Private Sub CommandButton1_Click() '一般ML変換くん(V5.7) 'バッファの宣言ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Dim buf10 Dim buf11 Dim buf20 Dim buf21 Dim buf22 Dim buf23 Dim buf24 Dim buf25 Dim buf26 Dim buf27 Dim buf28 Dim buf29 Dim buf30 Dim buf31 Dim buf32 Dim buf33 Dim buf34 Dim buf35 Dim buf40 Dim buf50 Dim buf60 Dim buf70 Dim buf71 Dim buf72 Dim buf73 Dim buf74 Dim buf80 Dim buf90 Dim buf91 Dim buf92 Dim buf93 Dim buf94 Dim buf100 Dim buf110 Dim buf120 Dim buf121 Dim buf122 Dim buf123 Dim buf124 Dim buf130 Dim buf131 Dim buf132 Dim buf133 Dim buf134 Dim buf140 Dim buf151 Dim buf152 Dim buf153 Dim buf154 Dim buf155 Dim buf160 Dim buf170 Dim buf171 Dim buf172 Dim buf173 Dim buf174 Dim buf175 Dim buf180 Dim buf181 Dim buf182 Dim buf183 Dim buf184 Dim buf185 Dim buf190 Dim buf191 Dim buf192 Dim buf193 Dim buf194 Dim buf200 Dim buf201 Dim buf202 Dim buf203 Dim buf204 Dim buf205 Dim buf206 Dim buf207 Dim buf208 Dim buf209 Dim buf210 Dim buf211 Dim buf220 Dim buf221 Dim buf230 Dim buf240 Dim buf241 Dim buf250 Dim buf251 Dim buf260 Dim buf270 Dim buf280 Dim buf281 Dim buf290 Dim buf300 Dim buf310 Dim buf311 Dim buf312 Dim buf313 Dim buf314 Dim buf315 Dim buf316 Dim buf320 Dim buf321 Dim buf322 Dim buf323 Dim buf324 Dim buf325 Dim buf326 Dim buf327 Dim buf328 Dim buf329 Dim buf330 Dim buf340 Dim buf350 Dim buf360 Dim buf370 Dim buf380 Dim buf390 Dim buf1200 Dim buf1201 Dim buf1202 Dim buf1203 Dim buf1204 Dim buf1205 Dim buf1206 Dim buf1207 Dim buf1208 Dim buf1209 Dim buf1210 Dim buf2200 Dim buf2201 Dim buf2202 Dim buf2203 Dim buf2204 Dim buf2205 Dim buf2206 Dim buf2207 Dim buf2208 Dim buf2209 Dim buf2210 Dim buf2211 Dim buf2212 Dim buf2213 Dim buf2214 Dim buf2215 Dim buf2500 Dim buf2501 Dim buf2502 Dim buf2503 Dim buf2600 Dim buf2601 Dim buf2602 Dim buf2800 Dim buf2801 Dim buf2802 Dim buf2803 Dim buf2804 Dim buf2805 Dim buf2806 Dim buf2807 Dim buf2808 Dim buf2809 Dim buf2810 Dim buf2811 Dim buf2812 Dim buf2813 Dim buf2814 Dim buf2815 Dim buf2816 Dim buf2817 Dim buf2818 Dim buf2819 Dim buf2820 Dim buf2821 Dim buf2822 Dim buf2823 Dim buf2824 Dim buf2825 Dim buf2826 Dim buf2827 Dim buf2828 Dim buf2829 Dim buf2830 Dim buf2831 Dim buf2832 Dim buf2833 Dim buf2834 Dim buf2835 Dim buf2836 Dim buf2837 Dim buf2838 Dim buf2839 Dim buf2840 Dim buf2841 Dim buf2842 Dim buf2843 Dim buf2844 Dim buf2845 Dim buf2846 Dim buf2847 Dim buf2848 Dim buf2849 Dim buf2850 Dim buf3000 Dim buf3290 Dim buf3291 Dim buf3292 Dim buf3293 Dim buf3294 Dim buf3295 Dim buf4000 Dim buf22800 Dim buf22801 Dim buf22802 Dim buf22803 Dim buf22804 Dim buf22805 Dim buf22806 Dim buf22807 Dim buf22808 Dim buf22809 Dim buf22810 Dim buf22811 Dim buf22812 Dim buf22813 Dim buf22814 Dim buf22815 Dim buf22816 Dim buf22817 Dim buf22818 Dim buf22819 Dim buf22820 Dim buf30000 Dim buf32800 Dim buf32801 Dim buf32802 Dim buf32803 Dim buf32804 Dim buf32805 Dim buf32806 Dim buf32807 Dim buf32808 Dim buf32809 Dim buf32810 Dim buf32811 Dim buf32812 Dim buf32813 Dim buf32814 Dim buf32815 Dim buf32816 Dim buf32817 Dim buf32818 Dim buf32819 Dim buf32820 Dim buf40000 '######################################################################################################################################################################## '変換元ファイルのフォーマットチェック前処理ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー OpnName = ActiveWorkbook.Name '変換くんのファイル名を取得する buf3000 = Worksheets("変換元フォーマット").Range("as50") '基本フォーマットAQ37セルを取り込む NgFil = "" Sheetname = "" '変換元ファイルの複数選択処理ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー hozon = 0 fil = 0 Filsuu = 0 si = 0 Sheetsuu = 0 OpenFileName = Application.GetOpenFilename(FileFilter:="Microsoft Excelブック,*.xls", _ MultiSelect:=True) If IsArray(OpenFileName) Then Filsuu = UBound(OpenFileName) 'ファイル数を取得する For fil = 1 To Filsuu '順次繰り返す Selname = Dir(OpenFileName(fil)) 'ファイル名を取得する Workbooks.Open Selname '変換元ファイルを開く Sheetsuu = Worksheets.Count 'シート数を取得する '複数シート処理ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー For si = 1 To Sheetsuu '順次繰り返す '変換元ファイルのフォーマットチェックーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Worksheets(si).Select 'シートを選択する Sheetname = Worksheets(si).Name 'シートの名前を取得する '変換元ファイルのフォーマットチェックーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf4000 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("as50") 'AQ37セルをバッファに取り込む If Not buf3000 = buf4000 Then 'AQ37セルを比較しフォーマットが同じでなければ変換処理しない NgFil = NgFil & Selname & Sheetname & vbCrLf 'フォーマットが違うファイル名を記録しておく Else '##############################フォーマットOKならコピー元ファイルのデータをバッファに保存する。######################################################################### '2「無線局の種別コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf10 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("T3") 'バッファへ保存する '3「免許の番号」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf20 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("AC3") 'バッファへ保存する '4「無線局の数」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf30 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("AP3") 'バッファへ保存する '6「理由」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf40 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("H5") 'バッファへ保存する '7「申請者フリガナ」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf50 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("N10") 'バッファへ保存する '7「申請者名」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf60 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("N11") 'バッファへ保存する '7「申請者都道府県市町村コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf70 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("C20") 'バッファへ保存する '7「申請者住所フリガナ」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf80 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("K19") 'バッファへ保存する '7「申請者住所」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf90 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("K20") 'バッファへ保存する '7「郵便番号前」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf100 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("G23") 'バッファへ保存する '7「郵便番号後」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf110 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("M23") 'バッファへ保存する '7「電話番号」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf120 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("V23") 'バッファへ保存する '8「希望する運用許容時間」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf130 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("Au5") 'バッファへ保存する '10「免許の年月日」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf140 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("AU11") 'バッファへ保存する '11「免許の有効期間」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf160 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("AU14") 'バッファへ保存する '15「常置場所住所フリガナ」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf180 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("P25") 'バッファへ保存する '15「常置場所都道府県市町村コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf190 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("G26") 'バッファへ保存する '15「常置場所住所」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf200 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("P26") 'バッファへ保存する '16「移動範囲基本コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf210 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("K33") 'バッファへ保存する '16「移動範囲付加コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf220 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("S33") 'バッファへ保存する '16「移動範囲」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf230 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("X33") 'バッファへ保存する '17「無線局の目的コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf240 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("AT26") 'バッファへ保存する '18「通信事項コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf250 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("BC26") 'バッファへ保存する '19「識別信号」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf260 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("AT30") 'バッファへ保存する '20「通信の相手方」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf270 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("AT33") 'バッファへ保存する '21「電波の型式及び周波数」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf280 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("G37") 'バッファへ保存する '22「ATIS番号」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf290 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("A46") 'バッファへ保存する '22「検定番号」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf300 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("I46") 'バッファへ保存する '22「技術基準適合番号」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf310 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("Q46") 'バッファへ保存する '22「製造番号」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf320 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("Y46") 'バッファへ保存する '23「空中線基本コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf330 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("AG46") 'バッファへ保存する '23「空中線付加コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf340 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("AK46") 'バッファへ保存する '23「空中線編波面コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf350 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("AP46") 'バッファへ保存する '23「空中線高さ」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf360 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("AV46") 'バッファへ保存する '23「空中線利得」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf370 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("AZ46") 'バッファへ保存する '24「附加装置コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf380 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("A52") 'バッファへ保存する '26「備考」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf390 = Workbooks(Selname).Worksheets(si).Range("G57") 'バッファへ保存する '##########################バッファへの保存が終了######################################################################################################## '######################################################################################################################################################## '######################################################################################################################################################## '###########################バッファーのデータを変換して変換くんのシート1に貼り付ける################################################################### If Sheetsuu > 1 Then Workbooks(OpnName).Activate Worksheets("変換元フォーマット").Select '変換くんシート3の表示に戻す Else ActiveWindow.Close '変換元ファイルを閉じる End If Worksheets("2-3-1(1枚目)").Unprotect '2「無線局の種別コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf11 = StrConv(buf10, vbNarrow) '半角にする Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("T3") = "'" & buf11 '値をシート1に貼り付け '3「免許の番号」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf21 = Len(buf20) '文字数を取得する buf24 = "" i = 0 For i = 1 To buf21 '文字数分繰り返す buf22 = buf20 'とりあえずバッファーに入れる buf23 = Mid(buf22, i, 1) '左から順に文字を取り出す If InStr(buf23, " ") > 0 Then '" "でなければ次を実行する Else If InStr(buf23, " ") > 0 Then '" "でなければ次を実行する Else buf24 = buf24 & buf23 '" "を除いた文字をバッファーに入れる End If End If Next i Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("AC3") = "'" & buf24 '値をシート1に貼り付け '4「無線局の数」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf31 = Len(buf30) '文字数を取得する i = 0 For i = 1 To buf31 '文字数分繰り返す buf32 = buf30 'とりあえずバッファーに入れる buf33 = Mid(buf32, i, 1) '左から順に文字を取り出す If Not buf33 = "局" Then '"局"でなければ次を実行する buf34 = Left(buf32, i) '"局"を除いた文字をバッファーに入れる End If Next i buf35 = StrConv(buf34, vbNarrow) '半角にする Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("AP3") = "'" & buf35 '値をシート1に貼り付け '6「理由」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("H5") = "'" & buf40 '値をシート1に貼り付け '7「申請者フリガナ」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("N10") = "'" & buf50 '値をシート1に貼り付け '7「申請者名」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("N11") = "'" & buf60 '値をシート1に貼り付け '7「申請者都道府県市町村コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf70 = StrConv(buf70, vbNarrow) 'コードは半角にする Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("C20") = "'" & buf70 '値をシート1に貼り付け '7「申請者住所フリガナ」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("K19") = "'" & buf80 '値をシート1に貼り付け '7「申請者住所」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf91 = Len(buf90) '文字数を取得する buf94 = "" buf1210 = "" i = 0 For i = 1 To buf91 '文字数分繰り返す buf92 = buf90 'とりあえずバッファーに入れる buf93 = Mid(buf92, i, 1) '左から順に文字を取り出す If buf93 = "丁" Or buf93 = "番" Then '"丁、番、"であれば”ー”に変更する buf94 = buf94 & "ー" Else If buf93 = "目" Or buf93 = "地" Then '"目、地"であれば削除する Else If buf93 = "号" Then '"号"であれば削除する Else buf94 = buf94 & buf93 '変換した文字をバッファーに入れる End If End If End If Next i '番地の最後にーが付いた場合に削除する処理ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf1200 = buf94 'とりあえずバッファーに入れる buf1201 = Len(buf1200) '文字数を取得する buf1202 = Mid(buf1200, buf1201, 1) '最後の文字を取り出す If buf1202 = "ー" Then '最後の文字が"ー"であれば次を実行する buf1203 = buf1201 - 1 '文字数を引く buf1210 = Left(buf1200, buf1203) '"ー"を除いた文字をバッファーに入れる Else cunt = 1 i = 0 For i = 1 To buf1201 '文字数分繰り返す buf1204 = Mid(buf1200, i, 1) '左から順に文字を取り出す If Not InStr(buf1204, " ") > 0 Then '" "をチェックする buf1210 = buf1210 & buf1204 '順次バッファーに入れる Else '" "であれば次を実行する If Not cunt = 1 Then 'スペースが1回目か? buf1210 = buf1210 & buf1204 '順次バッファーに入れる Else '" "が1であれば次を実行する buf1205 = Len(buf1210) '文字数を取得する buf1206 = Mid(buf1210, buf1205, 1) '最後の文字を取り出す If buf1206 = "ー" Then '"ー"であれば次を実行する buf1207 = buf1205 - 1 '文字数を引く buf1210 = Left(buf1210, buf1207) '"ー"を除いた文字をバッファーに入れる cunt = cunt + 1 Else '"ー"でなければ次を実行する buf1210 = buf1210 & buf1204 '順次バッファーに入れる End If End If End If Next i End If 'ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("K20") = "'" & buf1210 '値をシート1に貼り付け '7「郵便番号前」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("G23") = "'" & buf100 '値をシート1に貼り付け '7「郵便番号後」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("M23") = "'" & buf110 '値をシート1に貼り付け '7「電話番号」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf120 = StrConv(buf120, vbNarrow) '半角にする buf121 = Len(buf120) '文字数を取得する buf124 = "" i = 0 For i = 1 To buf121 '文字数分繰り返す buf122 = buf120 'とりあえずバッファーに入れる buf123 = Mid(buf122, i, 1) '左から順に文字を取り出す If Not buf123 = "-" Then '"-"でなければ次を実行する buf124 = buf124 & buf123 '"-"を除いた文字をバッファーに入れる End If Next i Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("V23") = "'" & buf124 '値をシート1に文字列で貼り付け '8「希望する運用許容時間」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf131 = Len(buf130) '文字数を取得する buf134 = "" i = 0 For i = 1 To buf131 '文字数分繰り返す buf132 = buf130 'とりあえずバッファーに入れる buf133 = Mid(buf132, i, 1) '左から順に文字を取り出す If Not InStr(buf133, " ") > 0 Then '" "でなければ次を実行する buf134 = buf134 & buf133 '" "を除いた文字をバッファーに入れる End If Next i Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("AU5") = "'" & buf134 '値をシート1に貼り付け '10「免許の年月日」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf150 = Format(buf140, "ge.mm.dd") 'フォーマット変換 Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("AU11") = "'" & buf150 '値をシート1に貼り付け '11「免許の有効期間」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf170 = Format(buf160, "ge.mm.dd") 'フォーマット変換 Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("AU14") = "'" & buf170 '値をシート1に貼り付け '15「常置場所住所フリガナ」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("P25") = "'" & buf180 '値をシート1に貼り付け '15「常置場所都道府県市町村コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf190 = StrConv(buf190, vbNarrow) 'コードは半角にする Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("G26") = "'" & buf190 '値をシート1に貼り付け '15「常置場所住所」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf201 = Len(buf200) '文字数を取得する buf204 = "" buf2210 = "" i = 0 For i = 1 To buf201 '文字数分繰り返す buf202 = buf200 'とりあえずバッファーに入れる buf203 = Mid(buf202, i, 1) '左から順に文字を取り出す If buf203 = "丁" Or buf203 = "番" Then '"丁、番、"であれば”ー”に変更する buf204 = buf204 & "ー" Else If buf203 = "目" Or buf203 = "地" Then '"目、地"であれば削除する Else If buf203 = "号" Then '"号"であれば削除する Else buf204 = buf204 & buf203 '変換した文字をバッファーに入れる End If End If End If Next i '番地の最後にーが付いた場合に削除する処理ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf2200 = buf204 'とりあえずバッファーに入れる buf2201 = Len(buf2200) '文字数を取得する buf2202 = Mid(buf2200, buf2201, 1) '最後の文字を取り出す If buf2202 = "ー" Then '最後の文字が"ー"であれば次を実行する buf2203 = buf2201 - 1 '文字数を引く buf2210 = Left(buf2200, buf2203) '"ー"を除いた文字をバッファーに入れる Else cunt = 1 i = 0 For i = 1 To buf2201 '文字数分繰り返す buf2204 = Mid(buf2200, i, 1) '左から順に文字を取り出す If Not InStr(buf2204, " ") > 0 Then '" "をチェックする buf2210 = buf2210 & buf2204 '順次バッファーに入れる Else '" "であれば次を実行する If Not cunt = 1 Then 'スペースが1回目か? buf2210 = buf2210 & buf2204 '順次バッファーに入れる Else '" "が1であれば次を実行する buf2205 = Len(buf2210) '文字数を取得する buf2206 = Mid(buf2210, buf2205, 1) '最後の文字を取り出す If buf2206 = "ー" Then '"ー"であれば次を実行する buf2207 = buf2205 - 1 '文字数を引く buf2210 = Left(buf2210, buf2207) '"ー"を除いた文字をバッファーに入れる cunt = cunt + 1 Else '"ー"でなければ次を実行する buf2210 = buf2210 & buf2204 '順次バッファーに入れる End If End If End If Next i End If 'ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("P26") = "'" & buf2210 '値をシート1に貼り付け '16「移動範囲基本コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf211 = StrConv(buf210, vbNarrow) 'コードは半角にする Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("K33") = "'" & buf211 '値をシート1に貼り付け '16「移動範囲付加コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf221 = StrConv(buf220, vbNarrow) 'コードは半角にする Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("S33") = "'" & buf221 '値をシート1に貼り付け '16「移動範囲」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("X33") = "'" & buf230 '値をシート1に貼り付け '17「無線局の目的コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf241 = StrConv(buf240, vbNarrow) 'コードは半角にする Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("AT26") = "'" & buf241 '値をシート1に貼り付け '18「通信事項コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf251 = StrConv(buf250, vbNarrow) 'コードは半角にする Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("BC26") = "'" & buf251 '値をシート1に貼り付け '19「識別信号」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("AT30") = "'" & buf260 '値をシート1に貼り付け '20「通信の相手方」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("AT33") = "'" & buf270 '値をシート1に貼り付け '21「電波の型式及び周波数」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf281 = StrConv(buf280, vbNarrow) & Chr(10) '半角にする Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("G37") = "'" & buf281 '値をシート1に貼り付け '22「ATIS番号」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("A46") = "'" & buf290 '値をシート1に貼り付け '22「検定番号」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("I46") = "'" & buf300 '値をシート1に貼り付け '22「技術基準適合番号」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("Q46") = "'" & buf310 '値をシート1に文字列で貼り付け '22「製造番号」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf321 = Len(buf320) '文字数を取得する buf324 = "" i = 0 For i = 1 To buf321 '文字数分繰り返す buf322 = buf320 'とりあえずバッファーに入れる buf323 = Mid(buf322, i, 1) '左から順に文字を取り出す If Not InStr(buf323, " ") > 0 Then '" "でなければ次を実行する buf324 = buf324 & buf323 '" "を除いた文字をバッファーに入れる End If Next i Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("Y46") = "'" & buf324 '値をシート1に文字列で貼り付け '23「空中線基本コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("AG46") = "'" & buf330 '値をシート1に貼り付け '23「空中線付加コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("AK46") = "'" & buf340 '値をシート1に貼り付け '23「空中線編波面コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("AP46") = "'" & buf350 '値をシート1に貼り付け '23「空中線高さ」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("AV46") = "'" & buf360 '値をシート1に貼り付け '23「空中線利得」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("AZ46") = "'" & buf370 '値をシート1に文字列で貼り付け '24「附加装置コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("A52") = "'" & buf380 '値をシート1に貼り付け '26「備考」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Worksheets("2-3-1(1枚目)").Range("G57") = "'" & buf390 '値をシート1に貼り付け '###################バッファのデータを変換処理しシート1にコピー終了############################################################################################## '################################################################################################################################################################# '################################################################################################################################################################# '##############################XMLファイル作成の処理########################################################################################################### 'base.xmlファイルの読込み処理ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set XML = New MSXML2.DOMDocument buf30000 = "無線局インターネット申請" in_Pas = "base.xml" XML.async = False XML.Load in_Pas 'XMLファイルをロードする 'base.xmlファイルのフォーマットチェックーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_meisyou = XML.getElementsByTagName("m:手続名称").Item(0) If elem_meisyou Is Nothing Then 'base.xmlファイルのロード出来なければ変換処理しない MsgBox L_load & "ロードに失敗しました。" & Chr(10) & "base.xmlファイルを同一フォルダー置いてください。", vbInformation Else buf40000 = elem_meisyou.Text 'xmlをバッファに取り込む If Not (buf30000 = buf40000) Then 'フォーマットを比較し同じでなければ変換処理しない MsgBox hikaku & "base.xmlファイルのフォーマットが違います。" & Chr(10) & "同一フォルダーのbase.xmlファイルを確認してください。", vbInformation Else '2「無線局の種別」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_syubetu = XML.getElementsByTagName("無線局の種別").Item(0) elem_syubetu.Text = buf11 'タグへ書込む '3「無線局の数」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_kyokusuu = XML.getElementsByTagName("無線局の数").Item(0) elem_kyokusuu.Text = buf35 '4「免許の番号」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf2500 = Left(buf24, 1) buf2501 = Mid(buf24, 2, 1) buf2502 = "" buf2503 = "" buf27 = "" buf28 = "" buf29 = "" buf25 = Len(buf24) '文字数を取得する i = 0 For i = 1 To buf25 '文字数分繰り返す buf26 = Mid(buf24, i, 1) If InStr(buf26, "第") > 0 Then '"第"でなければ次を実行する buf27 = "第" Else If buf27 = "第" Then If buf26 = "号" Then buf28 = "号" Else If Not buf28 = "号" Then buf29 = buf29 & buf26 End If End If End If End If Next i If (buf35 < 2) Then '事項書の免許の番号ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_tihou = XML.getElementsByTagName("免許の番号地方部").Item(5) elem_tihou.Text = buf2500 'タグへ書込む Set elem_kubun = XML.getElementsByTagName("免許の番号区分").Item(5) elem_kubun.Text = buf2501 'タグへ書込む Set elem_rennketubu = XML.getElementsByTagName("免許の番号_連続部").Item(5) elem_rennketubu.Text = buf29 'タグへ書込む '工事設計書の免許の番号ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_tihou = XML.getElementsByTagName("免許の番号地方部").Item(6) elem_tihou.Text = buf2500 'タグへ書込む Set elem_kubun = XML.getElementsByTagName("免許の番号区分").Item(6) elem_kubun.Text = buf2501 'タグへ書込む Set elem_rennketubu = XML.getElementsByTagName("免許の番号_連続部").Item(6) elem_rennketubu.Text = buf29 'タグへ書込む Else '事項書の免許の番号ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_tihou = XML.getElementsByTagName("免許の番号地方部").Item(5) elem_tihou.Text = buf2500 'タグへ書込む Set elem_kubun = XML.getElementsByTagName("免許の番号区分").Item(5) elem_kubun.Text = buf2501 'タグへ書込む Set elem_rennketubu = XML.getElementsByTagName("免許の番号_連続部").Item(5) elem_rennketubu.Text = buf29 'タグへ書込む '工事設計書の免許の番号ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_tihou = XML.getElementsByTagName("免許の番号地方部").Item(6) elem_tihou.Text = buf2500 'タグへ書込む Set elem_kubun = XML.getElementsByTagName("免許の番号区分").Item(6) elem_kubun.Text = buf2501 'タグへ書込む Set elem_rennketubu = XML.getElementsByTagName("免許の番号_連続部").Item(6) elem_rennketubu.Text = buf29 'タグへ書込む '追加タグの挿入ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf2502 = buf29 j = 1 k = 9 l = 4 m = 5 Set elem_tuikaoyanode = XML.getElementsByTagName("事項書_工事設計書情報").Item(0) '追加先親ノードの取得 Set elem_tuikanode = XML.getElementsByTagName("工事設計書").Item(0) '追加ノードの取得 Set elem_tuikamaenode = XML.getElementsByTagName("設備共用情報").Item(0) '追加挿入前ノードの取得 For menban = 2 To buf35 '事項書の免許の番号ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_menkyonobangou1 = XML.getElementsByTagName("免許の番号").Item(3) '追加先ノードの取得 Set elem_tihou1 = XML.getElementsByTagName("免許の番号地方部").Item(5) Set elem_kubun1 = XML.getElementsByTagName("免許の番号区分").Item(5) Set elem_rennketubu1 = XML.getElementsByTagName("免許の番号_連続部").Item(5) Set elem_51jyou1 = XML.getElementsByTagName("c.電波法施行規則51条の10の5第2項第2号に掲げる期間内に当該無線局を廃止する場合").Item(0) Set elem_koji1 = XML.getElementsByTagName("事項書_工事設計書情報").Item(0) '追加先親ノードの取得 Set elem_hassya1 = XML.getElementsByTagName("発射する電波の型式_周波数及び空中線電力情報").Item(0) '追加先親ノードの取得 Set elem_menban1 = elem_koji1.insertBefore(elem_menkyonobangou1.CloneNode(False), elem_hassya1) '追加ノードをクローンで追加挿入 Set elem_menbantihou1 = elem_menban1.appendChild(elem_tihou1.CloneNode(False)) '追加ノードをクローンで追加挿入 elem_menbantihou1.Text = buf2500 'タグへ書込む Set elem_menbankubun1 = elem_menban1.appendChild(elem_kubun1.CloneNode(False)) '追加ノードをクローンで追加挿入 elem_menbankubun1.Text = buf2501 'タグへ書込む Set elem_menbanrennketubu1 = elem_menban1.appendChild(elem_rennketubu1.CloneNode(False)) '追加ノードをクローンで追加挿入 buf2503 = buf2502 + j elem_menbanrennketubu1.Text = buf2503 'タグへ書込む Set elem_denpahou51jyou1 = elem_menban1.appendChild(elem_51jyou1.CloneNode(False)) '追加ノードをクローンで追加挿入 '工事設計書の免許の番号ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_kuroon = elem_tuikaoyanode.insertBefore(elem_tuikanode.CloneNode(True), elem_tuikamaenode) '追加ノードをクローンで追加挿入 Set elem_rennketubu2 = XML.getElementsByTagName("免許の番号_連続部").Item(k) buf2503 = buf2502 + j elem_rennketubu2.Text = buf2503 'タグへ書込む Set elem_kubetu = XML.getElementsByTagName("技適_型検の別").Item(l) 'データを消す elem_kubetu.Text = "" Set elem_kubun = XML.getElementsByTagName("技適番号認証番号_区分").Item(m) 'データを消す elem_kubun.Text = "" Set elem_sonota = XML.getElementsByTagName("その他の工事設計").Item(j) 'データを消す elem_sonota.Text = "" j = j + 1 k = k + 3 l = l + 3 m = m + 4 Next menban End If '6「理由」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_riyuu = XML.getElementsByTagName("詳細").Item(0) elem_riyuu.Text = buf40 'タグへ書込む '7「申請者フリガナ」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_meihuri = XML.getElementsByTagName("名称フリガナ").Item(0) elem_meihuri.Text = buf50 'タグへ書込む '7「申請者名」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_meisyou = XML.getElementsByTagName("名称").Item(0) elem_meisyou.Text = buf60 'タグへ書込む '7「申請者都道府県市町村コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf71 = buf70 buf72 = Mid(buf71, 16, 2) buf73 = Mid(buf71, 19, 3) Set elem_todouhukenn = XML.getElementsByTagName("都道府県").Item(3) elem_todouhukenn.Text = buf72 'タグへ書込む Set elem_todouhukenn = XML.getElementsByTagName("市区町村").Item(3) elem_todouhukenn.Text = buf73 'タグへ書込む '7「申請者住所フリガナ」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_juuhuri = XML.getElementsByTagName("町_丁目フリガナ").Item(3) elem_juuhuri.Text = buf80 'タグへ書込む '7「申請者住所」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_juu = XML.getElementsByTagName("町_丁目").Item(3) elem_juu.Text = buf1210 'タグへ書込む '7「郵便番号」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_yuubin = XML.getElementsByTagName("郵便番号").Item(3) elem_yuubin.Text = buf100 & buf110 'タグへ書込む '7「電話番号」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_dennwa = XML.getElementsByTagName("電話番号").Item(3) elem_dennwa.Text = buf124 'タグへ書込む '8「希望する運用許容時間」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー '10「免許の年月日」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf151 = Mid(buf150, 1, 1) buf152 = Mid(buf150, 2, 2) buf153 = Mid(buf150, 5, 2) buf154 = Mid(buf150, 8, 2) Set elem_nenngou1 = XML.getElementsByTagName("年号").Item(3) elem_nenngou1.Text = StrConv(buf151, vbNarrow) 'タグへ書込む Set elem_nen1 = XML.getElementsByTagName("年").Item(3) elem_nen1.Text = CInt(buf152) 'タグへ書込む Set elem_getu1 = XML.getElementsByTagName("月").Item(3) elem_getu1.Text = CInt(buf153) 'タグへ書込む Set elem_niti1 = XML.getElementsByTagName("日").Item(3) elem_niti1.Text = CInt(buf154) 'タグへ書込む '11「免許の有効期間」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf171 = Mid(buf170, 1, 1) buf172 = Mid(buf170, 2, 2) buf173 = Mid(buf170, 5, 2) buf174 = Mid(buf170, 8, 2) Set elem_nenngou2 = XML.getElementsByTagName("年号").Item(4) elem_nenngou2.Text = StrConv(buf171, vbNarrow) 'タグへ書込む Set elem_nen2 = XML.getElementsByTagName("年").Item(4) elem_nen2.Text = CInt(buf172) 'タグへ書込む Set elem_getu2 = XML.getElementsByTagName("月").Item(4) elem_getu2.Text = CInt(buf173) 'タグへ書込む Set elem_niti2 = XML.getElementsByTagName("日").Item(4) elem_niti2.Text = CInt(buf174) 'タグへ書込む '15「常置場所住所フリガナ」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf182 = "" buf183 = "" buf184 = "" buf185 = "" buf181 = Len(buf180) '文字数を取得する i = 0 For i = 1 To buf181 '文字数分繰り返す buf183 = Mid(buf180, i, 1) If Not InStr(buf183, " ") > 0 Then '" "でなければ次を実行する If Not buf185 = "~" Then buf184 = buf184 & buf183 End If Else buf185 = "~" End If Next i Set elem_jyoutihuri = XML.getElementsByTagName("設置場所_町_丁目フリガナ").Item(0) elem_jyoutihuri.Text = buf184 'タグへ書込む '15「常置場所都道府県市町村コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf191 = buf190 buf192 = Mid(buf71, 16, 2) buf193 = Mid(buf71, 19, 3) Set elem_todouhukenn = XML.getElementsByTagName("都道府県").Item(4) elem_todouhukenn.Text = buf192 'タグへ書込む Set elem_todouhukenn = XML.getElementsByTagName("市区町村").Item(4) elem_todouhukenn.Text = buf193 'タグへ書込む '15「常置場所住所」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf2212 = "" buf2213 = "" buf2214 = "" buf2215 = "" buf2211 = Len(buf2210) '文字数を取得する i = 0 For i = 1 To buf2211 '文字数分繰り返す buf2213 = Mid(buf2210, i, 1) If Not InStr(buf2213, " ") > 0 Then '" "でなければ次を実行する If Not buf2215 = "~" Then buf2214 = buf2214 & buf2213 End If Else buf2215 = "~" End If Next i Set elem_jyoutibasyo = XML.getElementsByTagName("設置場所_町_丁目").Item(0) elem_jyoutibasyo.Text = buf2214 'タグへ書込む '16「移動範囲基本コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_idoukihon = XML.getElementsByTagName("移動範囲_基本コード").Item(1) elem_idoukihon.Text = buf211 'タグへ書込む '16「移動範囲付加コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_idouhuka = XML.getElementsByTagName("移動範囲_付加コード").Item(1) elem_idouhuka.Text = buf221 'タグへ書込む '16「移動範囲直接入力」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_idouhani = XML.getElementsByTagName("移動範囲_直接入力").Item(1) elem_idouhani.Text = buf230 'タグへ書込む '17「無線局の目的コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_mokuteki = XML.getElementsByTagName("無線局の目的コード1").Item(0) elem_mokuteki.Text = buf241 'タグへ書込む '18「通信事項コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_tuusinjikou = XML.getElementsByTagName("通信事項コード").Item(0) elem_tuusinjikou.Text = buf251 'タグへ書込む '19「識別信号」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf2600 = "" buf2601 = "" buf2602 = "" buf262 = "" buf263 = "" buf264 = "" buf265 = "" buf266 = "" buf261 = Len(buf260) '文字数を取得する i = 0 For i = 1 To buf261 '文字数分繰り返す buf262 = Mid(buf260, i, 1) If InStr(buf262, " ") > 0 Then '" "でなければ次を実行する buf263 = "_" Else If buf263 = "_" Then If buf262 = "~" Then buf264 = "~" Else If Not buf264 = "~" Then buf266 = buf266 & buf262 buf266 = StrConv(buf266, vbNarrow) End If End If Else buf265 = buf265 & buf262 End If End If Next i If (buf35 < 2) Then Set elem_sikibetu = XML.getElementsByTagName("識別信号_名称").Item(1) elem_sikibetu.Text = buf265 'タグへ書込む Set elem_sikibetubanngou = XML.getElementsByTagName("識別信号_連番部").Item(1) elem_sikibetubanngou.Text = buf266 'タグへ書込む Set elem_sikibetu = XML.getElementsByTagName("識別信号_名称").Item(2) elem_sikibetu.Text = buf265 'タグへ書込む Set elem_sikibetubanngou = XML.getElementsByTagName("識別信号_連番部").Item(2) elem_sikibetubanngou.Text = buf266 'タグへ書込む Else Set elem_sikibetu = XML.getElementsByTagName("識別信号_名称").Item(1) elem_sikibetu.Text = buf265 'タグへ書込む Set elem_sikibetubanngou = XML.getElementsByTagName("識別信号_連番部").Item(1) elem_sikibetubanngou.Text = buf266 'タグへ書込む Set elem_sikibetu = XML.getElementsByTagName("識別信号_名称").Item(2) elem_sikibetu.Text = buf265 'タグへ書込む Set elem_sikibetubanngou = XML.getElementsByTagName("識別信号_連番部").Item(2) elem_sikibetubanngou.Text = buf266 'タグへ書込む '追加タグの挿入ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf2600 = buf265 buf2601 = buf266 j = 1 k = 2 l = 4 For sikibetusingou = 2 To buf35 Set elem_jikousyo1 = XML.getElementsByTagName("事項書_工事設計書情報").Item(0) '追加先親ノードの取得 Set elem_sinseisikibetu1 = XML.getElementsByTagName("申請書_識別信号").Item(0) '追加先ノードの取得 Set elem_sikibetu1 = XML.getElementsByTagName("識別信号").Item(0) '追加先親ノードの取得 Set elem_taitol1 = elem_jikousyo1.insertBefore(elem_sinseisikibetu1.CloneNode(True), elem_sikibetu1) '追加ノードをクローンで追加挿入 Set elem_meisyou1 = XML.getElementsByTagName("識別信号_名称").Item(k) elem_meisyou1.Text = buf2600 'タグへ書込む Set elem_renketu1 = XML.getElementsByTagName("識別信号_連番部").Item(k) buf2602 = buf2601 + j elem_renketu1.Text = buf2602 'タグへ書込む Set elem_jikousyo2 = XML.getElementsByTagName("事項書_工事設計書情報").Item(0) '追加先親ノードの取得 Set elem_sikibetusingou2 = XML.getElementsByTagName("識別信号").Item(0) '追加先ノードの取得 Set elem_jyouhou2 = XML.getElementsByTagName("識別信号情報").Item(0) '追加先ノードの取得 Set elem_housoukyoku2 = XML.getElementsByTagName("放送局等の名称").Item(0) '追加先親ノードの取得 Set elem_taitol2 = elem_sikibetusingou2.insertBefore(elem_jyouhou2.CloneNode(True), elem_housoukyoku2) '追加ノードをクローンで追加挿入 Set elem_meisyou2 = XML.getElementsByTagName("識別信号_名称").Item(l) elem_meisyou2.Text = buf2600 'タグへ書込む Set elem_renketu2 = XML.getElementsByTagName("識別信号_連番部").Item(l) buf2602 = buf2601 + j elem_renketu2.Text = buf2602 'タグへ書込む j = j + 1 k = k + 1 l = l + 2 Next sikibetusingou End If '20「通信の相手方」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_aite = XML.getElementsByTagName("通信の相手方_入力欄").Item(0) elem_aite.Text = buf270 'タグへ書込む '21「電波の型式及び周波数」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf2800 = "" buf2801 = "" buf2802 = "" buf2803 = "" buf2804 = "" buf2805 = "" buf2806 = "" buf2807 = "" buf2808 = "" buf2809 = "" buf2810 = "" buf2811 = "" buf2812 = "" buf2813 = "" buf2814 = "" buf2815 = "" buf2816 = "" buf2817 = "" buf2818 = "" buf2819 = "" buf2820 = "" buf2821 = "" buf2822 = "" buf2823 = "" buf2824 = "" buf2825 = "" buf2826 = "" buf2827 = "" buf2828 = "" buf2829 = "" buf2830 = "" buf2840 = "" buf2841 = "" buf2842 = "" buf2843 = "" buf2844 = "" buf2845 = "" buf2846 = "" buf2847 = "" buf2848 = "" buf2849 = "" buf2850 = "" buf22800 = "" buf22801 = "" buf22802 = "" buf22803 = "" buf22804 = "" buf22805 = "" buf22806 = "" buf22807 = "" buf22808 = "" buf22809 = "" buf22810 = "" buf22811 = "" buf22812 = "" buf22813 = "" buf22814 = "" buf22815 = "" buf22816 = "" buf22817 = "" buf22818 = "" buf22819 = "" buf22820 = "" buf32800 = "" buf32801 = "" buf32802 = "" buf32803 = "" buf32804 = "" buf32805 = "" buf32806 = "" buf32807 = "" buf32808 = "" buf32809 = "" buf32810 = "" buf32811 = "" buf32812 = "" buf32813 = "" buf32814 = "" buf32815 = "" buf32816 = "" buf32817 = "" buf32818 = "" buf32819 = "" buf32820 = "" buf42800 = "" buf42801 = "" buf42802 = "" buf42803 = "" buf42804 = "" buf42805 = "" buf42806 = "" buf42807 = "" buf42808 = "" buf42809 = "" buf42810 = "" buf42811 = "" buf42812 = "" buf42813 = "" buf42814 = "" buf42815 = "" buf42816 = "" buf42817 = "" buf42818 = "" buf42819 = "" buf42820 = "" buf2800 = buf281 buf2801 = Len(buf2800) '全ての文字数を取得する '1行目の処理ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf2802 = InStr(buf2800, Chr(10)) '1行目の改行までの文字数を取得する If buf2802 > 0 Then buf2803 = Left(buf2800, buf2802) '1行目の改行までの文字列をバッファーに入れる Else buf2803 = Left(buf2800, buf2801) '全ての文字列をバッファーに入れる End If If InStr(buf2803, "16K0") > 0 Then '16K0を検索する buf2804 = "16K0" End If If InStr(buf2803, "8K50") > 0 Then '8K50を検索する buf2804 = "8K50" End If If InStr(buf2803, "F2D") > 0 Then 'F2Dを検索する buf2805 = "F2D" End If If InStr(buf2803, "F3E") > 0 Then 'F3Eを検索する buf2806 = "F3E" End If buf2807 = InStr(buf2803, "MHz") '最初のMHzを検索する buf2808 = buf2807 - 8 buf2809 = Mid(buf2803, buf2808, 8) '最初の周波数を取得する buf2810 = Len(buf2809) '周波数の桁数を取得する buf2811 = buf2810 - 5 buf2812 = Left(buf2809, buf2811) buf2813 = Right(buf2809, 4) buf2814 = buf2812 & buf2813 & "00" '"MHz"を"00"に変換する buf2815 = InStr(buf2803, "W") '最初のWを検索する buf2816 = buf2815 - 2 buf2817 = Mid(buf2803, buf2816, 2) '最初のWを取得する buf2817 = CLng(buf2817) buf2818 = InStr(buf2803, "注") '最初の注)を検索する If buf2818 > 0 Then buf2819 = buf2818 + 2 If buf2802 > 0 Then buf2820 = Mid(buf2803, buf2819, buf2802) '最初の注)を取得する Else buf2820 = Mid(buf2803, buf2819, buf2801) '最初の注)を取得する End If End If Set elem_tuikaoya = XML.getElementsByTagName("周波数等").Item(0) '追加場所ノードの取得 Set elem_tuika = XML.getElementsByTagName("電波の型式及び周波数情報").Item(0) '追加親ノードの取得 Set elem_tuikamae = XML.getElementsByTagName("希望する周波数の範囲入力").Item(0) '追加先ノードの取得 '1行目1CHの書き込みーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー i = 0 j = 1 k = 0 If Not buf2804 = "" Then Set elem_taiiki1 = XML.getElementsByTagName("占有周波数帯幅").Item(i) elem_taiiki1.Text = buf2804 Set elem_katasiki1 = XML.getElementsByTagName("電波の型式").Item(i) elem_katasiki1.Text = buf2805 Set elem_taiiki2 = XML.getElementsByTagName("占有周波数帯幅").Item(j) elem_taiiki2.Text = buf2804 Set elem_katasiki2 = XML.getElementsByTagName("電波の型式").Item(j) elem_katasiki2.Text = buf2806 Else Set elem_sakujyooya = XML.getElementsByTagName("電波の型式及び周波数情報").Item(k) '追加親ノードの取得 Set elem_katasiki = XML.getElementsByTagName("電波の型式等情報").Item(j) elem_sakujyooya.removeChild (elem_katasiki) 'ノードを消す j = j - 1 Set elem_taiiki2 = XML.getElementsByTagName("占有周波数帯幅").Item(i) elem_taiiki2.Text = buf2804 'タグへ書込む Set elem_katasiki2 = XML.getElementsByTagName("電波の型式").Item(i) elem_katasiki2.Text = buf2806 'タグへ書込む End If Set elem_syuuhasuu = XML.getElementsByTagName("周波数_始").Item(k) elem_syuuhasuu.Text = buf2814 'タグへ書込む Set elem_dennryoku = XML.getElementsByTagName("空中線電力").Item(k) elem_dennryoku.Text = buf2817 'タグへ書込む Set elem_jyouken = XML.getElementsByTagName("条件等").Item(k) elem_jyouken.Text = buf2820 'タグへ書込む '1行目2CH以降の追加タグの挿入ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf2821 = buf2807 + 4 buf2822 = InStr(buf2821, buf2803, "MHz") '2番目のMHzを検索する If buf2822 > 0 Then buf2823 = buf2822 - 8 buf2824 = Mid(buf2803, buf2823, 8) '2番目の周波数を取得する buf2825 = Len(buf2824) '周波数の桁数を取得する buf2826 = buf2825 - 5 buf2827 = Left(buf2824, buf2826) buf2828 = Right(buf2824, 4) buf2829 = buf2827 & buf2828 & "00" '"MHz"を"00"に変換する Set elem_tuikaoya2 = XML.getElementsByTagName("周波数等").Item(0) '追加場所ノードの取得 Set elem_tuika2 = XML.getElementsByTagName("電波の型式及び周波数情報").Item(k) '追加親ノードの取得 Set elem_tuikamae2 = XML.getElementsByTagName("希望する周波数の範囲入力").Item(0) '追加先ノードの取得 Set elem_tuikako2 = elem_tuikaoya2.insertBefore(elem_tuika2.CloneNode(True), elem_tuikamae2) '追加ノードをクローンで追加挿入 If buf2804 = "" Then i = i + 1 j = i + 1 Else i = i + 2 j = i + 1 End If k = k + 1 Set elem_taiiki2 = XML.getElementsByTagName("占有周波数帯幅").Item(k) elem_taiiki2.Text = buf2804 Set elem_syuuhasuu2 = XML.getElementsByTagName("周波数_始").Item(k) 'データの書換え elem_syuuhasuu2.Text = buf2829 End If '1行目3CH以降の追加タグの挿入ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー If buf2822 > 0 Then buf2830 = buf2822 + 4 buf2831 = InStr(buf2830, buf2803, "MHz") '3番目のMHzを検索する If buf2831 > 0 Then buf2832 = buf2831 - 8 buf2833 = Mid(buf2803, buf2832, 8) '3番目の周波数を取得する buf2834 = Len(buf2833) '周波数の桁数を取得する buf2835 = buf2834 - 5 buf2836 = Left(buf2833, buf2835) buf2837 = Right(buf2833, 4) buf2838 = buf2836 & buf2837 & "00" '"MHz"を"00"に変換する Set elem_tuikako3 = elem_tuikaoya2.insertBefore(elem_tuika2.CloneNode(True), elem_tuikamae2) '追加ノードをクローンで追加挿入 If buf2804 = "" Then i = i + 1 j = i + 1 Else i = i + 2 j = i + 1 End If k = k + 1 Set elem_taiiki2 = XML.getElementsByTagName("占有周波数帯幅").Item(k) elem_taiiki2.Text = buf2804 'タグへ書込む Set elem_syuuhasuu3 = XML.getElementsByTagName("周波数_始").Item(k) 'データの書換え elem_syuuhasuu3.Text = buf2838 'タグへ書込む End If End If '2行目の処理ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf22801 = buf2802 + 1 buf22802 = InStr(buf22801, buf2800, Chr(10)) '2行目の改行までの文字数を取得する If buf22802 > 0 Then buf22803 = Mid(buf2800, buf22801, (buf22802 - buf22801)) '2行目の改行までの文字列をバッファーに入れる If InStr(buf22803, "16K0") > 0 Then '16K0を検索する buf22804 = "16K0" End If If InStr(buf22803, "8K50") > 0 Then '8K50を検索する buf22804 = "8K50" End If If InStr(buf22803, "F2D") > 0 Then 'F2Dを検索する buf22805 = "F2D" End If If InStr(buf22803, "F3E") > 0 Then 'F3Eを検索する buf22806 = "F3E" End If buf22807 = InStr(buf22803, "MHz") '最初のMHzを検索する buf22808 = buf22807 - 8 buf22809 = Mid(buf22803, buf22808, 8) '最初の周波数を取得する buf22810 = Len(buf22809) '周波数の桁数を取得する buf22811 = buf22810 - 5 buf22812 = Left(buf22809, buf22811) buf22813 = Right(buf22809, 4) buf22814 = buf22812 & buf22813 & "00" '"MHz"を"00"に変換する buf22815 = InStr(buf22803, "W") '最初のWを検索する buf22816 = buf22815 - 2 buf22817 = Mid(buf22803, buf22816, 2) '最初のWを取得する buf22817 = CLng(buf22817) buf22818 = InStr(buf22803, "注") '2行目の注)を検索する If buf22818 > 0 Then buf22819 = buf22818 + 2 buf22820 = Mid(buf22803, buf22819, buf22802) '2行目の注)を取得する End If '2行目1CHの書き込みーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_tuikako2 = elem_tuikaoya.insertBefore(elem_tuika.CloneNode(True), elem_tuikamae) '追加ノードをクローンで追加挿入 If buf2804 = "" Then i = i + 1 j = i + 1 Else i = i + 2 j = i + 1 End If k = k + 1 If Not buf22804 = "" Then Set elem_taiiki1 = XML.getElementsByTagName("占有周波数帯幅").Item(i) elem_taiiki1.Text = buf22804 'タグへ書込む Set elem_katasiki1 = XML.getElementsByTagName("電波の型式").Item(i) elem_katasiki1.Text = buf22805 'タグへ書込む Set elem_taiiki2 = XML.getElementsByTagName("占有周波数帯幅").Item(j) elem_taiiki2.Text = buf22804 'タグへ書込む Set elem_katasiki2 = XML.getElementsByTagName("電波の型式").Item(j) elem_katasiki2.Text = buf22806 'タグへ書込む Else Set elem_sakujyooya = XML.getElementsByTagName("電波の型式及び周波数情報").Item(k) '追加親ノードの取得 Set elem_katasiki = XML.getElementsByTagName("電波の型式等情報").Item(j) elem_sakujyooya.removeChild (elem_katasiki) 'ノードを消す j = j - 1 Set elem_taiiki2 = XML.getElementsByTagName("占有周波数帯幅").Item(i) elem_taiiki2.Text = buf2804 'タグへ書込む Set elem_katasiki2 = XML.getElementsByTagName("電波の型式").Item(i) elem_katasiki2.Text = buf22806 'タグへ書込む End If Set elem_syuuhasuu = XML.getElementsByTagName("周波数_始").Item(k) elem_syuuhasuu.Text = buf22814 'タグへ書込む Set elem_dennryoku = XML.getElementsByTagName("空中線電力").Item(k) elem_dennryoku.Text = buf22817 'タグへ書込む Set elem_jyouken = XML.getElementsByTagName("条件等").Item(k) elem_jyouken.Text = buf22820 'タグへ書込む '2行目2CH以降の追加タグの挿入ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf22821 = buf22807 + 4 buf22822 = InStr(buf22821, buf22803, "MHz") '2番目のMHzを検索する If buf22822 > 0 Then buf22823 = buf22822 - 8 buf22824 = Mid(buf22803, buf22823, 8) '2番目の周波数を取得する buf22825 = Len(buf22824) '周波数の桁数を取得する buf22826 = buf22825 - 5 buf22827 = Left(buf22824, buf22826) buf22828 = Right(buf22824, 4) buf22829 = buf22827 & buf22828 & "00" '"MHz"を"00"に変換する Set elem_tuikaoya2 = XML.getElementsByTagName("周波数等").Item(0) '追加場所ノードの取得 Set elem_tuika2 = XML.getElementsByTagName("電波の型式及び周波数情報").Item(k) '追加親ノードの取得 Set elem_tuikamae2 = XML.getElementsByTagName("希望する周波数の範囲入力").Item(0) '追加先ノードの取得 Set elem_tuikako2 = elem_tuikaoya2.insertBefore(elem_tuika2.CloneNode(True), elem_tuikamae2) '追加ノードをクローンで追加挿入 If buf22804 = "" Then i = i + 1 j = i + 1 Else i = i + 2 j = i + 1 End If k = k + 1 Set elem_taiiki2 = XML.getElementsByTagName("占有周波数帯幅").Item(k) elem_taiiki2.Text = buf2804 Set elem_syuuhasuu2 = XML.getElementsByTagName("周波数_始").Item(k) 'データの書換え elem_syuuhasuu2.Text = buf22829 End If '2行目3CH以降の追加タグの挿入ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー If buf22822 > 0 Then buf22830 = buf22822 + 4 buf22831 = InStr(buf22830, buf22803, "MHz") '3番目のMHzを検索する If buf22831 > 0 Then buf22832 = buf22831 - 8 buf22833 = Mid(buf22803, buf22832, 8) '3番目の周波数を取得する buf22834 = Len(buf22833) '周波数の桁数を取得する buf22835 = buf22834 - 5 buf22836 = Left(buf22833, buf22835) buf22837 = Right(buf22833, 4) buf22838 = buf22836 & buf22837 & "00" '"MHz"を"00"に変換する Set elem_tuikako3 = elem_tuikaoya2.insertBefore(elem_tuika2.CloneNode(True), elem_tuikamae2) '追加ノードをクローンで追加挿入 If buf22804 = "" Then i = i + 1 j = i + 1 Else i = i + 2 j = i + 1 End If k = k + 1 Set elem_taiiki2 = XML.getElementsByTagName("占有周波数帯幅").Item(k) elem_taiiki2.Text = buf2804 'タグへ書込む Set elem_syuuhasuu3 = XML.getElementsByTagName("周波数_始").Item(k) elem_syuuhasuu3.Text = buf22838 'タグへ書込む End If End If End If '3行目の処理ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー If Not buf22802 = 0 Then buf32801 = buf22802 + 1 buf32802 = InStr(buf32801, buf2800, Chr(10)) '3行目の改行までの文字数を取得する If buf32802 > 0 Then buf32803 = Mid(buf2800, buf32801, (buf32802 - buf32801)) '3行目の改行までの文字列をバッファーに入れる If InStr(buf32803, "16K0") > 0 Then '16K0を検索する buf32804 = "16K0" End If If InStr(buf32803, "8K50") > 0 Then '8K50を検索する buf32804 = "8K50" End If If InStr(buf32803, "F2D") > 0 Then 'F2Dを検索する buf32805 = "F2D" End If If InStr(buf32803, "F3E") > 0 Then 'F3Eを検索する buf32806 = "F3E" End If buf32807 = InStr(buf32803, "MHz") '最初のMHzを検索する buf32808 = buf32807 - 8 buf32809 = Mid(buf32803, buf32808, 8) '最初の周波数を取得する buf32810 = Len(buf32809) '周波数の桁数を取得する buf32811 = buf32810 - 5 buf32812 = Left(buf32809, buf32811) buf32813 = Right(buf32809, 4) buf32814 = buf32812 & buf32813 & "00" '"MHz"を"00"に変換する buf32815 = InStr(buf32803, "W") '最初のWを検索する buf32816 = buf32815 - 2 buf32817 = Mid(buf32803, buf32816, 2) '最初のWを取得する buf32817 = CLng(buf32817) buf32818 = InStr(buf32803, "注") '3行目の注)を検索する If buf32818 > 0 Then buf32819 = buf32818 + 2 buf32820 = Mid(buf32803, buf32819, buf32802) '3行目の注)を取得する End If '3行目1CHの書き込みーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_tuikako2 = elem_tuikaoya.insertBefore(elem_tuika.CloneNode(True), elem_tuikamae) '追加ノードをクローンで追加挿入 If buf22804 = "" Then i = i + 1 j = i + 1 Else i = i + 2 j = i + 1 End If k = k + 1 If Not buf32804 = "" Then Set elem_taiiki1 = XML.getElementsByTagName("占有周波数帯幅").Item(i) elem_taiiki1.Text = buf32804 'タグへ書込む Set elem_katasiki1 = XML.getElementsByTagName("電波の型式").Item(i) elem_katasiki1.Text = buf32805 'タグへ書込む Set elem_taiiki2 = XML.getElementsByTagName("占有周波数帯幅").Item(j) elem_taiiki2.Text = buf32804 'タグへ書込む Set elem_katasiki2 = XML.getElementsByTagName("電波の型式").Item(j) elem_katasiki2.Text = buf32806 'タグへ書込む Else Set elem_sakujyooya = XML.getElementsByTagName("電波の型式及び周波数情報").Item(k) '追加親ノードの取得 Set elem_katasiki = XML.getElementsByTagName("電波の型式等情報").Item(j) elem_sakujyooya.removeChild (elem_katasiki) 'ノードを消す j = j - 1 Set elem_taiiki2 = XML.getElementsByTagName("占有周波数帯幅").Item(i) elem_taiiki2.Text = buf2804 'タグへ書込む Set elem_katasiki2 = XML.getElementsByTagName("電波の型式").Item(i) elem_katasiki2.Text = buf32806 'タグへ書込む End If Set elem_syuuhasuu = XML.getElementsByTagName("周波数_始").Item(k) elem_syuuhasuu.Text = buf32814 'タグへ書込む Set elem_dennryoku = XML.getElementsByTagName("空中線電力").Item(k) elem_dennryoku.Text = buf32817 'タグへ書込む Set elem_jyouken = XML.getElementsByTagName("条件等").Item(k) elem_jyouken.Text = buf32820 'タグへ書込む '3行目2CH以降の追加タグの挿入ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf32821 = buf32807 + 4 buf32822 = InStr(buf32821, buf32803, "MHz") '2番目のMHzを検索する If buf32822 > 0 Then buf32823 = buf32822 - 8 buf32824 = Mid(buf32803, buf32823, 8) '2番目の周波数を取得する buf32825 = Len(buf32824) '周波数の桁数を取得する buf32826 = buf32825 - 5 buf32827 = Left(buf32824, buf32826) buf32828 = Right(buf32824, 4) buf32829 = buf32827 & buf32828 & "00" '"MHz"を"00"に変換する Set elem_tuikaoya2 = XML.getElementsByTagName("周波数等").Item(0) '追加場所ノードの取得 Set elem_tuika2 = XML.getElementsByTagName("電波の型式及び周波数情報").Item(k) '追加親ノードの取得 Set elem_tuikamae2 = XML.getElementsByTagName("希望する周波数の範囲入力").Item(0) '追加先ノードの取得 Set elem_tuikako2 = elem_tuikaoya2.insertBefore(elem_tuika2.CloneNode(True), elem_tuikamae2) '追加ノードをクローンで追加挿入 If buf32804 = "" Then i = i + 1 j = i + 1 Else i = i + 2 j = i + 1 End If k = k + 1 Set elem_taiiki2 = XML.getElementsByTagName("占有周波数帯幅").Item(k) elem_taiiki2.Text = buf2804 Set elem_syuuhasuu2 = XML.getElementsByTagName("周波数_始").Item(k) 'データの書換え elem_syuuhasuu2.Text = buf32829 'タグへ書込む End If '3行目3CH以降の追加タグの挿入ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー If buf32822 > 0 Then buf32830 = buf32822 + 4 buf32831 = InStr(buf32830, buf32803, "MHz") '3番目のMHzを検索する If buf32831 > 0 Then buf32832 = buf32831 - 8 buf32833 = Mid(buf32803, buf32832, 8) '3番目の周波数を取得する buf32834 = Len(buf32833) '周波数の桁数を取得する buf32835 = buf32834 - 5 buf32836 = Left(buf32833, buf32835) buf32837 = Right(buf32833, 4) buf32838 = buf32836 & buf32837 & "00" '"MHz"を"00"に変換する Set elem_tuikako3 = elem_tuikaoya2.insertBefore(elem_tuika2.CloneNode(True), elem_tuikamae2) '追加ノードをクローンで追加挿入 If buf32804 = "" Then i = i + 1 j = i + 1 Else i = i + 2 j = i + 1 End If k = k + 1 Set elem_taiiki2 = XML.getElementsByTagName("占有周波数帯幅").Item(k) elem_taiiki2.Text = buf2804 Set elem_syuuhasuu3 = XML.getElementsByTagName("周波数_始").Item(k) 'データの書換え elem_syuuhasuu3.Text = buf32838 'タグへ書込む End If End If End If End If '4行目の処理ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー If Not buf22802 = 0 Then buf42801 = buf32802 + 1 buf42802 = InStr(buf42801, buf2800, Chr(10)) '4行目の改行までの文字数を取得する If buf42802 > 0 Then buf42803 = Mid(buf2800, buf42801, (buf42802 - buf42801)) '4行目の改行までの文字列をバッファーに入れる If InStr(buf42803, "16K0") > 0 Then '16K0を検索する buf42804 = "16K0" End If If InStr(buf42803, "8K50") > 0 Then '8K50を検索する buf42804 = "8K50" End If If InStr(buf42803, "F2D") > 0 Then 'F2Dを検索する buf42805 = "F2D" End If If InStr(buf42803, "F3E") > 0 Then 'F3Eを検索する buf42806 = "F3E" End If buf42807 = InStr(buf42803, "MHz") '最初のMHzを検索する buf42808 = buf42807 - 8 buf42809 = Mid(buf42803, buf42808, 8) '最初の周波数を取得する buf42810 = Len(buf42809) '周波数の桁数を取得する buf42811 = buf42810 - 5 buf42812 = Left(buf42809, buf42811) buf42813 = Right(buf42809, 4) buf42814 = buf42812 & buf42813 & "00" '"MHz"を"00"に変換する buf42815 = InStr(buf42803, "W") '最初のWを検索する buf42816 = buf42815 - 2 buf42817 = Mid(buf42803, buf42816, 2) '最初のWを取得する buf42817 = CLng(buf42817) buf42818 = InStr(buf42803, "注") '4行目の注)を検索する If buf42818 > 0 Then buf42819 = buf42818 + 2 buf42820 = Mid(buf42803, buf42819, buf42802) '4行目の注)を取得する End If '4行目1CHの書き込みーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_tuikako2 = elem_tuikaoya.insertBefore(elem_tuika.CloneNode(True), elem_tuikamae) '追加ノードをクローンで追加挿入 If buf42804 = "" Then i = i + 1 j = i + 1 Else i = i + 2 j = i + 1 End If k = k + 1 If Not buf42804 = "" Then Set elem_taiiki1 = XML.getElementsByTagName("占有周波数帯幅").Item(i) elem_taiiki1.Text = buf42804 'タグへ書込む Set elem_katasiki1 = XML.getElementsByTagName("電波の型式").Item(i) elem_katasiki1.Text = buf42805 'タグへ書込む Set elem_taiiki2 = XML.getElementsByTagName("占有周波数帯幅").Item(j) elem_taiiki2.Text = buf42804 'タグへ書込む Set elem_katasiki2 = XML.getElementsByTagName("電波の型式").Item(j) elem_katasiki2.Text = buf42806 'タグへ書込む Else Set elem_sakujyooya = XML.getElementsByTagName("電波の型式及び周波数情報").Item(k) '追加親ノードの取得 Set elem_katasiki = XML.getElementsByTagName("電波の型式等情報").Item(j) elem_sakujyooya.removeChild (elem_katasiki) 'ノードを消す j = j - 1 Set elem_taiiki2 = XML.getElementsByTagName("占有周波数帯幅").Item(i) elem_taiiki2.Text = buf2804 'タグへ書込む Set elem_katasiki2 = XML.getElementsByTagName("電波の型式").Item(i) elem_katasiki2.Text = buf42806 'タグへ書込む End If Set elem_syuuhasuu = XML.getElementsByTagName("周波数_始").Item(k) elem_syuuhasuu.Text = buf42814 'タグへ書込む Set elem_dennryoku = XML.getElementsByTagName("空中線電力").Item(k) elem_dennryoku.Text = buf42817 'タグへ書込む Set elem_jyouken = XML.getElementsByTagName("条件等").Item(k) elem_jyouken.Text = buf42820 'タグへ書込む '4行目2CH以降の追加タグの挿入ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf42821 = buf42807 + 4 buf42822 = InStr(buf42821, buf42803, "MHz") '2番目のMHzを検索する If buf42822 > 0 Then buf42823 = buf42822 - 8 buf42824 = Mid(buf42803, buf42823, 8) '2番目の周波数を取得する buf42825 = Len(buf42824) '周波数の桁数を取得する buf42826 = buf42825 - 5 buf42827 = Left(buf42824, buf42826) buf42828 = Right(buf42824, 4) buf42829 = buf42827 & buf42828 & "00" '"MHz"を"00"に変換する Set elem_tuikaoya2 = XML.getElementsByTagName("周波数等").Item(0) '追加場所ノードの取得 Set elem_tuika2 = XML.getElementsByTagName("電波の型式及び周波数情報").Item(k) '追加親ノードの取得 Set elem_tuikamae2 = XML.getElementsByTagName("希望する周波数の範囲入力").Item(0) '追加先ノードの取得 Set elem_tuikako2 = elem_tuikaoya2.insertBefore(elem_tuika2.CloneNode(True), elem_tuikamae2) '追加ノードをクローンで追加挿入 If buf42804 = "" Then i = i + 1 j = i + 1 Else i = i + 2 j = i + 1 End If k = k + 1 Set elem_taiiki2 = XML.getElementsByTagName("占有周波数帯幅").Item(k) elem_taiiki2.Text = buf2804 'タグへ書込む Set elem_syuuhasuu2 = XML.getElementsByTagName("周波数_始").Item(k) elem_syuuhasuu2.Text = buf42829 'タグへ書込む End If '4行目3CH以降の追加タグの挿入ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー If buf42822 > 0 Then buf42830 = buf42822 + 4 buf42831 = InStr(buf42830, buf42803, "MHz") '3番目のMHzを検索する If buf42831 > 0 Then buf42832 = buf42831 - 8 buf42833 = Mid(buf42803, buf42832, 8) '3番目の周波数を取得する buf42834 = Len(buf42833) '周波数の桁数を取得する buf42835 = buf42834 - 5 buf42836 = Left(buf42833, buf42835) buf42837 = Right(buf42833, 4) buf42838 = buf42836 & buf42837 & "00" '"MHz"を"00"に変換する Set elem_tuikako3 = elem_tuikaoya2.insertBefore(elem_tuika2.CloneNode(True), elem_tuikamae2) '追加ノードをクローンで追加挿入 If buf42804 = "" Then i = i + 1 j = i + 1 Else i = i + 2 j = i + 1 End If k = k + 1 Set elem_taiiki2 = XML.getElementsByTagName("占有周波数帯幅").Item(k) elem_taiiki2.Text = buf2804 'タグへ書込む Set elem_syuuhasuu3 = XML.getElementsByTagName("周波数_始").Item(k) elem_syuuhasuu3.Text = buf42838 'タグへ書込む End If End If End If End If '22「ATIS番号」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_atis = XML.getElementsByTagName("ATIS番号開始").Item(0) elem_atis.Text = buf290 'バッファへ保存する '22「検定番号」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_katakenn = XML.getElementsByTagName("検定番号").Item(3) elem_katakenn.Text = buf300 'バッファへ保存する '22「技術基準適合番号」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー buf314 = "" buf315 = "" buf316 = "" buf312 = Len(buf310) '文字数を取得する i = 0 For i = 1 To buf312 '文字数分繰り返す buf313 = Mid(buf310, i, 1) If Not InStr(buf313, " ") > 0 Then '" "でなければ次を実行する If Not buf316 = "~" Then buf314 = buf314 & buf313 Else buf315 = buf315 & buf313 End If Else buf316 = "~" End If Next i If (buf35 < 2) Then Set elem_giteki = XML.getElementsByTagName("技適_記号部").Item(1) elem_giteki.Text = buf314 'バッファへ保存する Set elem_gitekibanngou = XML.getElementsByTagName("技適_番号部").Item(1) elem_gitekibanngou.Text = buf315 'バッファへ保存する Else Set elem_giteki = XML.getElementsByTagName("技適_記号部").Item(1) elem_giteki.Text = buf314 'バッファへ保存する Set elem_gitekibanngou = XML.getElementsByTagName("技適_番号部").Item(1) elem_gitekibanngou.Text = buf315 'バッファへ保存する '追加タグの挿入ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_tuikaninsyou = XML.getElementsByTagName("技適_製造番号等").Item(0) '追加先親ノードの取得 Set elem_nin = XML.getElementsByTagName("工事設計認証番号情報").Item(0) '追加先の親要素ノードの取得 Set elem_todoke = XML.getElementsByTagName("届出番号").Item(1) '追加の挿入前要素ノードの取得 For ninsyou = 2 To buf35 Set elem_tuikatagu1 = elem_tuikaninsyou.insertBefore(elem_nin.CloneNode(True), elem_todoke) '追加ノードをクローンで追加挿入 Next ninsyou End If '22「製造番号」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー If (buf35 < 2) Then Set elem_seibann = XML.getElementsByTagName("製造番号開始").Item(0) elem_seibann.Text = buf324 'バッファへ保存する Else buf325 = buf324 buf326 = "" buf329 = "" buf327 = Len(buf324) '文字数を取得する i = 0 For i = 1 To buf327 '文字数分繰り返す buf328 = Mid(buf325, i, 1) If buf328 = "~" Then '"~"でなければ次を実行する buf326 = "~" Else If buf326 = "" Then buf329 = buf329 & buf328 End If End If Next i Set elem_seibann = XML.getElementsByTagName("製造番号開始").Item(0) '最初の製造番号を編集する elem_seibann.Text = buf329 '追加タグの挿入ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー j = 1 For siriaru = 2 To buf35 Set elem_sei = XML.getElementsByTagName("製造番号情報").Item(0) '追加の要素ノードの取得 Set elem_seii = XML.getElementsByTagName("製造番号開始").Item(0) '追加の要素ノードの取得 Set elem_seiii = XML.getElementsByTagName("製造番号終了").Item(0) '追加の要素ノードの取得 Set elem_gitekiseiban = XML.getElementsByTagName("技適_製造番号等").Item(0) '追加先親ノードの取得 Set elem_seisei = elem_gitekiseiban.appendChild(elem_sei.CloneNode(False)) '追加ノードをクローンで追加挿入 Set elem_sese = elem_seisei.appendChild(elem_seii.CloneNode(False)) '追加ノードをクローンで追加挿入 buf3290 = Len(buf329) buf3291 = buf3290 - 3 buf3292 = Left(buf329, buf3291) buf3293 = Right(buf329, 3) buf3294 = buf3293 + j buf3294 = Format(buf3294, "000") buf3295 = buf3292 & buf3294 elem_sese.Text = buf3295 '次の製造番号を挿入する Set elem_syuuryou = elem_seisei.appendChild(elem_seiii.CloneNode(False)) '追加ノードをクローンで追加挿入 j = j + 1 Next siriaru End If '23「空中線基本コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_kuutyuusennkihonn = XML.getElementsByTagName("基本コード_コード ").Item(0) elem_kuutyuusennkihonn.Text = buf330 'タグへ書込む '23「空中線付加コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_kuutyuusennhuka = XML.getElementsByTagName("付加コード ").Item(0) elem_kuutyuusennhuka.Text = buf340 'タグへ書込む '23「空中線編波面コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_kuutyuusennhennpa = XML.getElementsByTagName("偏波面コード_コード ").Item(0) elem_kuutyuusennhennpa.Text = buf350 'タグへ書込む '23「空中線高さ」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_kuutyuusennkou = XML.getElementsByTagName("高さ").Item(0) elem_kuutyuusennkou.Text = buf360 'タグへ書込む '23「空中線利得」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_kuutyuusennritoku = XML.getElementsByTagName("利得").Item(1) elem_kuutyuusennritoku.Text = buf370 'タグへ書込む '24「附加装置コード」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_huzokusouti = XML.getElementsByTagName("附属装置_コード").Item(0) elem_huzokusouti.Text = buf380 'タグへ書込む '25「附加装置記載部」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 'Set elem_kisaibu = XML.getElementsByTagName("記載部").Item(0) 'elem_kisaibu.Text = buf381 'タグへ書込む 'buf382 = "トーン信号周波数:" & buf381 & "Hz" '26「備考」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Set elem_bikou = XML.getElementsByTagName("備考_入力欄").Item(3) elem_bikou.Text = buf390 'タグへ書込む End If End If '###################バッファのデータを変換処理しXMLファイル作成の終了############################################################################################## '################################################################################################################################################################# '################################################################################################################################################################# '##############################ファイル保存の処理################################################################################################################# '変換後のシート保存の処理ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー If Sheetsuu > 1 Then If Not hozon > 0 Then Application.DisplayAlerts = False '1回目はダイアログから保存する Worksheets("2-3-1(1枚目)").Select 'シート1を選択する Worksheets("2-3-1(2枚目)").Select False 'シート2を選択する ActiveWindow.SelectedSheets.Copy 'シート1とシート2をコピーする fname = Application.GetSaveAsFilename( _ InitialFileName:=Sheetname & "(OUT)", _ Title:="変換ファイルの保存先を選択してください。") If fname <> "False" Then ActiveWorkbook.SaveAs Filename:=fname & "xls" 'シート1とシート2を「シート名」で新規ブックを作成する If Not elem_meisyou Is Nothing Then XML.Save fname & "xml" 'シート1とシート2を「シート名」でXMLファイルを保存する End If Else Workbooks(Selname).Close '変換元ファイルを閉じる ActiveWindow.Close Worksheets("変換元フォーマット").Select '変換くんシート3の表示に戻す Exit Sub End If Else Application.DisplayAlerts = False '複数シートの2回目以降は直接保存する Worksheets("2-3-1(1枚目)").Select 'シート1を選択する Worksheets("2-3-1(2枚目)").Select False 'シート2を選択する ActiveWindow.SelectedSheets.Copy 'シート1とシート2をコピーする fname = Sheetname & "(OUT)" If fname <> "False" Then ActiveWorkbook.SaveAs Filename:=fname & "xls" 'シート1とシート2を「シート名」で新規ブックを作成する If Not elem_meisyou Is Nothing Then XML.Save fname & "xml" 'シート1とシート2を「シート名」でXMLファイルを保存する End If End If End If hozon = hozon + 1 ActiveWindow.Close Workbooks(Selname).Activate UserForm3.Show vbModeless 'ユーザーフォームを表示する UserForm3.ProgressBar1.Value = si / Sheetsuu * 100 'プログレスバーの値を設定 UserForm3.TextBox4.Value = fname UserForm3.Repaint Else '変換後のファイル保存の処理ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー If Not hozon > 0 Then Application.DisplayAlerts = False '1回目はダイアログから保存する Worksheets("2-3-1(1枚目)").Select 'シート1を選択する Worksheets("2-3-1(2枚目)").Select False 'シート2を選択する ActiveWindow.SelectedSheets.Copy 'シート1とシート2をコピーする fname = Application.GetSaveAsFilename( _ InitialFileName:=buf260 & "(OUT)", _ Title:="変換ファイルの保存先を選択してください。") If fname <> "False" Then ActiveWorkbook.SaveAs Filename:=fname & "xls" 'シート1とシート2を「識別信号名」で新規ブックを作成する If Not elem_meisyou Is Nothing Then XML.Save fname & "xml" 'シート1とシート2を「識別信号名」でXMLファイルを保存する End If Else ActiveWindow.Close Worksheets("変換元フォーマット").Select '変換くんシート3の表示に戻す Exit Sub End If Else Application.DisplayAlerts = False '複数ファイルの2回目以降は直接保存する Worksheets("2-3-1(1枚目)").Select 'シート1を選択する Worksheets("2-3-1(2枚目)").Select False 'シート2を選択する ActiveWindow.SelectedSheets.Copy 'シート1とシート2をコピーする fname = buf260 & "(OUT)" If fname <> "False" Then ActiveWorkbook.SaveAs Filename:=fname & "xls" 'シート1とシート2を「識別信号名」で新規ブックを作成する If Not elem_meisyou Is Nothing Then XML.Save fname & "xml" 'シート1とシート2を「識別信号名」でXMLファイルを保存する End If End If End If hozon = hozon + 1 ActiveWindow.Close UserForm2.Show vbModeless 'ユーザーフォームを表示する UserForm2.ProgressBar2.Value = fil / Filsuu * 100 'プログレスバーの値を設定 UserForm2.TextBox2.Value = fname UserForm2.Repaint End If '繰り返し保存の処理ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー End If Next si '複数のファイル数繰り返す Unload UserForm3 'ユーザーフォームをメモリから削除する If Not buf3000 = buf4000 Then 'AQ37セルを比較しフォーマットが同じでなければ ActiveWindow.Close Else If Sheetsuu > 1 Then '複数シートであれば ActiveWindow.Close End If End If Worksheets("変換元フォーマット").Select '変換くんシート3の表示に戻す Next fil '複数のファイル数繰り返す Unload UserForm2 'ユーザーフォームをメモリから削除する '################################################################################################################################################ '全ての保存終わりのメッセージーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー If NgFil = "" Then If hozon < 1 Then Else MsgBox hozon & "個のファイルを保存しました。", vbInformation End If Else MsgBox "保存したファイルは" & hozon & "個です。" & vbCrLf & NgFil & "のファイルはフォーマットが違うので保存していません。", vbInformation End If '######################################################################################################################################################## '全て終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Worksheets("2-3-1(1枚目)").Protect End If End Sub