☆野菜料理☆


★キュウリのキューちゃん★

キュウリが沢山収穫出来たので、友達に教わって佃煮にしてみました。

[キュウリの佃煮]

[キュウリの佃煮]

[キュウリの佃煮]

キュウリと生姜を調味料液に、1時間ほど浸しておくく

一旦ザルに上げ

カリカリと歯応えがある



【調理法】
  1. 調味料を煮立てる
  2. 火を止めて、キュウリと生姜を入れ、1時間漬けておく   
  3. ザルに上げ、調味液を再び過熱する   
  4. これを三回繰り返す
    (大根でやってもOK)     



★坊ちゃん南瓜★

握り拳ほどの大きさの南瓜が沢山収穫出来たので
中をくり抜き、ひき肉を詰めて 和風出汁で煮付け
適当な大きさに切り分けてお召し上がり下さい

[南瓜]

[南瓜]

[南瓜]

坊ちゃん南瓜

ひき肉を詰めて

和風出汁でじっくり煮詰める



【調理法】
  1. 南瓜の上を切り取り、中の種をくり抜く  
  2. ひき肉を中に詰める   
  3. 調味料液の中に南瓜を入れ、弱火でコトコトと   
  4. 出来上がったら適当に切り分けて皿に盛りつける   



★ゴーヤの佃煮★

ゴーヤが沢山収穫できた時、佃煮にして冷蔵庫に保存しておけば
日持ちもして手軽に食べることが出来ます。

[ゴーヤの佃煮]

[ゴーヤの佃煮]

[ゴーヤの佃煮]

たっぷりの水で茹でる

水分がなくなるまで煮付ける

出来あがり!



【調理法】
  1. ゴーヤ半分に割り、中の種とわたを取り除く
  2. 細かくスライスしたゴーヤをたっぷりの湯でさっと茹でる
    (余り柔らかくしない方が歯応えがあって良い)  
  3. 茹でたゴーヤをざるに上げ、水分を固く絞る   
  4. 水分を絞ったゴーヤに砂糖、醤油、酢、酒と小女子を入れ、水分がなくなるまで煮詰める   
  5. 鰹節を入れ、水分を吸わせ最後に炒った胡麻を混ぜる
      (小分けして冷凍保存しておくと長期保存も出来る)   



★ゴーヤジュース★

ゴーヤが沢山収穫できた時、ジュースにして見ましたら、
苦味もなく、ダイエットにも効きそうで
病み付きになりました。

[ゴーヤジュース]

【材料 二人分】 【調理法】
  1. ゴーヤを細くスライスする
  2. スライスしたゴーヤとレモン、バナナ、牛乳、水、蜂蜜を入れ ミキサーにかける   
  3. 氷を浮かべて召し上がって下さい   



★ゴーヤスープ★

ゴーヤもそろそろ飽きてきた時、ちょっと目先を変えて、スープにしてみました。

[ゴーヤスープ]

【材料 二人分】 【調理法】
  1. ゴーヤは縦半分に切り、ワタを取り除き細かく切る
  2. ジャガイモも薄くスライスする
  3. 鍋にゴーヤとジャガイモを入れ塩をして水を入れ、さっと蒸し煮する。
  4. ミキサーで液体状にする
  5. 豆乳を鍋に入れ、しょうが汁、はちみつ、味噌が溶けるまで温め   
  6. ゴーヤと共にミキサーでかくはんする
  7. 冷蔵庫で冷たく冷やしておく   



★ゴーヤのピクルス★

佃煮やジュース、スープの他に、甘酢に漬けてピクルスにしてみましたら、
カリカリと歯応えがあり、私好みで病みつきになりました。

[ピクルス]

【材料 二人分】 【調理法】
  1. ゴーヤは縦半分に切り、ワタを取り除き細かく切る
  2. 軽く塩もみして、甘酢に漬けて冷蔵庫に入れておく   



★ブロッコリーとアスパラのスパイシー温サラダ★

[ブロッコリーとアスパラのスパイシー温サラダ] 【材料 二人分】 【調理法】
  1. ブロッコリーは出来るだけ茎を長く付けて、小房に切り分け、
    お湯の中にコンソメを入れたスープでさっと湯がいておく。
  2. スライスしたニンニク、赤唐辛子をオリーブ油で
    ゆっくりきつね色になるまで炒める。   
  3. 斜め切りしたアスパラガスも入れ炒め、
    次に湯がいたブロッコリーも加える。   
  4. コンソメ、塩、コショウで味をととのえる。



★里芋といかの炊き合わせ★

里芋のおいしい季節になりました。
いかの風味を里芋ににふっくらしみこませる。

【材料 四人分】 【調理法】
  1. 里芋の皮をむき、半分に切って、塩水でもみ洗いする。   
  2. 里芋を鍋に入れ、煮立て、あぶくが出てきたら、
    火からおろし、水でよく洗いぬめりを取る。   
  3. 鍋にだし汁を入れ、濃いめの調味料しょうゆ、砂糖、みりん、酒
    を煮立て、1a幅の輪切りにしたいかを入れてさっと煮る。   
  4. いかを鍋より取り出しておいて、ぬめりを取った里芋を入れ、
    いかの出しがしみるよう弱火でじっくり煮込む。   
  5. 最後にいかも入れて、さっと火を通す。
    (大根で同じように煮ても、大根といかはとても相性が良く、
    いかが堅くならなく、汁までおいしい))



★なすのレンジ蒸し★

秋なすは・・・・と言われるが、
焼きなす、蒸しなす、揚げなすでじっくり味わい、
炒めてよし、煮てもよし、さっぱりも、こってりも、お好みしだい。
なすが食べ頃です!
その中で一番簡単でさっぱりを紹介。

【材料 二人分】

  
  • ナス・・・・・・2本   
  • ショウガ・・・・一片   
  • ネギ・・・・・・5a   
  • しょうゆ・・・・大1
  • 酢・・・・・・・大1/3   
  • 砂糖・・・・・・小1/3   
  • ゴマ油・・・・・小1/2   
  • 粉サンショウ・・小1/5
  • 【調理法】
    1. なすのへたを除き、縦8等分のくし形に切り、
      水につけてあくを抜く。   
    2. ショウガをすり下ろし小さじ1,ネギみじん切り、しょうゆ、酢、
      砂糖、ゴマ油、粉サンショウを合わせ、たれを作っておく。   
    3. なすの水気を切り、ラップをして電子レンジで約3分かける。   
    4. なすから出た水気を切り、上からたれをかけ、
      あたたかくても冷やしても良い。



     

    ★チキンカチャトーレ★

    完熟とまとが手には入ったとき、
    材料を全部切って、鍋に並べ、水も全然入れなくて、
    とろ火にかけておくだけで簡単に出来てしまう。
    とてもおいしいので、一度おためしあれ!

    [チキンカチャトーレ] 【材料 】 【調理法】
    1. 玉葱を5_位の輪切りにスライスする。
    2. トマトは皮をむきスライスする。
    3. 鶏もも肉は一口大に切る。
    4. 厚手の鍋に玉葱、トマト、鶏肉の順に平らに並べ
      さらに玉葱、トマトと並べたら、ケチャップを適量入れ、
      コンソメを2ヶ砕いて入れて火にかけ、1時間位煮込む。
      そのとき途中で時々かき回す。
      ご飯にも合うし、次の日のパンにもよく合う。
      (なすを入れてもおいしい!)



    ★そのまんま玉葱の鶏ひきあんかけ★

    小玉葱が安くたくさん手に入った時、
    あるいは玉葱をたくさんいただいて、
    傷みやすい時等に作ります。

    【材料 】

      
    • 玉葱小・・・・・・・・12個   
    • 鶏ひき肉・・・・・・・200c   
    • オリーブ油・・・・・・大2   
    • チキンコンソメ・・・・3個
  • 醤油・・・・・・・・・大2   
  • しょうが・・・・・・・一片     
  • 片栗粉・・・・・・・・大2
  • 【調理法】
    1. 小玉葱をオリーブ油でよく炒める。
    2. 水をひたひたになる位入れて、コンソメを入れ、
      弱火でとろとろと煮込む。
    3. 別の鍋で鶏挽肉に醤油とショウガのみじん切りを入れ て
      そぼろにする。
    4. 玉葱が柔らかくなったら、器に盛り、残った汁の中に、
      鶏肉のそぼろを入れて、水とき片栗粉で適当な柔らかさにして、
      玉葱の上から、あんをかける。



    ★パンプキンサラダ★

    カボチャの煮付けばっかりで飽きた時いかがでしょうか♪

    [パンプキンサラダ] 【材料 】 【調理法】
    1. カボチャを適当な大きさに切って皮をむいて、
           蒸し器で、竹串でささる位まで蒸す。   
    2. 蒸し上がったカボチャをマッシュして、塩、コショウをする。   
    3. 湯がいた枝豆を混ぜ、マヨネーズであえる。   
    4. しその葉を敷いた上に、丸く形どって、
          上にみじんのパセリを飾る。
       ★(冷凍カボチャ、冷凍枝豆を使えばなお簡単!)
     


    ★大根サラダのバルサミコスかけ★

    揚げ物とか、しつこい物の、付け合わせに、
    ダイエットにも!

    [大根サラダ] 【材料 】 【調理法】
    1. 大根をなるべく細かく千切りにする。。   
    2. 同様に人参も千切り。
          (大根だけだと色気がないので色ずけに)   
    3. 大根と人参、かいわれを水に放っておく。   
    4. 大根、人参、かいわれを水を切ってボウルに入れる。   
    5. 上の調味料をまぜあわせ、(中華ドレッシングでも良い)
        大根サラダにかけ、上からゴマをふりかける。
         (ヘルシーだからダイエットに最高!!)