3D SHOTTING page1

 

 

 ACE COMBAT2

PY-VEGA'S Play-Time 30H  REVIEW 2000/04/21

TOTAL POINT

58

■■■■■■■■■■■■■

 

全ジャンル共通項目

 

3D SHOTTING

■■■■■■■

グラフィック

 

フライト

■■■■■

Graphic

 

Flight

■■■■■■■

サウンド

 

機体

■■■■■■■

Sound

 

Aircraft

■■■■■

ゲーム性

 

戦闘

■■■■

Game Balance

 

Battle

■■■■■■■

プレイ環境

 

ミッション

■■■■

Play−Environment

 

Mission

■■■■■

プレイ時間

 

シナリオ

■■■

Play−Time

 

Scenario

 

 PY-VEGA'S REVIEW

グラフィック

なんといってもメニュー画面やブリーフィングのセンスの良さが目立つ。これだけでも見る価値があるほど。肝心のフライト画面もそれなりに綺麗。ただ遠近感が分かりにくいのが難点。

サウンド

全般的にセンスがいい音楽が多く、曲数も豊富。ブリーフィングや戦闘時のボイスもなかなかなもの。

ゲーム性

あまりにもミサイルを振り切りやすいためハードでも簡単。あまりゲーム性があるとは言い難い。ただクリアタイムを記録できるモードもあるのでタイム短縮の楽しみはある。

プレイ環境

読み込みのタイミングが絶妙でCDアクセスをほとんど意識することはない。また1ブロックに8つのセーブ可能なのも嬉しい。唯一気になるのはミッション失敗時のペナルティ。1ステージごとにセーブが出来る以上、読み込み時間をむやみに増やしている。

プレイ時間

途中でシナリオが分岐する、勲章を集め、自機ラインナップが2種類ある、フリーミッション等、何度も遊べるための工夫がされている。

フライト

運動性能は実機よりかなり高いもののさほど不自然さはない。しかしミサイル性能と比べると、この運動性能が高すぎるのはゲームとしてはかなり問題。

機体

使用可能な機体は24種。様々な国の実機が 登場するのは嬉しいところ。また運動性能はもちろん、ロックオン距離や耐久力、武装積載量など能力が異なっているのが嬉しい。

戦闘

なんといってもミサイルが避け易いのが困りもの。そのため墜落さえ注意すればまずクリアできてしまう。またロックされた時に逃げるだけで、他にはそれといった動きをしない敵機の動きにも疑問。

ミッション

ミッション数は30。目的はミッションにより様々だが実際にはそれを特に意識しなくてもほとんど影響ないのは残念。またどのミッションも敵の数が非常に多いのも難点。クリアするだけなら問題はないのだがハイスコア狙いだと苦痛。

シナリオ

一応ストーリーはあるもののあくまで状況解説的なものであってないようなもの。

トータル
58

グラフィックやサウンドが全体的にセンスが良いので雰囲気に浸りたい人にお勧め。ただ肝心なゲーム部分が単調で作業的なのが残念。

 

 

 SIDEWINDER 2

PY-VEGA'S Play-Time 50H  REVIEW 2000/04/21

TOTAL POINT

63

■■■■■■■■

 

全ジャンル共通項目

 

3D SHOTTING

■■■■■

グラフィック

 

フライト

■■■■■

Graphic

 

Flight

■■■■■■■■

サウンド

 

機体

■■■■■■■

Sound

 

Aircraft

■■■■■■■■

ゲーム性

 

戦闘

■■■■■■■■

Game Balance

 

Battle

■■■■

プレイ環境

 

ミッション

■■■■■■■

Play−Environment

 

Mission

■■■■■■■

プレイ時間

 

シナリオ

■■■

Play−Time

 

Scenario

 

 PY-VEGA'S REVIEW

グラフィック

空や大地、そして海などの自然物が綺麗。ただ人工物に関しては物によって差を感じるし、リプレイの視点など、見せ方がいまいち。

サウンド

非常にセンスの良い音楽が雰囲気を盛り上げてくれる。またボイスや効果音などの臨場感もかなりのもの。ただ曲数が少なめなのは残念。

ゲーム性

ミサイル弾数、耐久力、燃料などのバランスが良く、常に緊迫感のある戦闘を楽しめる。また空戦機動、反射神経共に要求される。

プレイ環境

なんといっても読み込みが長いのが辛いところ。しかもコンテニュー制限があるので失敗のたびにロードするハメになりがち。また4箇所&エディット4ステージがセーブできるとはいえメモリーカード2ブロック消費は辛い。

プレイ時間

キャンペーンシナリオとは別にスペシャルステージがあるのでミッション数は多め。またスペシャルステージは全般的に難易度が高めなので長く楽しめる。また出来る事が限られているとはいえ、エディットモードの存在は嬉しいところ。

フライト

ヨーイングで機体が傾くことがなかったり、背面飛行でも全く高度が落ちなかったり等ところどころに不自然さが目立つ。また異常なパワーを持つアフターバーナーも気になるところ。ミサイルは高性能(搭載量小)と低性能(搭載量大)では追尾性能が異なる。

機体

使用可能な機体は26種。様々な国の実機が登場するのは嬉しいところ。また運動性能はもちろん、ロックオン距離や最大ロックオン数、耐久力、攻撃力、武装積載量など能力が異なっている。しかしゲーム中に表示されるのは攻撃力・防御力等分かりやすいデータだけで後のデータは表示されない。そのため機体性能差が分かりづらく、使い分ける楽しみが味わいにくい。

戦闘

敵の数、こちらの耐久力、燃料などのバランスが良く、戦略的な戦闘を楽しめる。またゲーム的要素が強いため反射神経も要求されるし、空戦機動も有効活用できる。

ミッション

ミッション数はキャンペーン21、スペシャルステージ17と豊富。さらに自分で敵を配置できるエディットモードもある。また量の面だけでなく、ステージごとに戦略を考える必要性があるのも魅力。

シナリオ

一応ストーリーはあるもののあくまで状況解説的なものであってないようなもの。

トータル
63

なんといってもゲーム性の高さが目立つ。さまざまなシステムのバランスが良いのでゲームとしてはかなりお勧め。ただ飛行特性の不自然さなどがあるのでフライトシミュレータとしてはやや難あり。

 

 

 COLONY WARS

PY-VEGA'S Play-Time 30H  REVIEW 2000/07/22

TOTAL POINT

65

■■■■■■■■■■

 

全ジャンル共通項目

 

3D SHOTTING

■■■■■

グラフィック

 

フライト

■■■■■

Graphic

 

Flight

■■■■

サウンド

 

機体

■■■■■

Sound

 

Aircraft

■■■■■■■■

ゲーム性

 

戦闘

■■■■■■■■

Game Balance

 

Battle

■■■■■

プレイ環境

 

ミッション

■■■■■■■■■

Play−Environment

 

Mission

■■■■■■■■

プレイ時間

 

シナリオ

■■■■■■■

Play−Time

 

Scenario

 

 PY-VEGA'S REVIEW

グラフィック

爆発やレーザーなどのエフェクトが綺麗の一言。また敵と味方機の戦っている様子がしっかり見れるなどリアリティも高い。ただ海外移植ソフトゆえに機体デザインには馴染みにくい。ムービーは量は豊富なものの画質はいまいち。

サウンド

映画風な環境音楽。映画的な雰囲気は出ているものの音楽としては非常に単調。臨場感あるボイスや音声による解説は好印象。

ゲーム性

基本はシューティングなものの非常に戦略性が高くミッションごとに作戦を練る必要がある。特に仲間の動向を見つつ臨機応変な行動を取る必要があるのは新鮮。

プレイ環境

読み込みはやや長めなものの頻度は低い。ゲーム起動中に他のゲームのデータの消去も出来たりパスワードセーブも可能なのは嬉しい。また2枚組みではあるもののムービーを省略すればディスク入れ替えを必要としないのも嬉しい。ただ、アナログ操作時とデジタル操作時のボタン配置が違うのは謎。あとブリーフィング等が音声解説のみなのも辛い。

プレイ時間

途中でシナリオが分岐し、マルチエンディングなのでボリュームは多い。また難易度がかなり高めなため必然的にプレイ時間は長くなる。

フライト

宇宙空間ゆえに慣性の影響以外は受けず、素直な操作性。ただロールがレバーの左右ではなくL2、R2に振り分けられているのには少し違和感。

機体

使用可能な機体は5種。運動性能はもちろん武器が機体ごとにかなり異なっている。ただ機体セレクトができないので使い分ける楽しみは味わえない。

戦闘

反射神経、戦略共に非常に高いレベルで要求される奥深さがある。

ミッション

ミッション数は70と豊富。しかもその内容もバリエーション豊富で飽きがこない。またストーリー的要素もあるのは大きい。

シナリオ

進み方次第で展開が変わるマルチエンディング。ストーリーそのものは単純なもののスケールが大きい。また機体や舞台の設定資料が非常に豊富。全て聞くのには数時間はかかるほど。

トータル
65

壮大なスケールのスペースシューティング。全てにおいてレベルが高い(特にゲーム性)ので宇宙という舞台が好きならば間違いなくはまれるはず。ただ難易度が半端ではないのでそれなりの覚悟は必要。

 

 

 ACE COMBAT3 electrosphere

PY-VEGA'S Play-Time 30H  REVIEW 2000/06/30

TOTAL POINT

67

■■■■■■■■■■■■

 

全ジャンル共通項目

 

3D SHOTTING

■■■■■■■■

グラフィック

 

フライト

■■■■■■■

Graphic

 

Flight

■■■■■

サウンド

 

機体

■■■■■■■■

Sound

 

Aircraft

■■■■■

ゲーム性

 

戦闘

■■■■■

Game Balance

 

Battle

■■■■■■■

プレイ環境

 

ミッション

■■■■■

Play−Environment

 

Mission

■■■■■■■

プレイ時間

 

シナリオ

■■■■■■■

Play−Time

 

Scenario

 

 PY-VEGA'S REVIEW

グラフィック

フライト画面のグラフィックはかなりのもの。テクスチャの使い方が上手く、ポリゴン数の少なさを補っている。またメニュー画面の雰囲気などはセンスがいいし、統一感がある。キャラクターやムービーがアニメ風なのは好みの分かれるところ。

サウンド

ストーリーを重視したせいか、環境音楽っぽく、曲としてはやや地味な印象。また警告音と共にでるボイスなどがいまいち臨場感にかける。

ゲーム性

敵がしっかり空戦機動を使ってくるので背後を取る必要がある。

プレイ環境

読み込みはほとんど意識することはなく、しかもミッション失敗時のペナルティがないためストレスなくゲームに専念できる。また1ブロックで3つのアカウント(1アカウントには6ヶ所セーブ)を作れるのも嬉しいところ。ただシミュレーションモード(フリーセレクト)でステージによってはディスク交換が必要なのが残念。

プレイ時間

途中でシナリオが分岐し、マルチエンディングなのでボリュームは多い。またクリア時の達成度によっておまけ要素が追加されたりなどやる気にさせる工夫が多い。

フライト

運動性能はかなり実機らしく、違和感は感じない。またミサイル性能とのバランスも良くゲームとしても良好。

機体

使用可能な機体は26種。様々な国の実機をモデルにした戦闘機やオリジナル機体が盛り沢山。運動性能はもちろん、ロックオン距離や耐久力、武装積載量など能力が異なっているのが嬉しい。また武器を選ぶことが出来るのも嬉しいところ。

戦闘

ターゲットが非常に多い分、個々の敵はかなり弱め。しかし難易度ハードでならミサイルを喰らった時のダメージはかなりのものなので緊張感があるものになる。また背後を取った際ならミサイルが命中しやすいし、取られれば喰らいやすい。空戦機動を意識して戦えるのは嬉しいところ。

ミッション

ミッション数は52と豊富。ゲーム的にはそれほど差がないが、ストーリーの違いがあるため気分的には新鮮。また大抵のステージは途中経過によって2次攻撃の内容が変わる。

シナリオ

脳の電脳化がテーマ。この手にゲームにしては珍しくストーリーを重視した作りになっている。またシナリオが分岐し、さらに全てのエンディングを見た後に真のエンディングが見られるなど凝ったつくり。世界観やキャラクターに関する設定も豊富。

トータル
67

質の高いグラフィックにそれなりのゲーム性を持つレベルの高い作品。ストーリーや設定も凝っているのでキャラクターやストーリーがあることに抵抗を感じなければお勧め。

 

 

 AIRFORCE DELTA

PY-VEGA'S Play-Time 20H  REVIEW 2000/07/22

TOTAL POINT

62

■■■■■■■

 

全ジャンル共通項目

 

3D SHOTTING

■■■■■■■■

グラフィック

 

フライト

■■■■■■■

Graphic

 

Flight

■■■■■

サウンド

 

機体

■■■■■■■■

Sound

 

Aircraft

■■■■■■■

ゲーム性

 

戦闘

■■■■■■■

Game Balance

 

Battle

■■■■■■■

プレイ環境

 

ミッション

■■■■

Play−Environment

 

Mission

■■■■■
プレイ時間

 

シナリオ

■■■

Play−Time

 

Scenario

 

 PY-VEGA'S REVIEW

グラフィック

フライト画面のグラフィックは美麗だがリアリティはあまり感じられない。メニュー画面は悪くはない。また機体によってはテクスチャが悪趣味。

サウンド

音楽は派手めで、ステージごとに異なる。ただ一切音声がないのは臨場感にかける。

ゲーム性

敵がしっかり空戦機動を使ってくるので背後を取る必要がある。また敵はかなりミサイルを打ち込んでくるため気が抜けない。

プレイ環境

読み込みは短いものの、ミッション失敗時のペナルティがあるのは残念なところ。クリアしたステージをいつでもプレイできるのは嬉しい。

プレイ時間

ステージ数が20と少ない。隠し機体は法外な値段な為集めるとなるとそれなりに時間はかかるが・・・。

フライト

運動性能はかなり実機らしく、違和感は感じない。またミサイル性能とのバランスも良くゲームとしても良好。

機体

使用可能な機体は31種。実戦配備されている機体はもちろん、開発中の機体も盛り沢山。性能的にも差別化されており使い分ける楽しみがある。

戦闘

ターゲットは非常に多いタイプのゲーム。機体の防御力はかなり高めなもののハードでならミサイルを積極的に打ち込んでくるので油断は出来ない。また戦闘機は空戦起動をしっかり使ってくるので1機落とすにも一苦労(その代わりターゲット機は少なめ)と熱い。

ミッション

ミッション数はわずか20。ただその分ステージごとに差別化されているので質的には悪くはない。

シナリオ

一応ストーリーはあるもののあくまで状況解説的なものであってないようなもの。

トータル
62

全体的にボリューム不足だか質の高いグラフィックにそれなりのゲーム性がある良作。また登場機体が非常に豊富なのが嬉しい。

 

 

 AERO DANCING F

PY-VEGA'S Play-Time 40H  REVIEW 2000/07/22

TOTAL POINT

72

■■■■■■■■■

 

全ジャンル共通項目

 

3D SHOTTING

■■■■■■■■■

グラフィック

 

フライト

■■■■■■■■■

Graphic

 

Flight

■■■■■■■

サウンド

 

機体

■■■■■

Sound

 

Aircraft

■■■■■■■■

ゲーム性

 

戦闘

■■■■■■■

Game Balance

 

Battle

■■■■■■■■

プレイ環境

 

ミッション

■■■■■■■■

Play−Environment

 

Mission

■■■■■■■■

プレイ時間

 

シナリオ

■■

Play−Time

 

Scenario

 

 PY-VEGA'S REVIEW

グラフィック

とにかくテクスチャが美麗の一言。また様々な現象が再現されており、現段階では間違いなく最高水準。それだけに計器類が動かないのは残念。

サウンド

普段の曲は並だがリプレイ時には英詩つきの音楽で雰囲気に浸ることができる。ただ曲数が少ないのが残念。

ゲーム性

飛ぶことに重点がおかれており、様々な機動を覚える必要がある。また射撃競技は集中力と経験が要求される。

プレイ環境

読み込みは皆無に等しく、キーレスポンスやメニュー構成も良好。リプレイデータをセーブできるのも嬉しいところ。ただリプレイの編集は面倒。

プレイ時間

ステージ数が豊富。またフリーフライトで好きなステージ、敵構成が可能。なおかつ2P対戦もできるので飽きがこない。

フライト

航空力学に基づいているというだけあって飛行感覚は非常にリアル。またブラックアウト&レッドアウトなどGを考慮した飛び方を要求されるのは新鮮。他にも赤外線誘導ミサイルを太陽に誘導できたり等こだわりは半端ではない。

機体

使用可能な機体は24+2種。とはいえ実際にはカラーリングの違いのみ等が多くあまり機体数は多いとはいえない。また飛行特性はかなり違うものの武装や電子機器の面での差は少ない。

戦闘

敵機の背後を取ってミサイルを撃てばほぼ確実に撃墜可能。とはいえ敵機はかなり賢いため、容易にはそれを許してくれない。そのため本当の意味でのドックファイトを楽しめる。ただゲームとしてみればやや地味な感も。

ミッション

飛行機の操縦から学ぶファイターパイロットミッションが30、磨いた腕を競うタクティカルチャレンジ15ステージで構成される。それだけでなくフリーフライトもあるので量的にはかなりのもの。

シナリオ

ストーリー性はほぼ皆無。また戦争という設定ではないので臨場感が沸かない。

トータル
72

非常にリアルなフライトシミュレータ。飛行機ものに興味があるなら間違いなくお勧めできる。ただゲームとしてはやや地味な印象も。