渡船場より弁天島
常夜灯
船具店
鞆港
保命酒
いろは丸展示館
大田家住宅
仙酔島
観光地の何でもそろうおみやげやさんや、、漁協の直売センターといったものは見あたらないが、地魚を食べ常夜灯・漆喰の町並みをぶらりとする。そんな旅があってもいい。
鞆の浦から、お隣尾道へは、海上ルートで。4月から11月の土・日・祝運行。●所要時間は約50分●鞆港-弁天島-阿伏兎観音-内海大橋-尾道・新尾道大橋-尾道港[問]瀬戸内クルージング
景勝館漣亭 鞆の浦の中心海岸に位置し、眼前に仙酔島や弁天島を望む。
對山館 全室、海に面し瀬戸内の眺望よし。料理旅館としても好評。