寂地峡

旅行 温泉 自作曲 その他 戻る

寂地峡 (岩国市)

    寂地峡は5つの滝からなる竜ヶ岳峡と18の滝からなる犬吠峡の2つの渓谷が形成されている。日
    本の滝百選でもある竜ヶ岳峡5つの滝がメインで、約800mのコースに次々と滝が出現する。またこ
    この水は日本の名水百選となっている。

  延齢の水

    入口付近にあり、長寿延齢草の雫の名水を飲むことが出来る。

  龍尾の滝

    広い滝壺があり、幅が他の滝よりも広く、豪快に折れながら曲線を描いて流れ落ちる滝である。

  登龍の滝

    平らな岩を滑るように流れ、その後岩から飛び出した水が真下に勢いよく落ち、上部と下部とで流
    れ落ちる様子の異なった滝である。

  白龍の滝

    動物のしっぽのように弧を描いて流れ落ちる滝である。

  龍門の滝

    幅が他の滝よりも少し広めで、2段になって流れ落ちる滝である。

  龍頭の滝

    一気に真下に流れ落ちる滝で、さらに上部の奥の方にも小さな滝がある。

旅行 温泉 自作曲 その他 戻る