 この種の誤解はこれまで3回ほど、学研のお粗末記事で出たことがあり、それに飛びついて誤解をまき散らして、大検受験生の間に全く無意味な期待と混乱を巻き起こしたことがあります。正直言ってうんざりです。
 今度は共同通信とは!よくもまあ、お粗末な!まったくお話になりません。

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[3450] TANTOさん 投稿者:さわだ [北海道] 投稿日:2003/08/02(Sat) 19:49:36
一番心配するのは、、?

一番心配するのは・・・、8月の大検まで1週間をきった受検生への動揺です。かりに「大検なし」で受検できる大学ができても、大検以上に細い又は険しい道だと思います。
試験前の苦しい時に、当日休みたくなる甘い誘いに負けないでください。がんばれ!大検受検生、今の道を迷わず、進め!

[3449] 「大検なし」大学受験の解説 投稿者:TANTO茸(管理人) [地球外] 投稿日:2003/08/02(Sat) 19:26:41
今日の夕刊等のニュースで「大検なし」で受検できる大学ができるとの記事があります。これは、全ての大学で大検不要となるわけでも大検がなくなるわけでもありません。大学の判断で「大検なし」での大学受験ができるようになったという意味です。これまでも一部の公立大学で独自の大検を実施して、それに受かればその大学の一般入試を受けられる制度があります。これに類する大学が出てきたり、もしかしたら大検なしで直接受けられる大学も出てくるかもしれません。でも、おそらくごく一部に限られると思います。
私がこのニュースを見て一番心配するのは・・・、(トラブル発生!後で書きます)

http://www2u.biglobe.ne.jp/~roku-3/daiken.htm


[3447] ありがとうございます 投稿者:コン [東海] 投稿日:2003/08/02(Sat) 18:44:00
みうらさん、管理人さんありがとうございます。
大検までのこりわずか。
最後の追い込みで頑張りたいと思います。


[3446] 無題 投稿者:さわだ [北海道] 投稿日:2003/08/02(Sat) 17:49:28
下の記事見ました。。
結局こういうことになったのですね。。
しかし、大検を取得することは
まだまだ意味のあることだとおもいます。。
がんばりましょぅ!


[3445] とうとう実現しましたね 投稿者:りょう [北海道] 投稿日:2003/08/02(Sat) 17:39:00
こんな記事が。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030802-00000077-kyodo-soci
世の中どんどん変わっていきますね。当方は鬱と対人恐怖症になって高校やめて大検取りましたがこういう風に世の中に高校卒業してない人に進学の門戸が広がるのは結構うれしいです


[3444] 津軽さんへ 投稿者:鳥子ロール (ID: t5wzhhE) [近畿] 投稿日:2003/08/02(Sat) 04:04:27
赤のチェックは文部科学省の人が受験科目をチェックする
ために付けただけだと思いますので気にしなくて
いいかと思います。私のには全て赤チェックがついてました。


[3443] コンさんへ 投稿者:みうら [関東] 投稿日:2003/08/01(Fri) 19:40:36
合格すれば、合格証書が届くので
合格成績証明書を申請します、。

(その後)大学出願時に、大検の合格成績証明書と高校の成績証明書を大学の願書といっしょに提出すればOKです。

[3442] 無題 投稿者:コン (ID: 3AHZvaE) [東海] 投稿日:2003/08/01(Fri) 18:55:24
今回8月に大検を受けます。
通信制で高校1年の単位をとりました。
残り、国語、家庭、地理A、日本史Aを
受験します。大検に合格した後大学を受験します。
その後どういう手続きをすればいいのでしょうか?


[3441] 無題 投稿者:もも [関東] 投稿日:2003/07/31(Thu) 23:21:29
ありがとうございます、助かりました。あと、私は数Tを3単位しか取れていないんですけど、3単位でも免除になる場合があるんですよね。私の通っていた高校は1年で数T、2年で数Uを習うんですけど私は免除になりますか?先生に聞いても詳しくわからないみたいで。

数学Iの設定単位(最高修得単位数)=ももさんの修得単位数=3であれば免除対象です。
「平成6年4月以降に高等学校に入学した者において、高等学校が単位数を減じて科目修得を認める場合は、その減じられた単位数をもって科目免除の対象となります。例えば、数学Iは、4単位修得で科目免除となりますが、高等学校が3単位で科目設定している場合には、3単位修得で科目免除となります。その場合には、受検案内についている「科目修得証明書(大学入学資格検定用)」にて学校から証明を受けてください。」(下記Q&A48参照)
http://www.pref.shizuoka.jp/kyouiku/kk-08/daiken/index.htm

[3440] 無題 投稿者:津軽 [九州] 投稿日:2003/07/31(Thu) 22:44:36
受験票を久しぶりに確認したら
家庭の確認欄だけ横に赤のチェックがついていませんでした
自分の書く部分にはちゃんと黒でチェックしてあるのに
どういうことでしょうか?
願書は何度もチェックしてミスはないはずなんですが・・・
受験不可なのかあちらのミスなのか
とても心配です
電話するべきでしょうか?

願書にちゃんと書いていればOKです。不安ならば電話しておいた方がいいでしょう。

[3439] 無題 投稿者:もも [関東] 投稿日:2003/07/31(Thu) 22:08:10
理科は5科目のうち2科目選ぶんですよね。私は化学TBが免除なんですけど、そういう場合は5科目のうち1科目受ければいいって事ですよね?前に大検情報センターに電話で聞いたら科学TBが免除でも理科は2つ選択しなきゃいけないと言われたんですけど、ホントはどうなんでしょうか?

化学が免除ならば理科はあと1科目でOKです。なお、選択科目として他の理科科目を受検することは可能です。

[3438] 管理人さんへ 投稿者:ぷみ [関東] 投稿日:2003/07/31(Thu) 18:15:48
ありがとうございました。勉強が進まず、不安でしたが
いろいろ教えていただきなんとかなりそうです。


[3437] 無題 投稿者:ケイ (ID: hEozYNE) [近畿] 投稿日:2003/07/31(Thu) 17:10:16
管理人さん、みうらさんありがとうございました。


[3436] 管理人さんへ 投稿者:ぷみ [関東] 投稿日:2003/07/31(Thu) 00:56:40
週刊子供ニュースのホームページみました。
でも、沢山ありすぎてどのニュ―スを見たらいいのでしょう?

「今週のわからん」のコーナーで時事用語の意味をおさえておくといいと思います。

[3435] 有難うございます 投稿者:ぷみ [関東] 投稿日:2003/07/30(Wed) 16:17:26
がんばってやってみます!

そうそう、現代社会の勉強になるテレビ番組があります。毎週土曜日のNHK週刊こどもニュース。これ、レベルは低くないのに、時事内容をわかりやすく解説してる番組です。でも問題はもうできてるだろうから、あんまり新しい内容は8月の大検には出ないし、次回は番組お休みだそうです。11月の大検を目指す方におすすめです。(^^;
http://www.nhk.or.jp/kdns/

[3434] NAさん、管理人さん、ありがとう! 投稿者:まゆ [東海] 投稿日:2003/07/30(Wed) 14:49:45
教えてくれてありがとうございました☆☆時間に余裕を持って行ってきます。