ハンドルがやや遠いと感じていたので、さりげなく手前に持ってくることは出来ないかと考え、純正部品で何か流用できる物はないかと物色していたところ、なんと身近なところにハンドルパイプ1本分手前に持ってこられる物が見つかりました。旧型TDM850(4EP
or 3VD)のハンドルロワホルダ(トップブリッジとハンドルバーの間のパーツ)と交換するだけで大丈夫でした。
パーツナンバー
パーツ名 | パーツナンバー | 価格 | 備考 |
ハンドルロワホルダ | 42X-23442-00-38 | \2,750- | 4EP(旧型TDM用)2個必要 |
交換は簡単です。必要な工具はラジオペンチ、12mmと14mmのソケットレンチがあれば出来ます。
作業方法
1. | ハンドルクランプのネジを外して、ハンドルバーを取り外します。 |
2. | ハンドルロワホルダをトップブリッジに固定しているナットのRピンを外してナットを外す。 |
3. | ハンドルロワホルダをTDM用の物に交換して、ナットを締めてRピンを元通りに取り付ける。 |
4. | ハンドルバーを取り付ける。 |
ノーマルホルダ | TDM用ホルダ |
インプレッション
ハンドルがハンドルバー1本半分位手前になりました。高さはほとんど変わっていません。でも、これだけで手前に来たので全然違います。
配線関係、ブレーキホース、クラッチワイヤーの長さが心配だったが、それほど極端にポジションが変わったわけではないので、問題はありませんでした。
アメリカンタイプの物で付く物があれば、その方がもっと高くなって近くになるかもしれません。
Mail to Mr.Boo:mr_boo@msj.biglobe.ne.jp