[2253] 怠け者です。 投稿者:げんた (ID: guIjHZQ) [関東] 投稿日:2002/09/25(Wed) 13:30:13
はじめてカキコします!
では本題…「頭悪すぎるのによく大検など受けるわ!」
と良く周りから言われます(T_T)
たしかに頭。悪いんですけどね。悪いというよりイタイかな…
でも!もう受験票も手元にあるし受けるのみですな。
まぁ大検が無くならない限り、受かるまで受験し続けますっ!
ちくしょ〜…高校の教科書捨てなきゃよかったぁぁぁ!!

過去問題と大検図書室だけでも熟読してみましょう。十分合格できますよ。

[2252] 大検資格を取得してから・・・ 投稿者:ももちん [近畿] 投稿日:2002/09/24(Tue) 20:40:31
大学検定資格を取得してから、大学に進学以外の人のお話しをきいてみたいです。専門学校に進学や就職など・・・よければ、メールください。


[2251] 単純な質問なのですが 投稿者:しぶしぶ [関東] 投稿日:2002/09/24(Tue) 19:00:11
大検の願書には評定ではなく単位数を書くんですよね

大検の願書には、評定も単位数も書きませんよ。何か勘違いしているのかな?免除なら免除の欄に○をつけるだけです。受検案内P20をご覧ください。
それとも、高校が証明する単位修得証明書のことかな? これは単位数が必要ですが、評定はあってもなくてもOKです。

[2250] 大検教材お譲りします! 投稿者:ももちん [近畿] 投稿日:2002/09/24(Tue) 08:25:30
初めまして。八月に大検受験し二科目落としてしまいました。<悲>めげずに11月も受けます♪使用していた教材なのですがもう使いません。大検予備校の教科書なので、学校で勉強して試験で出ると思われる部分のチェックしている教科書、もしくは新品の教科書もあります。ビデオもあります。普通に買うと高いので、安く譲りたいと思っています。家にあっても邪魔なだけだし・・
科目は、数学、国語、世界史、日本史、家庭科、地学、生物保健、現代社会。
ビデオは日本史、世界史です。
ほしい方はメールください!


[2248] 高野 功平さんへ 投稿者:ベイブ (ID: c6yVK/Y) [東海] 投稿日:2002/09/22(Sun) 20:56:27
>普通科ではなかったため免除科目が生まれるのか心配しております
私も普通科ではなく家政科だったのですがちゃんと免除科目がありました。
学科に関係なく、単位が修得できてる場合には免除科目が出てくると思いますよ。


[2247] すいません 投稿者:高野 功平 [関東] 投稿日:2002/09/22(Sun) 15:09:28
2度目の質問ですがおねがいします 願書の提出期限も少なくなりましたが免除科目で悩んでいます それはというと園芸高校2年なつまで在学しておりました 普通科ではなかったため免除科目が生まれるのか心配しております 是非お願いします  ps高校が遠いすぎて郵送では間に合いません

あらかじめ高校に電話して、取りに行くのがベストです。園芸高校でも1年以上在学していれば、免除科目があると思いますよ。

[2246] 受験票の記入について 投稿者:n.n (ID: RWcIvFc) [九州] 投稿日:2002/09/22(Sun) 07:51:37
2231で質問したものですが,受験票には日本史Aか日本史Bのどちらかに○をつけて選択するようになっています。そこで,質問ですが,受験場で問題を見た上で,受験票に記入したものと違うものを受験することは可能なのでしょうか。よろしくお願いします。

受検票の科目につける○は、AB両方を含むような、だ円形の○をつけるものなんですよ。したがって、AB科目は出願時でなく、当日選択するものと考えてくださいね。

[2245] ありがとうございました 投稿者:コロ助 (ID: OjvmN7I) [関東] 投稿日:2002/09/21(Sat) 23:55:33
> 管理人様
お忙しい中に、ご丁寧なお返事をありがとうございます。
お教えいただきました内容で、科目免除表の見方が全て理解できました。
これから試験までの空き時間は(かなり短いですが)、全て勉強に費やしたいと思います。

なまけずに効率よく勉強すれば絶対合格できますよ。

[2244] 免除科目についての質問 投稿者:コロ助 (ID: OjvmN7I) [関東] 投稿日:2002/09/21(Sat) 22:32:39
みなさん初めまして。
遥か昔に高校を中退した者ですが、この年になって諸事情で大検の資格が必要になり、今年の検定試験を受けようと考えております。
そこで急遽、単位数別科目免除表を取り寄せたのですが、免除対象となる科目、受験しなければならない科目の区別がつきません(汗
 ・ 国語I [4] / 国語II [2] / 古典 [2]
 ・ 現代社会 [4] / 世界史 [2] / 地理 [3]
 ・ 数学I [5] / 代数・幾何 [2] / 基礎解析 [3]
 ・ 理科I [4] / 物理 [3] / 科学 [2]
 ・ 体育 [8] / 保健 [2]
 ・ 美術I [2] / 美術II [2]
 ・ 英語I [5] / 英語II [3] / 英語II C [2]
平成元年入学で、高校3年の1学期に中退しました。
お時間のございます時で構いませんので、お教えいただけませんでしょうか?
お手数をおかけ致しますが、よろしくお願いいたします。

免除対象は、必修科目として、現代社会、数学I、総合理科の3科目と、選択科目として、数学U又は保健又は英語の1科目です。したがって受検科目は、
1 国語
2 世界史
3 日本史又は地理
4 物理、化学、生物、地学から1科目
5 家庭
の以上5科目です。受検案内P12を読んで、念のため、自分で再確認してくださいね。

[2243] (^-^) 投稿者:イツカ (ID: rog4cb.) [関東] 投稿日:2002/09/21(Sat) 22:06:11
>TANTO茸さん
ありがとうございます!なるほど、よくわかりました。
でも、15年度以降でも大学の試験を受けて行く事はできるんですよね??
なんか初歩的なんですが、おしえてください(^-^;
その時に「大検受かったよ」的な証明書をもらって、それを出せば試験が受けられるんでしょうか?

大検合格後のセンター試験出願にあたっては、合格証書のコピーか合格証明書を出願時に同封すればOKです。

[2242] 科目合格証明書について質問 投稿者:ダダC [四国] 投稿日:2002/09/21(Sat) 18:38:39
科目合格証明書についての質問なのですが、大検の案内を見てみると、科目合格通知書を紛失した場合は、文科省に同証明書を交付してもらう必要があるとかいてありました。また、同証明書が届くまでには郵送期間も含めて2週間ほどかかるとも書いてありました。試験には間に合わないのですが、ダメ元で請求してみようと思います。
そこで質問なのですが、11月の受験願提出締切日以降取り寄せた証明書で来年の8月の大検を受験する事はできるのでしょうか?もし可能であれば来年また(別にいらないのに)取り寄せる事になるので、ぜひ教えていただきたいと思います。どうかよろしくお願いいたします。

科目合格証明書(定時制や通信制高校で単位振替に使う)じゃなくて科目合格通知書(出願時に科目免除申請に使う)のことですね。
さて、出願時に科目合格通知書を使って過去の合格科目と免除科目を、今回免除するのが基本です。そして、科目合格通知書を紛失した場合は、再発行してもらうことになっています。ここまでは、ダダCさんの書いたとおりです。しかし、今回のように出願まで日数が少ない場合、出願する都道府県教育委員会に申し出れば、過去の合格・免除状況を調べてくれますよ。この場合、科目合格通知書は不要です。
また、次回のために必要かということですが、不要です。理由は、今回受検すれば、今回の合格がなくても新たな科目合格通知書を発行してもらえるからです。

[2241] 無題 投稿者:ミホ [甲信越] 投稿日:2002/09/21(Sat) 00:29:09
こんにちは。前回は質問に答えていただき,どうもありがとうございました。今回も質問があるのですが・・・。科目免除のシステムについでよく分からないので,どうぞよろしくお願いします。私が取った単位は
国語T(6)倫理(2)政治経済(2)数学T(5)数学A(2)化学TB(2)生物IB(2)体育(3)保健(1)美術(2)英語T(5)オラコンB(2)家庭(1)
と,なっているのですが,受験するべき科目は,国語,世界史,日本史,生物,家庭,英語,の6教科で大丈夫でしょうか。
特に分からないのが理科科目でして,私は一年終了時の単位を使えるのですが,私の高校では,一年終了時に化学IBと生物IBの単位が各2ずつ取得でき,二年になると,化学IBか生物IBのどちらか一科目を選択し,4単位取得できます。そういった場合ですと,私は規定の科目免除を受けられる理科科目のIBの単位数にはたりないのですが,理科は一科目のみで受験できるのでしょうか。
質問として分かりにくい文で申し訳ありません(^^:)

科目免除の質問をする場合は高校入学年度を書いてくださいね。
化学と生物について、ミホさんが平成6年度以降の入学とすると、どちらかの科目は科目修得できていると思います。高校にて「科目修得証明書」を発行してもらえれば、どちらか1科目が免除されます。また、英語は選択科目ですが、数学UAが免除対象ですので、英語は受検不要です。したがって、残り受検科目は、
1 国語
2 世界史
3 日本史または地理
4 家庭
5 理科1科目
となります。化学か生物が科目修得と認められない場合、
6 理科1科目
が、さらに必要です。

[2240] AとBについて。 投稿者:あや [関東] 投稿日:2002/09/20(Fri) 23:02:39
この間免除になる科目を教えていただいて家庭科、日本史又は地理、化学又は物理または地学の三科目を受けます。そこで質問なんですが、AとBどちらかを受ければいいんですか?例えば化学TAか化学TBのどちらか1つでいいんでしょうか?特に大検に受かって大学に進学する予定はないんですが・・・

ABどちらか1つでOKです。Aの方が簡単と言われていますが、過去問を見て決めるといいでしょう。

[2239] 願書について・・・m(_ _)m 投稿者:なぎさ [関東] 投稿日:2002/09/20(Fri) 22:22:44
来週の、あたまに、都庁へ願書を取りに、行くんですが、
その場で、必要事項を記入し提出することは、可能でしょうか?
また、もし可能なら、何を持っていったらよいでしょうか??

住民票、単位修得証明書等免除科目に応じた証明書、受検科目数に応じた金額の収入印紙、5センチ×5センチの写真2枚、角2型封筒に120円切手と自分の住所氏名を書いたもの、ボールペン、写真を貼るのり等です。
しかし、出願者がたくさんいる中で、これらの作業をするスペースはありません。また、他の出願者に大変迷惑をかけることになります。不備が出る可能性も高くなります。したがって、一度取りにいってから準備することを極力おすすめします。

[2238] センター。 投稿者:イツカ (ID: rog4cb.) [関東] 投稿日:2002/09/20(Fri) 21:58:11
センター試験出願資格証明書について詳しく知りたいのですが、
今年の大検の科目を全て合格すれば、15年度のセンターを受けれるんですよね。
えーっと、その証明書を出したら必ず受けなくてはならないということではないのでしょうか?
15年度じゃなくてもまた自分の受けたい時に受けられるんですよね?
そのときにはこの紙をずっと必要とするのでしょうか?
また自分が大学を受けたい時に証明書をもらえるんですか?
ちょっとわかりにくくてすみません。

大検出願時に出すセンター試験出願資格証明書とは、「センター試験への出願時点では大検合格前だけど出願中の大検に受かればセンター試験に出願できる資格をもってるよ」という意味の証明書です。すなわち、大検出願時に印を打ってもらい、センター出願用をセンター出願時に提出し、かつ11月の大検に合格すれば、センター試験が受験できるというものです。したがって、
1 センター試験出願資格証明書の効力は今回かぎりとなる。
2 証明書を出したら必ず受けなければならないわけではない。
となります。

[2237] あれっ? 投稿者:三毛猫マリン [地球外] 投稿日:2002/09/20(Fri) 16:51:20
>2236
政経も免除できますよ。ただ、現代社会で受検するなら免除から外さなければいけませんが・・・。
あと、高校入学年度にもよりますが、ようこさんの高校は、化学IBは3単位で修了ですか?それなら科目修得証明書で免除申請可能ですよ。


[2236] 無題 投稿者:ようこ [北海道] 投稿日:2002/09/20(Fri) 16:29:01
免除科目教えて下さい!国語T(5)数学A(2)政治経済(2)化学TB(3)保健(1)美術(3)英語T(3)です。数学Aが免除になって残りは8科目だと思うんですが、あってるでしょうか。

免除科目を聞く時は、念のため高校入学年度も書きこんでくださいね。残りは必修8科目でOKです。

[2235] 無題 投稿者: (ID: BxRhOuA) [関東] 投稿日:2002/09/20(Fri) 15:25:09
収入印紙ってなんですか?

大検の受検料を国が集めようとすると、お金の管理やお釣りの用意やら大変なので、お金の代わりに使う「切手」のようなものです。でも切手ではありません。郵便局にて売ってくれますので、受検科目数に必要な額の収入印紙を買って、願書に貼ってくださいね。コンビニでも売っているところはありますが、200円単位だったりすると、貼る場所が足らなくなってしまいますので、郵便局がおすすめです。

[2234] 無題 投稿者: (ID: hjDG1rY) [関東] 投稿日:2002/09/20(Fri) 14:36:13
大検図書室がうまく表示されなっくって困ってます。
なんか、重なっちゃて…。

コピー&ペーストして、ワードや一太郎やメモ帳などに移してプリントするといいですよ。

[2233] 大検テキストいりませんか? 投稿者:みか [中国] 投稿日:2002/09/20(Fri) 10:02:28
私は今年八月に大検を受け、三教科合格しました!その合格した教科のテキストはもう使うこともないので、欲しい人があれば安くで譲ろうと思います。私はそのテキストを一ヶ月くらいやっただけで、合格できました。勉強始めるのもおそかったのでかなりあきらめモードで、受験したので合格通知がきたときは、ほんとにビックリでなにかの間違いじゃないかと疑いました。譲ろうと思っている科目は、世界史A,家庭科、国語、数学です。11月に科学IAと地理Aを受ける予定で、もし合格したらそれも譲ります。詳しく知りたい人は直接メールしてね☆

メアドは?

[2232] n.nさんへ 投稿者:三毛猫マリン [地球外] 投稿日:2002/09/20(Fri) 08:52:59
大丈夫です。


[2231] 大検で日本史Aで受験してもよいのでしょうか 投稿者:n.n [九州] 投稿日:2002/09/20(Fri) 07:11:28
大学受験では日本史Bで受験するのですが,大検で日本史Aで選択してもよいのでしょうか。教えてください。


[2230] 単位習得証明について 投稿者:S.A [北海道] 投稿日:2002/09/20(Fri) 00:41:39
はじめまして、去年高校中退したものです。
高校に単位習得証明を申し込んだところ2週間ほどかかるらしくて出願に間に合いそうもありません。単位は家庭科以外は取っているのでこの場合は家庭科のみを受験して後に単位習得証明書を提出し、大検合格することができるのでしょうか。教えてください。

追加合格の申請手続きの条件は、
1 1科目以上合格していること
2 残り科目全てにおいて、免除申請と同じ条件に達していること
の両方が必要です。S.Aさんの場合、家庭を合格し、他全て免除できる単位がそろっていれば、追加合格可能です。
しかし、いくらなんでも2週間は長すぎます、「大検の出願に間に合わない」ことをはっきり伝え、すぐに発行してもらえるよう頼むべきです。

[2229] 【訂正2227のレス】倫理免除と現代社会受検不可 投稿者:TANTO茸(管理人) [地球外] 投稿日:2002/09/19(Thu) 20:37:39
浦島太郎さんへのレスに誤りがありましたので、おわびして訂正します。「倫理を免除申請して、現代社会を受ける」ことができるとレスしてしまったのですが、正しくは、「倫理の免除申請と現代社会の受検の同時出願はできない」ので、「倫理を免除申請しないで、現代社会を受ける」となります。
文部科学省の大検担当者からメールをいただきました。ありがとうございます。以下メール抜粋です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
倫理を免除申請して、現代社会を受検となっていますが。同時に両方は×となります。
認められるパターンは、既に倫理か政経のどちらかを合格及び免除となっている場合のみです。
理由:
政経と倫理の2科目と現代社会の1科目の要件は変わりなく、特例として、政経と倫理でどちらか片方を受検しても取れなく、現代社会に変更したいという場合のみに該当するものである。(救済措置なので、狙ってやる場合は不可)なので、この場合は、
「倫理を免除申請して、政治・経済の受検」か、「現代社会のみの受検」となります。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~roku-3/daiken.htm


[2228] >2224 投稿者:三毛猫マリン [地球外] 投稿日:2002/09/19(Thu) 08:54:56
メガビっていうのを覗いて見たけど、2チャンネルみたいですね。誹謗や中傷も多くて好きになれないなぁ・・・。あっ、この書き込みも中傷になっちゃう?ダメなら削除してください。


[2227] 受験科目について 投稿者:浦島太郎 [近畿] 投稿日:2002/09/19(Thu) 03:21:50
はじめまして、遠い昔に高校を中退しました。今年度11月に初めて受験します。免除科目は7教科、残り世界史と家庭と社会を受験することになりました。
受験願書の区分の欄に現代社会、倫理、政治経済とありますが、これは現代社会の教科内容の分類と観て良いのでしょうか、倫理だけ単位が取れています。のこり政治経済だけを受ければいいのでしょうか、勉強方法は現代社会に準じて行えばいいのでしょうか、教えて下さい。よろしくお願いします。

おおむね「現代社会=政治経済+倫理」と考えていいと思います。そこで、倫理を免除申請できれば、残りは政治経済でOKです。しかし、倫理を免除申請しないで(9月19日午後9時訂正:×倫理を免除申請して)、現代社会を受けることをおすすめします。その理由は、
1 倫理の内容も出題されるので、遠い昔に勉強したとはいえ、点を稼ぎやすい。
2 政治経済は受検者が少ないため、過去問や出題傾向などの情報が少なく、対策がたてにくい。
3 倫理か政治経済を免除して、現代社会を受けることが認められている。

[2226] ありがとうございました。 投稿者: [甲信越] 投稿日:2002/09/19(Thu) 00:58:30
そうだったのですか。どうもありがとうございました。教えて頂いた通りコピーしたものを持っていこうと思います。
また、わからない事があったらお願いします。


[2225] まぢですか?(笑) 投稿者:詩狼 (ID: oB/ZD/A) [関東] 投稿日:2002/09/19(Thu) 00:21:49
1科目だけでいいんですか?
1科目なら今からでもなんとかなりそうですね。

ありがとうございました。


[2224] メガビもよろしく〜 投稿者:宣伝マン (ID: zFuAowY) [関東] 投稿日:2002/09/19(Thu) 00:03:52
中退・大検 掲示板
http://www.megabbs.com/chutai/index.html

あまり人が来なくて書き込みがありません。
みなさん一度覗いてみてください。

http://www.megabbs.com/chutai/index.html


[2223] 科目習得について 投稿者: [甲信越] 投稿日:2002/09/18(Wed) 16:18:15
はじめまして。いきなりですいませんが、質問をさせていただきます。科目習得が認められる場合「科目習得証明書」にて証明を受けるとなっていますが、「科目習得証明書」の手続きの方法がよくわかりません。証明書は自分で用意するのですか?その場合受験案内のものをそのまま使用して良いのでしょうか?わけわかんなくてすいませんが、宜しく御願いします。

科目修得証明書は大検独自のものですので、受検案内の様式を使う必要があります。ただしミスした場合も考えると、切り離して使用するよりも、そのページをコピーして、高校にもっていくといいでしょう。

[2222] kuriさま。11月試験の数学 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 [関東] 投稿日:2002/09/18(Wed) 11:06:48
昨年の8月試験と11月試験の数学1を見てみますと、内容はほぼ同じなのですが、11月問題では「聞き方」がすこし変えてありました。たとえば、2次式の問題で、
 8月試験:xが1から4までの値をとるときのyの最大値は□、最小値は□である。
 11月試験:xの値域が1以上4以下であるとき、yの値域は□=<y=<□である。というふうに。
 この2つは同じ問題なのですが、用語が変わったので戸惑った人がいました。昨年の8月試験と11月試験の両方を見ていれば、十分でしょう。
 2次式ax^2+bx+c=0を根の公式
  x=(−b±√b^2−4ac)/(2a)
で解く問題は8月には出なかったので、11月には出るでしょう。

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[2221] キッドさまの大学受験 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 [関東] 投稿日:2002/09/18(Wed) 10:50:23
目指している大学の「赤本」を大きな本屋さんで手に入れ、英語で、
 (1)和文英訳問題があるか?(2)英単語スペルを記入する問題があるか?
を調べます。私大の場合、両方ともない場合が多いのですが、(1)(2)ともNoなら、正しいスペルを手で書ける必要がないのですから、ひたすら読んでわかる(聞いてわかる)単語の量を増やすのがいいでしょう。Z会の速読英単語の基礎編と必修編の教材とCDを買ってきて、CDを聞きまくって英語を聞いただけで日本語に訳さないで理解できるように訓練すること。CDを聞くのは机にかじりついていなくて結構。寝そべったり、電車に乗りながら、などでもいいです。
 これだけでは、慣用句と文法の知識が不足するので英文法の参考書を見ておくこと。
 以上が一通り終われば、目指す大学の赤本(過去問)研究に入ります。
 代々木ゼミなどでは、スカイパーフェクTVによる衛星授業をしています。自宅が予ゼミの教室になるわけです。家に受信アンテナ取り付け工事に5万円ほど、以後1ヶ月に1万円あまりの受信料が要りますが、英語だけではなく日本史B、国語(古典を含む)の勉強にはお勧めです。

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[2220] Bさま。ちがいます。 投稿者:縞栗鼠(シマリス)の親方 [関東] 投稿日:2002/09/18(Wed) 10:25:30
全くそんなことはありません。大検での合格科目と大学入試の科目選択とは99%関係ありません。
 で1%は何か?実はほんの一部の国立大学に、「センター試験の理科科目はBで受験すること。ただし、卒業した高校にAの授業しかなかった場合に限って、Aで受験してもよい」となっていることがまれにあるからです。これを大検合格者に拡大解釈して、大検をA でとった人は、センター試験はA,B両方どちらで受けてもよいとされる可能性があるからです。つまり、この場合でもAで受けたことはトクになるのであって、ソンになることはありません。
 こんなデリケートな例外は無視して結構。大検で何で合格しようが、大学入試にはそれとはまったく関係なくBで受験できます。

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/index.html


[2219] A科目 投稿者:B [近畿] 投稿日:2002/09/18(Wed) 09:48:35
A科目で大検を受けると、大学受験ではA科目しか受けられないのでしょうか?


[2218] 合格について 投稿者:take (ID: lF0ssMQ) [四国] 投稿日:2002/09/17(Tue) 23:46:35
試験が終わった後、免除申請を行って合格をもらうことが可能なのでしょうか?
具体的には、試験が終わってから合格発表が行われるまでです。

試験後の免除申請という手続きはありません。追加合格の1申請だけです。この手続きの条件は、
1 1科目以上合格していること
2 残り科目全てにおいて、免除申請と同じ条件に達していること
の両方が必要です。
合格発表前に1と2の条件を満たすケースはありえませんので、質問の方法は不可能です。

[2217] 無題 投稿者:なっつ [関東] 投稿日:2002/09/17(Tue) 02:12:08
仕事とか、かかる費用も考えて予備校は来年の4月から通おうと考えているんですが、それまでできるだけ一人で基礎(中学レベルから)を勉強しておきたいのですが何から手をつけていいかさっぱりです。大学について相談したり受験する科目を相談したりしたいので、4月までネットでも通信でも予備校の特別制度みたいなものでもサポートしてくれるいいものがありましたら幾つか教えてください。どこどこのなにみたいに詳しく教えてもらえるとありがたいです。

まず、大検は11月に受けて、1科目でも多く合格してしまいましょう。その上で、大学受験用の模擬試験をたくさん受験して、自分の力を確かめた上で、予備校を選ぶといいと思います。

[2216] 分かりました! 投稿者:turbo [中国] 投稿日:2002/09/16(Mon) 23:13:59
では、大学に電話で問い合わせてみます!ありがとうございました!


[2215] 免除科目について 投稿者:詩狼 (ID: oB/ZD/A) [関東] 投稿日:2002/09/16(Mon) 22:32:23
免除科目表を見たのですが、よく分からなかったので質問します。

国語T 4  現代文 2  古典T 2
世界史A 2  日本史A 2  現代社会 4
数学T 4  数学U 4  数学B 2
物理TB 4  化学TB 4
英語T 3  英語U 4  OCB 2
体育 6  保健 2
家庭一般 4  音楽T 3
平成9年度入学です。

よろしくお願いします。

免除対象は、必修科目として、世界史、日本史、現代社会、数学I、物理、化学、家庭の7科目と、選択科目として、数学UAまたは英語または保健の1科目です。したがって残り受検科目は、
1 国語
の1科目です。

[2214] 大学入試について。 投稿者:turbo [中国] 投稿日:2002/09/16(Mon) 22:29:31
初めまして。私は高校を二年の終わりまで行って、高校三年になってすぐに中退して今年の八月の大検で家庭科だけ受験して合格した者です。それで、私は大学進学を目指しているのですが、大学の入試要項の所に、大検合格者は合格証明書、及び成績証明書が必要となっていました。私の場合、この成績証明書というのは大検で受けた家庭科だけでいいのでしょうか?それとも、大検出願時に取り寄せた在学していた高校の成績・単位証明書も必要なのでしょうか?

これは推測で答える質問ではありません。ストレートに出願先の大学に問い合わせた方がいいと思いますよ。大検で受けた科目の合格成績証明書は文部科学省で発行してもらってください。免除申請した科目を含む成績は高校で発行してもらってください。

[2213] 教えて下さい! 投稿者:イツカ (ID: rog4cb.) [関東] 投稿日:2002/09/16(Mon) 21:53:20
すみません。今出願願書を書いてるのですが、
書き方について教えて下さい。
その前に・・・私の単位修得は・・・、
国語T=4  地理B=4  現代社会=4
数学T=5  生物TA=3  体育=3
保健=2  音楽T=2  英語T=5 家庭一般=2

この場合免除となる教科、受ける教科を
教えて頂けないでしょうか?

選択の英語を受けたくないのですが、
変わりに免除にできますか?
その場合、ここでは修得してないのに
願書の「英語」の欄の
免除には○付けるものなんでしょうか?

免除科目を調べるには、必ず高校入学年度を書いてくださいね。平成6年度以降として回答します。免除対象は、必修科目として、地理、現代社会、数学I、生物の4科目と、選択科目として、保健の1科目、合計5科目です。したがって、受検科目は、
1 国語
2 世界史
3 総合理科、物理、化学、地学から1科目
4 家庭
の以上4科目です。受検案内P12または大検だいすけトップからリンクしている科目免除表を見て、自分で再確認してくださいね。イツカさんの場合、英語は受検不要で、免除には○をつけずに、保健の欄(高)の免除欄に○をつけてください。

[2212] 真剣に合格したいと思います 投稿者:高野 功平 [関東] 投稿日:2002/09/16(Mon) 17:05:17
始めまして高野といいます お忙しいとこすいませんが( ̄o ̄)僕は高校2年夏まで通っていた、高校中退者です。免除科目は何教科でしょうか まだ通っていた高校には行ってませんが、今願書と受験案内の郵送待ちをしております。必修科目と選択科目について教えてください

免除科目は何年まで高校に行っていたかではなく、科目別に修得した単位数によって決まります。したがって、中退した高校で「単位修得証明書」を発行してもらい(出願時に未開封のものが必要なので2通もらっておくとよい)、大検だいすけトップからリンクしている科目免除表か受検案内P12と比較すればわかりますよ。どうしてもわからなければ、この掲示板に、「高校入学年度」と「科目別の修得単位数」を書きこんでくれれば、調べてレスしますよ。

[2211] 大学受験 投稿者:キッド [関東] 投稿日:2002/09/16(Mon) 03:39:44
おひさしぶりです♪去年秋ここでお世話になって大検を合格したキッドです。
僕はわけあって高校2年で中退しその年に(去年)大検をうけ現在18です。もともと専門学校へいくつもりで大検を取得したんですがいろいろ悩んだ末一浪して大学へ進学することに決めました。
しかし、高Aでやめたため受験のことなど進路学習をまったく受けていないのでどうすればいいのかまったくわかりません。
いろいろ調べて僕の志望する学部の受ける科目は英語、日本史B、国語というのはわかったんですがどのように勉強したらいいのかとかわからないことだらけです・・・
場違いでしょうか?そうだとしたらすいません。
これから大検を受けるみなさんがんばってください!

予備校や出版社が開催するオープンな模擬試験を受けることから始めるといいと思います。自分の力と目標との差を確認したり、本番の雰囲気を感じたり、独学では味わえない刺激になりますよ。

[2210] はじめましてm(_ _)mよろしく(*^_^*) 投稿者:なぎさ [関東] 投稿日:2002/09/16(Mon) 02:31:38
はじめまして。質問させていただきますm(_ _)m
先日、通っていた高校で、単位修得証明書を、もらってきて、免除になる単位数を、見合わせてみたところ、現代社会(4)のみ(T_T)、数値が、満たしておりました・・・
そうすると、私の受験科目は、どうなるんでしょうか、なんだか、自分一人で解釈するのは、不安で・・・・

残り受検科目は、
1 国語
2 世界史
3 日本史または地理
4 数学I
56 総合理科、物理、化学、生物、地学から2科目
7 家庭
8 選択科目
の以上8科目です。科目の選択にあたっては、大検図書室等を参考にしてください。

[2209] 無題 投稿者:ようこ [近畿] 投稿日:2002/09/15(Sun) 15:14:23
願書の記入でわからない所があるので教えてください。
科目免除の所が高、修、技の分かれてるんですけど、どれに
○をつけたらいいんでしょうか

高は、高校または高等専門学校での修得単位数により免除申請する場合、
修は専修学校や在外教育施設(海外の日本人学校)での修得単位(時間)数により免除申請する場合、
技は、技能審査(英検や簿記等)により免除申請する場合、
に○をつけてください。おっと、受検案内20ページに、そのまんま書いてありますよん。

[2208] 無題 投稿者:ラン丸 [近畿] 投稿日:2002/09/15(Sun) 10:05:25
先日大検受験の願書が郵送で届きました。修得単位のことで以前相談させてもらったのですが、出願時注意に「単位修得証明書」は評定が記入されてないものとなっていました。取り寄せしていた証明書は評定が入っていたので再度学校に作成してもらったのですが、科目の英語が 前は英語Tが3、英語Uが3ということで免除になりました。が、新しい証明書は英語Tが6とだけになってます。以前と記入の仕方が違っているのですが、免除になるのでしょうか?

科目免除となる条件は、免除に必要な単位数を修得していることですが、もちろん、それが真実であることが必要です。以前の証明書と今回の証明書で単位数が違っていたら、どちらかが誤りですから、高校に確認した方がいいと思いますよ。

[2207] 無題 投稿者:ゆきや [関東] 投稿日:2002/09/15(Sun) 06:15:16
大検に受かりました。いろいろと相談に乗ったり質問に答えてくださってありがとうございました!

よかったよかった。次の目標を目指してがんばってくださいね。
よろしければ、「大検だいすけ」は、静岡県ホームページグランプリにエントリーしていますので、応援投票ボタンを1クリックしていただけると、すっごくうれしいです。
その1票が、この掲示板運営の原動力になっています。・・・なんてネ(^^;

[2206] 教えてください! 投稿者:ど根性ガエル (ID: X1TfqHo) [地球外] 投稿日:2002/09/15(Sun) 00:54:57
いつもここを利用したら疑問が解決できるので大変助かっています^^;
自分は高校を1年の5月くらいから休学して今年の4月に正式に辞めました。その後通信制の高校の1年としてやっています。
それで11月の大検を受けようと思っています^^
その場合、願書の裏にある履歴書には中退も書いた方がいいのでしょうか?また、これ以外の履歴書の場合はどうでしょうか??
教えてくださいませんでしょうか。よろしくお願いします。

全て書いた方がいいと思います。理由は、年次をおってみた場合に、1年空白ができてしまうからです。

[2205] 大検合格 投稿者:健次 [北海道] 投稿日:2002/09/14(Sat) 20:14:58
大検合格しました。
ここで相談にのってくださった皆様には本当に感謝しています。ありがとう。

おめでとう。次の目標を目指してがんばってくださいね。
よろしければ、「大検だいすけ」は、静岡県ホームページグランプリにエントリーしていますので、応援投票ボタンを1クリックしていただけると、すっごくうれしいです。
その1票が、この掲示板運営の原動力になっています。・・・なんてネ(^^;

[2204] はじめまして。 投稿者:ミホ [甲信越] 投稿日:2002/09/14(Sat) 16:17:30
これから11月の大検を受けようと思っているのですが,一つ
疑問があり,書き込みをします。それは,選択科目の事なのです。
私の志望する大学は,調査証の成績を合格判定に加えるのですが,大検合格者は大検の成績証明書が必要,とありました。
私自身,大検の成績証明書のことについて詳しく知らないのですが,これは,合格した時のスコアが書かれてあるものでしょうか?それと,その成績が判定に加わるのなら,AB科目では,やはりBを選択した方が有利なのでしょうか。
無知ゆえの質問申し訳ありません(^^:)大検についての情報が少ない今,インターネットとこの掲示板は本当に助かります。

大検の合格成績証明書は点数でなく、3段階の評価が記載されます。80点以上がA、60点以上がB、60点未満の合格がCです。このように、おおざっぱな評価(79点と60点は同じ評価だが、60点と59点だと異なるなど)にすぎないので、合否判定においてのウェートは少ないと思いますよ。何より、入学試験で1点でも多く点を取る方が大切でしょう。

[2203] 無題 投稿者:ち〜 (ID: x0uIdMw) [東北] 投稿日:2002/09/14(Sat) 15:21:12
8月の試験で合格して1年半計画で大学を目指します。志望校は早稲田なんですが、選択科目で政経にしようか日本史にしようか迷ってます。政経の方が負担が軽そうなんで政経にしたいのですが、将来日本史の知識がなく歴史上の人物とかあまり分からなかったら嫌だな〜なんて思ってます。でもやっぱり合格のこと考えたら政経にしたほうがいいですよね。

たしかに、受験の負担だけでなく、入学後のことも考えた方がいいと思います。そのためには、早稲田大学の在校生がみるような掲示板等で質問した方がいいですよ。

[2202] 最終学歴 投稿者:キャッチ− (ID: gzMnYXQ) [近畿] 投稿日:2002/09/14(Sat) 12:43:51
はじめまして!11月に初めて大検受けようと思ってます。
それで願書の書き方についてお聞きしたいのですが、
最終学歴の欄なんですけど高校を1年の途中で中退したので単位はまったく修得してないのですが、それでも最終学歴は高校中退でいいのでしょうか?

OKです。

[2201] はじめまして 投稿者:toki [東海] 投稿日:2002/09/14(Sat) 00:29:10
みなさん、はじめまして。tokiと申します。
いろいろな理由から今回初めて、大検を受検することにしました。
正しくは、「願書提出に必要書類が間に合えば今回から受検したい」という心境です。
今回受検する皆様と一緒に頑張りたいと思います。

職場に無理をお願いして、20日に休みをもらいました。受検準備を整えることができたらまた書き込みます。

それでは、また。

間に合えば受検したいなんて…。ホントにやる気があったら間に合わせましょう!そんな弱気でいたら、来年の大検の出願にも間に合わない(何か理由をつけてパスしてしまう)と思いますよ。すぐに受検案内を取り寄せて、出願準備しましょう!!!

[2200] 八月と十一月。 投稿者:kuri (ID: h2GJzck) [関東] 投稿日:2002/09/13(Fri) 23:40:36
お久しぶりです。^^
八月に受けた大検は、自己採点通りに、
九科目中8科目の合格でした。
やっぱり、数学はダメだったようです。
今更ながら、現実のキビしさが身にしみます。

さて、いよいよ今日から、11月の大検の受付も
始まりましたね。
わたしも、残したままはイヤなので、
再度、受験をするつもりです。
そこで疑問に感じたんですが、
8月と11月では、問題の傾向の違いとか
あるんでしょうか。?
まだ11月は一回だけなので、データ不足だとは思うのですが、
今までの勉強範囲でも、大丈夫なのでしょうか。?

まあ、前回の九科目と違い、
今回は一科目だけなので、
かなり気分的には楽になりました。

とはいえ、気を引き締めて、
なんとか2回目で目標を達成したいと思います。

これからは、寒くなって風邪を引きやすい季節になりますが、
他のみなさん、管理人さんも、負けずにがんばってくださいね。^^

数学は、同じパターンの問題が出題されるので、過去3年分の試験問題を数字が違っても解けるように勉強すれば合格できますよ。8月と11月の試験傾向の違いなどありません。

[2199] ゆう様 投稿者:三毛猫マリン [地球外] 投稿日:2002/09/13(Fri) 08:56:33
滋賀県教育委員会に出向くか、郵送で取り寄せるかになります。郵送の場合は、その申請も郵送で行う必要があります。今日から出願開始ですから、急いだ方がいいと思いますので、直接取りに行くことをお勧めします。


[2198] 管理人さま 投稿者:三毛猫マリン [地球外] 投稿日:2002/09/13(Fri) 08:54:20
>2188
ナイスフォローです。ありがとうございました。


[2197] ありがとうございました。 投稿者:ゆう [近畿] 投稿日:2002/09/13(Fri) 08:44:02
あせらずに頑張っていこうとおもいます。すいませんもうひとつ質問なんですけど
願書はどうやって手に入れたらいいのでしょうか?
ちなみに私は滋賀県に住んでいます。

自分が受検する都道府県の以下の部署に、
http://hiroba.ds-plaza.co.jp/data0205_list.html?
以下の方法で、郵送依頼すれば送ってもらえますよ。でも時間がないので、急ぎましょう。
http://www.pref.shizuoka.jp/kyouiku/kk-08/daiken/gansyo.htm

[2196] 無題 投稿者:キョロ [関東] 投稿日:2002/09/13(Fri) 03:55:12
大検ってなくなるって聞いたんですけど本当ですか?

なくなりません。根拠のない噂です。この件については、複数の情報源からの信頼できる情報として以下に公表します。(7月上旬にこの掲示板に書いたものと同じです)
Q1:来年度から大検はなくなるのですか?
A1:大学入学資格検定試験は、今後も予定どおり実施されます。
Q2:新聞報道の内容は、来年度からすぐに実施されるのですか?
A2:今回の新聞報道については、現在文部科学省内部で検討されていることの一部であり、決まっているわけではありません。
Q3:高校等を卒業していない者が、大検を受検しなくても大学に入れるようになるのですか?
A3:具体的には決まっていませんが、大検に合格すれば、これまでどおり、どの大学でも受験することができます。

以上のとおりで、まだ、対象がインターナショナルスクールのみかどうかもはっきりしません。実際に一部の公立大学(静岡県立大学など)では、インターナショナルスクール卒業者を対象に、入学試験前に試験をして、それに受かると一般入試が受けられる制度があります。(この制度は、その大学しか受けられない)この程度になるのか、高卒以外も含む特別枠ができるのか、もっとオープンになるかはまだ未定です。いずれにせよ、大検はなくならないし、大検ほどオープンな資格はない以上、大検を目指す気持ちへのすきまは禁物だと思います。

[2195] これから出願される方へ・・・ 投稿者:ベイブ (ID: c6yVK/Y) [東海] 投稿日:2002/09/13(Fri) 00:28:54
私は8月の第1回大検を受検したのですが、
気付いた事があるので書き込みます(ちょっとした事なんですが)。

ウチの家の郵便受けは小さいためか、結果通知の封筒がそのままでは入らなかったようで
なんとムリヤリ丸められて入れられてたんです!
封を開けてみたら合格証書が入っててとても嬉しかったんですが、
折り曲げたような跡が残っていたのでちょっと悲しかったです。(;_:)

ですので、結果通知用封筒には「折り曲げ厳禁」と朱書きすることをオススメします!
かしこい人ならもう気付いてたかな?(^_^)

なるほど…ネ♪

[2194] センター試験 投稿者:まさ (ID: KbZe1oc) [九州] 投稿日:2002/09/12(Thu) 23:45:12
お陰様で大検に合格したのですが、急に大学に行きたくなりました!大学に行こうと思ってなかったの全然勉強していません。
今から勉強してセンター試験に間に合うのでしょうか?
どうしたらいいのか分からないので教えて下さい!

まささんの学力とこれからの努力しだいです。出願期間がせまってますので、早めに願書を取り寄せましょう。また、各種の模擬試験をたくさん受けることをおすすめします。

[2193] AO試験 投稿者:アキ (ID: KbZe1oc) [中国] 投稿日:2002/09/12(Thu) 23:39:51
願書と一緒に提出するのは合格成績証明書もいるのでしょうか?

各大学によって違いますので、必ず、出願する大学に聞きましょう。科目免除があった場合、高校が発行する成績証明書が必要な場合もありますよ。

[2192] とても分かりやすく説明していただき、ありがとうございました! 投稿者:なみ [関東] 投稿日:2002/09/12(Thu) 23:20:46
また質問してもよろしいでしょうか?
科目免除を受けることのできる修得単位数について、国語の場合                       (1)国語1及び国語・{国語1、国語・各4単位}
又は(2)国語1及び現代文及び古典1{国語1ー4、現代2、古典3単位}
とありますが。(2)の場合は国1、現2、古3単位をそれぞれとらないと国語は免除にならないのでしょうか?
 よろしくお願いいたします。

そのとおりです。したがって、例えば「国語Iが3単位、現代文が3単位、古典Iが4単位」の場合、10単位あるものの国語Iの単位が不足しているので、免除できません。

[2191] ありがとうございました。 投稿者:あや [関東] 投稿日:2002/09/12(Thu) 22:10:31
勉強をするのは本当に何年ぶり?って感じなんですけど受験科目もわかったことなので過去問などで頑張ります。本当にありがとうございました!またわからないことがあったらよろしくお願いします。


[2190] ありがとうがざいました 投稿者:ゆり (ID: U5ferr.) [中国] 投稿日:2002/09/12(Thu) 21:46:24
安心しました。自分で計算したのでは
ちょっと不安だったもので・・・。
次は大学受験に向けて頑張ります。
丁寧な説明、ありがとうございました。


[2189] 詳しく書きます。 投稿者:あや [関東] 投稿日:2002/09/12(Thu) 21:05:08
高校は平成7年度入学です。習得した単位ですが、数I(4)、数U(4)、数A(2)、数B(3)、政治経済(2)、生物IB(4)、生物U(3)、英語I(4)、英語U(4)、ライティング(3)、英語演習(3)です。もう一度よろしくお願いします。

2184の単位と併せて回答します。免除対象は、必修科目として、国語、世界史、政治経済、倫理、数学I、生物の6科目と、選択科目として数学IIA又は英語の1科目です。したがって、残り受検科目は、
1 日本史又は地理から1科目
2 総合理科、物理、化学、地学から1科目
3 家庭
の以上3科目です。大検だいすけトップからリンクしている単位数別科目免除表を見て、自分で再確認してくださいね。

[2188] 福ちゃんへ 投稿者:三毛猫マリン [地球外] 投稿日:2002/09/12(Thu) 18:14:14
検定料分の収入印紙、住民票(または戸籍抄本)1通、写真2枚(5×5、正面、脱帽)、免除に必要な書類(免除が発生する人のみ。単位修得証明書・科目修得証明書・合格証明書など)、検定結果通知用の封筒(角型2号。120円分の切手貼付の上、宛て先明記のこと)1枚が必要です。
でも、現地で慌てて記入するよりも、持って帰ってきて、詳しい人に聞きながら書いた方が、落ち着けると思いますが・・・。

他に写真を貼るための「のり」、願書を記入するボールペンが必要です。
が…、やっぱり、出願書類をその場でつくるスペースはないので、一度郵送で取り寄せてから持参することをおすすめします。出願が始まってから、願書を取りに来て、その場で出願している人を見たという話を聞いたことがありますが、他の出願者にとって、迷惑な話ですよ。

[2187] 受験申込に必要なもの。 投稿者:福ちゃん [地球外] 投稿日:2002/09/12(Thu) 17:48:17
受験案内を文部省でもらったときに、その場で提出をしたいと思った場合、どのような書類が必要なのか教えてほしいです。
よろしくお願いします。


[2186] 投稿者:bozurashamu [甲信越] 投稿日:2002/09/12(Thu) 12:36:48
高校を辞めて何年もったってる(自分はそうだった 今年の八月試験で合格できたけど)よりはいいと思う。
ただ一年の途中じゃ勉強した事もない科目があるだろうからそれがちょっと不安かな。
いずれにしろ、大学は18に成らなきゃ受けれないから、あせる必要は無いと思います。


[2185] 願書のことについて。 投稿者:ゆう [近畿] 投稿日:2002/09/12(Thu) 10:56:56
私は今高1で7月に高校をやめました。今は11月の大検を受けたいと思っています。今から勉強するのでは9科目すべてに合格するのは難しいでしょうか?ちなみに声の教育者の参考書を買いましたそれで大検図書館を利用させてもらおうとかんがえています。

今からでも、なまけずに勉強すれば大検の合格は可能です。しかし、個人差もありますので、声の教育社の過去問を時間を計って解いてみて、ボーダーラインまで達しているかを確認することをおすすめします。その上で、さらに勉強が必要な科目を見極めるといいでしょう。

[2184] 免除科目について。 投稿者:あや [関東] 投稿日:2002/09/12(Thu) 09:05:59
大検を受けようと思うんですが、免除科目について教えてください。高校3年の時に中退しました。国語I(6)、国語U(4)、世界史A(2)、政治(2)、倫理(2)、数学I、U(8)、数学AB(5)、生物(7)、体育(7)、保健(1)、英語(14)家庭科(2)が1・2年で取った単位数です。どれが免除になって何を受験しなければならないのか教えてください。よろしくお願いします。

免除科目の判断には、高校入学年度と正式な科目名称別の単位数が必要です。高校入学年度はいつですか?数学Iの修得単位数はいくつですか?数学II、数学Aは? 英語もIとかIIとか分かれていませんか?政治は政治経済ですか?生物は、生物IAとか生物IBとかではないですか?
もう一度確認してください。

[2183] 訂正 投稿者:有紀 [北海道] 投稿日:2002/09/11(Wed) 21:48:36
ですから、この乱文は、過ぎ去ってしまった事を掘り返す愚かな、ひとつの意見であり、「このような考え方するような奴がいるのか」、程度に受け流してください。管理人さまには申し訳ありませんが、今では、時すでに遅く、このことに関して議論を連ねる必要性も薄まり、去って行った人も戻ってはこないでしょう。私は、今回のような事が、これからまた、なるべく起こることのないよう願い、ひとつの考え方の例になればと思い、これを書こうとおもったのです。、、、と訂正します。

なるほど、了解しました。(^^)

[2182] 反省 投稿者:有紀 [北海道] 投稿日:2002/09/11(Wed) 21:31:04
私の作る文章は、内容が分散していて、わかりにくいと、たまに言われます。また、ひとりよがりな仮定を基に内容を展開させている、とのことも、よく自覚しております。国語を勉強し直す必要せいを思い知らされます。衝動に駆られて書き込みを連立させたときから丸一日経って落ち着いた今、思うのは、たくさんの人の目に触れるであろうことをいまいち自覚しないで、よくこんなものをぬけぬけとかけたものだな、というのが実の心境で、ただ赤面するばかりです。
話はかわって、私の文章の矛盾を指摘し、反省し、訂正します。
まず矛盾とは私の最初の意見、前提の書き込みで、「議論を馳せる必要性がある。」と豪語しておきながら、間髪なく私見を重ねて解決したつもりになっています。つまり、自己完結しちゃってますね。議論もへったくれもないかんじです。またこの乱文は、私の観点からの思いこみを土台として作成してしまったので、これらに対する議論もなく書き連ねることは、一方的な意見や価値観の押しつけであり、これらを読んだ人はおそらく不快にあるだろうと存じ、ここに深くお詫びもうしあげます。衝動に駆られても、そこをぐっとこらえ、読む人の気持ちになって文章をつくらねばならないな、と反省します。

私の場合、簡潔かつ的確なレスをするよう心がけています。論文のような長文を書く場合には、KJ法という発想整理法を好んで使っているのですが、この癖が、とても役立っているようです。

[2181] 大検合格について 投稿者:ゆり (ID: U5ferr.) [中国] 投稿日:2002/09/11(Wed) 20:20:01
こんばんわ。
私は通信(NHK学園)に通いながら
大検にチャレンジしています。
現在2年生で
免除科目が 現代社会・生物TB・家庭です。
現在履修中の科目が
国語U(国語Tは4単位認定済み)
世界史・地理B・化学TB・保健・習字
英語T(オーラルコミュニケーション2単位認定済み)
数学T(基礎数学3単位認定済み)
今回、大検で英語を合格しました。
今年、履修している科目が認定されれば
大検合格になるのかどうか、お聞きしたいです。
よろしくお願いします。

上記履修中の科目を完全に修得し、かつ文部科学省に合格の願い出をすれば、大検合格になれます。なお、履修中の時点(今でもOK)で、高校に「単位修得見込み証明書」を発行してもらって、文部科学省に「合格見込み成績証明書」を請求すれば、今冬の大学受験に間に合いますよ。

[2180] 助かりました。 投稿者: (ID: BxRhOuA) [関東] 投稿日:2002/09/11(Wed) 19:06:14
ご丁寧な説明ありがとうございます。
またわからないことがあったら、よろしくお願いしますね。


[2179] よろしくお願いします。 投稿者:なみ [関東] 投稿日:2002/09/11(Wed) 19:04:51
わたしは現在定時制に通いながら大検をとっているのですが、免除科目について知りたいのでお願いします。
 修得単位国語(3)、現社(3)、数学1(3)、英語1(3)、情報科学(2)大検一部科目合格ー保健、家庭科、生物1A、地学1Aです。
 あと残りの受験科目に着いても確認のためおしえていただきたいのですが。
 長くてすみません。
最後にもう一つ、あと一科目を3月に学校で修得する予定ですが単位修得証明書はいつ届けでればいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

なみさんの場合、修得単位による科目免除は、全ての科目で単位数不足のため、ありません。したがって受検科目は、合格科目以外の科目として、
1 国語
2 世界史
3 日本史または地理
4 現代社会
5 数学I
の以上5科目です。単位修得証明書については、出願時に提出が必要ですが、なみさんの場合、現時点での免除科目がないので不要です。ただし、11月の大検で落とした科目がちょうど修得予定の科目だった場合で、かつその科目以外全て合格した場合、12月の合格発表後、高校で「単位修得見込み証明書」を発行してもらって、文部科学省に「合格見込み成績証明書」を請求すれば、今冬の大学受験に間に合いますよ。なお、高校で修得したらすぐに「単位修得証明書」を発行してもらい、合格の願い出も忘れずに行ってくださいね。詳しくは受検案内をご覧ください。

[2178] 質問です。 投稿者: (ID: BxRhOuA) [関東] 投稿日:2002/09/11(Wed) 17:51:38
早速ですが、定時制・単位制の高校を先日退学しました。
2年目の前期の途中です。なので、2年目の単位はもらえないと思います。
でも、1年目は26単位の履修、24単位の習得があります。
内容は…
国語T(4単位習得)・数学T(4)・数学A(2)・英語T(4)・生活一般@(2)・
体育(2)・物理TA(2)・地理TA(2)・化学TB(4単位履修、2単位習得)
こんな感じです。
どの科目が免除になるんでしょうか?
特に化学TBは半単位しか修得できていないんですが、どうなるんですか?
個人的な質問で申しわけありませんが、よろしくお願い致します。

免除対象は、必修科目として、数学I、地理、物理の3科目と、選択科目として、数学IIAの1科目、合計4科目です。化学IBは免除に必要な単位(4)が足りません。したがって受検科目は、
1 国語
2 世界史
3 現代社会
4 総合理科、化学、生物、地学から1科目
5 家庭
の以上5科目です。大検だいすけトップからリンクしている単位数別科目免除表を見て、念のため自分で確認してくださいね。

[2177] りゅうさんへ 投稿者:コブタ姫 [近畿] 投稿日:2002/09/11(Wed) 17:20:11
ご丁寧にありがとうございました。返信用の封筒はどのサイズの封筒に入れたらいいかとか考えていたところです・・。(そんな事をココに書き込むのもどうかとか悩んでいたので)助かりました☆本当にありがとうございました!

返信用封筒はA4サイズ(角型2号)ですが、返信用封筒を入れる封筒(送付封筒)については、中に入れる返信用封筒を折り曲げてもかまわないので、定型封筒でOKですよ。

[2176] お久し振りです 投稿者:にゃんこ。 (ID: 1tGQo5M) [関東] 投稿日:2002/09/11(Wed) 17:04:03
以前ご親切に答えてくれた方々ありがとうございます。

早速ですが、今回願書を書いていて疑問に思ったこと
あるのですが、私の場合私立高校から都立高校に転学して
都立高校を中退したのですが、この場合最後の高校からの
習得単位証明書だけでいいのでしょうか?(以前単位を見るためにとったときは前の高校の単位ものってました。)両方の高校
から合計二通ひつようなんですかね?
どうでしょうか?

後の方の高校で、前の高校分も証明してくれる場合は、後の高校の分だけでOKです。そうでなければ、両方必要になります。

[2175] コブタ姫さんへ 投稿者:りゅう (ID: qaekEm.) [近畿] 投稿日:2002/09/11(Wed) 14:36:09
京都府での願書の受付やご質問は、京都府教育委員会高校教育課庶務係でお受けしています。
受検案内・願書等は、高校教育課でお渡ししています。

大検願書等を郵送にて入手希望される場合は、A4サイズが入る封筒(角形2号程度)に、送付先の郵便番号・住所・氏名を記入し、200円切手を添付したものを下記高校教育課までお送りください。

宛先 〒602−8570(住所省略可)
京都府教育庁 指導部 高校教育課 庶務係
※封筒の表に「大検願書請求」と朱書きしておいてください。
なお、御不明の点がありましたら、高校教育課庶務係 075−414−5846 までお尋ねください。

情報提供ありがとう。送付先以外は静岡県と同じと考えてよさそうですね。

[2174] 大検結果 投稿者:ずき (ID: d0iWds2) [北海道] 投稿日:2002/09/11(Wed) 14:06:16
残すところ一科目のみになりました。
大学受験を控えているので、この一科目絶対
落としたくないんですが、
選択科目を複数選択というのは駄目なんでしょうか?
日本史と地理とか。

過去に受かった科目や免除された科目を、取りやめたり再受検することはできません。また合格に必要な科目を超えて受検することもできません。したがって不可能です。下記Q&A23参照
http://www.pref.shizuoka.jp/kyouiku/kk-08/daiken/qa.htm

[2173] よろしくお願いします 投稿者:ごまどうふ [中国] 投稿日:2002/09/11(Wed) 13:03:12
はじめまして。
今更という感じの質問ですがどなたか教えてください。
私はすぐ高校を辞めてしまったので免除科目はありませんが、持っている資格の内、選択科目の簿記と情報の2科目が免除されます。
しかし、やはり必修の8科目を受けて合格しないと大検の資格は取れないのでしょうか?
昔は必修は4科目だけだったので選択科目を自由に選ぶ事ができたんですよね。私は英語を受けたかったので、残念です。

現在の大検受検科目は、必修8科目と選択1科目です。したがって、簿記と情報関係基礎の2科目とも免除することはできません。また、必修8科目を避けることもできません。たしかに以前は、必修4科目の時代もありましたが、合計科目数は、減っているはずで、合格率も倍近くに上がっています。決して受かりにくくなったわけでなく、むしろ合格しやすくなっているはずです。思いきって、チャレンジしてみてはいかがでしょうか? なお、どうしても英語を受検したい場合は、簿記と情報関係基礎の免除申請をしなければ受検は可能です。

[2172] 意見、追加 投稿者:有紀 [北海道] 投稿日:2002/09/11(Wed) 00:11:11
また、衝動書きをしてしまいました。新参者であるのに、なかなかですぎたまねをしてしまい、利用してる方々、及び管理人様に深くお詫びいたします。また、下の文章中の返答者とは特定の個人をしていするものではありません。全ての人に共通につながる、比喩的な表現と解釈してください。また、何か問題があるようならば、すぐに削除してしまってください。

>有紀さんへ 既に当初の質問から100近くの書きこみがあるため、全部読み直して、議論の展開を期待するのは難しいと思います。暴言以外の意見と思われる部分を以下にぬきだしたので、議論の必要性といった側面的な意見ではなく、自分の考えをもとに議論を展開してはいかがでしょうか?

A ズバリ、自分次第!
自分を負け犬と思うような後ろ向きの考えしかできなければマイナス。困難を乗り越えた者とか新しい自分を発見できたと思えるような前向きの考えができればプラスになるでしょう。

B 校長先生は大検出身だそうですよ。大検から大学に行って、1つの校舎を任されるまでになっている人もいるのですよ。管理人さんのレスにもあったけど、自分次第なんです。

C 最近の大検出身の有名人なら、米Newsweek誌にて「21世紀のリーダー100人」に選ばれた株式会社クララオンライン代表取締役社長の家本賢太郎(いえもと けんたろう)さんでしょうねえ。彼はピカイチ!

D 実際大検というのはハンデというか、企業によっては差別を受けます。社会性や強調性に欠けると判断される場合があるからです。

E プラスの面いっぱいあるよね。
俺はいっそ高校辞めて大検受けたら思いっきりのいい人間になれるかなとか思った。あと大検受かったあといろんな社会経験したほうがいいよね。バイトとかけっこう評価の対象になると思うし。どっちにしろ大検から苦労して大学入るっていうのは俺が大検の事知るまではすごいことだと思ってたもん。バイトの人だってすごいねーって言ってくれるしね。「なんだ大検か」って差別するのはごく少数だと思いますけど。

[2171] 意見、蛇足 投稿者:有紀 [北海道] 投稿日:2002/09/11(Wed) 00:04:49
確かに、2077の時点で、ビューティフルマインドさんが初めから荒らし目的だ、と解して彼を滅せれば、これほど簡単な問題の解決方法はないでしょう。しかし、初めからそのような姿勢なのは、大検関係のヒット数の最も多い掲示板としても、また人としても、どうかと思うのです。またたしかに「大検=負け犬」とあからさまに言われるのは、自分の道、ついては存在意義さえも否定されたように聞こえるでしょう。「社会にでてハンデはつきまとうか」自分にとってわかりきったことです。ただ、もしも、2077の時点で、彼が本当は善人で、なおかつ大検のそれらの情報を知り得なく困っていて、本当は「大検=負け犬」なんて全然思ってなくて、ナーバスになってたのが本当で、衝動書きしてしまっただけなら、それらの質問への返答は彼を完膚なきまでに叩きのめしたでしょう。今一度、掲示板というもの、大検というものをよく考え直してみましょう。「大検=負け犬」といわれても、自らの信念は揺るぎないくらいに。困って質問をしてきた人に心広く返答ができるように。できるはずです。それは掲示板を越えた社会にでてもそうです。私も含め、そうつとめなければなりません。


[2170] 意見、結論 投稿者:有紀 [北海道] 投稿日:2002/09/10(Tue) 23:40:11
これから以後は、私見です。私は2077のようなありふれた質問事項が別の方向へそれていった原因を自分の頭で、よく考えました。その原因とは、「大検はハンデがつくか。」という、十分知っている人には耳にタコができるほど聞いていてかえってうっとうしい典型的な質問事項への嫌悪感と、「大検=負け犬」という曲解事項への反発が、まずい具合に合わさり、この質問への暴言的な返答が生まれ、ここから歯車が狂ったのかと、私には思われます。(事実私も2077を見た時には、多少の反発がありました。2077から始まり、暴言で集束しつつある、この解決のできない問題の理由は質問者、返答者共に悪気のない、やはり、すれちがいだったのだと解釈すれば、これもまた、説明がつきます。


[2169] 意見、経過 投稿者:有紀 [北海道] 投稿日:2002/09/10(Tue) 23:23:02
これは、私だけかもしれませんが、私は不覚にも、2077の質問を読み終えた直後、「典型的な荒らし」と解釈してしまったのです。何ででしょう。質問は大して失礼なことを聞いてるわけではなく、少々気が滅入ってそうですが、ごく一般的です。一部敬語のないところがありますが、さほど問題もありません。この人が見た目的に困っていることも察しがつきます。それなのに、認めがたいことですが、私は文頭のようなことを思ってしまいました。
話は変わって、この議論の経過ですが、2077に始まりビューティフルマインドさんが2086に新たな返信がある頃には、多少の不可解さと、けんか腰の姿勢が見られますが、この原因は、2077以後のこれへの返答の暴言部分を見ると、この暴言に反発しただけ、と見受けられます。その後はこれらの繰り返しで今に至ります。これらのすれちがいの始まりは何でしょう。私は何故「荒らし」と解釈したのでしょうか。


[2168] 意見、前提 投稿者:有紀 [北海道] 投稿日:2002/09/10(Tue) 23:02:45
私見、私の書き込み、それと、ビューティフルマインドさんについてです。私が何故これほどまでに、この一つの混沌とした議論をまた掘り返そうとするのか、また「ただの荒らしか」で、済まさないのか、自分でよく考えてみました。結論は、私はこの一連の文章群の中に、これより大検を目指そうとする者に対しての返答方法、及び大検に対する姿勢を考え直す必要性を見つけたから、というものです。
私は大検に何とか合格できました。そして私が大検出身だということも、また変わりようのない事実となりました。変えられもしませんし、変えようとも思いません。だからこそ、私の家のような大検制度、それと、幾度となく助けられたこの掲示板の維持と発展につながるように、今、それとこれから起こるであろうこのような諸問題について、存分に議論を馳せる必要があると思うのです。ましてや、暴言で帰結するのはもってのほかだと思ったのです。


[2167] 無題 投稿者:タニシ [東北] 投稿日:2002/09/10(Tue) 22:59:39
>2165
ありがとうございます。参考になりました。
質問ですが、サポート高(通信制高校)に、
在学中に、大検に合格した場合、サポート高はどうなるのですか?
卒業?

まず初めに、サポート校は正式な学校ではなく、あくまで通信制高校を卒業することを手助けするところです。したがって、いつの時点で、サポート校を卒業しようが、中退しようが、個人の自由です。
一方、通信制高校在学中に大検を受けて大学受験を目指すには2つの方法があります。
1 可能な限り免除申請して、大検を受検し、落とした科目を通信制で修得して、合わせ技で大検合格を目指す方法です。この場合、遅くとも大学へ入学する前には通信制高校を退学する必要があります。
2 通信制高校で修得できない科目を中心に大検を受検し、受かった科目を通信制高校での単位に振り替え(単位数等に制限があります)、あくまで通信制高校を卒業する方法です。この場合、卒業見込みで大学受験し、入学前に、高校を卒業することが必要です。

[2166] 私見、補足 投稿者:有紀 [北海道] 投稿日:2002/09/10(Tue) 22:42:44
合格しましたの黄色い声が多い中、水をさすようで申し訳ありません。2156の私の書き込みについての補足です。衝動書きに近いものがありましたから、一部訂正させていただきます。
「1」5行目に、「(1)=(2)」です。
「2」8行目に「周りがそうしてるからでは、先に進めない。」
(鍵かっこの位置)
「3」10行目以降は(1)、(2)を拡大し、大検に対する姿勢というのを追加します。
以上です。


[2165] 無題 投稿者:タニシ [東北] 投稿日:2002/09/10(Tue) 20:46:09
現在高校、2年で、大検の受験を考えています。
1年の頃、生物と現代社会の単位を取りました。
もし受けるとしたら、社会科と理科科(?)は、他に何を
受ければいいんでしょうか?

まず、大検のことをもっと調べましょう。
1 全日制高校在学中は大検受験できません。
2 科目免除を調べるには、高校入学年度と正式な科目名と単位数が必要です。ちなみに生物という科目はありません。生物IAとか生物IBという科目のはずです。
3 合格に必要な科目は以下のページの実施要項をご覧ください。Q&Aも読んでおきましょう。
http://www.pref.shizuoka.jp/kyouiku/kk-08/daiken/index.htm

[2164] 無題 投稿者:ダンボウ [九州] 投稿日:2002/09/10(Tue) 20:44:51
どうも、この間は言葉足らずだったみたいですね。
自分も大学受験します。
これからが大学受験の勝負なんで頑張りますっ!

やっぱり大学受験ですか。次のハードルは高いですが、がんばってくださいね。

[2163] 無題 投稿者:まこと (ID: waEY.IE) [中国] 投稿日:2002/09/10(Tue) 20:25:04
合格証書届きました。
きのうから親と一緒にかなりはしゃいでます。
(*ノェノ)
今日は友達まで巻き込んではしゃいでました。
(*ノェノ)
現役で大学入試受けられるってまぢで夢みたいです。
高校やめたときに現役受験はほとんど諦めてたし。
諦めきらなくて本当によかったです。
今度は大学受験目指してがんばります。
本当にお世話になりました。(o*。_。)oペコッ

おめでとう。次の目標を目指してがんばってくださいね。
よろしければ、「大検だいすけ」は、静岡県ホームページグランプリにエントリーしていますので、応援投票ボタンを1クリックしていただけると、すっごくうれしいです。

[2162] 今回は・・ 投稿者:ノブ (ID: IPc.niY) [北陸] 投稿日:2002/09/10(Tue) 16:58:59
 一発合格はできませんでしたが、一応8教科受かりました。ありがとうございます。次は最後の1教科なので頑張りたいと思います。所で最後に残った教科が家庭の教科なのですがみなさんはどのような勉強の仕方をしているのでしょうか?教科書をやっぱり詰め込めばいいんでしょうかね。ぜひ、教えてもらえれば嬉しいです。 よろしくお願いします

過去問3年分と大検図書室。それに、学研の基礎からぐんぐん書き込みノート「中学技術家庭」も評判がいいですよ。基礎からぐんぐんは過去問にでたところを集中してやると効率的でしょう。

[2161] 合格しました。 投稿者:ポメ (ID: mbhk.nY) [中国] 投稿日:2002/09/10(Tue) 11:52:56
皆様のおかげで、合格することができました\( ̄^ ̄)/
いずれは通信制の大学に通いたいと思っています。
その前に就職しなきゃいけないんですけど^^;
ありがとうございました。

おめでとう。次の目標を目指してがんばってくださいね。

[2160] 合格♪そして教材譲ります。 投稿者:ピグレット [北海道] 投稿日:2002/09/10(Tue) 09:59:31
昨日の午前中に合格証書が届きました!
嬉し〜〜♪♪

ということでいらなくなった教材を譲りたいと思います。
「14年度用 大検3年過去問 解説と対策 2」と第○高等学院の世界史のテキストがあります。
過去問のほうは、世界史のところだけ線をひいてあったりします。
第○高等学院のほうも線をひいてあったりします。
あと、第○高等学院の世界史の実力完成問題集はつきません(笑)
もし欲しいという方がいらっしゃったらメール下さい。
お金をとるつもりはないです。
でも送料だけ負担して下さいね。

管理人さま、もしこのカキコが不適切だったら削除して下さっても構いません。
この掲示板で「テキスト譲ります」のカキコは大丈夫なのかなぁと思って(((^^;)

おめでとう。次の目標を目指してがんばってくださいね。
教材提供のお知らせは、この掲示板を使っても構いませんが、交渉はメール等で行ってくださいね。

[2159] 合格できました。 投稿者:アー・エム・ゲイ (ID: YjCMOeQ) [関東] 投稿日:2002/09/10(Tue) 08:00:27
 どうも始めまして。昨日、合格証明書が届きました。
最初、届いた茶封筒を見たときは、私の汚い字で書かれていて
それでいてひどく薄っぺらかったので、もうダメかと思っちゃいました(笑い)
かなりの短期間で一発で合格できたのも全て支援サイトや
自分の体験記などを載せて励ましてくれているみなさんのおかげだと
思います。本当に感謝しています。
>縞栗鼠親方さんへ
始めまして!親方さんの勉強方法をしたら、本当に一週間で合格できました。印刷して使っていたのですが、解説も理解しやすく丁寧だったので飽きることなく勉強できました。本当に助かりました。
ありがとうございます。
>大検生or元大検生のみなさん
私は高校中退のため出身高校がないのですが、先輩と呼べる人や
後輩と呼べる人もいないのですが、その分「大検生」という言葉に
かなり愛着を感じてしまいます。きっと私にとっての先輩は
大検を取り自分で自分の道を切り開こうとしている全ての人だと
思っています。それぞれの違った思いや事情があると思うけど
「大検」というひとつの壁にぶつかったのは、皆、同じだと思っています。だから、中退ごときにビビってないでがんばっていきましょう(笑
乱文失礼しました(^^;

おめでとう。次の目標を目指してがんばってくださいね。

[2158] ヽ(  ´  ∇  `  )ノ ワーイ 投稿者:みずの [中国] 投稿日:2002/09/10(Tue) 02:53:01
1回目(昨年の11月)で8科目、2回目(今年の8月)で残りの1科目を受け、合格しました。みなさまのおかげです。ありがとうございました!
(レス不要です。)

おめでとう。

[2157] ありがとうございました。 投稿者:有紀 [北海道] 投稿日:2002/09/10(Tue) 02:29:16
わたしは昨日、合格証明書が届きました。2,3科目こぼしてしまったひとがいるかもしれないなかで不謹慎ですが、少々、浮かれています。こんな今だからこそ、大検についての制度の複雑さや、情報不足などで、自暴自棄になりかけていた高校中退したての自分を思い出されます。(そんな過程があるからこそ、下のような書き込みができたのかもしれませんが、、)また、勉強面、情報提供などにあたって、管理人様、縞栗鼠の親方様、かんしょさまその他大勢の方々に深く感謝します。そして、これから大検を目指す方々にとって、大検という道が自分にとって信ずべき、あらゆる可能性という枝につながる大木のような存在であることを願います。

おめでとう。次の目標を目指してがんばってくださいね。
よろしければ、「大検だいすけ」は、静岡県ホームページグランプリにエントリーしていますので、応援投票ボタンを1クリックしていただけると、すっごくうれしいです。

[2156] 私見 投稿者:有紀 [北海道] 投稿日:2002/09/10(Tue) 02:07:48
これからのよくわからない長文をお許しください。ほとぼりが冷めた頃に、はじめましてですみませんが、2077から今にかけてある議論が混沌となされています。 始まりは、ビューティフルマインドさんからの3つの問題提起からです。その問題とは、大検について(1)「有名大学行こうが何しようが、一生、ハンデは付きまとうか」(2)「就職は厳しいか」(3)「大検という負け犬のレッテルを貼られて生きていかなければならないか」、というものです。(1)にあるハンデとは、「企業の雇用条件に関する、高卒の履歴を持つ者との何らかの差別」という意味である、と、仮に定めます。(1)、(2)については大検という道にはいるか迷っているもの、進んでいる者及び合格した者にとって避けては通れず、また、進むには個人個人が考え抜いて、「自分なりの解答」を得ねばならない問題です。大検を志す時と同じように「周りがそうしてるから」、では、先に進めないのです。事実 、ビューティフルマインドさんは、2101にある「差別を受けます」から、(1)、(2)に対する解答を作り、自己完結しています。それがもし、大検という道への否定(2101のかきこみで、そのように見受けられます。)であっても、自分で出した結論ならば、それが自分にとっての真実であると、私は信じています。ただ、その解答へ至るまでに、2077の書き込み以後の一部の暴言的な部分を見て、それを参考にして決したのならば、今一度、お考え直しください。なぜなら、それらの暴言は全て、(3)の文に含まれる「大検=負け犬」という曲解事項に反発したに過ぎないのですから。(大検を取り扱い、それに向かう者が集うこの場所でのこのことは、あきらかな侮辱であると見なされるのはしかたないことですが、、)また、ビューさんが「大検=負け犬」と言ったのは、ナーバスになってたというから、衝動書きしたのか、否定的な情報に流されてしまってたのでしょう。大検という過程を通ってきた全ての人は、「負け犬」ではありません。ましてや「勝ち犬」でもありません。明らかな「人間」です。少なくとも私はそのようにありたいとおもいます。暴言や情報に流されずに、大検とは何なのか、自分にとっての大検の位置は、どのように占めているか、などの問題をもういちどよく考え、自分なりの解答を得てほしいと思います。


[2155] ありがとうございました 投稿者:tomo (ID: S8HT9Po) [北海道] 投稿日:2002/09/10(Tue) 01:17:34
今日合格証書が届きました
TANTO茸様、縞栗鼠の親方様ありがとうございました
来年の大学受験にむけてがんばります

今27才なのですが 中学の2年からまったく勉強をしていなかったので
数学がさっぱりで 分数も忘れてるようなかんじだったのですが
学研からでている参考書の「ニューコース中1、2、3」が
わかりやすかったです 同じように中学の数学をやり直す方には
お薦めです 後は「大検図書館」でバッチリです
これから受検する方 がんばってください絶対合格しますよ!

おめでとう。次の目標に向かってがんばりましょう。

[2154] 合格しました!! 投稿者:ベイブ (ID: c6yVK/Y) [東海] 投稿日:2002/09/10(Tue) 00:26:41
今日仕事から帰ったらポストに「合格証書」届いてました!
フルタイムで働き、仕事の後も家事や育児等でほとんど勉強していない状態だったのですが、
管理人さんやシマリスの親方さんのサイトのおかげで無事1発合格する事ができました。
息子も「お母さんおめでとう!」と一緒に喜んでくれました。

ここをのぞいてる方で、「家事もあるし子供もいるし勉強できるかな?」と不安になってる主婦の方!
こんな私でも合格する事ができたんです!頑張りましょうネ!!

おめでとう。よかったですね。

[2153] 受検科目を教えて 投稿者:りんご [東北] 投稿日:2002/09/10(Tue) 00:13:04
定時制の4年生です。欠課時数が多く体育と工芸の単位取得が難しくなり、今年の卒業が難しくなりました。大検で高校卒業資格を得たいとおもいます。今までの修得単位と現在履修中のものは、次のとおりです。今までのものは、国語T(4),国語U(2),地理A(2),倫理(2),数学T(4),数学A(2),生物TA(3),体育(5),音楽(2),英語T(4),英語U(3),家庭一般(3),看護基礎医学(5),基礎看護学(7),成人看護(2)です。現在履修中のものは、国語U(2),日本史B(4),世界史B(4),政治経済(2),数学U(2),化学TB(4),英語U(2),家庭一般(2),簿記(2)です。必ず受検しなければならない科目すべてが免除科目となり、選択科目も免除科目となり、何か1科目受検すればよいとおもうのですが。保健を受検したいのですが間違っていませんか。教えてください。

あってます。出願時に、選択科目の免除申請をせずに、保健を「受検する」に○をつければOKです。

[2152] 合格っ 投稿者:えりか [北海道] 投稿日:2002/09/09(Mon) 23:43:02
お世話になりました。 ありがとうございました。

おめでとっ!やったね(^^)

[2151] 合格しました!! 投稿者:アキ (ID: KbZe1oc) [中国] 投稿日:2002/09/09(Mon) 23:00:52
今日通知が来ました。
2回目だったのであまり自身がなかったのですが、受かって良かったです。
合格したのも、このHP、親方様のお陰です!
本当にありがとうございました。

おめでとう。次の目標を目指してがんばってくださいね。
よろしければ、「大検だいすけ」は、静岡県ホームページグランプリにエントリーしていますので、応援投票ボタンを1クリックしていただけると、すっごくうれしいです。

[2150] 合格できました! 投稿者:cherry bomb [九州] 投稿日:2002/09/09(Mon) 22:43:55
えっと、書き込むのは初めてなんですがこのサイトや親方さんのサイトには本当にお世話になりました!ありがとうございました!私は独学だったので色々不安だったけどなんとか一回で合格できました!本当に感謝してますっ!

後、話し変わるんですけど「ビュ−ティフルマインド 」って人の書き込みは不愉快だと思います。なんか同じ大検受けた人として恥ずかしいです。。本当、幼稚だし・・。。

おめでとっ!
でも、ビューティフルマインドさんから始まるやりとりについては、もっと全体から判断しましょう。けっして最初からマナーが守られてなかったわけではありませんよ。誤解、ちゃかし、あおり等のレスが積み重なって、エスカレートした結果なのです。それを、cherry bombさんが、さらに失礼な言葉で返したら、これもマナー違反となりますよ。

[2149] 有り難うございました。 投稿者:プー [九州] 投稿日:2002/09/09(Mon) 22:19:19
今日、合格通知が届きました。
このHPと、グリーンガーデンや大検図書室にお世話になり、お陰様で独学で合格できました。
管理人様、まさみ様、縞栗鼠親方様、本当に有り難うごさいました。

おめでとう。独学といっても、いろいろな方が応援してくれたからだと思うよ。その感謝の気持ちを忘れないでね。

[2147] 合格しました 投稿者:ダンボウ [九州] 投稿日:2002/09/09(Mon) 20:58:48
合格してました!!
管理人様、縞栗鼠の親方様本当にありがとうございました。
大学受験の人たちは、これから大変ですけど、がんばっていきましょうね。

おめでとう。ダンボウさんは大学受験しないんだっけ?次の目標は何かな?

[2146] 無題 投稿者:ビュ−ティフルマインド [甲信越] 投稿日:2002/09/09(Mon) 20:55:06
>まぁ、ビュ−ティフルマインドさんは頭が悪いという事で。名前からして幼稚ですし!(笑)
まず、「企業によっては差別を受けます。」ってそんなの当たり前!
中退した時点でなんらかのリスクを背負うっていう事も分からずに辞めたんですか?幼稚な事言って誰かに慰めて欲しいの?

あははは。幼稚なのはあんたじゃん。あんたみたいなバカがいて安心したよ。

【警告】暴言を暴言で返したら、同じですよ。

[2145] はぁ・・・ 投稿者:りょう [近畿] 投稿日:2002/09/09(Mon) 19:43:20
合格してました!!このHPのおかげです!!
でも、家のポストが小さいので無理やり押し込まれていて
合格証書が少し折れ曲がっています・・・
でも、うれしい!!

おめでとう。よかったよかった。
よかったついでに、よかったら、応援投票もよろしく。この「大検だいすけ」は、今、静岡県ホームページグランプリにエントリー中です。大検だいすけ右上の応援投票マークをクリックするだけでOK。投票してくれたらうれしいな♪

[2144] あらら・・・ 投稿者:なんてこった [関東] 投稿日:2002/09/09(Mon) 19:42:05
2年前、高2中退で今回4科目受けたものです。
三科目は受かって、残り一つはサボりました(別の日だったため)
こんなことなら受けとくんだった・・・・
(合格 国語・家庭科・現代社会  サボリ不合格 生物)
それにしても一切(マジ)勉強してないし、学校の時の成績も
後ろから数えてかなり近い位置にいたオイラがこんなに
簡単に3つ受かるとは・・・・・ああ・・・
みんな、全然勉強せずとも気らくにやればとりあえず
大検だけは受かるよ・・(ゲラ

さぼっちゃうなんて、もったいないねえ・・・。この経験で得るべき教訓は、「気楽にやれば受かる」ことよりも「絶対にさぼるな」ってことだと思いますよ。(^^)

[2143] 無題 投稿者:ようこ [近畿] 投稿日:2002/09/09(Mon) 19:12:14
たくさんのレスありがとうございます!合格目指して頑張ってみます!

今の気持ちを忘れずに、過去問題から勉強に取り組むといいでしょう。

[2142] 大検卒業 投稿者:かの [関東] 投稿日:2002/09/09(Mon) 18:32:29
結果、届きました。合格しました!
合格祈願して下さった縞栗鼠の親方様、TANTO茸様、有難うございました。
今度は、大学受験に向けて頑張っていこうと思います。^^
本当にお世話になりました。m(__)m

おめでとう。次の目標を目指してがんばってくださいね。
よろしければ、「大検だいすけ」は、静岡県ホームページグランプリにエントリーしていますので、応援投票ボタンを1クリックしていただけると、すっごくうれしいです。

[2141] 合格発表 投稿者:ぽりんきー [関東] 投稿日:2002/09/09(Mon) 18:31:09
合格しました。
管理人様、お世話になりました
ありがとうございました▼^ω^▼

おめでとう。次の目標を目指してがんばってくださいね。
よろしければ、「大検だいすけ」は、静岡県ホームページグランプリにエントリーしていますので、応援投票ボタンを1クリックしていただけると、すっごくうれしいです。

[2140] 無題 投稿者:まりこ [北海道] 投稿日:2002/09/09(Mon) 17:36:50
こんにちは。以前科目免除のことについて尋ねた者なんですが、
またちょっとお尋ねしたいことがあるんです・・。
自由選択科目に情報関係の2単位があるじゃないですか、それで
私一年のときに「情報科学」っていうのを2単位取ったんですよ。
これって情報関係の単位として免除されるんですか・・?

情報科学は、情報関係基礎の免除科目に入っていないので、単位修得証明書では免除できません。しかし、設定単位(最大修得単位)まで修得していれば、科目修得証明書を提出することで、選択科目として免除申請が可能です。

[2139] 合格してました。 投稿者:紫陽花 (ID: hF7ZqEI) [関東] 投稿日:2002/09/09(Mon) 17:25:32
なんとか1発合格できました。
ホント、倒れそうになりながらも頑張ってよかったぁ><。。
周りが想像以上に喜んでくれて、すごい嬉しいです。
管理人さん、親方さん、ありがとうございましたm(__)m

おめでとう。まわりの方々も、ずっと応援してくれたってことだと思うよ。みんなに感謝し、自分をほめ、次の目標にすすみましょう。

[2138] これで一歩前進 投稿者:ドロップ (ID: zb3akE6) [関東] 投稿日:2002/09/09(Mon) 16:57:54
以前こちらで免除科目について質問させて頂いた者です。
今日、合格通知が届きました。
独学で不安な中、こちらのサイトと大検図書室には
本当にお世話になりました。
合格できたのもTANTO茸さまと合格祈願をして下さった
縞栗鼠の親方さまのお陰です。
どうもありがとうございました!         

おめでとう。
よろしければ、「大検だいすけ」は、静岡県ホームページグランプリにエントリーしていますので、応援投票ボタンを1クリックしていただけると、すっごくうれしいです。

[2137] きました 投稿者:初大検 [関東] 投稿日:2002/09/09(Mon) 15:55:50
自分も一発合格でした。
いろいろありがとうございました。

おめでとう。新たな目標に向かいましょう。

[2136] 無題 投稿者:16歳 [北海道] 投稿日:2002/09/09(Mon) 15:01:46
一発合格しました!

おめでとう。16歳で合格した場合、この後、どう過ごすかがとっても大切です。社会経験を積むなど、有意義に使いましょうね。

[2135] 単位証明書って、 投稿者:ジャい子 [近畿] 投稿日:2002/09/09(Mon) 14:57:54
えっと私は高校三年で中退して8科目免除されて、家庭科だけ大検を受けて今朝、合格証書が届いたんですが、センター試験や大学入試の為にはまた単位証明書って必要になるのでしょうか???

センター試験の出願には、合格証書のコピーだけでオッケーです。その他は各大学に問い合わせる必要がありますが、大検で受かった科目は文部科学省に「合格成績証明書」を発行してもらい(大検の受検案内参照)、免除科目は、高校で成績証明書を発行してもらえばいいと思います。それぞれ受験する大学・学部数だけ必要です。

[2134] 管理人さんありがとうございました☆ 投稿者:コブタ姫 [近畿] 投稿日:2002/09/09(Mon) 14:39:49
早いお返事ありがとうございました。すごくすごく助かりました。また何かわからないことがあった時は伝授おねがいします。ありがとうございました。

また、いつでもいらしてくださいね。

[2133] 無題 投稿者:なおき (ID: 6RpbwX2) [近畿] 投稿日:2002/09/09(Mon) 14:37:48
日本史世界史、現代社会家庭、国語、地学を受けて合格したんだけど、
これぐらいの易しさだったら一週間頑張ってやれば合格できると思いました。普段からコツコツ(一日五時間とかじゃなくて一時間でも)やれば百パーセント合格できると思いました。
これから受ける人自信を持って頑張ってください。
注意すべき科目は日本史と家庭だけだと思います。
世界史は教科書ざーっと読めば合格できるし国語も勉強しなくていいかも。現代社会と地学も一般常識で十分!家庭はアミノ酸果と繊維がまとめられれば大丈夫!日本史は中学生の問題集ちょこっとやれば大丈夫です。
俺が考えた方法なのでこの方法で安心はできないけど、
これから11月の試験まで一日一時間やってれば絶対大丈夫!


[2132] >2121ようこさん 投稿者: (ID: cl1kLk.) [北海道] 投稿日:2002/09/09(Mon) 13:50:52
初めまして。いつもロムってました。
ようこさん>今回、独学で一発合格しました!!
私は一日、多くて2時間ぐらいのペースでした。
高校中退者で学校を離れてからそれほど時間が経っていないので
この勉強時間で合格する事が出来たのかもしれません(^^;)
参考にならなくて、すいません。
勉強はやれるだけやったほうがいいと思います。頑張ってください。。

おめでとう。よかったですね。

[2131] 質問です。 投稿者:ユーリ [北海道] 投稿日:2002/09/09(Mon) 13:32:32
 大検合格しました。んで、最初だからって
 2教科しかとってなくて、全部取得するのに
 あと8単位必要です。
 どっかで、科目を変えることはできないって
 聞いたんですけど、足りない分って前回の
 大検で受けてないもの受けれるんですか??
 どなたか知っていたら教えてください。

合格科目を取り消して受け直すことはできませんが、受けていない科目や受けたけど合格しなかった科目は変更してもいいんですよ。

[2130] 無題 投稿者:大和龍門 (ID: TD5dNEs) [近畿] 投稿日:2002/09/09(Mon) 13:17:31
おい 俺合格してたよ! フーレーフレー俺ー! ガチンコ大検スクール卒業だ!


[2129] お聞きしたいことがあるんですけど☆ 投稿者:コブタ姫 [近畿] 投稿日:2002/09/09(Mon) 12:50:08
はじめまして・・・私は先月高校を辞めてしまった16歳♀です。ちょっとお聞きしたいことがあるんですけども・・・・願書の入手先がわかりません。ここのHPでは静岡県の教育委員会しか書いていませんがここに送っても大丈夫なんでしょうか??私は京都に住んでいてどこで入手したら良いかわかりません。出来れば郵送で入手したいんですけども・・。詳しく書いているところなど教えていただけたら助かります。よろしくお願い致します。

受検会場の地図や注意事項は都道府県によって違うので、受検する都道府県に依頼するのがベストです。以下のあて先に、同じ方法で郵送依頼すれば送ってくれると思いますよ。
http://hiroba.ds-plaza.co.jp/data0205_list.html?

[2128] 無題 投稿者:王女 (ID: ZZl93ns) [外国] 投稿日:2002/09/09(Mon) 12:38:17
速達じゃない私はいつ届くんだろ。

多分、今日、遅くとも明日には届くと思いますよ。

[2127] 合格しました 投稿者:Rexcel [東北] 投稿日:2002/09/09(Mon) 12:29:26
合格しました。自己採点でボーダーを超えていたものの、
実物がこないうちは不安でしょうがなかったのですが、
(もしかして記入ミスないだろうか・・・とか)無事合格です。
 シマリスの親方さん、TANTO茸さんのおかげです。
今後の計画どうしよう。

おめでとう。これで道が開かれたわけですから、焦らなくてもいいけど、将来の夢や目標を、より具体的、現実的に考えていきましょう。

[2126] やっと来た。 投稿者:トロッコ (ID: P0XzHNI) [近畿] 投稿日:2002/09/09(Mon) 12:27:30
どうやらマークミスはなかったようです。
とりあえず良かった。

>ようこさん
一応それに当てはまります。
英数理は大検用の勉強してないのでそれ以外を中心に書きます。
国語は現代文が結構やさしいので何も勉強しなくても良いかもしれません。過去問で何点とれるか試してみると良いかも。
世界史A地理A家庭科ですがこれらは大検図書室を中心に過去問も少しやりました。地理は楽ですが世界史家庭は暗記事項が多いので大変です。
数理も大検図書室でやるのがたぶん一番良いと思います。
英語は短期間ではやり難いので保健を選ぶのも良いかもしれません。
まぁ、僕のカキコ読むより大検図書室いったほうが良いです。


[2125] すいません 下のは間違いです 投稿者:ノブ (ID: IPc.niY) [北海道] 投稿日:2002/09/09(Mon) 12:19:38
  ちょっと消し方わかんないんで管理人さん見つけたら消しといてください。ほんとすいません。       所で科目の合格通知って紙にかかれている科目がつまり次回から免除されるということですよね? 

そのとおり。科目合格通知書に記載された科目は、次回以降、その通知書が免除の証明書の代わりになるということです。(2124は削除しました)

[2123] 免除はわかりにくい 投稿者:すけざえもん [関東] 投稿日:2002/09/09(Mon) 11:23:39
以前にも免除で質問した者です。またなのですが、ぼくは平成12年入学で高2で辞めました。それで、現代文を高校2年までで2単位とりました。しかし、3年でも現代文があったのです。単位取得証明書には、3年の事は書かれていなかったのですが、調査書には、5単位中2単位と書いてあります。この場合現代文は免除にならないのでしょうか?

大検において、現代文は、単独での科目ではありません。免除においても、国語Iが4単位かつ現代文が2単位かつ古典Iが3単位で、国語が免除になる仕組みです。したがって、すげざえもんさんの場合、現代文は条件を満たしていますので、ほかに国語Iが4単位かつ古典Iが3単位あれば、国語が免除になります。

[2122] やっと 投稿者:赤薔薇 [近畿] 投稿日:2002/09/09(Mon) 10:44:27
17の女です。二回でやっと合格できました。予備校にいくより独学でしたほうがかなりできたかんじです。自分のやる気が一番だとおもいまーーーす。私は一日一時間を一ヶ月続けてうかりまいた。中退して友達は高3になったのにじぶんはなれず悩んで悩んでいたけれど追いつけたかんじでうごく嬉しかったです。いまからは大学にはいるために気合いをいれてがんばります。ようこちゃんがんばれーーー。


[2121] 無題 投稿者:ようこ [近畿] 投稿日:2002/09/09(Mon) 09:40:26
11月に大検を受けようと思っています。
お聞きしたいんですが、独学で一発合格された方いますか?
みなさん一日何時間くらいどんな勉強されたんですか?
初めて大検受けるんで、ちょっと不安なんです・・教えてください!


[2120] おいおい 投稿者:大和龍門 (ID: TD5dNEs) [近畿] 投稿日:2002/09/08(Sun) 22:36:16
おいおいなんだよ!合格の話でもちきりだと思ったらまだ大検が不利に
なるとかならねーとか言ってんのか!?だらしねーなー!

今日、9日にも、多くの方に結果通知が届くと思います。ドッキドキ!

[2119] ありがとうございました。 投稿者:カノン (ID: MfNTkOE) [東北] 投稿日:2002/09/08(Sun) 22:29:06
昨日、合格通知が届きました。
一発合格できました。この場を借りて、勉強でとても参考にさせていただいた縞栗鼠の親方様とTANTO茸様に感謝します。
これから、目標は未だあるけど頑張ります。
ありがとうございました!!

おめでとう。次の目標目指してがんばってね。
それから、現在、静岡県のホームページグランプリにエントリーしています。大検だいすけトップにある応援投票ボタンをクリックしてくれるとうれしいな。

[2118] ごめんなさい! 投稿者:島と海 [北海道] 投稿日:2002/09/08(Sun) 22:11:22
同志社大学と早稲田大学なんですが、自信無いですなんせ受験にうとくて。。私も前に同志社大学に行きたいと思って調べて、早稲田大学との一年間単位互換制度を見て仲良いとゆうか何とゆうか、難易度は同じぐらいなんかな?って印象受けてたんで、ただそれだけですいません分かりません!傾向とか対策はやっぱりちょっと違うんや思うし、今はどっちに決めやんでもいい思います。ごめんなさい偉そうで。
「目標は高い方がいい」いいっすねーその考え方、私も進学先ちゃんと考え直してみよ思いました。なんせ時間あるし。。


[2117] >一匹狼さん 投稿者:だいすけ [関東] 投稿日:2002/09/08(Sun) 21:32:53
ありがとうございます。確認してみます。
仮に受けるとして、11月の試験で受かることは、
可能でしょうか?

大検の科目免除は科目別の単位数によって決まりますが、単位数の設定は高校によって様々です。したがって、高校で単位修得証明書を発行してもらい、大検だいすけトップからリンクしている単位数別科目免除表と比較するとわかりますよ。高2の途中ならば高1の単位だけなので、免除科目は平均2〜4科目、受検科目は5〜7科目くらいだと思います。なお、単位修得証明書は出願時に未開封のものが必要なので2通もらっておくことをおすすめします。
今からなまけずに勉強すれば、合格可能だと思いますよ。

[2116] ごめんなさいYAHOO荒らしばっかりで話にならなかった・・ 投稿者:なおき (ID: 6RpbwX2) [近畿] 投稿日:2002/09/08(Sun) 21:29:40
早稲田と慶応はZ会とかの通信教育でもその大学のためだけの
カリキュラムがあったりして私立の中でも飛びぬけて難しいんだなって思ってたんですけど・・
今同志社大学目指して勉強始めたところなんですけど、
早稲田目指すっていうのも無謀じゃないんですかね?
レスくれた方ありがとうございました。
同志社は文学部社会学科目指してます
全然学力足りないけど「目標は高いほうがいいだろ」
ってことで勉強してます。
早稲田は来年できるかもしれないジャーナリズム学科に引かれました。


[2115] だいすけさんへ 投稿者:一匹狼 (ID: pAoqpOA) [九州] 投稿日:2002/09/08(Sun) 21:28:38
それはその学校によって違いますよ。
だから誰も確実な答えは出せないです。
先生にどの単位を取っているのか確認してはいかがでしょうか^^


[2114] 無題 投稿者:だいすけ [関東] 投稿日:2002/09/08(Sun) 21:22:19
今、高ニなんですが、この時期に学校辞めると、
受験科目はいくつですか?


[2113] 無題 投稿者:eytq [東海] 投稿日:2002/09/08(Sun) 20:26:39
合格証書、速達でお昼頃にとどきました。
ほっとしました。

おめでとう。速達にしなかった人も月曜日には届くんじゃないかな?ドキドキ!

[2112] 無題 投稿者:通りすがりの人2 [関東] 投稿日:2002/09/08(Sun) 20:06:06
sweet daysって人はビューティフルマインドさんの発言を呼んで、一回目の発言「なあはっきり言ってくれよ・・・。俺は一生大検という負け犬のレッテルを貼られて生きていくの?」と二回目の発言、「社会的にさどうなの?」って言う発言とを総合して、「負け犬のレッテルを貼られて生きていくの?」とか考えてるとハンデになると言いたかったのでは?まぁー本人に聞かないと分からないけど。。なんか気になったのでレスつけちゃいました。。


[2111] >2109 投稿者:トロッコ (ID: P0XzHNI) [近畿] 投稿日:2002/09/08(Sun) 19:56:36
なんか勘違いしてねえか?俺は自分で選んだ誇りある道だと思ってが?社会的にさどうなの?ってことをきいたのですが・・・・。

この発言の後ですよ?


[2109] トロッコさんへ、 投稿者:通りすがりの人 [北海道] 投稿日:2002/09/08(Sun) 19:51:18
sweet daysって人は{2077}のビューティフルマインドさんの発言「なあはっきり言ってくれよ・・・。俺は一生大検という負け犬のレッテルを貼られて生きていくの?」っていうのに対して、その考え方がハンデになるって言ってるんじゃないの?


[2108] 無題 投稿者:トロッコ (ID: P0XzHNI) [近畿] 投稿日:2002/09/08(Sun) 19:45:44
一方的な方向に進んでいるので発言したくなりました。
ところで僕も同様の疑問を抱いたことがあります。
実際どうなのか知りたいんですが、分かる人なんてほとんどいませんよね。
あと、なぜ大検「差別」って言うんでしょう。別に不当なものでもないきがするんですが。選考するのに学歴見るのは普通な気がする。

また書き込みが増えてますね。
mugさんの発言も面白い。
今の場合mindってどういう意味なんでしょう。


[2107] ビューティフルマインドさん関連 投稿者:トロッコ (ID: P0XzHNI) [近畿] 投稿日:2002/09/08(Sun) 19:42:10
社会的に大検生はやはり差別を受けるのか?ってことを聞きたかったんですよね。
それに対してのsweet daysさんの「お前みたいな考え方のやつにはハンデ」という発言ですがこれはまったく質問とは関係ないと思うんですが。考え方の話なんてしてないでしょう。
その次の人の発言も同様に質問内容とは関係ないと思います。
二人とも馬鹿にするような内容を含んでいます。
そんなことをいわれたら僕には怒って当然に感じられます。
なおきさんの発言にしても社会不適合者というのは会社側が思っているとビューさんが言っただけで彼が思っているわけじゃないでしょう。


[2106] 無題 投稿者:mug [近畿] 投稿日:2002/09/08(Sun) 19:12:24
まぁ、ビュ−ティフルマインドさんは頭が悪いという事で。名前からして幼稚ですし!(笑)
まず、「企業によっては差別を受けます。」ってそんなの当たり前!
中退した時点でなんらかのリスクを背負うっていう事も分からずに辞めたんですか?幼稚な事言って誰かに慰めて欲しいの?

mugさん、エチケット違反です。失礼な言葉遣いは、やめてくださいね(^^)

[2105] 無題 投稿者:なおき (ID: 6RpbwX2) [近畿] 投稿日:2002/09/08(Sun) 19:00:48
プラスの面いっぱいあるよね。
俺はいっそ高校辞めて大検受けたら思いっきりのいい人間になれるかなとか思った。
あと大検受かったあといろんな社会経験したほうがいいよね。
バイトとかけっこう評価の対象になると思うし。
どっちにしろ大検から苦労して大学入るっていうのは
俺が大検の事知るまではすごいことだと思ってたもん。
バイトの人だってすごいねーって言ってくれるしね。
「なんだ大検か」って差別するのはごく少数だと思いますけど。


[2104] くだらない 投稿者:一匹狼 (ID: pAoqpOA) [九州] 投稿日:2002/09/08(Sun) 18:22:17
あなたの問題提起は漠然としていませんか?大検がいいも悪いも会社の考え次第。
それに自分は苦しいから助けて欲しかったのかもしれませんが、その考え方は甘くないですか?(もし誰かが「そうですね、大検差別ありますよね。」と言われても事実は変わらないですよ。)
大検はマイナスなら、それはもう変わらないんですから、他のプラスの面を表現するべきだと俺は思います。


[2103] 無題 投稿者:なおき (ID: 6RpbwX2) [近畿] 投稿日:2002/09/08(Sun) 18:21:16
しかも社会不適合者って最初と言ってること違ってるよ(笑)
それって差別発言じゃないんですか?
文章読んでるだけで魂胆丸見え。人傷つけて喜んでる。
こうゆう人たまにいるよね。相手にしてると時間の無駄。

あれあれ…。