パックについて語ろうじゃないか!

過去ログ2009年1月分


[59] Re:[58]  酔いどれ天使様 ペンネーム 怪獣王子 :2009/01/28(Wed) 01:35  

 
TBSへの苦情をこちらへ書き込んだみたいになってごめんなさい。放送のことを教えていただいてありがとうございます。
[55]は削除してもかまわないのですが、そのままにしておきます。
TBSラジオは今は自分では聴きませんが、永さんの番組はたまに行く床屋さんでかかっているのでそのとき耳にします。
どのようなお便りが来るかは想像出来るし、CDになってないものが聴きたいのだし、限られた時間内ではすべてを放送するわけにはいかない、ことから24日の放送である程度準備しておくべき(その上でさらに第2弾を考えるべき)だと思いましたので、[55]のような書き込みになってしまいました。不満を爆発させてしまって申し訳ありません。[55]で書きましたように決して酔いどれ天使さんへの苦情ではありません。

(深夜放送関係では、ナチチャコ・糸居五郎さん・林美雄さんを聴きたいというお便りが多かったようです)
 
 

[58] 怪獣王子様 ペンネーム 酔いどれ天使 :2009/01/28(Wed) 00:54  

 
書き込んでおいて放送をリアルタイムで聴けなかったのですが、毎日ちょっとずつ車の中で録音を聴いています。
おそらく・・「びっくりばこ」というパックの「御題」みたいなものはそのときの永さんの思いつきやひらめきなのだと思います。あのときも榎さんからの電話から思いついて発表されたのだと思います。しかし実際には1週間足らずの間に集まった手紙やはがきを集約して放送のためのめんどくさい手続きを済ませるにはあまりにもハードルが高かったのだと思います。そこまで想像せずに御題を発表しちゃったのだから仕方がないのだと思います。昔風なやり方では現在の基準を越えられないということではないかと思います。
しかし、多くの人が那智チャコパックや林美雄さんのことをあの放送に寄せていたことがわかって私はとてもうれしく思いました。もしかしたらここの書き込みを見てはがきを出した方が一人でもいらしたらパックメイト冥利に尽きます。そうじゃなくても・・それはそれで私はうれしく受け止めました。だって怪獣王子さんも・・だまされちゃった形とはいえ、私の書き込みで放送を聴いたとここに書いてくださったのだもの。反応してくださることにも喜びを感じます。なかなか思うようにはなりませんが、わ〜さんも書いているように「パックが終わっちゃってる」っていう実感が無いんですよね〜あほかとおもいつつも・・次の機会には那智チャコが生で永さんの放送に出るんならいいんじゃないの?って思ってしまう私なんです。予告みたいに書いておいて無責任でごめんなさい。でも反応してくださったことに感謝します。つまらない結果でごめんなさい。でも懲りないでください。お願いします。
 
 

[57] 色々な思い出 ペンネーム 町田の傘張り浪人 :2009/01/26(Mon) 22:00  

 
最初にペンネームについて。
この「町田の傘張り浪人」というペンネームは、浪人時代に使用していたもので、ナチチャコ・パックはもちろん、愛川欽也さん、林美雄さんの放送にもこの名前で投稿していました。大学に入ってからは、実名で投稿するようになりましたが、初心に戻る意味からもこのペンネームでいこうと思います。

ナチチャコ・パックで読まれた「お題拝借」の手紙や、「シバの女王」に乗せて読まれたラスト・レターなど、今でも覚えているものが多くあります。その中でも、普段は自分について語らないナッチャンが話した、

「排泄の際、痔の痛みに耐えかね、思わず力を入れて握っていたため、トイレの金属製のパイプを曲げてしまった話し」と、「千歳船橋だか千歳烏山だかのアパートに借金取りが押しかけ、それこそ風呂場のすのこまで借金のかたに持っていってしまった話し」

の二つは、つい昨日聴いた話しのように覚えています。

なお、今度、実家に戻ったら色紙を含めて、写真などが残っていると思いますので探してみます。提供、掲載についてはあらためて相談させてください(実はブログもやっているのですが、テーマがちょっと違いますので……)。

 
 

[56] Re:[54] 無題 ペンネーム わーさん :2009/01/26(Mon) 20:51  

 
町田の傘張り浪人さんこんにちは、
管理人のわーさんです。

傘張り浪人さんお待ちしておりました!パックメイトはまだまだ
現役で活動中ですぞ、ナッチャコパックが終わったという思い(認識)は
ここに集うパックメイトにはあまり無いようです(笑)
現に2年前にはナッチャコ復活放送もあり、みんなの想いが力になった
ように感じます。
また、チャット会などほかのパックメトと話せる機会もありますので、
参加いただければ大変うれしいです。


傘張り浪人さんも思い出の品をお持ちのようで、できれば
その写真と傘張り浪人さんのコメント(思い出)を、このHPに掲載させてください、
もちろん、怪獣王子さんの書き込みにあるようにご自身の
HPやブログなどで紹介されるほうが、満足感もあり
とても良いと思います、
その際は、リンクを許可していただければとてもありがたいです。


リンクまたは掲載の件に関しては下記メール宛にご連絡ください

puck@fairy.memail.jp

よろしくお願いいたします。
 
 

[55] 無題 ペンネーム 怪獣王子 :2009/01/26(Mon) 01:43  

 
>町田の傘張り浪人さん
@デジカメで色紙を撮影する、またはスキャナーで色紙をスキャンする
A自分のブログまたはホームページを作る(Yahooブログなど無料でできます)
 あるいはPicasaなどのwebアルバムを利用する
BAに@をUPする
 または
Cアップローダに@をUPする
D(BやC)UPしたことを各掲示板で知らせる

>酔いどれ天使さん 
の書き込みで久し振りにTBSラジオ聴きました。何年ぶりか。
『もう一度ラジオで聴きたいあの声』を募集して、いろいろな「聴きたい」というお便りを紹介して、流したのは、永さんの若い時の声のほかはフランク永井・ひょっこりひょうたん島・シナトラ・広沢虎造のレコード。
著作権がからんでいて難しい問題がある・・・って・・・?
いくら「後日改めてやります」と言われても、そりゃあないよTBSさん。根本的に間違ってるだろ。聴いたのが間違いだった。
(ごめんなさい、酔いどれ天使さんへの苦情ではありませんからね)
 
 

[54] 無題 ペンネーム 町田の傘張り浪人 :2009/01/25(Sun) 10:04  

 
はじめまして。
まさか「ナチチャコ・パック」のホームページがあったなんて、驚き、懐かしく、コメントいたしました。
高円寺の五木寛之さん、お茶の水のおひろさん、懐かしいです。ぼくも「お題拝借」では、何度か採用されましたが、残念ながらチャコさま選定にはひっかからず、アルバムはもらうことは出来ませんでした。
浪人していた1973年からの3〜4年は、毎週楽しみに聴いていましたが、だんだんに聴かなくなってしまい、最終回も聴かずじまいでした。
見学と称してスタジオを訪れた際にお二人に書いていただいた色紙は、今も実家の勉強部屋の壁に貼ってあります。こういう資料を提供するにはどうすればいいのですか?
 
 

[53] 一慶さんを惜しむ ペンネーム 早稲田の星ファン :2009/01/23(Fri) 16:09  

 
一慶さんが告訴され、全ての番組を降りてしまいました。
このまま引退という公算が大きいそうでう。
本当に,本当に残念です。
まったく残念でなりません。
豊島園での「パック盆踊り大会」の時、浴衣姿の一慶さんが多くのリスナーに囲まれて気さくに雑談していた時の事が忘れられません。
 

[50] 土曜ワイドラジオTOKYO ペンネーム 酔いどれ天使 :2009/01/18(Sun) 07:18  

 
毎週土曜日にTBSで放送している番組です。
1/24の「御題」は

    もう一度ラジオで聴きたいあの声

御題にマッチしているかどうかわかりませんが、TBSにパックの、金曜パックの底力を見せてあげましょう!(笑)
「金曜パックを我々はあきらめていないぞ〜〜〜」

さて、はがきを書いてみるかな。
 

[49] 那智様、お誕生日おめでとうございます。 ペンネーム ☆明子 :2009/01/14(Wed) 01:45  

 
 明けまして&那智様お誕生日
おめでとうございます!!

 このHPを知ってから、はや数年〜
『○年目の、もう1つ別の広場』計画も、
長期戦になってまいりましたね〜

 今年あたり、またTBSをノットッテ、
『HP立ち上げ10年目・記念パック放送』を
実現したいですねェ。素敵な事が起こります
ように!!皆様今年もよろしくお願い致します!!
 
 

[48] 謹賀新年 ペンネーム ハノイの赤い星 :2009/01/01(Thu) 03:13  

 
わーさまをはじめ本年もよろしくお願いします。
このホームページが末永く続くことを願っております。
 
 

[47] 賀正 ペンネーム わーさん :2009/01/01(Thu) 00:05  

 
新年明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。

金パのHPをはじめて、10年たちました、
金パは15年でしたから、まだまだですね
皆さんのお力をお借りして、がんばって
15年・20年と続けてゆきたいと思います、
 
平成21年元旦