2 0 2 3 年 8 月 号

  旅 行 温 泉 自作曲 その他 戻 る

今年は7月上旬からずっと猛暑が続いています。 夏野菜はほとんどの葉っぱが枯れ、なんとか生き延びているような感じです。 朝顔も今年はほとんど花が咲かないような状態です。 見る楽しみがない中、猛暑でも枯れないように大量の水やりが必要で、大変です。 暑くても雑草だけは元気で困ってしまいます。 梅雨の時期から暑い日々が続いていますが、このような年は早めに涼しくなる時も多く、 今年ももう少しがまんすれば涼しくなるのではないかと期待しています。

【朝顔】

  

紫や青の花はわずかながら咲いていますが、団十郎がほとんど咲かない状態が続いています。 猛暑の影響で、恐らく生き延びるだけでも精一杯で、つぼみの方に栄養が回らないのではないかと思います。 涼しくなるまで、なんとか元気にしてほしいです。

【ミニトマト】

  

今までに実が出来たものの収穫が終わり、現在は収穫出来ていません。 収穫出来なかった虫食いやひび割れ状態の実だけが放置されている状態です。 花は少しずつ咲いていますが、全然実が出来ていません。 ミニトマトも恐らく生き延びるだけでも精一杯で、花が咲いても下に落ちてしまう状況が続いています。 秋になって復活することを期待しています。

【ナス】

猛暑の影響で、完全に休止状態です。 日中に水分不足になると、自分の実から水分を吸収してしまい、実が出来る状態ではありません。 葉っぱは元気そうですので、涼しくなれば実が出来るかもしれません。 それまで生き延びてほしいです。

【キュウリ】

  

枯れる前の子孫を残すためのような実が出来ています。 残念ながら食用には出来ず、種採り用に利用しています。 外側がしぼんできても、内部には大量の水分が含まれ、種から芽が出ていました。 半分くらいの株が枯れてしまいましたが、残りの半分くらいはなんとか生き延びています。 そのような株は涼しくなれば元気になるのかと思っていても、毎年気温の変化に対応出来ないのか、すぐに枯れてしまいます。 1つの株くらいは、秋まで実が出来てもらいたいと思っています。

【バラ】

  

猛暑の中、時々花が咲いています。 花が咲いても小さな花が多く、2日間くらいで枯れてしまいます。 秋の大量開花を楽しみにしたいと思います。

【紫陽花】

  

やや葉っぱは枯れていますが、元気にしています。 暑さには強いようで、特に大きな影響なしというような感じです。

【葉ねぎ】

ナス側のみ生き延びていて、さびしい状態が続いています。 キュウリ側はほとんどの株はネギ坊主が出来たためかわかりませんが、全滅状態となっています。 来年からは対策を考えないと、と思っています。

【パプリカ】

  

今年は赤の実が出来ました。 袋をかぶせたり、鳥よけのCDのようなものを配置した効果があったようです。 黄色の実も出来始め、今後の収穫が楽しみです。

【トウガラシ】

  

こちらも実が出来始めています。 ようやくぼたんこしょうの収穫が出来ました。 食べてみると、ほのかに辛いくらいのレベルでおいしかったです。 今後の収穫が楽しみです。

【パセリ】

猛暑のせいか、半分くらいの葉っぱが枯れています。 青々とした葉っぱも残っていますので、たぶん復活するのではと思っています。

【バジル】

ほどよい大きさに成長し、花が咲いています。 わずかではありますが、独特の香りもして楽しめています。

【しそ】

ほどよい大きさに成長しています。 猛暑の影響を受けずに、とても元気にしています。

  旅 行 温 泉 自作曲 その他 戻 る