1906年秋 本結果


欧州情勢 1906年秋

セヴァストポリ陥落

 じり貧の戦いが続く露であるが、最後の主要本国都市セヴァストポリが土によって侵攻され、占領された。

スペインが仏の手に

 ここ最近積極的な動きに出ていない仏が領土奪取に動いた。海軍の支援を受け、マルセーユからスペインに侵攻、これを制圧した。
 しかし、防衛軍のいなくなったマルセーユはピエドモントからの伊軍によって占領されてしまった。南岸の主要防衛都市を失った仏の外交努力が期待される。

拡大する土

 春より大規模な拡大の兆しを見せている土であるが、この秋も拡大が続いている。
 まず、露最後の主要本国都市であるセヴァストポリを制圧。これで黒海沿岸は完全に土の勢力下に入ったかに見えたが、セヴァストポリへの軍事行動中の隙をついて墺軍がルーマニアに侵攻。ブルガリアからの土軍が防衛に当たったが戦力に押されて敗退した。
 また、北アフリカの伊領チュニスにも侵攻、これを制圧した。これで土軍は今年の軍備再編成では新たな師団を2つ誕生させる見込みである。


行動結果 1906年秋

 行動の結果、Spaの伊陸軍に退却の結果がでました。後退先指示書の結果、Wesに退却しました。

 また、異議がなければ今年の軍備計画はトルコが2つ増産、イタリア・ロシアが1つ解散です。

イギリス
A Bel hold ○
F Edi hold ○
F Eng hold ○
F Lon hold ○

フランス
A Bre hold ○
A Mar move Spa ○
F Gas supp France(A Mar move Spa) ○

ドイツ
A Den hold ○
A Kie supp Germany(A Den hold) ○
A Pru supp Germany(A War hold) ○
A War hold ○
F Hol hold ○
F Nth supp Germany(A Den hold) ○
F Stp(South Coast) hold ○

ロシア
A Nwy move Fin ○
F Ska move Nwy ○
F Swe hold  ○

イタリア
A Pie move Mar ○
A Ven move Tri ×
F Lyo supp Mar Italy(A Pie Move Mar) ○
F Por move Spa 無効
F Spa move Wes (South) 無効→Wes
F Tyn move Nap ○

オーストリア
A Gal supp Austria(A Ser move Rum) ○
A Mos move Ukr ○
A Ser move Rum ○
A Vie move Bud ○

トルコ
A Alb move Tun ○
A Bul move Rum ×
A Rum move Sev ○
A Tri hold ○
F Bla supp Turkey (A Rum move Sev) ○
F Gre supp Turkey (F Ion carr Turkey) ○
F Ion carr Turkey (A Alb move Tun) ○


各国勢力図 1906年秋

1906年秋のターン・本結果

PBeM Diplomacyメインページへ戻る
ご意見はンガタEZまで。