奥道後温泉 壱湯の守

旅行 温泉 自作曲 その他 戻る

奥道後温泉  おくどうごおんせん

  壱湯の守  いちゆのもり

    場所:愛媛県松山市末町267
    電話:089−977−1111
    料金:1080円
    営業時間:11時30分〜21時
    休業日:無し
    泉質:アルカリ性単純硫黄泉

    松山から国道317号線で10kmくらい進んだ場所にある。日帰り入浴は、ホテルとは別の入口とな
    っている。風呂は大理石風呂とジャングル温泉と露天風呂に分かれていて、10種類以上の風呂が
    ある。大理石風呂は2階にある大きな大浴場となっている。ジャングル温泉は熱帯植物園の中に風
    呂が点在していて、小さめながらたくさんの風呂、足湯、サウナなどがある。一部の風呂は、入浴剤
    とブレンドされた温泉となっている。露天風呂はジャングル風呂の奥にあり、半露天となって いる。
    ほんのわずかに白い温泉で、やや硫黄のにおいがし、やや硫黄の味がする。少しつるつるする温泉
    で、硫黄の気分を味わうことが出来る。どの風呂も温泉が掛け流しとなっていて、温泉を十分に楽し
    むことが出来る。サウナはりょうりゅサウナとなっている。熱帯植物園と温泉の組み合わせはとても
    珍しく、不思議な感覚で入浴することが出来る。現在は改装されて、大露天風呂の翠明の湯などが
    ある。

  

旅行 温泉 自作曲 その他 戻る