上の方が新しい記述になっています。

 命名 B700 のぞみ号  BはもちろんBトレショーティーのB。N700ではないよ、と言う意味もあるけど。 しかし、もう置き場所がない、この700風に合わせた電動中間客車も作りたいのだが(涙)。とりあえず ヨ28003Hで押してやろう。
ハンドル部分の三つのボタンは、右から 「今日も新幹線をご利用下さいましてありがとうございます、この電車はのぞみ号、東京行きです。」
真ん中は発車ベルが鳴った後、つづいて新幹線ホーンが鳴る。
左が 「まもなく終点、東京です、お降りの際は足元にご注意ください、今日も新幹線をご利用いただきましてありがとうございました。」とアナウンスと音がでる。
子供にこれを順番に押せ、と言っても、絶対に無理だな。滅茶苦茶に押しまくられるのがオチだ。取り外せるのだが、自分でやるのも恥ずかしいものがある。(笑)
   2013.08.03 
PPの車体を前後4箇所をステーで固定して完成。 折りたたみステップが付きました。2013.08.01
 ここまでは手馴れたモデルニクスの手法
2013.07.21 
 ここまで出来ました。後はステップとドローバー等だけだ。このPPのモノコックボディはカタログスペックで重量制限25kgとあるが、80kg近い私が乗っても何ともない。しかし、天地が低すぎて、ステップをどこに着けても、窮屈でひっくり返りそうなのだ。よほど小柄で体の柔らかい人意外は、子供専用とした方が良さそうだ。 2013.07.26 
 これでキミも運転手!
乗用玩具 リアルサウンド 足けり乗用 新幹線Series700
 分解して、足周り 車輪をはずす、そして、いらない出っ張り部分を削り取る。  取り敢えず、車両の曲線に合わせて床板をジクソーで切出す。2013.07.20 
 仮称 700系 新幹線プロジェクト 起動  2013年7月 

参照リンク チョロットQ700系の製作  
       【JAM2010】市川蒸気鉄道クラブ 屋上走行乗車風景 YouTube