Not 4 Sale (2002) |
ノット・4・セール |
|
- Stand Up/スタンド・アップ
- Hallelujah/ハレルヤ
- Halfway To Memphis/ハーフウェイ・トゥ・メンフィス
- Things've Changed/シングス・ハブ・チェンジド
- Whole Lotta Zep/胸いっぱいのZEPを
- The Big Nail/ザ・ビッグ・ネイル
- Make It Alright/メイク・イット・オールライト
- Not 4 Sale/ノット・4・セール
- The Big Square Inch/ザ・ビッグ・スクエア・インチ
- Karma Wheel/カーマ・ホイール
|
 |
Ten 13 (2000) |
テン・サーティーン |
|
- Shaka Doobie (The Limit )/シャカ・ドゥービー
- Let Sally Drive/レット・サリー・ドライヴ
- Serioud Ju Ju/シリアス・ジュジュ
- Message/ザ・メッセージ
- Deeper Kind Of Love/ディーパー・カインダ・ラヴ
- Little Bit More/リトル・ビット・モア
- Ten 13/テン・サーティーン
- Protection/プロテクション
- 3 In The Middle/スリー・イン・ザ・ミドル
- Real Deal/リアル・ディール
- Tropic Of Capricorn/トロピック・オブ・キャプリコーン~マウイ・ウーイー
- High And Dry Again (Live)/ハイ・アンド・ドライ・アゲイン(ライヴ)(日本盤ボーナストラック)
- Serious Ju Ju (Radio Mix)/シリアス・ジュジュ(ラジオ・ミックス)(日本盤ボーナストラック)
- Let Sally Drive (Edit)/レット・サリー・ドライヴ(エディット)(日本盤ボーナストラック)
- Deeper Kind Of Love (Alternative Mix)/ディーパー・カインダ・ラヴ(オルタナティヴ・ミックス)(日本盤ボーナストラック)
|
 |
Red Voodoo (1999) |
レッド・ヴードゥー |
|
- Mas Tequila/マス・テキーラ
- Shag/シャグ
- Sympathy For The Human/シンパシー・フォー・ザ・ヒューマン
- Red Voodoo/レッド・ヴードゥー
- Lay Your Hand On Me/レイ・ユア・ハンド・オン・ミー
- High And Dry Again/ハイ・アンド・ドライ・アゲイン
- Revival/ザ・リバイバル
- Don't Fight It (Feel It)/ドント・ファイト・イット(フィール・イット)
- Love/ザ・ラヴ
- Right On Right/ライト・オン・ライト
- Returning Of The Wish/リターニング・オブ・ザ・ウィッシュ
- Right Now (Live)/ライト・ナウ(ライヴ)(日本盤ボーナストラック)
|
 |
Marching To Mars (1997) |
マーチング・トゥ・マーズ |
|
- Little White Lie/リトル・ホワイト・ライ
- Salvation On Sand Hill/サルヴェイション・オン・サンド・ヒル
- Who Has The Right ?/フー・ハズ・ザ・ライト?
- Would You Do It For Free ?/ウッド・ユー・ドゥ・イット・フォー・フリー?
- Leaving The Warmth Of The Womb/リーヴィング・ザ・ウォームス・オブ・ザ・ウーム
- Kama/ケイマ
- On The Other Hand/オン・ジ・アザー・ハンド
- Both Sides Now/ボウス・サイズ・ナウ
- Yogi's So High ( I'm Stoned )/ザ・ヨギーズ・ソー・ハイ(アイム・ストーンド)
- Amnesty Is Granted/アムネスティ・イズ・グランティッド
- Marching To Mars/マーチング・トゥ・マーズ
- Ether/イーサー(日本盤ボーナストラック)
- Wash Me Down Again/ウォッシュ・ミー・ダウン・アゲイン(日本盤ボーナストラック)
|
 |
I Never Say Goodbye (1985) |
ヘイガー・USA |
|
- When The Hammer Falls/ハンマー・フォールズ
- Hands And Knees/ハンズ・アンド・ニーズ
- Give To Live/ギヴ・トゥ・リヴ
- Boys' Night Out/ボーイズ・ナイト・アウト
- Returning Home/リターニング・ホーム
- Standin' At The Same Old Crossroads/セイム・オールド・クロスロード
- Privacy/プライヴァシー
- Back Into You/バック・イントゥ・ユー
- Eagles Fly/イーグルス・フライ
- What They Gonna Say Now/セイ・ナウ
|
 |
VOA (1984) |
VOA(ヴォイス・オブ・アメリカ) |
|
- I Can't Drive 55/アイ・キャント・ドライブ・55
- Swept Away/スウェプト・アウェイ
- Rock Is In My Blood/ロック・イズ・イン・マイ・ブラッド
- Two Sides Of Love/トゥー・サイズ・オブ・ラブ
- Dick In The Dirt/ディック・イン・ザ・ダート
- VOA/ヴォイス・オブ・アメリカ
- Don't Make Me Wait/ドント・メイク・ミー・ウェイト
- Burnin' Down The City/バーニン・ダウン・ザ・シティー
|
 |
Three Lock Box (1982) |
スリー・ロック・ボックス |
|
- Three Lock Box/スリー・ロック・ボックス
- Remote Love/リモート・ラヴ
- Remember The Heroes/リメンバー・ザ・ヒーローズ
- Your Love Is Driving Me Crazy/ドライヴィング・ミー・クレイジー
- In The Room/イン・ザ・ルーム
- Rise Of The Animal/ライズ・オブ・ジ・アニマル
- I Wouldn't Change A Thing/アイ・ウドゥント・チェンジ
- Growing Up/グローイング・アップ
- Never Give Up/ネヴァー・ギヴ・アップ
- I Don't Need Love/アイ・ドント・ニード・ラヴ
"Rememer The Heroes"に、ジョナサン・ケインが、曲作り、キーボードプレイ、バックヴォーカルで参加
|
 |
Standing Hampton (1981) |
スタンディング・ハンプトン |
|
- I'll Fall In Love Again/フォール・イン・ラブ・アゲイン
- There's Only One Way To Rock/ワン・ウェイ・トゥ・ロック
- Baby's On Fire/ベイビーズ・オン・ファイア
- Can't Get Loose/キャント・ゲット・ルーズ
- Heavy Metal/ヘヴィ・メタル
- Baby, It's You/ベイビー、イッツ・ユー
- Surrender/サレンダー
- Inside Lookin' In/インサイド・ルッキン・イン
- Sweet Hitchhiker/スウィート・ヒッチハイカー
- Piece Of My Heart/ピース・オブ・マイ・ハート
"I'll Fall In Love Again" -- Vision Quest
Soundtrackにも収録
"Heavy Metal" -- Heavy Metal Soundtrackにも収録
|
 |
Danger Zone (1980) |
デンジャー・ゾーン~バイオレンスの逆襲 |
|
- Love Or Money/愛か金か
- 20th Century Man/世紀末の男
- Miles From Boredom/退屈からの逃走
- Mommy Says/パパとママの言うことにゃ
- In The Night/すべては夜の闇に
- The Iceman/凍てついた心
- Bad Reputation/悪いうわさ
- Heartbeat/ハートビート
- Run For Your Life/君のための人生
- Danger Zone/危険な時代
"Love Or Money", "The Iceman",
"Heartbeat", "Run For Your Life"で、スティーヴ・ペリーがバックヴォーカルで参加。また、"Love
Or Money"では、ニール・ショーンもギタープレイで参加
|
 |
Street Machine (1979) |
ストリート・マシン |
|
- Growing Pains/グローイング・ペインズ
- Child To Man/チャイルド・トゥ・マン
- Trans Am (Highway Wonderland)/トランス・アム(ハイウェイ・ワンダーランド)
- Feels Like Love/フィールズ・ライク・ラブ
- Plain Jane/プレイン・ジェーン
- Never Say Die/ネヴァー・セイ・ダイ
- This Planet's On Fire (Burn In Hell)/ディス・プラネッツ・オン・ファイア(バーン・イン・ヘル)
- Wounded In Love/ウォンデド・イン・ラブ
- Falling In Love/フォーリング・イン・ラブ
- Straight To The Top/ストレイト・トゥ・ザ・トップ
|
 |
Musical Chairs (1977) |
ミュージカル・チェアーズ |
|
- Turn Up The Music/ターン・アップ・ザ・ミュージック
- It's Gonna Be Alright Kid/イッツ・ゴナ・ビー・オールライト
- You Make Me Crazy/ユー・メイク・ミー・クレイジー
- Reckless/レックレス
- Try (Try To Fall In Love)/トライ(トライ・トゥ・フォール・イン・ラブ)
- Don't Stop Me Now/ドント・ストップ・ミー・ナウ
- Straight From The Hip Kid/ストレート・フロム・ザ・ヒップ・キッド
- Hey Boys/ヘイ・ボーイズ
- Someone Out There/サムワン・アウト・ゼア
- Crack In The World/クラック・イン・ザ・ワールド
- (Sittin' On) The Dock Of The Bay/(シッティン・オン)ザ・ドック・オブ・ザ・ベイ
|
 |
Red (1977) |
レッド |
|
- Red/レッド
- Catch The Wind/キャッチ・ザ・ウィンド
- Crusin' And Boozin'/クルージン・アンド・ブージン
- Free Money/フリー・マネー
- Rock 'N' Roll Weekend/ロックン・ロール・ウィークエンド
- Fillmore Shuffle/フィルモア・シャッフル
- Hungry/ハングリー
- The Pits/ザ・ピッツ
- Love Has Found Me/ラヴ・ハズ・ファウンド・ミー
- Little Star/Eclipse/リトル・スター/エクリプス
|
 |
Nine On A Ten Scale (1976) |
ナイン・オン・ア・テン・スケール |
- Keep On Rockin'/キープ・オン・ロッキン
- Urban Guerilla/アーバン・ゲリラ
- Flamingos Fly/フラミンゴズ・フライ
- China/チャイナ
- Silver Lights/シルバー・ライツ
- All American/オール・アメリカン
- Confession (Please Come Back)/コンフェッション
- Young Girl Blues/ヤング・ガール・ブルース
- Rock 'N' Roll Romeo/ロックン・ロール・ロメオ
本アルバムに、エインズレー・ダンバーのクレジットがあります。(どの曲で参加しているかは不明です。)
|
 |