安倍の大滝

旅行 温泉 自作曲 その他 戻る

安倍の大滝  あべのおおたき

    場所: 静岡県静岡市葵区梅ヶ島
    電話:無し
    料金:無料
    営業時間:自由
    休業日:無し

    梅ヶ島温泉の手前500mくらいに安倍の大滝入り口バス停があり、ここに入り口がある。落差80m、
    幅4mの滝で、日本の滝100選にも指定されている。このようなりっぱな滝であるが、一番印象に残
    るのは、2番目の恐怖の吊り橋である。入り口から滝までは1.2kmあり、片道30分ほどである。
    途中には3つの橋があり、遊歩道を散策しながら滝を見るようになる。1つめの吊り橋は比較的頑丈
    な吊り橋である。そこから少し歩くと、影の主役とも言うべき、恐怖の吊り橋がある。とても簡単な造
    りではあるが、とても長い。足場は幅40cmくらいの板のみで、両サイドは細いロープのみとなってい
    る。大地震でも起きたかのように非常に大きく揺れるのでそれだけでも怖いが、もっと怖いのは橋に
    架かっているコースである。水量の多い砂防ダムの滝を下方向から上方向に斜めに横切って渡る。
    滝の下に吸い込まれそうな景色、滝を流れる凄まじい音と、どれをとってみても怖い。命がけという
    実感がする。3つめの橋はかつてスリルのあるような小さい吊り橋であったが、現在は新しい橋とな
    っている。残り200m地点は注意をする必要がある。道なりに少し山を登る道へ入ってしまうと登山
    道になってしまうため、川沿いの平坦な道に進むようにする。さらに進むと、やがて滝が現われる。ス
    トレートに80mの高さから流れる落ちる滝で、その姿はとてもすばらしいく迫力がある。苦労して辿
    り着いてでも見る価値のある滝である。

旅行 温泉 自作曲 その他 戻る