那須高原ハイキング

<2004年7月23,24日>

新潟県を故郷に持つ友人が今年の7月の第三週の週末は開けて置くようにと一年前から誘われて、着々と計画を立て予定していたところ、生憎の集中豪雨に見舞われ、出かける一週間前に彼が下見した結果は中止。皆さん有給を取って出かけるのを楽しみにしていたので、 ぽっかり穴が空いたよう・・・急遽、我家が那須方面をご案内することに相なった次第です。車二台に7名乗り込み、いざ出発!早朝から準備されたのか、いろんなツマミを開いてビールを飲み始める者。車の中はたちまち賑やかになり、お腹がよじれるほど笑いどうしのドライブとなりました。奥様方は山登りは初心者の方もいらして、ロープウェーを利用して計画して見ましたが、帰りもまだまだお元気のようでしたので、ロープウェーを使わず、歩いて下山となりました。慣れない山登りで普通の靴の方もいらして、ハラハラ、ドキドキしましたが、ホスト役の我家と言えば、主人は腰痛、私は10日ほど前に捻挫して、今回は最悪の状態で、皆さんの足を引っ張らねば良いがと危惧してましたが、無事怪我人もなくみんな元気に戻られたことが何よりでした。この次は是非新潟旅行が実現できる日を楽しみに〜♪

一日目=駅前集合(7:00)→那須塩原IC→千本松牧場→乙女の滝→沼原湿原(昼食)→南が原牧場→ホテル着
二日目=ホテル発(8:30)→那須ロープウェー→山頂→牛ヶ首→南月山→日の出平→牛ヶ首→峰の茶屋→
歩いて下山→国民宿舎で入浴→那須IC→近くの食堂で夕食&反省会→自宅着



[]

乙女の滝
猛暑の中から一瞬、別世界へ来たかのような涼しさ!
皆さんも童心に返ったように大はしゃぎでした\(^◇^)/



[沼原湿原]

沼原(ぬまっぱら)湿原
標高1200mの沼原湿原には、
小尾瀬とも呼ばれるような湿原が広がっており、
いろんな高山植物などが咲き乱れる中を、 のんびりと散策できました!



[茶臼岳]

日の出平から眺めた噴煙を上げる茶臼岳(1,898m)



[沼原湿原]

[沼原湿原]

[沼原湿原]

沼原湿原

沼原湿原

沼原湿原

[沼原湿原]

[沼原湿原]

[沼原湿原]

ノハナショウブがまだ咲いて〜

さて、誰の手でしょう?

サンショウウオ

[沼原湿原]

[沼原湿原]

[沼原湿原]

霧に煙ったダム湖

お昼を食べてから草むらで昼寝

フジバカマにとまったミドリヒョウモン

[那須岳]

[那須岳]

[那須岳]

噴煙の上がる茶臼岳(1,898m)

南月山(1,776m)
あの頂上から一気に下ったのかと思うと感激!

南月山頂上で記念写真



◇◆◇沼原湿原・那須岳周辺のお花達◇◆◇

[沼原湿原]

[沼原湿原]

[沼原湿原]

[沼原湿原]

[沼原湿原]

コバギボウシ

ウツボグサ

タムラソウ

ノハナショウブ

ニッコウキスゲ

[沼原湿原]

[沼原湿原]

[沼原湿原]

[沼原湿原]

[沼原湿原]


キツネノボタン

キンミズヒキ

キダマツメクサ

シモツケソウ

[沼原湿原]

[沼原湿原]

[沼原湿原]

[沼原湿原]

[沼原湿原]

サワヒヨドリ

キツリフネ

コマクサ

カンボウ

ヤマユリ

[那須岳]

[那須岳]

[那須岳]

[那須岳]

[那須岳]

キンロバイ

ハギ

オトギリソウ

シラネニンジン

ミヤマホツツジ

[那須岳]

[那須岳]

[那須岳]

[那須岳]

[那須岳]

ウラジロタデ

ヒメシャジン

シシウド

タマガワホトトギス

コメツツジ

[那須岳]

[那須岳]

[那須岳]

[那須岳]

[那須岳]

コキンレイカ

ヤマブキショウマ

黄色

ミヤマシシウド

コケモモ

[那須岳]

[那須岳]

[那須岳]

[那須岳]

アカツメクサ

マツヨイグサ

ヤマハハコグサ

オオウバユリ




[HOME]