[ハーブガーデン]



カモミール
菊科 一年草
[カモミール]
[カモミール]
栽培のポイント
種がこぼれて毎年出てくる。白いかわいい花をつける
利用の仕方
背丈がかなり伸びるので、切ってお風呂に入れると
香りが良く、リラックスして、安眠効果あり
フレッシュでもドライでも良く、リラクゼーション
更年期障害にも効果がある

セージ
種類
ポックセージ
チェリーセージ
メドーセージ
アメジストセージ
パイナップルセージ
シソ科 小低木
[ポックセージ]
[チェリーセージ] [メドーセージ] [アメジストセージ] [パイナップルセージ]
栽培のポイント方 日当たりと水はけの良い場所で弱酸性土を好む
背丈が高くなるので株間20、30cmほど定植、主枝が15aになったら摘心
晩秋に約30cmに切り詰めると春に下の方から新芽が出る
利用の仕方
肉類の脂肪臭と調和して生臭みを消す
ひき肉と相性が良く、ソーセージを作られたところから
セージと言う名がついたともいわれている
美肌効果を持つと言われ、ハーブバスや、化粧水に

ラベンダー
シソ科 常緑広葉小低木
[ラベンダー]
栽培のポイント方
日当たりと風通しの良いところを好む
高温多湿に弱く、梅雨が大敵。苗は挿し木で殖える
お礼肥えとして収穫後に化成肥料を1株につき5g程度施す
高温多湿に弱く、梅雨が大敵 苗は挿し木で殖える
お礼肥えとして収穫後に化成肥料を1株につき5g程度施す
収穫の仕方
収穫時期は6月上〜下旬 一本の花穂に1〜2花が開いたら
晴れた日の午前中に収穫する
風邪通しの良い、日陰に干しておく
利用法あれこれ
*ラベンダースティック
*リース=ドライにしたものをグルーガンでリース型に貼り付け
フローラルテープで押さえ、ドライフラワーをつける。
*サシェ(匂い袋)=ドライの花穂を小袋に入れリボンやレースをつける
*ハーバルバス=生又はドライの花穂を袋に入れ、浴槽に入れる
*ハーブティー=ドライで
ラベンダーステックの作り方
半日〜1日ほど乾燥させたラベンダー11〜13本(奇数)を
花穂ぎりぎりで縛り、花を囲むように丁寧に茎を曲げる
先端から幅5〜9ミリのリボンで市松に編みこんでいく
最後に可愛くリボンをつける。

ベルガモット
シソ科 宿根草
[ベルガモット] [ベルガモット] [ベルガモット]
栽培のポイント方
6〜7月に長く延びたた茎の先端に特徴のある花が咲く
利用の仕方
花、葉ともハーブティー・ポプリ。切花としても良い

アップルミント
シソ科 宿根草
[アップルミント]
[アップルミント]
栽培のポイント
挿し木ですぐつく。 香りがとても良い
利用の仕方
ヨーグルトやアイスクリームのデザートの飾り付けに、ハーブティーなどにも
美味しいハーブティーの
入れ方
アップルミント、レモンバーム、レモングラスなど 数種類ブレンドして
ポットに入れ熱湯を注ぎ、 3〜5分ほど蒸し香りが発ってきたらいただきます

バジル
バジル
シソ科 一年草
[バジル]
[バジル]
栽培のポイント
種から増やす
利用の仕方
トマトとの相性が抜群。スパゲッティー・ピザ等イタリヤ料理に良く合う。
お勧め簡単レシピ
トマトをざく切りし、レタスの上に盛り付け、パセリのみじん切り
バジル、オレガノをのせ、イタリアンドレッシングをかけて召し上がる。

レモンバーム
シソ科 宿根草
[レモンバーム]
[レモンバーム]
栽培のポイント
種蒔きは四月か九月ころ。ふやすときは株分けか挿し木にする
やや日陰の湿った土地の方が、香り良く育つ
夏に茎が伸びて花が咲くので、その頃収穫するのが理想的
10cm残して刈り取ると、その後新しい芽が出てくる
虫もつきにくく、寒さにも強い
利用の仕方
魚料理に良く合う。刻んでドレッシングやソースに

ペパーミント
シソ科 宿根草
[ペパーミント]
[ペパーミント]
栽培のポイント
地下茎でいくらでも殖える。
切り取ってコップに挿しておくと、一週間くらいで発根する
利用の仕方
その清涼感が甘味と良く調和するため、
キャンデー・ヨーグルト・ケーキなどに良く使われる
魚、肉などの臭みを消す働きもあり、 ハーブティーなどの飲み物や
ドライミントはリースや入浴剤にも利用される

ポリジ
ムラサキ科 一年草
[ポリジ]
栽培のポイント
日当たりがよく、土の肥沃な場所が敵地
直根性で移植を好まない為、種は地下に蒔く
間引きしながら株間30〜40aに
一日花で夕方には散るこぼれダネが広がる
利用の仕方
葉はもむときゅうりの香りがし、生のまま衣をつけてフリッター
葉汁にレモンジュースを入れ、清涼飲料水に
生花はエディブルフラワー(食用花)として、野菜やフルーツのサラダに

ローズマリー
シソ科 常緑低木
[ローズマリー]
[ローズマリー]
栽培のポイント
夏の太陽の下でも、厳寒でも一年中可愛い花をつけ、森林調の香りが漂う
利用の仕方
肉、魚の臭い消しに効果的
ドレッシング・ブーケガルニ 油や酢の香りずけにも用いられる
おすすめ簡単レシピ
鶏肉に塩コショウをして、ローズマリーをのせて 220度のオーブンで30分ほど焼く
香ばしくて鶏肉の匂いも消えてとても美味しい!若枝を使うのがコツ

ニゲラ
菊科 宿根草
[ニゲラ]
[ニゲラの果実]
栽培のポイント
種がこぼれて毎年出てくる。白いかわいい花をつける
利用の仕方
背丈がかなり伸びるので、切ってお風呂に入れると
香りが良く、リラックスして、安眠効果あり
フレッシュでもドライでも良く、リラクゼーション
更年期障害にも効果がある。

チコリ
キク科 宿根草
[チコリ]
栽培のポイント
きれいな水色の花!午前中だけの花で、昼過ぎにはしぼむ一日花
利用の仕方
美しいるり色の花はエディブルフラワーやハーブティーに
葉はサラダに 根株はクリーム煮等、全草利用できる。
軟白
11月に根株を掘り上げ、茎葉は4aほど残して落とす
ポリ容器に5aの水を入れ、堀上げた根株を並べて
黒いポリフィルムで覆う。一ヶ月で食べ頃になる
ほのかな苦みと歯触りがおいしい

オレガノ
シソ科 宿根草
[オレガノ]
栽培のポイント
初夏にオミナエシに似た花が咲く。開花期が採取の適季。
利用の仕方
トマト、チーズと特に相性が良く、イタリア料理には欠かせない
ピザパイ、ミートソース、肉の煮込み料理、オムレツ ドレッシングなどに用いる
おすすめ簡単レシピ
ハーブチーズの作り方
室温に戻したクリームチーズにレモン汁を混ぜ、パセリ オレガノ、バジル
ローズマリータラゴン等を みじん切りにして混ぜ合わせる(ブランディーを適宜)
ラップにくるんで冷蔵庫で冷やす。 スライスして召し上がる。ワインにとても合う

[HOME]