2024年6月号

  旅 行 温 泉 自作曲 その他 戻 る

梅雨の気配を感じないまま6月へと変わりましたが、我が家の植物が徐々に育ってきています。 見頃なのは紫陽花で、とてもきれいに咲いています。 花の密度が高く、1つの木にたくさんの花を咲かせることが出来ました。 道路を通行する方も立ち寄って見ていく人も多く見かけました。 バラは一休み状態ですが、ところどころで咲いています。 パセリは一気に大きくなり、大量の花が咲いています。 今年の夏野菜はトウガラシを含め、バジル以外すべて種から育てている関係でまだ小さいですが、 ミニトマトとキュウリはだんだん立体的になってきました。 今後の成長が楽しみです。

【朝顔】

  

昨年同様の花壇に大量の種をまきました。 8割くらいは芽が出て、順調に育っています。 元祖団十郎と考えられる株もたくさんあり、安心しています。 まだ開花は先ですが、順調に育ってほしいです。

【ミニトマト】

今年は昨年よりも株数は3分の2ほどに縮小しました。 余ってしまって定位置に移植出来なかった苗もたくさんあり、処分に困っています。 まだ小さいですが、花も咲き始めました。 何色の実が出来るか、楽しみにしています。

【ナス】

今年は久しぶりに種から育てています。 たくさん芽が出ましたので、株数は倍増しました。 まだ弱々しい感じではありますが、今後の成長が楽しみです。

【キュウリ】

順調に種から芽が出て、現在はすべて定位置に移植済みです。 だんだんツルが出てきて、大きく成長をし始めました。 花も咲き始めましたが、まだ実は出来なそうです。

【バラ】

  

先月はバラの大量開花がありましたが、今は開花数は少なくなっています。 イモムシなどの害虫も活発になり、葉っぱが食べられてしまったりしています。 今年はバラゾウムシという黒い虫が多く発生し、花のつぼみまで枯れてしまう被害にあっています。

【紫陽花】

  

今が見頃で、今年は大量の花が咲きました。 大きさもとても大きく、紫陽花には適した気候だったのかもしれません。 雨が降るごとに花の重みで垂れ下がってしまう傾向がありますので、今のうちに花見を楽しんでおきたいと思います。

【葉ねぎ】

  

ネギ坊主が枯れてきましたが、ネギはとても元気よく育っています。 冬の間は弱々しくすぐに折れてしまいますが、今のネギは頑丈です。 キュウリ側のネギも立派に成長し、安心しています。

【パプリカ】

種から芽が出てもなかなか育たず、まだとても小さいです。 このまま成長するか不安ですが、見守っていきたいと思っています。

【トウガラシ】

今年もぼたんこしょう、鷹の爪、万願寺トウガラシの3種類の種を蒔きましたが、生育は遅れています。 そのような中、ぼたんこしょうは早めに芽が出て、鉢に移植しています。 このまま成長するか不安ですが、見守っていきたいと思っています。

【パセリ】

非常に大きくなって、大量の花が咲いています。 長年パセリを育てていますが、今年が一番大きいです。 その反面、自重で鉢を支えられなくなり、風が吹くとすぐに倒れてしまい、困っています。 これ以上大きくなったら、刈り取っていきたいと考えています。

【しそ】

今年も雑草のようにたくさん芽が出てきました。 移植して残したものは順調に成長しています。 先月余った苗を処分しましたが、その後も芽が出てきてしまっています。 かわいそうですが、また処分する予定です。

【バジル】

今年も苗を購入し、順調に育っています。 昨年のバジルの鉢から芽が出るかな、と期待していましたが、しそばかり芽が出ていました。 水やりの時など近くを通ると、バジルのいい香りがします。

  旅 行 温 泉 自作曲 その他 戻 る