2 0 2 3 年 1 0 月 号

  旅 行 温 泉 自作曲 その他 戻 る

  

9月には涼しくなるのでは、と期待しておりましたが、猛暑日を含む真夏日が続いていました。 お彼岸頃にやっと秋らしい気温になり、我が家の植物も少し活気づいてきました。 ミニトマトやナスは葉っぱの数が増え、朝顔は開花数が増えてきました。 そのような中、並行して増え続けているのはガの幼虫のイモムシです。 朝顔がきれいに咲いているかなと思って近づくと、ラッパのような花の奥の方に隠れていたりしています。 バラは次々と葉っぱが増えている最中で、ほとんどが開花までは至っていません。 白いバラだけは季節に関係なく咲いていてきれいです。 今月は秋の野菜の収穫を楽しみにしています。

【朝顔】

  

だんだん開花する花の色が変化してきました。 青の朝顔はほとんど全滅状態で、青紫の朝顔は開花数が少なくなってきました。 それに対し、団十郎の開花数が多くなり、茶色い花が目立つようになりました。 やっと元祖団十郎の開花も多くなり、たくさんの種が出来るように元気でいてほしいです。 イモムシが大量発生中のため、毎朝駆除するのが大変です。

【ミニトマト】

9月の下旬になって少し気温が下がってきたと同時に、ミニトマトの葉っぱの数が増えてきました。 久しぶりに、花も咲き出しました。 毎年秋にもたくさん収穫出来ますので、今年も期待しております。

【ナス】

  

元気な状態が続いていて、葉っぱの大きさも大きくなってきました。 実の収穫がたくさん出来、花も咲いています。 今月もたくさんの実が出来て収穫出来そうです。

【バラ】

  

全体的に新しい葉っぱが増えてきました。 小さなつぼみも出来始めていて、もう少しするとたくさん開花しそうです。 白い花だけは、いつでもどれかの花が咲いていて、日々楽しむことが出来ます。 朝顔の花壇から完全に分離した場所にあるバラの木にも朝顔が育って開花しました。 どのようにして種が蒔かれて育ったのか不思議です。

【紫陽花】

  

何も変化なしという感じですが、近づいてみると新しい葉っぱが出始めています。 来年の開花に向けて、元気に秋を過ごしてもらいです。

【葉ねぎ】

  

相変わらずではありますが、元気にしています。 全滅になってしまったキュウリ側の方は雑草だらけ状態でした。 雑草を抜いてみたところ、1株の葉ねぎを発見しました。 ど真ん中に移動して、成長を見守っていきたいです。

【パプリカ】

  

葉っぱは元気です。 小さな実も収穫出来ました。 だんだん涼しくなってきましたので、最後にスーパーで売られているような大きさの実を期待しています。

【トウガラシ】

葉っぱは元気にしていますが、実がほとんど出来ない状態となっています。 だんだん涼しくなってきましたので、今月は開花数の増加が期待出来そうです。

【パセリ】

相変わらずですが、元気な状態が続いています。 とても地味な存在ですが、今後も元気な状態が続いてほしいです。

【バジル】

隣りのしそからの圧力を受けながら、元気にしています。

【しそ】

大きく育ってきたため、となりのバジルやトウガラシにも占領している状態です。 とても元気で、花も咲いています。

  旅 行 温 泉 自作曲 その他 戻 る