トドヶ崎

旅行 温泉 自作曲 その他 戻る

魹ヶ  とどがさき

    場所:岩手県宮古市重茂
    電話:無し
    料金:無料
    営業時間:自由
    休業日:無し

    本州最東端の地である。重茂半島にあり、姉吉キャンプ場付近に入り口がある。国道45号線の宮
    古湾最奥部付近から重茂半島方面に曲がり、悪路を18km進んだ所にある。姉吉キャンプ場から
    は徒歩のみとなる。魹ヶ埼灯台入り口までは約300mで5分ほど歩き、入り口から灯台までは3.8
    kmで55分ほど歩き、合計1時間で到着することが出来る。入り口から10分間は山登りとなり、そ
    の後は高台の林の中を進み、時々海が見えるような遊歩道が続き、全体を通して階段は無い。
    ヶ崎に到着すると本州最東端の碑があり、そのすぐ先に魹
ヶ埼灯台がある。東経42度4分34秒と
    なっている。完全な無人地帯のため店
などは1つも無く、往復2時間分を考慮した食料などの装備
    が必要である。

本州最東端の碑

    卵型のかわいらしい石碑となっている。かつての灯台守の妻の田中キヨさんの筆により書かれた文
    字で表記されている。正面には180度の視野にわたって
太平洋が見え、波が時間とともにゆっくり
    と移動している様子などが見える。海
からの高さが程よく高く、海が一番きれいに見えるような高さと
    なっていて、海を
バックにした景観は最高にすばらしく、感動するほどである。

魹ヶ埼灯台

    1902年(明治35年)3月に灯台が最初に建てられ、1950年(昭和25年)6月に復旧工事が行わ
    れている。高さは33.72mの灯台で、真っ白で高さの高い、堂々とした姿の灯台となっている。日
    本の灯台50選にも指定されている。灯台は北海道方面への船舶の目安にも使用されている。

魹ヶ埼灯台と本州最東端の碑

    本州最東端の碑のすぐ先に灯台があり、両者を一望することが出来る。

  

旅行 温泉 自作曲 その他 戻る